- 関東の天気が悪くなってキタ━(゚∀゚)━!!
425 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 03:30:11.93 ID:0w/QyNHl0 - >>421
アリオの中のラーメン屋の方がマシだな・・・無駄に高くてなんだこりゃだけど
|
- 関東の天気が悪くなってキタ━(゚∀゚)━!!
446 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 03:35:24.84 ID:0w/QyNHl0 - >>433
最近七志のテーブルベトベトしてきたな 1000円払って釣がないパターンが増えてきたわ しかし満洲屋は昼以外は閑古鳥なのは何故?
|
- 関東の天気が悪くなってキタ━(゚∀゚)━!!
452 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 03:37:54.41 ID:0w/QyNHl0 - >>439
ウマイんじゃなくてクサイんだわ そういうのが好きなのが食べるんだけど、先に書いたようにテーブルがベトベトするので フードコート側外のテーブルまで運んで食うのが常
|
- 「彼が荷物持ってくれない!奢ってくれない!電車賃も出さない!離婚だ!」 → 後悔
499 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/19(火) 10:21:59.75 ID:0w/QyNHl0 - こんな女は世の中の極一部だが、独身厨はこれがスタンダードなんだと勘違いしそうだ
|
- 【訃報】俳優の原田芳雄さん逝去 (超速報)
13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/19(火) 12:52:49.17 ID:0w/QyNHl0 - こないだずいぶんやせ細ってたからな
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
715 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 18:00:05.62 ID:0w/QyNHl0 - 忘れた頃に発表された、DAELIMの125レプリカ
ROADWIN 125R http://www.mercadoracing.org/imagenes-anuncios/37/172752/daelim-roadwin-125-r-fi-1500-km-por-1500.jpg 変なパクリ臭がするのがポイント
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 18:18:06.69 ID:0w/QyNHl0 - >>718
自分で塗って、こんな風にするしか・・・ http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm38877.jpg これはSBの方だけどさ 何故か、欧州・ブラジル向けのCBは金色があるんだよな
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
727 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 18:29:02.34 ID:0w/QyNHl0 - >>725
SuperJOG-Z XL200R XLR250 TDR250 TDM850 GSR400 SUPERDUKE って順序、重複所有もあるよ(3台以上同時所有は無い)
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
735 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 18:34:47.43 ID:0w/QyNHl0 - >>728
ツーリング仲間に外車所有率が高く(俺は中でも貧乏側) レンタルや長期に渡って整備・チューニングという名目で借りてる事が以前から多々あるからだと思う あと近所の店に顔出してる(ウザがられるくらい?) BMWやドカ乗りの人は3,4台普通に持ってるからなぁ・・・
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
742 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 18:44:40.08 ID:0w/QyNHl0 - >>736
TRX850は名車 TDM850にしたのも当時(7年前か)は長距離ツーリング三昧だったから 中古だったけど大型取った時に色々勉強させてもらいました・・・ 股関節がダメになって、ネイキッドに逃げてる今 SSはビビリミッターが外れて免取になりかねないので、レンタルだけに抑えてる
|
- オートバイの18歳女子大生、乗用車に接触しはね飛ばされる→観光バスに轢かれて死亡 大阪
659 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 19:29:36.86 ID:0w/QyNHl0 - >>644
大型取った8年前も同じ事されたし、やったぞ 片手スラや、蹴り起こしは男なら普通にやられてたわ 女の教習生は見てるだけ 安全確認怠ると罵声浴びたなぁ、「自転車が来たらどうする?」って問い詰められたのは良い思い出
|
- オートバイの18歳女子大生、乗用車に接触しはね飛ばされる→観光バスに轢かれて死亡 大阪
666 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 19:36:07.36 ID:0w/QyNHl0 - >>663
突然停止することは何度かやって、フロントロックさせてコケた奴もいたなぁ 「コーナーはリア!」って拡声器越しに怒鳴られたわ 「雨降ってたらやらないけどな」みたいな後付するような指導員だったが、厳しいかったけど楽しかったよ でも、安全運転講習とか後で行くようになって、「あくまで基本に立っただけ」という意味を思い知らされた
|
- オートバイの18歳女子大生、乗用車に接触しはね飛ばされる→観光バスに轢かれて死亡 大阪
673 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 19:40:14.17 ID:0w/QyNHl0 - あと、あたりまえだけど、交差点でちょっとでもバンクさせて曲がると
「もう一周!」って感じなくらい姿勢について注意されたなぁ 何時でも停止できる状態で交差点に進入すべし、という感じ 例え直進であっても、って言われると反論できない(違反車は止まってくれない)
|
- オートバイの18歳女子大生、乗用車に接触しはね飛ばされる→観光バスに轢かれて死亡 大阪
680 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 19:44:29.66 ID:0w/QyNHl0 - >>667
片手スラの基本はニーグリップとステップバランスのセットの応用で 左手はフリーで右手はアクセルを一定開度で固定の状態で添えるだけ ニーグリップとステップ加重がちゃんと出来てると、簡単にスラをクリアできる(といっても普通の5m置きのスラ) これが講習とかであるような変則オフセットスラロームだと、俺も当時のレベルなら無理だったかも
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
