トップページ > ニュース速報 > 2011年07月16日 > cjepMltEP

書き込み順位&時間帯一覧

810 位/26784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010421040000000002100120229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
中国人「オレの親父も日本人はみんなブサイクだって言ってた。AVやドラマに出ているのも含めて。」
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
jcjkとヤる → 家族に相談 → 通報&逮捕  ←このパターンでいつも詰む。なんか攻略法ないのかよ
関西電力が中国から電気を輸入  外国から電気を奪うゴミ関西人のプライドの無さwwww
1964年頃に青春過ごしたかった あの時代は神 ゴミみたいな平成と昭和バブルは糞 
USA!USA! アメリカ盛り上がる 女子W杯
電車に乗ったらみんな携帯いじっててワロタwwwwwwwwww
エリート院生 カッペのオッパイを触り逮捕
【暇だな】菅首相、独でなでしこ応援の弾丸ツアーを計画していた
いまだに「高度経済成長時代の生き方」を続ける日本人の不幸

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

中国人「オレの親父も日本人はみんなブサイクだって言ってた。AVやドラマに出ているのも含めて。」
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 01:04:14.07 ID:cjepMltEP
逆に、ドイツ、スウェーデン、アメリカのチームが、不自然なほど
美人揃いになってない?
ネットで、彼の国のプライベートの集合写真類を見たときは
それなりに不美人もいたのに。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 03:04:01.22 ID:cjepMltEP
>>84
そりゃ、実際にかかる以上のお金を、整備費として受け
取ろうとする大家がいるからだろ。
弁護士が来たってことは、ごねてるんじゃなくちゃんと
交渉する意思があるんじゃない。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 03:14:12.10 ID:cjepMltEP
>>202
基本料はバカ安だけど、オプション料をつけて回収する携帯の
料金と同じでしょ
携帯料金が違法じゃないように、更新料も合法かもしれないが、
騙しの要素はあるとしか言えない。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 03:15:01.79 ID:cjepMltEP
>>88 誤爆しました
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 03:25:15.80 ID:cjepMltEP
>>92
文句言わずに搾り取られてるからいつまでも貧乏なんだろ
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 04:36:06.50 ID:cjepMltEP
>>126
そういうのは個々の大家が対処するんじゃなく、賃貸トラブル保険
みたいな制度を作って、大家が加入すればいいんじゃないの。
あと、今回の裁判は更新料(と礼金)の問題でしょ
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 04:56:00.80 ID:cjepMltEP
大家 「家賃を安くするのに更新料は役立てている」
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:03:24.26 ID:cjepMltEP
>>143
違わないだろ、更新料を廃止したら家賃上げるって言ってるんだから
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:11:49.22 ID:cjepMltEP
>>147
法律が追い出してはいけないとなってるなら、追い出すための
罰金みたいのを大家が勝手に設定するのはおかしいんじゃ?
ずっと貸すつもりがないなら定期借家契約にするべきなんだし。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:20:13.89 ID:cjepMltEP
取りやすい所から取ってるだけだろ。
引っ越しをするとなると本人の労力も、かかる費用(新居を借りる
費用、 引っ越し代)も大変なことになるから、更新料払った方が
楽だということになる。
ちょうど震災復興の財源に、第3のビール増税や、携帯電話の
電波利用料を充てようと言い出してるのと同じ。 携帯を使わない
わけにはいかないから。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:25:51.27 ID:cjepMltEP
>>156
いや、一般の借家契約は、ずっと住んでいいですけど家賃は
割高になりますよというものだろ。
更新料のことじゃなく、定期借家と比べて割高ということ。
毎月高い家賃を取ってるんだから、契約更新しないでくれ
なんてそもそも言う資格ないだろ。

> 誰も更新してくれなんて頼んでない
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:30:43.73 ID:cjepMltEP
>>167
たとえば学生アパートのように長期居住しない人にまで、一般の
(割高な)賃貸契約を結ばせているんだから悪質だよ。

> 今は借りて、すぐ出て行く人も多い
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:37:31.09 ID:cjepMltEP
>>177
長期入ってもらって、更新料ももらうのが一番いいってことでしょ
引っ越しがとんでもなくで大変な簡単にできることじゃないと足元
みて、余分なお金を要求してるだけなんだから。
jcjkとヤる → 家族に相談 → 通報&逮捕  ←このパターンでいつも詰む。なんか攻略法ないのかよ
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:44:17.54 ID:cjepMltEP
震災当日w  地震で心細くなってJCも股開いたのかな

