トップページ > ニュース速報 > 2011年07月18日 > cK9c+9Gs0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/27950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001131343270000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
姉さん、離婚です…高嶋政伸の裁判に“何か”を感じる
原発決死隊が暴露「汚染水処理の専門家がいないから長期間安全稼働はあやしい」
西山審議官が左遷。不倫NGなら原発担当の民主党細野は何故okなん?
小田急百貨店 新宿町田藤沢 100kgセシウム牛販売
不倫後藤田議員 妻の水野真紀と子が住む家に戻れました
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
福島県で4時間ドブさらいすると4.1μシーベルトの外部被曝
えげつないYAMADA電気がヨドの新宿にも進出 省エネ館オープン
LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
スラム街あいりん地区の公園が34年ぶりに開放
世界メディアを操るルパートマードック帝国の終焉
北朝鮮が大雨の惨状をフォトショでアピール
首都機能移転で関西が候補に。最初は福島移転じゃなかったっけ?
プーチンが007のポスターに KGB出身だけに違和感が無さ過ぎ…
地元利権だからよそ者はな、 岩手漁業就職フェアの参加者ゼロ
震災の影響で米の値段が上がるぞ!! 農家が値上がり見越して政府への提供をしない。
気仙沼 きょうは海の日です。楽しい海水浴いつかきっと… 震災前と後の海岸の様子
大崎・石巻で県復興計画説明 また同じ所に住むのか?野村と三菱に漁業は食われるのか?
岩手宮城に比べて福島のがれき処理がすすまない。理由は
福島で今頃線量計配布が広がる。 被曝は積算だから事故直後からやるべきだろう…
原子力賠償法 5万3000世帯に損害賠償498億円
東電「チッ、うるせえ。しょうがねえから学校にも賠償金を仮払いしてやる」
貴様らはカップ焼きそば作ってる時にソースを蓋の上に載せる?
神奈川では最低賃金で働くより生活保護のが豊かなくらしが出来るらしい
石破さん見てる?自民と電力業界の癒着 09年だけでも電力会社役員206人が自民に献金2800万円
高知新聞が通販番組と韓国ドラマだらけのBSをdisる
高級和牛が安い 責任は誰にあるのか
焼き肉店が暇らしい
アメリカが巨額黒字企業に減税
東大名誉教授「玄海原発の原子炉が異常事態。理屈に合わないヤバさ」 地上波では流れない
テレビ見ない厨って地デジ難民ってこと?テレビ買えないの?
甲子園予選神奈川大会 横浜vs横浜商業 3回戦なのに試合数多過ぎる
神奈川で自転車携帯DQN信号無視女子高生摘発 。原チャリで携帯やってる奴もいるよな
韓国政府が休戦中のDMZをユネスコに生物保護区として申請
北朝鮮、韓国が発表した北朝鮮人権白書にマジギレ
米帝国が台湾にF16A/B改を販売
∬∬∬ スレ立て依頼所 ∬∬∬
ソニーPSN責任者「障害はすばらしい経験だった。あ、ごめん、そういう意味じゃなくて...」
なでしこJAPANの今後の日程がやばいと話題に
中田有紀(38)
必殺仕事人 8人がかりですれ違い様に男性のクビにロープ貼った奴らを捜索中
自民党がヤケおこす。石原幹事長主導メディア監視部隊創設。都合が悪ければ抗議
菅首相 日本人拉致容疑者の息子がいる機関紙に30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も
舛添氏「日本人拉致問題に関わる人たちに献金する首相ってどうよ?」
中小企業が中国内陸部への進出を加速。実態はサプライヤーに進出する様に圧力かけてんだけどな
民・自有志議員が「復興4特区構想」
不倫西山アウトにしたのに居座る不倫した細野原発相「原子力規制の新組織、8月に試案」
千葉県の海水浴場63か所の水放射性物質は不検出。砂は調べず 茨城はどうなの?
嫌韓が世界的なビッグウェーブだった件。ヨーロッパやタイは日本よりも遙かに嫌韓であることが明らかに
関西人節電しろや 大飯原発1号機手動停止、再稼働メドたたないでオワタ
英盗聴事件、メディア王側近でもあり英首相と親しい美人女性逮捕
中国がアフガン開発加速している 鉱物資源の確保
2300Bq/kg横浜市青葉区で暫定基準値4倍のセシウム牛肉販売
他人の風鈴が気になる人 チリ、チリンチリン、チリンチリンチリンチリンチリンチリン
税金60億で原発は安全と洗脳 電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い
孫正義と仲良し神奈川県知事 自然エネ協副会長に
宮城県漁業復興で水産特区と利権の渦。知事、NRI、三菱総研の思惑と漁業者が対立
東海大で小学生招いてソーラーカー勉強会。学生アホだけど子供に教えられるの?
京都 向日市議選 共産王国へ 議席占有30%
五木ひろしの愛娘 松山華菜子(16)さんが可愛いからアヘ顔で逝かせて種付けしたいレベルなんだけど
太陽で暗黒の花火
恵「勝てると思ってた?」監督「勝てると思わねーで監督やるわけねーだろ(泥酔)」
チョロQに新車が登場しない
笑っていいともやはり打ち切りか
サンマのホンマデッカTVが高視聴率キープ
ヤバい 日本人風俗嬢が治りにくい淋病に感染、細菌学上重大な事態と米紙報道
TV界のジャニーズ離れが深刻。お遊戯会状態のドラマがなくなるのは良い事

