- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
143 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:03:40.47 ID:2049X5sz0 - >>25
これに尽きる。 eBayやらでPayPal使って買い物しまくってる俺でも 楽天にカード情報渡すのは本能が拒んでしまうw リンククリックしてあの薄汚い楽天が目に入った瞬間に 脊髄反射でページを閉じてる。 よくもまぁ、あんだけ美的センスゼロのダサいサイト作れるよなぁ。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
203 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:06:59.00 ID:2049X5sz0 - >>52
Amazonは決して見やすくはないが、品がある。 美しくはないが、汚くもない。 楽天は品がなくて、汚らしい。 電線と度派手な広告と、せまっ苦しい汚い日本文化を そのままWeb上に具現化したような醜悪さ。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
244 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:09:18.88 ID:2049X5sz0 - >>121
店を入口の外から見たとき 入りたい店 と 入りたくない店 があるよな。 でもって、楽天は明らかに後者。 ダサいし、胡散臭い。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
337 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:15:26.13 ID:2049X5sz0 - ポイント/特典 配送 品揃え スパム 情報量 広告量
Amazon 0% 無料 ◎ △ ◎ △ 楽天 1% 無料 △ ◎ × ◎ 1%に食いつくバカが、その1%を使うためにまた楽天に囚われて 必要もないものをどんどん買うという哀れな仕組み。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
448 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:23:30.50 ID:2049X5sz0 - 分かりやすい
Amazonのイメージ http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040057.jpg 楽天のイメージ http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040056.jpg 美的センスの欠如がキツイ・・・
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
457 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:24:10.79 ID:2049X5sz0 - 219 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:07:48.25 ID:X7Sux5q20 [1/16]
楽天を批判する非国民は日本から出て行けよ(笑) 楽天のサイトが下品なのは、日本人の品性に合わせているからに決まってるだろ(笑) 273 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:11:11.14 ID:X7Sux5q20 [2/16] >>257 放射能も享受ですね(笑) 300 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:13:07.20 ID:X7Sux5q20 [3/16] >>290 楽天がイヤなら海外に行ったらいかがですか?(笑) 312 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:13:52.27 ID:X7Sux5q20 [4/16] ジャップの皆さんの程度にあわせたサイトを作ったら、結果的に楽天のページができただけであり、 楽天を批判するのは筋違い。 316 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:14:23.70 ID:X7Sux5q20 [5/16] >>311 一方、日本にいて放射能を吸わずに済ませることはちょっと無理ですね(笑) 333 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:15:10.84 ID:X7Sux5q20 [6/16] >>323 それがなにか? 340 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:15:31.76 ID:X7Sux5q20 [7/16] >>334 お、定番の誤魔化しだね(笑)
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
465 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:24:35.24 ID:2049X5sz0 - 346 返信:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:16:13.59 ID:X7Sux5q20 [8/16]
>>337 哀れなのはジャップの皆さんの頭であり、それを利用する楽天は、むしろ勝利者なのでは。 361 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:17:15.63 ID:X7Sux5q20 [9/16] ネトウヨの皆さんは、ドンキホーテの建物前で回れ右して逃げ出す感じですかね(笑) 369 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:17:45.81 ID:X7Sux5q20 [10/16] >>360 困った時のレッテル貼りって便利ですね(笑) 380 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:18:34.71 ID:X7Sux5q20 [11/16] >>373 放射能が撒き散らされているいまの日本を象徴しているかのようなサイトですね。 390 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:19:27.85 ID:X7Sux5q20 [12/16] 「俺はアマゾンを知ってるから情報強者だ!」