トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月14日
>
n/LjFyOb0
書き込み順位&時間帯一覧
999 位
/26349 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
12
11
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
女児重体事故 停車中にトラックに追突されたワゴン車の運転手が何故か書類送検
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
書き込みレス一覧
女児重体事故 停車中にトラックに追突されたワゴン車の運転手が何故か書類送検
28 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 11:27:52.84 ID:n/LjFyOb0
追突された車は停車中なんだろ?
じゃぁブレーキは踏んでるだよね?
なんでアクセル踏み間違えるのかわからん。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
174 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:30:14.52 ID:n/LjFyOb0
禁煙店・分煙店・喫煙店で分けたとしても。
喫煙者は分煙か喫煙店、
非喫煙者は禁煙か分煙に行けば問題ないだろ。
もちろん店頭にはキチンと表示を義務付ける。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
187 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:32:55.21 ID:n/LjFyOb0
>>179
日本人はだいたいそんな思考だね。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
196 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:34:46.81 ID:n/LjFyOb0
>>186
制限は構わんがそれなら、非禁煙・分煙・喫煙で分けても
問題はないだろうってことでしょ?
タバコ嫌いな人なら喫煙店に入らなきゃいいだけ、選択権は
個人で持ってるんだから。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
199 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:35:59.53 ID:n/LjFyOb0
>>194
喫煙が法律で禁止されてない以上「喫煙する権利」
もある訳で、それを認めないのはどうかな?って思う。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
203 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:37:57.23 ID:n/LjFyOb0
>>198
その時代の人が長生きして困ってるんだけどな(笑)
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
219 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:42:19.56 ID:n/LjFyOb0
>>206
今は、禁煙・分煙で分かれてる物を喫煙を
作れって事。非喫煙者はそこに行かなきゃ
良いんだから。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
228 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:43:56.94 ID:n/LjFyOb0
>>211
それが正解。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
244 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:47:11.81 ID:n/LjFyOb0
>>239
ファミレスとかなら可能だけど
カウンターだけの居酒屋とかどうするの?
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
246 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:47:49.84 ID:n/LjFyOb0
>>243
中で吸わなきゃ問題ないだろ。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
258 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:50:37.81 ID:n/LjFyOb0
>>251
違うよ、店の広さの問題。分煙出来る
スペースが取れればいいが出来ないのなら
禁煙店でしか営業できなくなるって事じゃないの?
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
262 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:51:48.00 ID:n/LjFyOb0
>>252
だから、今は禁煙か分煙できか区別してない。
スペースの関係上分煙出来なければ禁煙でしか
営業出来なくなるって事でしょ?
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
280 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 17:57:41.85 ID:n/LjFyOb0
>>269
受動喫煙防止条例の中に喫煙を認めてないのが問題だろ?
分煙できなきゃ禁煙しか道は無いわけで。
その設備を物理的又は金銭的に入れられないお店は
どうする?
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
296 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:01:46.94 ID:n/LjFyOb0
>>281
分煙設備作れなきゃね。でも今のところ100u以下のお店は
努力目標。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
301 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:03:14.42 ID:n/LjFyOb0
>>293
私はたばこを吸わないが?
これはタバコが害かどうかじゃなく法律や
条例の問題点の話。まぁ大分のお猿さんには
理解できない話だよ。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
321 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:08:26.70 ID:n/LjFyOb0
>>312
だからさぁ、これは客側の話じゃ無く経営者側の話なの。
理解できてないの?お猿さん(笑)
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
350 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:12:40.89 ID:n/LjFyOb0
>>330
>>禁煙店の売上が落ちるのなら全国で受動喫煙防止条例を実施すれば良い
その中に、禁煙か分煙しか経営者側は選択肢が無いから
喫煙も選択肢の一つとして認めるべきだって話なんだが・・。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
360 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:13:39.32 ID:n/LjFyOb0
>>348
喫煙者の話じゃ無くて経営者側に選択肢が無いって話なのを理解してください。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
404 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:21:03.61 ID:n/LjFyOb0
なんで理解できてないかなぁ・・。
何度も言うがこの話は客側の話じゃ無く
経営者側の選択肢の話なのに。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
428 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:25:21.78 ID:n/LjFyOb0
>>414
法律は法律、正義とか悪とか関係ない。
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
435 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:26:39.69 ID:n/LjFyOb0
>>427
だから、喫煙者は喫煙店に集めれば非喫煙者に
迷惑かけないで済むでしょ?(笑)
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
452 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:27:51.51 ID:n/LjFyOb0
>>431
法律や条令に正義とか悪を絡めて考えると馬鹿になるよ?
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
456 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:28:42.51 ID:n/LjFyOb0
>>440
猿は温泉にでも入ってろよ(笑)
森永卓郎「喫煙店を認めないのは完全にファシズム。個別経営にまで行政が口を出すとか社会主義かよ・・・」
476 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/14(木) 18:30:40.31 ID:n/LjFyOb0
>>464
ん、これはお店に行く人の話では無く
お店を経営してる人の側で選択肢が無いって
事なんだよね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。