書き込みレス一覧

次へ>>
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
14 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:29:53.31 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
随分マイナーな浜で泳いでるな
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
22 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:31:50.37 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>17
浜の上の方だな。
ここの浜あアクセス悪いのによく高校生はみっけたな
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
24 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:33:45.98 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
わりと透明度も高い三戸浜
http://www.youtube.com/watch?v=eMd207BSeOU
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
40 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:37:14.30 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>5メートルほどの岩場から海に飛び込んで
遊んでいたところ、引き波で沖に流されたということです

泳げても沖に流されたら陸と平行に泳いで戻るとかパニクってできなかったんだろうな
「おーい!そんなとこで泳いでると沖に流されるぞー!」 → 三浦海岸で高校生行方不明に
46 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:38:34.66 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
離岸流がわからないゆとり用
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/hamada/04_data_page/images/anime-1.gif
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/hamada/04_data_page/images/riganryu-photo.gif
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/hamada/04_data_page/riganryu-2.htm
姉さん、離婚です…高嶋政伸の裁判に“何か”を感じる
627 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:39:26.98 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>565
だよなあ。
原発決死隊が暴露「汚染水処理の専門家がいないから長期間安全稼働はあやしい」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:54:25.64 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 東京電力福島第1原発事故の早期の収束を図るため、60歳以上を中心とした元技術者が立ち上がった。その名も「福島原発行動隊」。メ
ンバーたちの信念はただ一つ、「汚染された現場では未来ある若者より、われわれ年寄りが作業した方がいい」。この言葉に世界が感動し
た。さっそく原発敷地内にも“突入”。発起人で理事長の山田恭暉(やすてる)氏(72)の目に映ったものは…。(聞き手・小川健)

 ――山田氏らメンバー5人が12日、敷地内に入った。現場の状況は

 「作業員の大変さは想像を超えていた。ただ、汚染水処理循環システムがひとまず安定し、安堵感が漂っているように感じた。劣悪な
環境下、あれだけ大きな汚染水浄化処理システムを数カ月で立ちあげたのは称賛に値する」

 ――だが、課題は多い

 「汚染水処理の配管設備は屋外4キロにも及んでいる。やはり仮設の域を出ない。水処理の専門家がいない中、高濃度汚泥の処理や保
管方法も含めて今後数年間、確実に稼働できるのか疑問だ。また、作業員の所属する事業者ごとに被曝管理をしているが長期的なチェック
、敷地内や周辺の高濃度被曝エリアのモニタリング、ガレキ処理、要員の確保も大変だろう」

 ――本格的な活動はいつから開始する?

 「東電主体の作業はひとまず回っている。われわれがいつ、どのように作業に関わるべきか、意見はまとまっていないが、行動隊の目標は
若い作業員の被曝の肩代わり。今月中に理想的な枠組みを提起し、9月中の実働を目指している。東電の下請けではなく、中立的な立場で動きたい」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110716/dms1107161523006-n1.htm
原発決死隊が暴露「汚染水処理の専門家がいないから長期間安全稼働はあやしい」
3 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:55:14.68 ID:cK9c+9Gs0
 ――一家言あるベテランたちを束ねるのは難しいようにも思うが

 「われわれは異論を廃さず統一見解を作らない。好き勝手に言い合い、
一致したことだけやる。当然、そこに至るまで議論が展開され、ガンガン
異論も出る。その一つ一つをキチッと討論し、違うと感じた意見に対しては、
違っている理由を探すことを徹底する」

 ――理事長は住友金属時代、管理職を断り、技術者であり続けたとか

 「役職に就かなかったのは、組織の利益のためにウソをつくことを恐れたから。
技術屋の本質から外れるマネはしたくなかった。会社の方針に異を唱えはしたが、
実績で黙らせてきたつもりだ。われわれ60年安保世代は考え方の軸がブレていない人が多いと思う」

