- 記者「菅首相へのアドバイスは?」澤「ないです(キリッ」
237 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:35:38.28 ID:XkouQOkW0 - >>234
どこが賢いの?
|
- 北乃きい「制服でやりたかったです」
39 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:36:36.92 ID:XkouQOkW0 - 肉
|
- 金相場が凄いことになっているぞ!!
4 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:48:14.85 ID:XkouQOkW0 - アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく
|
- 脱原発派って無責任でいいな ラララ
1 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:52:56.56 ID:XkouQOkW0● ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
脱原発宣言 看板だけ掲げるのは無責任だ(7月14日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110713-OYT1T01147.htm?from=y10 深刻な電力不足が予想される中で、脱原子力発電の“看板”だけを掲げるのは無責任だ。 菅首相は13日の記者会見で、「原発に依存しない社会を目指すべきだ。 計画的、段階的に依存度を下げ、将来は原発がなくてもやっていける社会を実現する」と述べた。 日本のエネルギー政策を大転換する方針を示したものだが、原発をどのように減らしていくのか、肝心の具体策は示さなかった。 原子力発電を補う代替エネルギーの確保策が、不透明なままだったことも問題である。 首相は、太陽光や風力などの自然エネルギーを「ポスト原発」の有力候補と考えているようだ。 自然エネルギーの普及は促進すべきだが、現時点では総電力の1%にとどまり、発電量は天候などで変動する。コストも高い。 量と価格の両面で難題を抱えており、近い将来、原発に代わる基幹電力の役割を担えるほど見通しは甘くない。 火力発電で急場をしのげても、燃料費がかさんで電力料金が上がれば、産業の競争力低下を招く。 工場の海外移転による空洞化も加速して、日本経済は窮地に立たされかねない。 安全確保を徹底しつつ、原発利用を続けることが、経済の衰退を防ぐためには欠かせない。
|
- 脱原発派って無責任でいいな ラララ
2 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:53:13.04 ID:XkouQOkW0 - 首相はまた、当面の電力不足について、節電などで「この夏と冬に必要な電力供給は可能だ」との見通しを述べたが、その根拠についての言及はなかった。
企業の自家発電など「埋蔵電力」も活用できると見ているようだが、どの程度の供給余力があるのか、手探りの状態にある。 代替電力の展望もないまま原発からの脱却ばかりを強調するのは、あまりにも非現実的だ。 原発のストレステスト(耐性検査)を巡る閣内不一致によって、九州電力玄海原発など、定期検査で停止している原発の再稼働に見通しが立たなくなっている。 首相が、ストレステストの判断が妥当なら「再稼働を認めることは十分にある」と述べたのは、当然のことである。 ただし、脱原発を掲げる政府が運転再開を求めても、地元自治体は戸惑うだろう。 首相には、福島第一原発の事故に伴う国民の不安に乗じ、脱原発を唱えることで、政権延命を図る思惑もあったのではないか。 場当たり的言動が、多くの混乱を引き起こしている。首相は、そのことを自覚すべきだ。 >>1の続き (2011年7月14日01時15分 読売新聞)
|
- チャン・グンソク「私の人気、まだ信じられない」? (^ν^)「・・・・・・」
18 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:54:59.76 ID:XkouQOkW0 - グンソクのグンクツの音が聞こえる
|
- NMB48 山本彩「“お口”で奉仕します」 お前ら「うおおおおおおおお」
3 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:58:38.54 ID:XkouQOkW0 - そんなこといってねえじゃねえか
|
- 総理はもしかして過激派だったの?
