トップページ > ニュース速報 > 2011年07月16日 > L282ya0R0

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/26784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001881155811700000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【気温】 熊谷38度 前橋37度 甲府36度 東京34度の予想 35度以上が1週間続く地域も
全英オープンゴルフ、石川予選落ち王子 池田は通過
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
自民党・谷垣「国が東電の代わりに賠償金を支払うべき」 民主党はもちろん反対
大飯原発1号機停止
九電社長辞任へ
日本政府「近いうちに関西で計画停電する可能性がある」
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
東電 補償金支払い 拒否   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!               ※
娘が東電社員党「原発県に住んでる奴は自己責任。乞食への補償の為に東電が無限責任を負う必要はない」
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
20年ぶりの国産ジェット機をHONDAが開発! お値段たったの3億6千万円(動画あり)

書き込みレス一覧

次へ>>
【気温】 熊谷38度 前橋37度 甲府36度 東京34度の予想 35度以上が1週間続く地域も
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 08:57:32.34 ID:L282ya0R0
>>7
百葉箱のような日陰で芝生のところでの計測だね、だから日なたでアスファルトの街中
なら5度ぐらい違って来る。35度越えたら40度前後だね。
全英オープンゴルフ、石川予選落ち王子 池田は通過
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:03:20.37 ID:L282ya0R0
王子は毎試合被災地に賞金を寄付します!って言ったけど。成績が悪くてあまり宣伝になってないよね。
まとめて寄付すれば良かったのに。
【気温】 熊谷38度 前橋37度 甲府36度 東京34度の予想 35度以上が1週間続く地域も
25 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:05:24.13 ID:L282ya0R0
>>18
暑いのに汗が出なくなるのは熱中症の初期症状だぞ
【気温】 熊谷38度 前橋37度 甲府36度 東京34度の予想 35度以上が1週間続く地域も
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:06:19.52 ID:L282ya0R0
>>22
多治見は昨日は36度だけどねw
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:12:16.62 ID:L282ya0R0
>>162
見には行けないからね、東電が言ってるのが一番楽観的な予想でメルトスルーとかメルトアウトが
一番悲観的な予想だ。たぶん真実はその間にあるんじゃないかなw
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:20:00.45 ID:L282ya0R0
爆発しないかってのもわからないけどね、燃料棒溶けちゃってるんだから水素出ないだろ
ってことだろうけど、ジルコニウムがなくなったわけではないだろうし。
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:26:37.39 ID:L282ya0R0
>>171
圧力が上がってないってことは3号機の格納容器も気密性を失ってるってことなんだろね。
水は漏れてるんだし。
全英オープンゴルフ、石川予選落ち王子 池田は通過
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:29:42.16 ID:L282ya0R0
石川もメジャーで勝ちたいなら早く海外に活動の中心を移した方がいいよね、
まぁスポンサー的に難しいんだろうけど。
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 09:42:42.36 ID:L282ya0R0
>>186
終息まで何十年かかるかわからないから作業員いなくなるな
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:10:47.89 ID:L282ya0R0
>>205
熱が出なくなるのは何万年後何十万年後なんで、冷やすのは事実上永遠に続けないといけない。
【気温】 熊谷38度 前橋37度 甲府36度 東京34度の予想 35度以上が1週間続く地域も
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:14:26.67 ID:L282ya0R0
去年は高気圧が強すぎて台風も日本になかなかこれなかったからなぁ
自民党・谷垣「国が東電の代わりに賠償金を支払うべき」 民主党はもちろん反対
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:21:33.08 ID:L282ya0R0
>>744
自民なら経団連が払わなくていいように東電を免責して全額税金で負担だろw
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:23:34.30 ID:L282ya0R0
>>223
一日1ミスはノルマです
大飯原発1号機停止
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:34:13.11 ID:L282ya0R0
安心安全な原発が事故で止まったか
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:38:56.14 ID:L282ya0R0
>>234
燃料が取り出せないようなら、循環冷却は事実上永遠に続けることになるから、
この先も徐洗プラントを次々建て続けることになるだろうね。
九電社長辞任へ
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:40:41.92 ID:L282ya0R0
どうせ辞めないと済まないんだから粘っても意味無いのに、電力会社って状況判断が
甘いよね。
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 10:54:30.38 ID:L282ya0R0
>>246
しばらく使えば徐洗プラント自体も被曝するから更新しないといけないし。
【原発危機】 発生から約4ヶ月 ついに安定的な冷却達成
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 11:11:19.46 ID:L282ya0R0
>>254
チェルノブイリが安定って言っても、石棺が壊れそうだけど新しい石棺を作る金が
ウクライナにはありません金くださいって状況なのに。チェルノブイリもこれが
ずっと続くんだぜ
日本政府「近いうちに関西で計画停電する可能性がある」
430 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 12:41:29.33 ID:L282ya0R0
>>426
中電は日立に責任転嫁かw
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 13:12:51.47 ID:L282ya0R0
>>299
制御する必要がないための全量定額買い取りなんじゃね。単に作れば売れるんだし
責任を負うこともないw
日本政府「近いうちに関西で計画停電する可能性がある」
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 13:14:04.00 ID:L282ya0R0
>>494
今一番有望なのは石炭なんだぜ、石油やLNG、ウランと違って埋蔵量にかなり余裕がある。
日本政府「近いうちに関西で計画停電する可能性がある」
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 13:19:02.30 ID:L282ya0R0
>>521
将来的にはカーボンフリーになるバイオ燃料が中心になれると良いんだけどね。
東電 補償金支払い 拒否   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!               ※
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 13:20:15.50 ID:L282ya0R0
東電が徐々に本性を出して来てるなw
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 13:50:04.81 ID:L282ya0R0
>>330
日本は原発があっても高かったわけで原因は原発ではないけどね、電力会社の
高コスト体質を改めないといくら原発増やしても電気料金は安くならないよw
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 14:00:09.83 ID:L282ya0R0
>>336
韓国の電気料金って日本の1/3なんでしょ。稼働率が1割違う程度で3倍の差になるわけもなく。
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 14:05:47.57 ID:L282ya0R0
>>345
銀行は長期保有すると約束して買収したけど、すぐに売り払って大儲けしたね。
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 14:16:10.39 ID:L282ya0R0
>>352
SBとSBIは資本関係無いよ、まだ協力関係ぐらいにはあるのかもしれないけどね。
【インターネット】「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 14:20:34.11 ID:L282ya0R0
>>359
中国メーカーの端末を絶賛投入中です。
日本政府「近いうちに関西で計画停電する可能性がある」
574 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 14:23:47.61 ID:L282ya0R0
>>572
製鉄所ならある程度規模が大きいから自前の発電所持ってると思うよ。大口の工場なんかは
電力会社から買うより発電所を作ってでも自前で電気作った方が安あがりだから。
娘が東電社員党「原発県に住んでる奴は自己責任。乞食への補償の為に東電が無限責任を負う必要はない」
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:14:33.64 ID:L282ya0R0
東電だけの問題じゃないかもね、東電が責任を負って電気代で取り立てるとすると
電気の利用比率から考えて7割は企業が負担することになってそれじゃ経団連に
怒られる。