 ――それにしても、多くの人が賛同した

 「直接呼びかけたのは2500人だけ。あとは、すべてインターネットやメディ
アを通じてアクセスしてきた。いまの規模など想像つくわけなく、ましてやニュー
ヨーク・タイムズに取り上げられることも予測できなかった(笑)。これだけ大勢
の方が反応してくれた以上、責任はとてつもなく重いと思っている」

 ■福島原発行動隊  住友金属工業で27年間、製鋼やプラント設計などに従事
した山田氏が呼びかけて発足。福島第1原発事故の早期収束を目的とする。60歳
以上の技術者らで構成され、原子炉技術者や東大名誉教授、元自衛官など正会員4
37人、賛同・応援者1375人(12日現在)。京大原子炉実験所の小出裕章助
教も協力を表明している。



西山審議官が左遷。不倫NGなら原発担当の民主党細野は何故okなん?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:56:19.58 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
経産省は15日、同省女性職員との親密交際を報じられ、福島第1原発事故の広報担当を更迭された西山英彦官房審議官
(54)を、同日付で官房付とする人事を発表した。今後の処遇は不明。

 西山氏は6月29日付で保安院付を外れ、福島原発の広報担当を交代していた。後任の森山善範原子力災害対策監
(54)は、交代理由について「(西山審議官の女性問題をめぐる)各種報道を受け、報道業務に支障を生じる懸念がある」と説明していた。

 同省官房付には、現職官僚として事故後の対応を巡る政府批判を続け、松永和夫事務次官から15日付の退職を打診され
ていた古賀茂明氏(55)も属する。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110715/dms1107152232018-n1.htm
小田急百貨店 新宿町田藤沢 100kgセシウム牛販売
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:57:17.87 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
小田急百貨店は17日、放射性セシウムに汚染された可能性がある福島県浅川町産の牛肉を、新宿店(東京)
、町田店(同)、藤沢店(神奈川)の3店舗で計約100キロ販売していたと発表した。仕入れ先からの報告で分かった。

 6月中旬ごろから今月15日にかけて、新宿店ハルクの精肉売り場「ニュークイック」で、国産牛ローストビーフ
約46キロを販売した。町田店では今月8、9日、精肉売り場「柿安」で、すき焼きやしゃぶしゃぶ用などとして約28キロを販売。

 藤沢店でも精肉売り場「柿安」で、5月6〜8日にカレー用肉を約14キロ販売したほか、5月15〜17日に切り落とし肉約13キロを売っていた。

 小田急百貨店は返品や返金に応じる。問い合わせは新宿店が電話03(3342)1111。町田店は042(727)1111。
藤沢店は0466(26)6111。藤沢店は午前10時から午後7時まで、ほかの2店は午前10時から午後8時まで対応する。

 一方、名古屋市は17日、福島県浅川町産の牛肉約24キロが名鉄百貨店本店(名古屋市)で販売されていたと発表した。
東京都からの報告で分かった。

 同市によると、同店の精肉売り場「柿安本店」が6月1日、「肩切り落とし」として約21キロを、翌2日には「肩切り落とし焼き肉用」として約3キロを販売していた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110717/dms1107172203000-n1.htm
不倫後藤田議員 妻の水野真紀と子が住む家に戻れました
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 12:58:13.05 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 “ハレンチすぎる”不倫騒動から1か月、水野真紀(41)と夫・後藤田正純衆議院議員(41)の周辺には静けさが訪れつつある。近
隣住民はこう話す。

「報道直後はどこかに避難していたのか、水野さんを見かけなかったんですが、
しばらくして帰ってきたようです。その2〜3日後の夜に、後藤田さんがタクシーでこっそり帰ってきていました」

この夜は一時的に帰宅だったのかもしれないが、結局、後藤田氏はその後、2009年以来続けていた赤坂・
衆議院宿舎と妻子が住む自宅との二重生活を解消したという。6月中旬には、後藤田氏の荷物を積んだとみられるトラックが自宅前に止まり、
業者が段ボールを次々と運び入れる作業が目撃されていた。後日、こんな後藤田氏の姿があった。

「雨の日の朝、スーツ姿の後藤田さんが傘を差して、長男と手をつないで歩いていました。幼稚園の送り迎えをするようになったそうです。
お義母さんに怪しい取材の車がないかチェックしてもらってから家を出るそうです」(別の住民)

しかし、国会議員と幼稚園の送り迎えは、さすがに両立が難しいのだろう。後藤田氏が担当するのは週に2〜3回という。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110716/plt1107161457000-n1.htm
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:01:59.12 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
電副社長は暴言

 経済アナリストの森永卓郎氏は、「いい加減、非科学的なことはやめたほうがいい。電力が足りることが分かっているにもかかわらず、
電力制限令の対象でない自治体や企業が街路灯やエレベーター、エスカレーター、エアコンの使用を制限するのは、意味のない弱者イジメ
にほかなりません。政府や東電の言うまま、何も考えずに節電するのは、計画経済下にある社会主義国家の無知な国民のようなもの」と話す。