みたいなアピールをしたい底辺階層の皆さんの気持ちは分かりますけど(笑) 402 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:20:19.10 ID:X7Sux5q20 [13/16] 頭の弱めなジャップの皆さんには、大きなフォントと分かりやすい色つき文字でないと、物事を理解するのが難しいのでしょう。 413 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:21:09.95 ID:X7Sux5q20 [14/16] 皆さんが頭を掻きむしってくやしがっても、 楽天の方がアマゾンよりも圧倒的に売り上げているという現実は、覆りません 424 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:22:02.51 ID:X7Sux5q20 [15/16] >>420 はい。 カスな日本人にあわせているからです。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
581 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:34:48.36 ID:2049X5sz0 - >>542
上の方にセンスの欠片もないバナーみたいなのが デフォで付いてるっぽいから どんなプロに作らせてもダサくなるんじゃないかな。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
596 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:36:18.69 ID:2049X5sz0 - >>571
移民なのか、釣りなのか・・・
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
665 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:42:52.00 ID:2049X5sz0 - クレカはどんな無料カードでもまったく問題ないが
楽天カードのセンスの無さだけは異常。 「別れたい」とか言い出しても許せるレベル。 http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d068645.png
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
688 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:44:51.85 ID:2049X5sz0 - >>670
君のような人間には必要がないかもしれない。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
747 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:49:52.51 ID:2049X5sz0 - >>735
ダサ過ぎて全く購買意欲が沸かないな・・・ 宣伝乙ってところか
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
761 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:51:13.45 ID:2049X5sz0 - >>741
情弱って、900円の商品を900円で買うよりも 900円の商品を1000円で買って、100ポイント貰うほうがうれしいらしいね。 マジで嬉しいらしい。
|
- amazonはどうして神なのか送料無料、即配達 何故楽天はカスなのか 見づらいサイト、スパム
800 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:55:08.94 ID:2049X5sz0 - >>778
>>774とか完全に「仕立て」終わったなw
|
- ロジの新キーボードが超絶クソ配列な件
492 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 00:59:39.62 ID:2049X5sz0 - >>486
Alt+Spaceで切り替えにすると ホームポジションから腕を微動だにせずに快適に切り替えられるよ。 左上?にある半角全角キーを押すよりもはるかにはかどる。
|
- スクエニ「FF11をPSVitaへの移植を検討している」
379 :鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都)[]:2011/07/16(土) 01:36:24.81 ID:2049X5sz0 - 音楽が美しくて、それを何度も何度も聞くことになるから
プレイしなくなって、ふとその音楽を聴くと涙が出てくるんだよな・・・ 外人のコメントしかないが、泣いたってコメがこれほど多い曲はない。 http://www.youtube.com/watch?v=ZA79eJ8wlhY 俺はサルタで泣いたけど。
|
- スクエニ「FF11をPSVitaへの移植を検討している」
385 :鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都)[]:2011/07/16(土) 01:42:52.42 ID:2049X5sz0 - >>384
ソロすりゃいいだろw 今なら余裕なはずだ。 アビセア上げのリアル100倍は時間かかるかもしれんが 「本物のまったりさん」ならいけるだろう^^
|
- スクエニ「FF11をPSVitaへの移植を検討している」
388 :鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都)[]:2011/07/16(土) 01:44:32.54 ID:2049X5sz0 - >>386
俺はジラ参入組なのよね。 βってサンドしか選べなかったの?
|
- スクエニ「FF11をPSVitaへの移植を検討している」
402 :鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都)[]:2011/07/16(土) 01:56:11.21 ID:2049X5sz0 - >>394
確かに。 俺は昔から 有料でいいんでブラウザで競売使えるようにしてくれって希望してたな〜 実現してたら授業聴かない学生、仕事サボるリーマン続出で 日本の学力と生産性を(ほんの少し)落とし問題になっただろうがw >>395 それは知らんかったわ。
|
- 夏休みの海外旅行ランキング1位は49.7割の圧倒的シェアで韓国!あれ?2chの話だと皆嫌韓なのに…
51 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 01:58:02.62 ID:2049X5sz0 - >>36