> 3月11日午後7時35分ごろ、名古屋市西区の学習塾の教室で英語の個別授業中、
> 当時中学3年だった女子生徒(16)にみだらな行為をした疑い。
jcjkとヤる → 家族に相談 → 通報&逮捕  ←このパターンでいつも詰む。なんか攻略法ないのかよ
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:47:43.61 ID:cjepMltEP
>>190
家賃と敷金以外の賃料設定を禁止する法律を、国会議員が作れば
いいだけなんじゃ?
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:48:24.03 ID:cjepMltEP
>>190
家賃と敷金以外の賃料設定を禁止する法律を、国会議員が作れば
いいだけなんじゃ?
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 05:57:41.46 ID:cjepMltEP
>>209
名前覚えてるわけにはいかないから、次回から全員に×印を
つけることにした。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 06:00:52.04 ID:cjepMltEP
>>215
ニュー速民の前では、最高裁判事もハダカの王様だな。
実際、学閥社会の頂点に君臨する王なんだし。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 06:17:17.44 ID:cjepMltEP
>>259
戦後、焼け野原で住宅不足だった時代に、部屋を貸してくれた人
(大家)に金一封包むというのが、礼金の始まりだったらしい。
それが貸す側の既得権としてずっと残ってる。
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 06:20:10.38 ID:cjepMltEP
>>271
大家より税務署の方が仕事してるだろ
【賃貸物件】 貸主「払うのが嫌なら更新料がない物件を選べばいい」
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 06:26:06.74 ID:cjepMltEP
>>277
店の看板にはうどん380円って書いてあるけど、割り箸代とか
ドンブリのレンタル料を別途徴収される、不動産業界では
それが慣例になってるってことだ。
消費者側は、○○円ポッキリでの表示をしてくれと言ってる
けど、業界はガンとして応じない。
最初から、ドンブリをタダで貸す店を探してそこへ行けと
ふんぞり返ってる。
関西電力が中国から電気を輸入  外国から電気を奪うゴミ関西人のプライドの無さwwww
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:41:04.68 ID:cjepMltEP
快適度に影響するのは湿度だな。 体感で湿度計の数値を大体
推測できるようになった。 ±5%の誤差。
1964年頃に青春過ごしたかった あの時代は神 ゴミみたいな平成と昭和バブルは糞 
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 16:50:26.58 ID:cjepMltEP
1965年春にあった皇族の親睦会の写真を見たんだけど、当時の希望に
満ちた雰囲気がよく出てると思った。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070925180924.jpg
USA!USA! アメリカ盛り上がる 女子W杯
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 17:02:05.43 ID:cjepMltEP
>>239
プロボクシングは、試合前に計量を通過したらごちそうを食べる
習慣だったんだけど、デザートのアイスを食べようとしたらジム
の会長から「アイスは止めておけ」と言われて、そのアイスを食べ
れなかったのでやる気が全く無くなって試合に負けたことがある
って具志堅用高が言ってた。
電車に乗ったらみんな携帯いじっててワロタwwwwwwwwww
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 20:06:39.91 ID:cjepMltEP
携帯電話の普及は、識字率の向上、普通選挙制に次ぐ第3の民度革命なんじゃ?
エリート院生 カッペのオッパイを触り逮捕
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 21:51:40.13 ID:cjepMltEP
準強制わいせつってことは、下着に手を突っ込んで直接揉んだってこと?
それとも漫画喫茶内での犯行は条例違反に問えないとかで、強制わいせつ
を適用したのか。
【暇だな】菅首相、独でなでしこ応援の弾丸ツアーを計画していた
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 21:58:15.28 ID:cjepMltEP
金はいくらでも出すからF-22を売ってくれと、勝手にアメリカに
持ちかけてた連中が何言ってんだ。

> 「政府専用機を使用すれば数千万円の経費がかかる」(防衛省)
いまだに「高度経済成長時代の生き方」を続ける日本人の不幸
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 23:04:17.57 ID:cjepMltEP
>>11
大企業はほとんど解雇ないし、公務員なんか身分が
保障されてるじゃない。
「失業したとき」を考えなくていい制度になってる。
【人生バラ色】 失業中の夫婦 宝くじ当てて億万長者 約200億円獲得(※画像アリ) おまえらも諦めるな
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 23:19:00.71 ID:cjepMltEP
醜いイギリス人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。