 しかし、少なくとも東京都と中野区は電力使用制限令が続く9月22日まで、点灯を再開する予定はないという。こうしたなか、東電の藤
本孝副社長は日本経済新聞のインタビューで、「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と語った。

 事実上の“節電解除宣言”かと思ったらさにあらず、東電の発電量に余力が出た場合は、「(関西電力など西日本の電力各社から)要請があ
れば、応援融通を検討しなければならない」と言い放ったのだ。

 全国で唯一、罰則付きの「電力制限令」で強制節電を強いられている東電管内の大規模事業者や、治安悪化に悩む一般利用者には“暴言”
にも近い発言だ。しかも、その一方で藤本副社長は「(需給逼迫による)計画停電を何としても避けるためにも、需給には余裕を持ちたい」
と、電力会社の“伝家の宝刀”をチラつかせることも忘れなかった。

 「もし、余剰電力を他社に融通するようなことになったら、然るべき対価を受け取ったうえで、電力使用制限令の対象となった事業

者に迷惑料を支払うのが筋。さらに、事業者の了承を得たうえで、原発被災者への賠償に充てるべきでしょう。そうでもしないと、利用者の納得は到底得られません」(前出の東電関係者)

 こうした状況を受け、『しあわせ節電』の著書がある鈴木孝夫・慶大名誉教授は逆説的にこう語る。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110716/dms1107161526008-n1.htm
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
3 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:02:27.28 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 「中途半端な“強制節電”に振り回されてストレスをためるくらいなら、夜通し街路灯がこうこうとともるほうが異常
と考えを変えるほうがスッキリする。道路が暗ければ犯罪が増えるのは当たり前で、街路灯などに頼らず『自分の身は自分
で守る』という国際的に当たり前の感覚を身につけるしかない。政府と電力各社は電力の有無にかかわらず、もっと節電を推
し進め、国民の生き方を変えたらよい」
 東電は7月16−22日の電力需要について、従来予想の5500万キロワットから4910万キロワットまで引き下げた。
電力供給の回復と“過剰な”節電努力により、「節電の夏」はなんともちぐはぐな展開となりそうだ。

福島県で4時間ドブさらいすると4.1μシーベルトの外部被曝
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:04:23.45 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
福島居住地域の側溝汚泥処理、長袖・短時間で 政府が留意事項
 政府の原子力災害対策本部は16日までに、福島第1原子力発電所から半径20キロ圏内の警戒区域や計画的避難区
域を除く居住地域で、住民が道路の側溝や家屋の軒下などにたまった放射線量が高い汚泥を除去する際の留意事項などをまとめた。
服装は長袖にマスク、ゴム手袋、ゴム長靴を着用とし、作業時間は短時間に限定している。

 県内で住民らから高線量汚泥の除染を不安視する声が上がっているのに対応した。

 服装などのほかは、除去した汚泥は自治体などの一時保管場所に耐水性材料などで梱包して置くなどとしている。
保管場所付近はロープで囲って表示をし、立ち入り制限を求めた。自治体に一時保管場所が確保できない場合は、
住民自治会や町内会で一時保管場所を決めて対処してほしいとしている。

 経済産業省原子力安全・保安院は6月30日から2日間、福島市の2軒と福島県二本松市の4軒で実証実験を実施。
側溝の汚泥や雨どいのコケを除去すると、放射線量が下がる効果が確認できたという。

 清掃作業者の放射性セシウムの外部被曝(ひばく)線量は、側溝の汚泥除去などを計4時間行った場合で4.1マイクロシーベルトと推定。
毎月1回の作業を1年間続けても、被曝線量は一般人の限度の年1ミリシーベルトを下回る約49マイクロシーベルトになると評価している。


http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E6938DE3E4E2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
23 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:05:09.19 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>10
業種別に休日ズラしたりしてるのにまったくなあひでえもんだよ
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
30 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:06:15.52 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>26
職場で節電の嵐だと家でも気をつける様になるぞ
東電「お前らに節電させたら電力余ったw関電にくれてやるよw」
37 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:07:37.64 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
LED電球みてみたけど目に刺す様な光だな。あれ部屋の明かりに使えるのか?
えげつないYAMADA電気がヨドの新宿にも進出 省エネ館オープン
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:08:45.92 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 ヤマダ電機の「LABI(ラビ)新宿西口館」(東京・新宿)がきょう15日オープンする。

 LED(発光ダイオード)電球など節電関連の品ぞろえを強化し、家電量販業界で差別化を打ち出す
。アナログ放送の24日終了(被災3県除く)でテレビの買い替え需要が一服するとみられ、業界の主戦場は「省エネ商品」に移りそうだ。