81 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 16:59:09.07 ID:XkouQOkW0 - >>1
なんでこんなにコラっぽいんだw
|
- ∬∬∬ スレ立て依頼所 ∬∬∬
492 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 17:15:26.24 ID:XkouQOkW0 - >>475
文章
|
- ∬∬∬ スレ立て依頼所 ∬∬∬
499 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 17:33:21.00 ID:XkouQOkW0 - >>498
|
- 体内に蓄積された放射能が減少する野菜 スピルリナ これは買い
1 :irai>>498(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 17:33:52.59 ID:XkouQOkW0● ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
放射線に負けないカラダづくりに、免疫力をアップする高機能性食品が注目を集めていますよね。 その中でも最近、脚光を浴びているのが「スピルリナ」 ビタミン・ミネラル・アミノ酸に加え、植物繊維や不飽和脂肪酸などの健康&栄養成分が50種以上含まれ 国連やNASAからも「未来の食糧」として注目されているスーパー野菜です。 スピルリナは、もともと湖の中に生息するらせん状の形をした藻。なんと、約30億年前に地球上に出現した「地球最古の植物」なのです。 そしてなんといっても、注目されている理由は、人体が受けた放射性物資への効果。 チェルノブイリ原発事故の後遺症で苦しむ子どもたちのために設立された「チェルノブイリ子供委員会」を窓口に スピルリナを無償で提供したところ、ポーランド国境に近いグロドノ市近くに住む83%の子どもたちの放射能が減少したのだそう。 ソース MYLOHAS http://www.mylohas.net/lohasnews/2011/07/post-85.php ttp://x.imgup.me/e/iup1697.jpg
|
- ∬∬∬ スレ立て依頼所 ∬∬∬
500 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 17:34:00.01 ID:XkouQOkW0 - http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311064432/
|
- 体内に蓄積された放射能が減少する野菜 スピルリナ これは買い
2 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 17:34:05.75 ID:XkouQOkW0 -
|
- ν速民なら暴力でいじめられた時に1回は「痛いんだよォォォ!!」ってマジギレしたよな
564 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 18:08:33.63 ID:XkouQOkW0 - やっと見つけましたよ ホモスルルエ
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
10 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:12:29.14 ID:XkouQOkW0 - つまんねーなら見るなよ。忍法帖とか言うクソコテの方が寒いわ。常連気取りか。
|
- 脱原発派って無責任でいいな ラララ
960 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:17:05.31 ID:XkouQOkW0 - >>959
お前ホモか(歓喜)
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
157 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:25:16.35 ID:XkouQOkW0 - >>144
メシウマよりハイパーご冥福タイムが一番最初な気がするわ
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
174 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:26:21.23 ID:XkouQOkW0 - >>154
水垢って奴が排水する所に詰まってるんだと思う 俺も今年業者に直してもらったばっか
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
249 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:32:01.01 ID:XkouQOkW0 - >>218
おはようございます
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
254 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:32:59.51 ID:XkouQOkW0 - >>237
諦めて茶碗取り付けなよ 捗るぞ
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
269 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:34:04.18 ID:XkouQOkW0 - >>265
ヨシキってポケモン大阪のこと?
|
- 古参のおっさんだが今のニュー速は確実に“悪い“ほうへ向かっている・・・
308 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:37:24.36 ID:XkouQOkW0 - >>295
叩かれたって事はねえけど 最初のころは殆どの奴が無関心だったな
|
- 【風物詩】大量の藻の中で海水浴する中国人
1 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:47:27.92 ID:XkouQOkW0● ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
Only in China: Holidaymakers happily frolic on algae-covered beach and in deep green sea Hardy Chinese beachgoers may have been hoping for white sand and crystal-clear seas when they took their summer holidays this year. But Qingdao residents have not let the freak Algae bloom smothering their area put them off their sunbathing and swimming. The sea of green is at least 70 metres wide and 100 metres long, lying across Qingdao's most popular beach and has dyed anything in its path a shocking bright green. http://www.dailymail.co.uk/news/article-2015225/Only-China-Holidaymakers-happily-frolic-algae-covered-beach-deep-green-sea.html http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/15/article-0-0D07038100000578-477_634x430.jpg http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/15/article-0-0D07032000000578-702_634x436.jpg http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/15/article-0-0D07039500000578-367_634x422.jpg http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/15/article-0-0D07034200000578-213_634x422.jpg
|
- 【風物詩】大量の藻の中で海水浴する中国人
2 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/07/19(火) 23:47:32.63 ID:XkouQOkW0 -
|