782 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 19:58:29.81 ID:0w/QyNHl0 - >>777
最近の発表?(KTMのマネージャーのインタビューだと) KTM 200 DUKE インド市場用 - これは並行輸入するしか無い? KTM 350 DUKE 国際市場向(欧州・南米) - 2年後だから、未定と同じ として予定しているらしい(既にテスト車はインドを走り回ってるみたいだが) 詳細は年末にならんとわからんかも・・・ http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51646471.html
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
790 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 20:09:23.67 ID:0w/QyNHl0 - 俺の場合
車はバイクを乗せるもの・・・ つまりトランポとして考えてる なので車の選択も今乗ってるバイクが積める事、が前提になっちゃうな・・・ オフ車乗ってる頃から変わらない
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
796 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 20:18:55.08 ID:0w/QyNHl0 - >>792
クールマックスのインナーキャップでもどうぞ
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
882 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:04:25.19 ID:0w/QyNHl0 - >>867
油圧もモノによるけどなぁ・・・ ヤマハの油圧クラッチはVMAXもスッテネもめちゃくちゃ軽い(ブースター入ってるし) BMWも軽いな Bandit1250やsuperdukeも重い方かな ドカは重いSSと軽いモンスター、中間のムルティとか トライアンフはクラッシックなのは重く、3気筒のは軽め
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
886 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:06:43.69 ID:0w/QyNHl0 - >>879
車種によってレストアマスターが違うから 何をレストアしたいんだい? エンジンだって、空冷・油冷・水冷 シングル・ツイン・マルチで手順もサンドブラストのやり方も変わってくる メッキ厨になるととことんメッキになっちゃうしな
|
- 吉野家夏の牛丼祭開催、牛丼並が380円→270円に
84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:26:56.97 ID:0w/QyNHl0 - >>83
なんで定食メニュー消えたんだ?
|
- 吉野家夏の牛丼祭開催、牛丼並が380円→270円に
87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:32:08.87 ID:0w/QyNHl0 - >>85
昨年やってた、しょうが焼き定食とか 最近はサラダセットとか、セットで割引みたいなのが増えたのは何なのだ・・・ あと、福島の方には券売機導入の話は来たの?
|
- 運転免許取るのって30万ぐらいかかるよな
367 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:38:22.53 ID:0w/QyNHl0 - >>364
高校生や大学生だったら大半が親じゃね 大学生だけだったら半数は自腹・・・(生協ローン組んでるやつよく見たわ) 社会人だと大半は自前(主婦は除く)
|
- 吉野家夏の牛丼祭開催、牛丼並が380円→270円に
93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:44:33.93 ID:0w/QyNHl0 - >>92
なんと、地方の吉牛にはまだ、生姜焼定食とか残ってるのか 神奈川・東京は、基本メニューだけになってしまってて残念。 あの濃い味付けが好きだったのに、松屋の生姜焼は薄すぎ(生姜醤油汁入れてるだけ)
|
- 運転免許取るのって30万ぐらいかかるよな
384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 21:50:22.06 ID:0w/QyNHl0 - >>381
路上教習の指導員の大変さを知るまい・・・ DQN教習生のムチャクチャな安全確認と運転で、常に前後左右と教習生の運転動作に気を払い 常にブレーキに足を乗せてる緊張感 あれだけは尊敬するわ、免許持ってない女の助手席程怖いものはないと思うぞ
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
919 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 22:02:26.92 ID:0w/QyNHl0 - >>916
ベンリイか、いいねぇ・・・整備マニュアルと工具一式、できれば電装用の工具(圧着工具やはんだコテ、テスター等)も 基本はOH、順序として 全部バラして、パーツの欠損確認と洗浄(必要なら再塗装、グリスアップ等) 稼動部(エンジン以外)の部品のチェック、ステムベアリング・ホイールベアリング、ワイヤー、バネ類 主要な足回り、サス・チェーン・スプロケ・ブレーキ類、スポークは張りなおすとかね 電送系とエンジンは最後の方、これは理由は整備していくと判る・・・ 仮組みしてエンジンかかった時の感動はたまらんぞ(すぐに止まっても) エンジンはサンドブラストしてピカピカにしてもらうと気持いいぞ(とにかくサビ部品は徹底的に排除・・・) 外装部品もヤフオクで
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
921 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 22:10:55.50 ID:0w/QyNHl0 - 旧車で必ずやらなきゃならん事のひとつ燃料周りのクリーニング、っての書き忘れた
タンク内、燃料ポンプ、キャブまでの配管って、クリーニングは重要(だいたい詰まってたりサビが出てたりするし)
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
927 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/19(火) 22:18:33.44 ID:0w/QyNHl0 - >>923
オイル(灯油はあんまお奨めしないけど)漬けにして洗浄するためのタライも忘れずに、水だめパーツは多いから トルクレンチは安物は薦めない、といっても有名メーカーのじゃなくてもいい(MactoolsやSnaoponのは無駄に高い) 普通に東日のトルクレンチでOK パーツクリーナーで落ちない -> キャブクリーナーで・・・って順序なんだけど、固着した汚れは油につけておく感じ あとはブラシでひたすらゴシゴシ・・・根気の世界だわ、秋とか冬とかシーズンオフに薦めるよ今の時期は暑くて 死ぬ・・・それに発火の危険も
|