だから国が賠償&消費税増税ってことなんだろうな。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:25:23.05 ID:L282ya0R0
そもそもシャープってかなり前から積極的に海外生産にシフトしてるほうでしょw
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:34:26.55 ID:L282ya0R0
>>326
ソニーはソニー損保ソニー生命とかCMかなり流してるじゃんソニー銀行もあるし。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:36:18.00 ID:L282ya0R0
>>368
人件費を削って物が売れないって言われても困るよねw
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:41:50.48 ID:L282ya0R0
>>373
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110526_448587.html
>ソニーは26日、2010年度連結業績決算を発表した。売上高は、前年度比0.5%減の7兆1,813億円、
>営業利益は同528.9%増の1,998億円

>金融分野は、ソニー生命の減収により、売上高は前年比5.3%減の8,065億円、営業利益は資産
>運用収益の減少により、同26.9%減の1,188億円。

営業利益の半分以上が金融だってさ。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:45:05.57 ID:L282ya0R0
>>411
海外で安く作って日本で売るんだよ、だからTPPなわけで。日本は絞り取られるばかり。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
460 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:50:17.35 ID:L282ya0R0
>>444
自動車業界に関して言えばこれまではトヨタが一番海外進出に消極的だったね。
それでもトヨタの4割ぐらいは海外生産なんだけどw
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 15:58:40.13 ID:L282ya0R0
>>493
日本企業が発展することをメインに考えるならおめでたいんだろうけど。

日本が発展することを考えるとここ10年ぐらいは所得は横ばいか下落して
ずっとデフレ状態なわけで。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
543 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:07:20.61 ID:L282ya0R0
>>530
海外生産が増えたら外貨を稼いでいることにもならんでしょ。海外生産してそれが
海外で売れたなら、法人税以外の経済効果は全く無いし。

産業って下請けとか普及効果まであるから経済効果になるんでしょ。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:09:24.01 ID:L282ya0R0
>>540
それどころかローエンド品は海外メーカーに取られてハイエンド品だけを海外生産
ってのが家電メーカーなんかの実情だと思うぞ。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:13:11.30 ID:L282ya0R0
>>560
そこまでいくと日本人社員が残る必然性もないね
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
575 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:15:38.25 ID:L282ya0R0
>>566
ハイエンドでしか勝負できてないけどね、量産効果が出てきて価格競争になった時点で
日本企業はことごとく敗退してる。液晶TVも敗退確定のようだし自動車も本格的に
電気自動車の時代になるなら強みはなくなるね。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:23:11.33 ID:L282ya0R0
>>593
時代は製造業じゃないもんね、原料を買って加工して売る製造業より、原料を売る方が
儲かる時代になってしまったからね。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:25:13.05 ID:L282ya0R0
>>605
5年前10年前には日本メーカーが太陽光パネルの生産をリードしてたけど
振興策の遅れで日本メーカーは敗退モードだもんね。これからまた逆転するのは
難しいだろうな。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
658 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:32:58.25 ID:L282ya0R0
>>645
すでに一人当たりのGDPだと先進国の最下位クラスまで落ちてるもんね
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:46:52.77 ID:L282ya0R0
>>710
半導体産業は、今は大量の設備投資をして先端のCPU等を作ってるメーカーと
DRAMとかフラッシュメモリを大量生産して安売りしてるメーカーしかないからな。

日本メーカーは前者からは脱落したし、後者からも脱落しかかってる。残ってるのは
カスタムLSIぐらいだな。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
767 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:50:06.75 ID:L282ya0R0
>>757
アレバ社の安全性の高い原発に韓国の安い原発が勝つこんな世の中じゃ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
777 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:51:20.78 ID:L282ya0R0
>>762
製品メーカーは続々敗退して今は部品メーカーが踏みとどまってる感じだね。
いつまでもつんだろ。
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
829 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 16:58:41.48 ID:L282ya0R0
>>809
そのアニメの制作すら海外流出してるしてるからねぇ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
898 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 17:08:46.33 ID:L282ya0R0
>>877
エネルギーも資源も食料もない国だからねぇ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
938 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/16(土) 17:12:50.92 ID:L282ya0R0
>>904
その1400兆円のうち1000兆円ぐらいは国債公債で使用済みなんで、
400兆円しか残ってませんがな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。