トンキンから九州に行くよりもはるかに安く韓国に行けるんだよな。 韓国なんかに行くなら間違いなく台湾に行くけどω
|
- 夏休みの海外旅行ランキング1位は49.7割の圧倒的シェアで韓国!あれ?2chの話だと皆嫌韓なのに…
74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.2 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 02:04:08.54 ID:2049X5sz0 - >>58
キムチチョコ http://www.google.com/search?q=キムチチョコ&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N ノリチョコ http://www.google.com/search?q=ノリチョコ&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N 会社のカスにこれ食わされたときはマジで殺意が湧いたね。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.0 %】 (東京都)[]:2011/07/16(土) 17:44:21.09 ID:2049X5sz0 ?-PLT(12055) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_teddybear.gif
新「MacBook Air」、ストレージ構成を変更して来週登場か--米報道 AppleInsiderは米国時間7月14日、Concord SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏からの情報に基づき、 Appleが新しい「MacBook100+ 件 Air」のRAM容量を2Gバイトから4Gバイトへ増強する予定だと伝えた。その理由 の1つは「『Mac OS X Lion』のパフォーマンスを向上させるため」だという。また、Kuo氏によれば、Appleはスト レージ構成をシンプルにするため、11.6インチモデルの64Gバイトを128Gバイトに置き換えるという。 一方、All Things Digitalは14日、ストレージ構成が128Gバイトと256Gバイトになるといううわさを伝えた。 さらに「複数の情報筋」の話として、新MacBook100+ 件 Airの発売は「来週後半」になるだろうと報じている。 http://japan.cnet.com/apple/35005219/
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:28:39.54 ID:2049X5sz0 - Macbookよりも、ThinkPadの方が良いところは
頑丈さ キーボードの質(他言語キーボードに簡単に取り替え可能) 豊富な I/O バッテリー最大容量 保守パーツの手に入れやすさ・修理しやすさ 見た目はMacの方が美しいが、ThinkPadの美しさは機能美。 プライベートではMac使ってるけど 仕事で使うならThinkPad以外ありえねーわ。 Let's note使ってる時は拷問みたいだった。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:30:28.18 ID:2049X5sz0 - >>193
http://www.google.com/products/catalog?q=Toshiba+-+Satellite&um=1&ie=UTF-8&tbm=shop&cid=324687019614591502&sa=X&ei=_lkhTo_WMKihmQXB9sieAw&ved=0CFAQ8gIwBQ
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:31:44.49 ID:2049X5sz0 - >>197
車や服にかっこよさ求めてどーすんだ 彼氏彼女にかっこよさ、かわいさもとめてどーすんだ ってのと同じくらいの愚問ではなかろうか。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:32:54.40 ID:2049X5sz0 - >>198
両方買ってもどっちか使わないだけだから捗らんぞw
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
232 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:35:20.21 ID:2049X5sz0 - >>202
仕事内容にもよるが外資は基本オッケー。Intelでも持ち出しできる。 セールス・マーケティング部隊がPC持ち出せないとか もはや「セキュリティのためのセキュリティ」 手段と目的が入れ替わった非効率っぷりだろ。 そんなのを誇るとか哀れすぎるんだが。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
254 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:38:52.93 ID:2049X5sz0 - >>218
機能美で選ぶならThinkPadだって言ってんだろ・・・ ガチャガチャ要らない物つけまくって いらないソフトが糞味噌にインスコされてるJPノートとかもうね・・・ 見た目を気にしないアホばかりだから日本の街並みとか 汚らしいんだろうなぁ・・・。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:42:26.21 ID:2049X5sz0 - >>245
あれほど漏洩て・・・ 会社のPCでWinny使っちゃうようなど素人に合わせた結果が、今のお前さんの状態だぞ。 そんなのと同レベルなの?(´・ω・)カワイソス
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:47:13.42 ID:2049X5sz0 - >>257
だから買ってるし、使ってるってば・・・ 自作とかノートの話してるのにバカなの? メーカー製よりもまともなノートを自作しようとしたら 途方も無い時間と開発費用がかかるって理解出来ないほどバカなの?
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:49:58.35 ID:2049X5sz0 - >>265
だから見た目いいPCが世界中で売れまくる中 日本のダサいゴチャゴチャフカカチPCは売れないどころか、 全く売れなくなって、結果撤退したメーカーばかりだろ。 ダサいPCは売れない 売れなければ開発費も出せない 結果、機能性まで下がる これを理解できませんか?