 新店舗は地下2階から地上9階まで約8000平方メートルの売り場を持ち、「省エネ・創エネ・蓄エネ」を特徴に掲げる
冷蔵庫売り場では全製品に年間消費電力量を表示し、LED照明や太陽光パネルの品ぞろえも他店より厚くした。店内照明もすべてLEDにし、
屋上に太陽光パネルを設置するなど、省エネ店舗としてもアピールする。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110715-OYT8T00331.htm
福島県で4時間ドブさらいすると4.1μシーベルトの外部被曝
10 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:09:22.38 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>5
ショベルが側溝とこすれる音か
LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:10:16.53 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
パナソニック電工は、新築はもちろん、白熱灯からLED照明へのリニューアルに対応できるLED専用調光器
「LED(LC)用ライトコントロール」と「調光インターフェースユニット」を、2011年7月21日に発売する。
一般住宅や小規模店舗などでのLED照明器具の調光に最適。フェードイン機能で、ふわりと優しく点灯し、
明るさを5〜100%までスムーズに調光できる。調光によって、室内の雰囲気づくりと節電の両立が可能だ。
新商品は、一般的なスイッチの配線と同じ片切配線(2線式)に対応し、既設配線を生かしたままリニューアルできる。
とくに店舗の場合は、営業時間に影響を与えない閉店後の簡単なリニューアル工事で対応できる。電源の歪みやノイズを
緩和する専用部品「調光インターフェースユニット」と併用すれば、安定した調光ができる。
「LED(LC)用ライトコントロール」が1万6800円。「調光インターフェースユニット」が3990円。<モノウォッチ>

http://www.j-cast.com/mono/2011/07/16101552.html
えげつないYAMADA電気がヨドの新宿にも進出 省エネ館オープン
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:10:50.68 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>4
でかいのに欲しい物が売ってない。品揃えなんであんなに微妙なんだろうな
スラム街あいりん地区の公園が34年ぶりに開放
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:11:46.34 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 路上生活者が占拠したため閉鎖されていた大阪市西成区のあいりん地区にある公園が34年ぶりに開放されました。

 34年ぶりに開放されたのは、大阪市西成区のあいりん地区にある萩之茶屋北公園です。

 この公園は40年前に開設されましたが、路上生活者が占拠したことから閉鎖されていました。

 しかし、子供達の遊ぶ場所を作ろうと地域の住民らが公園を管理することを決めました。

 大阪市も掃除や雑草抜きをするなど整備を始めたことから18日、開放に至りました。

(Q.公園で何したい?)
「ドッジとかキックベースとか」(子ども)
「おにごっこ」(子ども)

「みんなが子どもの笑顔を見るためにその1点で共通することができました」(町会長)

 公園は午前8時から午後7時まで一般に開放されるということです。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE110718112700475646.shtml
LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:13:42.05 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>2
店頭にあるのみたけどチクチクする様な感じでどうもなあ
廊下とかならいいかもしれないけど
福島県で4時間ドブさらいすると4.1μシーベルトの外部被曝
19 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:14:21.95 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>12
笑えねえな…どこにいんだよ
LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
12 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:15:51.87 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>10
色温度の問題じゃない。低いケルビンでも駄目だった
世界メディアを操るルパートマードック帝国の終焉
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:17:12.58 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 世界的なメディア王、ルパート・マードック氏の傘下にあるイギリスのタブロイド紙の記者らによる盗聴事件
で、「マードック氏の秘蔵っ子」と呼ばれる元編集長が逮捕されました。

 盗聴や贈賄の疑いで逮捕されたのは、マードック氏が傘下に持つイギリスのメディア会社、
ニュース・インターナショナルの前の最高経営責任者、レベッカ・ブルックス容疑者(43)です。

 ブルックス容疑者は、王室メンバーから犯罪被害者までもが標的となった一連の盗聴事件で、主な舞台となったタブロイ
ド紙「ニュース・オブ・ザ・ワールド」の編集長を務めていました。事件では、情報の見返りに警察官にカネを渡していたことを認めています。

 「マードック氏の秘蔵っ子」と呼ばれ、若くしてタブロイド紙2紙の編集長を歴任したブルックス氏は先週
、2009年から務めたニュース・インターナショナルの最高経営責任者を辞任していました。

 19日にはマードック氏とともに下院でヒアリングを受ける予定になっていたため、
今回の逮捕のタイミングには野党を中心に疑問の声も上がっています。(18日08:55)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4778783_zen.shtml


えげつないYAMADA電気がヨドの新宿にも進出 省エネ館オープン
45 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:19:09.86 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>39
厳密に言うと客が現金を先払いしてる
北朝鮮が大雨の惨状をフォトショでアピール
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:21:06.72 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
北朝鮮の朝鮮中央通信が16日に配信した、連日の豪雨で冠水した

