トップページ > ニュース速報 > 2011年07月19日 > C7zXiCjl0

書き込み順位&時間帯一覧

257 位/27401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1121700000000000000010100142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
名無しさん@涙目です。(岡山県)
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
Androidタブレットが馬鹿売れしているけど、みんな買って何に使うの?
ランドセルの色が赤もしくは黒以外の小学生は、両親が低所得者で穢多, 非人の証 
【福島県民終了】福島市内もチェルノブイリ「強制移住」レベルの汚染度であることが判明!!
セシウム牛、ローストビーフやサイコロステーキなどに加工されて販売
【放射線】 事故当初は、ただちに危険でワラタw 4ヶ月で200万分の1に減少 2000兆Bql→10億Bqlへ

書き込みレス一覧

太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
606 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:16:14.05 ID:C7zXiCjl0
>>603
どこがだよ
ぽっぽの20%削減は原発増設有りきの計画だぞ

>>604
実用にはならんだろ
Androidタブレットが馬鹿売れしているけど、みんな買って何に使うの?
355 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:24:51.35 ID:C7zXiCjl0
>>350
Kindle
ランドセルの色が赤もしくは黒以外の小学生は、両親が低所得者で穢多, 非人の証 
113 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:30:33.61 ID:C7zXiCjl0
>>99
丁度6年目くらいで潰れるしな。後腐れなく捨てれる。

でもあれ京都の閉鎖性示してるとも思ったわ。
他府県からの転校生は一発で分かるし、京都の他地域でも色が違う。隣接小からでも校章が違う。
いつまでたっても買い換えない限り人目では馴染めないって言う罠が。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
618 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:31:49.63 ID:C7zXiCjl0
>>616
あれは発電所じゃないからな

Pu精製装置としてみれば凄まじいパフォーマンスはあるが、日本では使えんしなぁ。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
623 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:35:15.57 ID:C7zXiCjl0
>>620
新型炉じゃほぼ無視できるリスクだと思うけど。
今の日本にそんなの気にしてられる余裕が有るとは思えん。
核廃棄物は後回しで計画性なさすぎる!とか言われてたけど結局解決の目処も立ちつつ有るじゃん。
Androidタブレットが馬鹿売れしているけど、みんな買って何に使うの?
361 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:37:54.08 ID:C7zXiCjl0
>>360
Kindle身近に持ってる人居ないの?
居ないならReaderくらいしか見れないけど、E-inkを一度見てみたらいい。ほんと、本そのものだから。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
633 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:43:35.50 ID:C7zXiCjl0
>>629
ねーよ
禿が全部買い叩いて情弱の家に設置して終わりだろ。
どうせ設置料0円とか言って儲け全部持っていく。
ランドセルの色が赤もしくは黒以外の小学生は、両親が低所得者で穢多, 非人の証 
151 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:45:08.56 ID:C7zXiCjl0
>>147
考えたことなかったけどそうなのかも。
皆平等だもんなww
Androidタブレットが馬鹿売れしているけど、みんな買って何に使うの?
368 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:48:37.35 ID:C7zXiCjl0
>>367
エミュレータが再現性優先だから凄く重い
Armで動かせば軽いんじゃね
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
645 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:49:38.56 ID:C7zXiCjl0
>>642
今なら各国にもまーしゃーないかと思って貰えそうなのにな
来年とかになってからじゃ遅いだろ

やっぱ無理でした^^は論外過ぎる。このままじゃそうなるけど。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
649 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 00:51:54.56 ID:C7zXiCjl0
>>647
結局それに尽きるな

使い物になる技術なら補助金とかなしで普通に普及する。
補助金漬けにしないと駄目な時点でどうしようもない。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
660 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:00:17.17 ID:C7zXiCjl0
>>652
福一より新しい女川や福二はぽぽぽぽーんはしてないだろ
1000年に一度の津波にも耐えてるのにこれ以上どういうリスクを想定してるの?何度も言うけど今の日本にそれ以上気にする余裕あるの?