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:51:17.29 ID:2049X5sz0 - >>273
医療機関やプロ向けに作られた、タブレットPCだろそれはw
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:52:23.22 ID:2049X5sz0 - >>285
パソコンみたいなドデカイ物を「無くす」とかいう あまりにも能力の低い人間に合わせた結果がそれだよ? それを誇るとか・・・もう見てらんない。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:54:56.36 ID:2049X5sz0 - >>278
つーか、ホントにビジネスしたことあんのかよ・・・。 今どきミーティングメモ、議事録なんかはPCでとって その場でメールが基本だろ。 シコシコ 紙のノートとペンに書いて後からまとめるとか 非効率にもほどがある。 このスタイルは日本でもかなり普及してきたし、 海外(特にUS)だと、ミーティングの席についたら コンピュータ取り出して開くのがあたりまえだぞ。 国会議員でもだ。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:57:00.10 ID:2049X5sz0 - >>310
>>196その他
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
371 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 18:58:59.15 ID:2049X5sz0 - >>330
意味が分からない。 お前さんの論法なら、このスレはお前には関係ないから 書き込む意味なくね?ってこったぞ
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:01:40.93 ID:2049X5sz0 - >>338
だーから、レベル高い奴も普通の奴も その低レベルに合させられて非効率させられてるだけなの。 もっとレベル高いことができるのに。 そんな足かせと首輪がついた状態を誇るとか、ダサイにもほどがあるんだよ。 論理で負けそうになると、ニート認定始め人格批判とか 恥ずかしくないの?
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:03:25.28 ID:2049X5sz0 - >>347
IT、Electronics最先端のシリコンバレーに行くと ガチで5〜6割がMacbook使ってるんだけど 嘘偽り冗談抜きで、ガチで。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:04:30.83 ID:2049X5sz0 - >>360
商談が行われる全ての業界だ。 ノートとペンでメモを撮っていることの完全上位互換だからだ。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
408 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:08:41.95 ID:2049X5sz0 - >>390
ガチで日本語通じない馬鹿なのか・・・ 今の論点は、外でのコンピュータを使った作業だろ。 低レベルに合わせた結果、それを阻害される被害者が続出してるわけで。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
430 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:13:11.56 ID:2049X5sz0 - >>395
あの糞非効率な利権のためのママゴトからもらった 焼印を誇るとかマジでどんだけ鎖と首輪が好きなんだよ・・
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
448 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:16:56.11 ID:2049X5sz0 - >>428
組み込まれてないけど。 自分の世界=他人の世界だと思い込んじゃう情弱でしょうか? コンピュータを使えない状態にされることを誇ったり プライバシーを課題解釈しちゃったり、 あまつさえそれを他人に押し付けたり、レッテル貼りの材料にしたり ダサ過ぎるよ。君。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
471 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:19:55.75 ID:2049X5sz0 - >>439
繰り返すが、オンラインのコンピュータを使えるのと使えないのじゃ どっちが高度なこと出来るかなんて目に見えてるだろっつの。 そんなことも考えられないとか・・・
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:22:59.39 ID:2049X5sz0 - >>437
そうかなぁ?MBP17とMBA13両方使ってたけど Airは打鍵感がチープなのと、液晶の質が著しく低いのが難点。 普通使いにも解像度は高ければ高いほどよい。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:23:32.28 ID:2049X5sz0 - >>451
(´・ω・)カワイソス
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
503 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:25:21.58 ID:2049X5sz0 - >>463
デスクトップはちょっとの持ち運びもできないし デスクトップが部屋にあると場所をとるし なによりダサいからってのも一つあると思う。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:33:53.38 ID:2049X5sz0 - >>512
10年前くらいはそんな感じだったけど 今はデスクトップよりと速度は同じだし(少なくともMBP>iMac、ThinkPad T&W> Think Centre) 見づらくもないし デスクトップより遥かに消費電力は低いし、軽いし 利点がかなりあるんだよ。 そもそもPCって部屋の景観を損ねるんだよね。 MacだろうがVAIOだろうが。 だから、畳んでしまえばオブジェになるノートの方が「マシ」ってのもある。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:37:19.69 ID:2049X5sz0 - >>521
数人の打ち合わせでも紙のノートをみんなで共有して それをみんなで修正しながらなんて非効率すぎるだろ・・・ 修正する時点で、ワープロのほうが効率が良いって分かるだろ。 図を書きたくて、ホワイトボードもないなら、そんときゃ紙に書けばいい。
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
549 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:38:24.00 ID:2049X5sz0 - >>526
これが美しいことは認めざるを得ないね^^;
|
- 日本メーカーのノートPCがダサ過ぎて泣いた MacbookかThinkPadの二択しかない(´・ω・`)
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/16(土) 19:39:43.31 ID:2049X5sz0 - >>531
別スレで、「営業でノートパソコンを持っている奴を見たことがない」 って人がいたんだが、本物のド田舎ではマジでそうらしいね。
|