平壌市内の写真(朝鮮中央通信=朝鮮通信)が、
合成写真の可能性が高いことが明らかになった。

「15日撮影」としているが、市民のズボンがそれほどぬれていないように見える上、
人物の影や水の表面にも不自然な点があり、AP通信などが17日、
配信サービスを取りやめた。食糧難を主張する北朝鮮当局が、
さらなる「被害」をアピールしようとしたとの見方もある。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1801562.jpg
首都機能移転で関西が候補に。最初は福島移転じゃなかったっけ?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:22:06.61 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
「副首都は関西圏」が大勢、与野党各党で声強まる

首都・東京が直下型地震やテロといった危機に陥った場合、首都機能をバックアップする
「危機管理都市」(副首都)の建設をめぐり、与野党各党から「副首都は関西圏」との声が
強まり始めた。超党派の「危機管理都市推進議員連盟」(会長・石井一副代表)が新規立法による
副首都建設を検討しているが、対象地域が絞られつつあることで、動きが加速しそうだ。

注目されているのは、9月上旬発売予定の「副首都建設が日本を救う(仮称)」(危機管理都市
建設推進検証チーム編、Jリサーチ出版)。紙上で各党の主要メンバーが「関西圏に」という
主張を展開した。

座談会出席者は石井氏のほか、▽海江田万里経済産業相(民主党)▽自民党の逢沢一郎
国対委員長と竹下亘国対副委員長▽公明党の漆原良夫国対委員長▽みんなの党の小野次郎
参院国対委員長代理▽たちあがれ日本の平沼赳夫代表▽国民新党の亀井静香代表。

副首都の建設地域については「今でも政府機能を近畿圏に支局という形でやらせているから、
必要なものを関西におけばいい」(亀井氏)、「副首都建設は日本列島を東西のツインエンジンで
牽(けん)引(いん)する関西復権の中核プロジェクトとすべきだ」などとした。

具体案では、廃止が取りざたされている大阪国際空港(伊丹空港)の跡地について、
(1)用地確保が容易(2)地盤その他、自然災害に耐える強度がある(3)周辺に十分な
都市機能がある(4)交通手段が確保できる−などの理由を挙げて適地とした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110717/plc11071720150013-n1.htm

LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
35 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:23:13.03 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>23
便所ですら駄目か。
北朝鮮が大雨の惨状をフォトショでアピール
26 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:25:32.33 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>12
北朝鮮おかかえの奴よりはるかにうまい
http://www10.atwiki.jp/wasedamixi/?plugin=ref&serial=1
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l36a24olRk1qz8hsjo1_500.jpg
http://28.media.tumblr.com/tumblr_l8qknqyCNI1qzs8g4o1_500.jpg
http://img.pics.livedoor.com/010/8/d/8d62e889163fd2c086b5-LL.jpg
えげつないYAMADA電気がヨドの新宿にも進出 省エネ館オープン
76 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:29:11.72 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>51
企業はキャッシュ溜められて得
こっちも割引でけーと得した気分になるけど
実際は金利が入らないからこちらが損してる

>>53
もうダイクマの時代は終わりだよな。入ってもなんも必要なものがねえ
北朝鮮が大雨の惨状をフォトショでアピール
42 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:30:12.61 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>2
気がつかなかった
福島県で4時間ドブさらいすると4.1μシーベルトの外部被曝
32 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:32:06.69 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>22
新築する奴がいるのかよ…
屋内でそれだったら屋外だともうちょい高いのか?

二本松市は役所周辺の数値が高いな
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/z-sinsai-jouhou/housyanou/nhmsokutei0717.pdf
プーチンが007のポスターに KGB出身だけに違和感が無さ過ぎ…
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:34:59.59 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
http://img.47news.jp/PN/201107/PN2011071601000089.-.-.CI0003.jpg

旧ソ連国家保安委員会(KGB)出身のプーチン・ロシア首相を人気スパイ映画「007」シリーズのジェームズ・
ボンドに擬した偽の広告ポスターがこのほどモスクワ中心部に現れ、短時間で撤去された。

 経済紙ベドモスチなどによると、ポスターはシリーズ第21作「カジノ・ロワイヤル」の広告をまねたもの。ネクタイを緩
めたプーチン首相が右手に拳銃を握り、映画のタイトルの代わりに「VVは(味方を)援護する」と書かれている。
VVはプーチン首相のファーストネームとミドルネーム(ロシア人の父称)の「ウラジーミル・ウラジーミロビッチ」の頭文字。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071601000045.html
地元利権だからよそ者はな、 岩手漁業就職フェアの参加者ゼロ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:43:46.15 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 漁業者の減少に歯止めをかけようと、岩手県漁業協同組合連合会が17日、同県大船渡市で漁業に就職を希望する若者を対象とした
「漁業就業支援フェア」を開いた。しかし参加者は1人もおらず、担当者は「大震災の影響もあると思うが、まさかゼロとは…」と困惑していた。