核廃棄物は加速器駆動未臨界炉で劇的に減らせる
まだほぼ理論段階だけど将来に渡って埋めるしかないということはない
ランドセルの色が赤もしくは黒以外の小学生は、両親が低所得者で穢多, 非人の証 
188 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:01:39.82 ID:C7zXiCjl0
>>174
長岡大丸だよな。
ぼろぼろになったとき買いについて行った記憶がある。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
667 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:05:40.56 ID:C7zXiCjl0
>>665
安くなったとこでまともに発電は出来ないけどな
ドイツなんて数兆円つぎ込んで1.1%だろ?wwコスパなら福一の方が高いんじゃねwww

>>666
常温核融合なんてネタ
ランドセルの色が赤もしくは黒以外の小学生は、両親が低所得者で穢多, 非人の証 
199 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:06:24.92 ID:C7zXiCjl0
>>195
俺市内だけど普通にランリュックだったぞ

羽束師を市内と言って良いのかは知らないが
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
672 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:07:17.04 ID:C7zXiCjl0
>>669
どこのミサイルが原発ピンポイントで狙えるんだ?
そんなの出来るんなら国会議事堂でも狙ったほうがコスパ良いんじゃね。大混乱になるぞ。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
690 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:14:32.08 ID:C7zXiCjl0
>>683
わざわざこれから更に死を加速させることもない。

>>684
ま、そこからの精製は日本の十八番だからそこは気にならないだろ

でも、太陽光はないけどな。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
704 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:21:14.84 ID:C7zXiCjl0
>>687
どこが?
相当運悪いほうだろ。メルトダウン起こってたとしても適切に水素排出できてさえいればここまでの広域被害は出なかった。
ま、出来なかったのは東電のせいではあるんだが。

廃棄物減ったら十分だろ。半減期長い=より危険じゃないんだぞ?

それに直下型地震で津波(笑) 生半可な知識で語るのはやめろよ。
俺は電気系だから地学はほぼ知らんが、それでもそれが間違ってることくらい分かるぞ。

>>692
だからどれも原発に限ったリスクじゃないだろ
いくらステルス機でも領土まで侵入許してる時点で日本は負けてるわ。いくら旅客機突っ込んだとこで津波レベルの広域被害は無理。
すぐ電源車来て終わり。

>>698
数年もすれば忘れてるだろ。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
707 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:22:02.11 ID:C7zXiCjl0
>>705
高くても使い物になるならいいんだけどな…
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
710 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:23:17.93 ID:C7zXiCjl0
>>709
ヒント「欧州」「サンシャイン計画」

これから劇的な技術革新は望めない
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
719 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:28:27.45 ID:C7zXiCjl0
>>712
なんで失敗例があるのに突っ込まないといけないのさ
それともドイツが数兆円突っ込んだ時から技術的に革新的な進歩があったとでも言うの?

>>714
コージェネという選択肢はあるけどね。
ちなみにこっちは補助金ないから元取れずに全然普及しないという状況になってる。太陽光よりよっぽど使えるのに。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
729 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:32:29.16 ID:C7zXiCjl0
>>715
断層というか海溝型だな。
真面目にしてると言えない状況で2/3の勝率なんだから真面目に対策すればリスクはほぼ0になるんじゃね?

>>718
太陽熱な。
太陽光は熱すぎて使えない。

>>725
送電ロスは100km辺り0.44%らしいぞ。100万kV送電出来れば更に1/4
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
734 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:35:13.55 ID:C7zXiCjl0
>>730
どうせ給湯器使うんだからプラスにはなるんじゃないの?
でも今売り出してるのは燃料電池だからやっぱり普通のガスタービンじゃ駄目なのか…

>>731
複合的にって言えば理想的な組み合わせ先は原発になるわけだが。
勉強すればするほど太陽光に明るい未来はないの分かるんだもん…まだ風力の方が良い。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
739 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:36:27.25 ID:C7zXiCjl0
>>735
じゃんじゃん使ってるだろ。実用化は早くても今から原発立てたとしてそれ廃炉にする頃だけどなww
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
746 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:39:19.35 ID:C7zXiCjl0
>>737
電圧が高くなれば二乗に比例して損失は減るんだぞ
今の50万kV送電なら100Vに比べて2500万分の1の損失。何ら不自然じゃない。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
751 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:42:00.79 ID:C7zXiCjl0
>>742
だいぶ下がりきってるから。
メモリでも一時期アホみたいに下がったけどそこからそんなにさがってないだろ。

