- 今年もまた富士総火演の当選通知が届かない・・・(´;ω;`)
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 11:33:35.07 ID:p+2+Kain0 - >>1
へたれリーマンが嫌い。 だから、自衛隊も嫌いになる。 こんな人が続出。 関西のブタはおとなしくしとけ!
|
- 今年もまた富士総火演の当選通知が届かない・・・(´;ω;`)
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 11:48:49.19 ID:p+2+Kain0 - 17 :名無しさん@涙目です。(大阪府) ← ハイ、ココ注目!
|
- 女性漫画家って高橋留美子以外パッとしないよな
502 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/14(木) 12:22:35.30 ID:p+2+Kain0 - 羽海野チカ
|
- 右折指示の信号、これからは UターンOKになる
122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 12:38:32.37 ID:p+2+Kain0 - >>62
最近、白線が消えかけていること多いよな。 道路系への金が減っているのかいな。
|
- 右折指示の信号、これからは UターンOKになる
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 12:48:03.13 ID:p+2+Kain0 - >>67
アメリカの信号みたいにカウントダウン方式で。。
|
- チェーン店ラーメン最強の座をそろそろ決めるべきだと思う 天下一品のこってりを推したい
186 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/14(木) 13:04:10.26 ID:p+2+Kain0 - 神座だろ
東京にも出来たんだろ?行ってみろよ東京人
|
- 今年もまた富士総火演の当選通知が届かない・・・(´;ω;`)
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 13:05:42.01 ID:p+2+Kain0 - 余っているところにはいっぱい余っているのになw
課長のところに毎年招待状が届いているらしいが、当人は興味が無く、 課員に「誰か行かないか??ストレス解消になるかもよ。」と希望者がいたら行くように声をかけているのだが、 なんで休みの日に東京から富士までわざわざ自腹で行かないといけないんだww、と皆思っており、 毎年ゴミ箱行きになっている。
|
- 右折指示の信号、これからは UターンOKになる
141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 13:13:17.68 ID:p+2+Kain0 - → 赤 の
赤の時間短くねえか?? 交差している側の信号が青になってるのにもかかわらず、数秒間右折車両が進路を防いで進めないことが多々あるぞ。
|
- 車検っていらなくね?
822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:24:11.02 ID:p+2+Kain0 - >>59
> 今でもランプ切れたまま平気で走ってる奴だらけなのに いまさあ、今の技術ならランプ切れ、オイル濁りとかコンピューターで判断できるよな? PCだってUSBハブに何が繋がっているか、CPUの温度は何度か、FANの回転数はいくつか、 リアルタイムでモニタできるのに。
|
- 車検っていらなくね?
823 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:28:43.53 ID:p+2+Kain0 - >>64
社用車って車検ないん??
|
- 車検っていらなくね?
826 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:40:32.70 ID:p+2+Kain0 - >>150
整備解説書が標準でついていないのがそもそも異常。 日常の定期的な点検&メンテをうたっておいて、やり方がわからん。 しかも、整備解説書をみても、数行しか書いていない。
|
- 車検っていらなくね?
829 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:46:49.74 ID:p+2+Kain0 - >>235
> 利益率の高いエンジンオイル交換と オイル交換ってそんな儲かるの?? オイル代 + 工賃1050円 くらいじゃないの??
|
- 車検っていらなくね?
830 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:53:17.63 ID:p+2+Kain0 - >>302
高速道路の非常電話を使用したとき、 受けての向こうが「私免許ないのでよくわかりませんが、、」とか話したときには絶望した。
|
- 車検っていらなくね?
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 14:53:50.65 ID:p+2+Kain0 - 車いじり好きで、PCいじりも好きな奴いる??
|
- 車検っていらなくね?
834 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 15:33:43.40 ID:p+2+Kain0 - >>622
ちょっと詳しく
|
- ヒールで救急車
43 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 16:19:05.70 ID:p+2+Kain0 - これは傷害罪とかならないのかね?
仮にならなくても、治療費とか保証とかどうなっているのかね。
|
- 女子マネジャーが12人もいる三重の野球部
245 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 16:21:03.03 ID:p+2+Kain0 - 医学部サッカー部とかのあれを貼れよ。
男子15名とかに対して女マネが10人とか、どういう世界だよ。
|
- 【ニュー速民大喜び】スクエニ吉田「FF14のPS3版は待ってれば出すから心配しなくてもいいですよ^^」
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 16:21:52.14 ID:p+2+Kain0 - 最近のファイナルファンタジーのスレ乱立は異常!
絶対業者の仕業だ 『FF』初の音楽ゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー』 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310397234/ ← 2011/07/12(火) 00:13:54.04 海外サイト 「『ファイナルファンタジーXlll-2』、PS3 vs 箱の画質対決、ファイッ!!・・・ど、ドロー!」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310399692/ ← 2011/07/12(火) 00:54:52.18 ファイナルファンタジーをプレイしようと思う これだけはやっとけって作品教えてくれ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310400734/ ← 2011/07/12(火) 01:12:14.51 『ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士』終章前編配信 光と闇がひとつに集う http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310485693/ ← 2011/07/13(水) 00:48:13.50
|
- ヒールで救急車
55 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 16:24:57.27 ID:p+2+Kain0 - >>50
○○な話のレパートリーに入ったな。
|
- ヒールで救急車
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 16:44:30.26 ID:p+2+Kain0 - こういうのも法律で規制してほしいよな。
いやまじで。
|
- 俺もF−15に乗って太平洋を渡洋してアメリカまで飛んでいきたいお まず何からすればいい?
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 17:04:37.57 ID:p+2+Kain0 - >>1
まず死ねばいいと思うよ。
|
- 避難してきた福島ケロイド族 避難先の住宅に汚物を撒かれ、鍵穴をハンダ付けされる 札幌
595 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 23:15:17.74 ID:p+2+Kain0 - いまさ、7月になって暑くて電力の問題があって、扇風機がないとか話題になっているけど、
さっき気付いたんだが、「蚊」に全く刺されていない。 小さい虫も去年よりずっと少ないような気がする。 ハエとかも。 放射能関係? 都内だけど、自分のところだけ??
|
- 避難してきた福島ケロイド族 避難先の住宅に汚物を撒かれ、鍵穴をハンダ付けされる 札幌
678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 23:32:11.32 ID:p+2+Kain0 - >>639
△北海道民 → 変わり者、変人、独立独歩が多い。あと北海道マンセーな人が多い。一生北海道ですごせばいいのに。 ×東北民 → ねちっこい、裏がある、最悪、例外は時々いるが。基本、気を付けたほうがいい。 ◎関西人 → 吉本芸人をみればわかるが、うるさい・笑いを持ってくる・上下関係に厳しい。大阪マンセーがひねくれて宗教のレベルになっている人も。。 書いてて面倒になったので、残りは誰か頼んだ。
|