 支援フェアには希望者の相談役としてベテラン漁師約10人も参加。開始時刻の午後1時を過ぎても参加者は現れず、
午後4時までの受け付けを、約1時間半早く打ち切り。出席した漁師の一人は
「震災が漁師の後継者問題に拍車をかけていただけに残念」と肩を落とした。


http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071701000368.html
地元利権だからよそ者はな、 岩手漁業就職フェアの参加者ゼロ
9 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:46:52.37 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
漁業権は地元縛りはんぱねーからな。
宮城県はだからもめてる
LDE電球見たけど目に刺すような光だったw室内向きなのかあれ?
87 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:47:49.89 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>52
確かに信号機は見やすいよな。昔のは駄目だ
地元利権だからよそ者はな、 岩手漁業就職フェアの参加者ゼロ
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:51:09.50 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
宮城岩手の漁場は半端無く豊だから
地元の人が守りたいってきもちもわかるけどな。
地元の女と結婚してマスオになったらどうなん岩手県民の人?
プーチンが007のポスターに KGB出身だけに違和感が無さ過ぎ…
50 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:52:33.86 ID:cK9c+9Gs0
>>42
時計右側につけて右利きか
姉さん、離婚です…高嶋政伸の裁判に“何か”を感じる
680 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:57:17.92 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
今の女も財産もってかれそうな気がするってことで反対すべきだろ
明らかに育ちが
震災の影響で米の値段が上がるぞ!! 農家が値上がり見越して政府への提供をしない。
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 13:58:57.37 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
備蓄米買い入れは計画の4割弱 震災で価格上昇との思惑

 政府がコメの不作に備えて管理している「政府備蓄米」の2011年度の買い入れ量が、計画した20万トンの4
割に満たない7万トン程度にとどまることが17日、分かった。東日本大震災や福島第1原発事故の影響で11年産
米の市場価格が上昇するとの思惑から、農家が提供を控えているのが主因。適正な備蓄量とされる100万トンを大きく割り込むのは確実だ。

 民主党政権は備蓄された古米の放出について、家畜の飼料など非主食用に限定する方式に11年度から変更した。
今回の事態を受けて農林水産省は放出を減らすことを検討する方針で、新方式は初年度からつまずくことになりそうだ。


http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071701000459.html
気仙沼 きょうは海の日です。楽しい海水浴いつかきっと… 震災前と後の海岸の様子
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:02:21.07 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 きょう18日は「海の日」。例年この時期、家族連れなどでにぎわう三陸沿岸の海水浴場は、東日本大震災の大津波で砂浜を失い、がれきが散らばる閑散とした光景が広がる。
 環境省の「快水浴場百選」に選ばれ、県内有数の海水浴客数を誇った気仙沼市本吉町の大谷海水浴場。17日は夏本番の暑さにもかかわらず人影はまばら。
 名取市から家族で訪れた会社員男性(40)は「以前子どもを遊ばせた砂浜が、無残な姿になってしまった。楽しい思い出まで津波で流された感じ」とがっかりした様子だった。
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110718002jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110718t15023.htm

震災前の同所
ttp://chiefblog.royal-hair.com/img/gossip/leisure/ooya.JPG
ttp://www.rurubu.com/sight/image/B0602910a.jpg
ttp://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/25840814.jpg
地元利権だからよそ者はな、 岩手漁業就職フェアの参加者ゼロ
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:03:15.03 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>26
女も外でちゃうのか。でちゃうよなあ…
大崎・石巻で県復興計画説明 また同じ所に住むのか?野村と三菱に漁業は食われるのか?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:05:31.25 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
県震災復興計画案の県民説明会が17日、大崎市の県大崎合同庁舎、石巻市の石巻専修大でそれぞれ開かれ、
女川原発(女川町、石巻市)の再稼働、養殖漁業に民間参入を促す「水産業復興特区」などに意見が相次いだ。
 大崎会場では計画案の防災対策をめぐり、「女川原発を再稼働させるかどうか、記載が全くないのは致命的な欠陥」と厳しい声が飛ん
だ。「原発の有無で復興の前提が変わる」と計画案の再考を求める意見も出された。
 太陽光発電の導入を柱とするエコタウン形成には出席者から賛意が示されたが、
「原発から自然エネルギーに転換する方向性を強く打ち出すべきだ」と、脱原発の表明に期待する声も上がった。
 若生正博副知事は「女川原発の再稼働とエネルギーの転換は、分けて検討する必要がある。太陽光発電がどれだけ伸びるのかはまだ不明
。国民的な議論を踏まえ、国が判断すべきだ」と強調した。
 石巻会場では水産業復興特区に質問や提案が相次いだ。「民間資本を活用した復興は大いに賛成だが、(民間参入で)
水産業が大きな痛手を負う懸念も理解できる」との指摘があり、反対する県漁協と妥協点を見いだすよう促す意見もあった。
 若生副知事は「漁業者がいつでも民間と組めるよう、参入制度を用意しておくために特区提案している。選ぶのは漁業者だ」と説明した。
 大崎会場の参加者は約150人、石巻会場は約350人だった。