>>744
さっきも言っただろ。旅客機突っ込んだ程度じゃすぐ復旧できる。
周辺のインフラ巻き込んで破壊した津波と一緒にしちゃ駄目。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
763 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:45:22.28 ID:C7zXiCjl0
>>750
これから増やせないもの語ったとこで仕方ないでしょ。
禿の儲けどころもないしなww

>>758
あれ日本の面積っていくらだっけ
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
769 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:46:44.05 ID:C7zXiCjl0
>>762
50年代の暮らしに戻れるんならそれで良いんじゃね。
水力と地熱とあと心なしかの太陽光と火力で生きて行けるよ。


俺は勘弁だけどな!
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
782 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:48:47.39 ID:C7zXiCjl0
>>764
あんまり余地が無い
何だかんだで古くから開発されてる技術だからな。

F-4魔改造しろって言ってるようなもん

>>765
だから100Vで送電してるところを教えてくれ。

送電ロスにしても変電所からの200Vの分が大きいんじゃねーの?
俺配電が専門じゃないから内訳まで知らないけど。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
789 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:51:17.58 ID:C7zXiCjl0
>>770
だよな。桁か単位間違えてるかと思った。

>>781
小さい頃から当たり前にあり過ぎてありがたみが分かってないんだろうな。
原発止めたとこで私たちには影響ない、利権ざまあとしか思ってないんだろう。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
792 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:52:32.17 ID:C7zXiCjl0
>>788
遮断器も専用のガス詰めてあるんだよな。

>>790
言われてみればそうだった。俺ボケすぎワロス
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
800 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 01:56:56.57 ID:C7zXiCjl0
>>796
高すぎワロタ
ま、絶対量が少ないんだろうが…

>>797
その点、菅を抑えつけれてる日本の政治家は利権絡んでるにしてもまともだよな。

これで抑えつけるの失敗したら日独伊で近い将来嘲笑の対象になる。

>>799
この事故で新設が遅れて旧型炉が生き残ることになれば皮肉にも程がある。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
814 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:01:59.47 ID:C7zXiCjl0
>>812
何にしたって絶対安全なんて無理でしょ。
ダム決壊しないとも限らないし、火力発電所が爆発しないとも限らない。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
821 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:05:21.76 ID:C7zXiCjl0
>>820
それこそ自然エネルギーが生き残る余地なんてないだろ…
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
826 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:09:42.07 ID:C7zXiCjl0
>>825
ま、売電>買電の状態が続けばそうなるわなw
実際に出来るかはともかくけったいな話。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
835 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:15:56.81 ID:C7zXiCjl0
>>830
地下原発推進議連かなんか入ってこいよww
あれなにかあったら埋めてなかった事にする。くらいしか利点ないように見えるが…
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
844 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:21:43.18 ID:C7zXiCjl0
>>843
EU各国ほど仲よかったら良いんだけどな…

誰かアメリカまで引かないものか。
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
849 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:24:32.81 ID:C7zXiCjl0
>>846
じゃなんで自民党は事あるごとに税金を太陽光に突っ込んでるんだよwww
太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算
857 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 02:33:06.82 ID:C7zXiCjl0
>>855
残念なことに現状の太陽光パネルは理想的条件で効率十数%
【福島県民終了】福島市内もチェルノブイリ「強制移住」レベルの汚染度であることが判明!!
874 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 18:56:30.04 ID:C7zXiCjl0
いわき市≒北欧
チェルノさん舐めたらだめだよ。
セシウム牛、ローストビーフやサイコロステーキなどに加工されて販売
49 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/19(火) 20:25:37.18 ID:C7zXiCjl0
政府「煮込めば問題ない」
【放射線】 事故当初は、ただちに危険でワラタw 4ヶ月で200万分の1に減少 2000兆Bql→10億Bqlへ
103 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/19(火) 23:28:08.03 ID:C7zXiCjl0
>>102
海の広さ舐めるなよ。とっくに拡散してるわ。

それに水素爆発も普通に東電のせいじゃね?なんか逆流してたとか言ってるじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。