トップページ > ニュース速報 > 2011年07月16日 > KfuLqxS+0

書き込み順位&時間帯一覧

1011 位/26784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010100014701100126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
1億円くれるならビル・ゲイツのウンコを食えるか?   2011 夏
【速報】オリンピック立候補都市が東京都に正式決定
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
新メニューをつくろうと思う 俺のなんとかってつければバカ売れなんだろ
板野友美がMステでまたもや公開処刑に
女子大生AV女優のきよみ玲さん、住○不動産に内定か

書き込みレス一覧

1億円くれるならビル・ゲイツのウンコを食えるか?   2011 夏
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 10:38:53.98 ID:KfuLqxS+0
醤油かけたら大概のもんは食える
【速報】オリンピック立候補都市が東京都に正式決定
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 12:54:32.95 ID:KfuLqxS+0
税金の無駄遣いガーとか言ってる奴は
「オリンピックの経済効果」どんだけすごいのか知ってるくせにわざと言ってんのか?
開催できたら相当潤うんだぞ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
560 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:12:05.29 ID:KfuLqxS+0
>>553
むしろそれで何が悪いんだ?
日本に残って衰退するより世界に出て行った方が
そこにいる日本人社員は潤うんだが
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
573 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:15:20.63 ID:KfuLqxS+0
>>565
そうだよ別に日本人である必要はないから能力低かったら雇ってもらえない
当たり前の話で何も悪いところはない
というか◯人だからなんて考え方はそもそもなくなる
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
609 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:24:36.33 ID:KfuLqxS+0
>>589
世界経済の潤滑に寄与するんだったらそれは社会貢献じゃないの?
別に「日本人」をどうこう守る義理なんかもはやこの時代にないよ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
624 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:27:49.14 ID:KfuLqxS+0
>>614
給料が高すぎたから今その反動が来てデフレなんでしょ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
640 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:30:13.95 ID:KfuLqxS+0
>>627
何が間違ってるのかわからんな
世界にどんどん出て行く会社に社員としてついていくのがどこが悪いんだ?
その方が会社も豊かになって社員も豊かになるならいい事じゃないか
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:33:19.51 ID:KfuLqxS+0
>>647
別に何人だろうと優秀な人を雇うんじゃないの?
世界経済で活動する企業にとって「他の国」なんて概念ないよ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
675 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:35:43.59 ID:KfuLqxS+0
>>660
死にそうな産業は淘汰されないといずれにせよ泥沼だと思うよ
結局そこがうまく行ってないのが今の日本経済の低迷の原因なわけで
潰れるなら潰して他の有望な産業に人材を集めた方がいい
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
700 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:39:50.88 ID:KfuLqxS+0
>>685
別に親会社がずっと日本とは限らないじゃん買収だってあるだろう
そういう会社に「外国人」なんて概念ないよ
会社の所在地がどこかってだけだしそれがずっと日本にあるとは限らないだろ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:42:58.58 ID:KfuLqxS+0
>>695
日本の工業製品は原料高などによる値上げがうまくできてないんだよね
「機能のわりに割安」ってのが武器だからってのと 隣国が安い工業製品を出してるからって理由がある
じゃあどこにしわ寄せが行ってるかというと人件費削減の流れになってる

ドイツなんかはうまく付加価値出して値上げしてるから利益はそんなに減ってないし給料もそれに付随して上げられる
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:45:31.27 ID:KfuLqxS+0
>>707
一回社会や経済がボロボロになったあと再編されるんじゃないかなー
うまく着地できるかは政治の力によるところも大きいかもね
いずれにせよ過渡期ではかなりの負担強いられると思うよ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:47:39.99 ID:KfuLqxS+0
>>723
日本企業が海外にM&A展開するのはいいのに
その逆がダメな理由は?

シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:49:41.43 ID:KfuLqxS+0
>>732
一人当たり公務員人件費は別に低くないよね
総額で見せるのは都合いい数字出してるだけだよ
あと別の話としてこんだけ財政厳しいんだから削減対象になるのは当たり前なのでは?
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:51:35.80 ID:KfuLqxS+0
>>760
この前貿易赤字になったじゃん
経常収支は黒字が続いてるけどあと数年で赤字転換するという説もあるよね
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
803 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 16:55:27.34 ID:KfuLqxS+0
>>775
財政破綻の可能性が浮上してくるとあり得る話だよ
このまま政治が無策だといつか国債が未達になって一気に売り浴びせられる
そうすると金利上昇 インフレ 円安が発生するよね
そしたらアジア危機の時の韓国のような状態だよそれは

むしろそうなった方が日本がボロボロになってそっからの復活の可能性高いかもしれないと個人的には思うが
円安になれば輸出産業には単純に有利だし
産業再編が進めば非効率なものは潰される
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
838 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:00:19.38 ID:KfuLqxS+0
>>810
高齢化が進む(進んでる)から貯蓄取り崩しが進行するよね
そしたら経常収支が赤字になる可能性あるんでない?
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
849 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:01:33.12 ID:KfuLqxS+0
>>821
正しいけど
それに耐えられない人もいるってことなんだろうね
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
870 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:04:37.12 ID:KfuLqxS+0
>>857
サービスは機械で大量生産できるものではないからお金かかるんだよね
人件費がかかる
だからサービス業で経済を回して豊かに暮らすってのはあながち間違ってはないと思う
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
905 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:09:25.89 ID:KfuLqxS+0
>>883
でも日本人より外国人の方を採用したいと思われてしまって
結果それで上手く行くとしたら
今まで採用されてた日本人に原因があるのではと思ってしまう
外国人の方は日本人に負けないよう頑張ったから採用されたわけでしょ その逆はなにか努力してるのかと思うわ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:11:53.36 ID:KfuLqxS+0
>>917
国債は持ってなくても空売りするって方法があるから
危機が起こればシステム上はいつでも売り浴びせることは可能
だから「誰が持ってるの?」という質問は成立しないんじゃないかな
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
944 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:13:49.48 ID:KfuLqxS+0
>>927
そうなんだよ
世界に負けるってのは明らかに努力が足りないからって奴は多い
その上人件費だけ一丁前
そりゃ海外移転するよって話である種自己責任だよこりゃ
シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」
969 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 17:16:15.10 ID:KfuLqxS+0
>>958
世界経済の潤滑に貢献して恩返しすりゃいいじゃん
新メニューをつくろうと思う 俺のなんとかってつければバカ売れなんだろ
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 19:15:55.68 ID:KfuLqxS+0
俺のソーセージ
板野友美がMステでまたもや公開処刑に
583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 20:41:18.93 ID:KfuLqxS+0
やっぱりハロプロって本物なんだなぁ
女子大生AV女優のきよみ玲さん、住○不動産に内定か
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/16(土) 23:56:16.65 ID:KfuLqxS+0
そもそもなんだけど住友不動産って凄いか?
2.5流くらいじゃね?
マーチなら妥当だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。