http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110718t11025.htm
気仙沼 きょうは海の日です。楽しい海水浴いつかきっと… 震災前と後の海岸の様子
8 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:07:36.43 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>2
転載したブログみてみた。どうやら子供さんは無事だったみたいだ。
ttp://chiefblog.royal-hair.com/
岩手宮城に比べて福島のがれき処理がすすまない。理由は
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:10:10.73 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 東日本大震災の津波被害で地区全体で家屋が流失するなど、甚大な被害を受けた浜通りの沿岸10市町の災害廃棄物
(がれき)は発生量(推計)の228万トンのうち、処理できたのは61万3000トンで、
全体の27%にとどまっていることが17日までに、環境省の調べで分かった。
 東京電力福島第1原発事故により、警戒区域内の楢葉、富岡、大熊、双葉、浪江の5町が着手できないほか、
同原発から放出された放射性物質による影響を踏まえ、6月中旬まで国の基準が決まらず、
他市町村も処理に入れなかったことが要因。同じ被災県の岩手(56%)、宮城(34%)に比べても進んでいない状況となっている。


http://www.minyu-net.com/news/news/0718/news8.html
福島で今頃線量計配布が広がる。 被曝は積算だから事故直後からやるべきだろう…
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:12:11.51 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
子どもや妊婦らが受ける放射線量を測定し、健康への影響を調査しようと、県内の市町村でバッジ式線量計を
配布する動きが本格化してきた。それぞれの行動パターンや行動範囲で放射線量が異なることから
、積算放射線量を知ることで生活改善や効果的な除染につなげる狙い。三春町で進めている放射線対策に小野町が同調するなど、
市町村間の連携も広がっている。
 県は15歳以下の子どもや妊婦ら約30万人にバッジ式線量計を配布するため、6月補正予算で60億1200万円を計上した。
配布する市町村に1個当たり1万5000円を補助する。
http://www.minyu-net.com/news/news/0718/news6.html
原子力賠償法 5万3000世帯に損害賠償498億円
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:13:03.34 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 福島第1原発事故に伴う損害賠償は、原子力損害賠償法(原賠法)の下、文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会がまとめた1次、
2次にわたる指針に基づき行われている。
 これまでに、政府が避難を指示した避難指示、屋内退避指示両区域や、区域見直しによる計画的避難、
緊急時避難準備両区域からの避難者や屋内退避者をはじめ中小企業者、出荷停止などを措置された農林漁業者、
風評被害を受けた観光業者が損害賠償の対象に認められた。

 避難者への仮払いについては、1回目として1世帯100万円(単身赴任世帯75万円)が東京電力から支払われることになり、5
月末までに、約5万3000世帯に対し約498億円が支払われ、ほぼ終了している。今月14日には、
避難期間に応じて1人10〜30万円を支払う2回目の仮払いの申込書が15〜16万人を対象に発送され、実施に向け動きだした。
 農林漁業者などへの仮払いは、対象損害の半額を支払う。県内の請求額については農畜産業が1億9000万円、
漁業者が10億9000万円、中小企業者が42億9800万円に上っている。
(2011年7月17日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0717/news9.html

東電「チッ、うるせえ。しょうがねえから学校にも賠償金を仮払いしてやる」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/18(月) 14:14:10.46 ID:cK9c+9Gs0 ?-PLT(12342) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
学校法人の仮払い拒否から一転 東電、受け付けへ
 東京電力が福島第1原発事故に伴う避難指示区域内の中小企業への損害賠償の仮払いで、学校法人や医療法人、
社会福祉法人などを対象外とし、各法人からの請求に基づく仮払いを門前払いしていたことが16日、分かった。

東電は、中小企業の仮払い対象について中小企業法に定められた事業所に限定し支払っていた。
 中小企業の仮払い対象について、県は同法を基準とすることで、学校法人など対象外となる法人が発生するとして、
対象拡大を求めていた。これらを受け東電は、今月中に学校法人や医療法人、社会福祉法人からの請求を
受け付ける方針を決めた。支払額などは現在検討しており、受け付け開始までに発表する。

http://www.minyu-net.com/news/news/0717/news6.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。