- 相撲・白鵬に「汗まみれの身体、暑苦しい」―苦情の電話殺到
186 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 16:40:13.28 ID:oAxAse+f0 - 「汗かき」に関する情報がこの記事以外に出てこない。
どっかに画像か文献ないかな?
|
- 靖国神社ってなんで戦犯祀ってるの?日本を敗戦に導いた売国奴じゃん
225 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 16:54:10.06 ID:oAxAse+f0 - 福島第一の作業員を祀る施設に、勝俣、清水を祀るがごとし。
|
- もう収束は無理ゲーだろ 汚染水配管、完全にちぎれる
896 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 17:05:06.46 ID:oAxAse+f0 - >>879
圧力容器、格納容器に穴が開いてて全部周辺に漏れてた。
|
- 【ν速審議会】「堀北より前田敦子のほうが原作主人公のイメージに近い。男装姿も話題沸騰」
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 17:10:18.30 ID:oAxAse+f0 - >男子高校生になりきっているというよりも、外見は文字通り男子高校生の格好をする女性に見えてしまう。
これ褒めてんの?貶してんの?
|
- 【ヘキサゴン】元木大介が神戸蘭子と不倫
512 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 17:27:24.42 ID:oAxAse+f0 - http://www.youtube.com/watch?v=1Zoa8zIJ5_Q
動画でみると、斉藤和巳とくっついた女にそっくり。
|
- 相撲・白鵬に「汗まみれの身体、暑苦しい」―苦情の電話殺到
209 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 18:01:57.51 ID:oAxAse+f0 - ヌラヌラの姿を期待してたのに、普通に体をぬぐってたぞ。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 19:40:28.28 ID:oAxAse+f0 - 普通に傷害だろ。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 19:45:04.14 ID:oAxAse+f0 - >>53
「屋外に置いていた、汚染された恐れのあるえさは食べさせていない」と申告した上で出荷してたのでは フォローのしようがない。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
165 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 19:59:52.59 ID:oAxAse+f0 - 他の家畜、魚介類、乳製品、次に「実は超えてました。てへっ」って公表されんのは何かね?
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
209 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 20:04:24.50 ID:oAxAse+f0 - 牛は追跡できるけど、豚や鳥、生乳や魚介類は
念のため検査を、と考えても追跡しきれないもの、 その気になれば流通ルートを簡単に隠せるものが沢山あんだろ。 一度「全てが汚染されている」という前提で流通をとめろよ。 滅茶苦茶な経済損失が出るけど、実際それだけのことが起きているんだから。
|
- テレビ脳の人ってやっぱ、テレビが「今すぐ死ね!」って言ったら喜んで死んじゃうの?
14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 20:06:37.39 ID:oAxAse+f0 - 実際、自殺報道があるとその直後に自殺が増えるんでしょ。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
311 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 20:15:11.29 ID:oAxAse+f0 - 蔵王はどうなってんだろ。原発からの距離、福島側の山の斜面ってなんかすげえことになってそうだけど。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
337 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 20:17:27.67 ID:oAxAse+f0 - 東京電力と国、自治体や農協があくまで「風評被害」という姿勢を維持するつもりなら、
>>255みたいな農家を援助する基金を民間でつくらにゃあどうにもならんだろ。
|
- アウディ、A5のデザインを改悪
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:23:18.66 ID:oAxAse+f0 - 日産プレセア
|
- アウディ、A5のデザインを改悪
42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 21:25:38.16 ID:oAxAse+f0 - http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/NI/S082/NI_S082_F001_M002_1_L.jpg
と、思ったけどあんまにてなかった。
|
- 東レが水着ショーでキャンギャル達がムチムチ
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 21:26:58.60 ID:oAxAse+f0 - http://j.mycom.jp/news/2011/07/14/025/images/002l.jpg
ネグリジェか。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
892 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:33:42.67 ID:oAxAse+f0 - しかし、この期に及んでも補償をしぶって「出荷自粛要請」しか出さないってんだから恐れ入る。
|
- 東レが水着ショーでキャンギャル達がムチムチ
39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:38:08.79 ID:oAxAse+f0 - http://gendai.net/img/article/000/127/418/9df2d20c2954259df3b8093c4ee51b1f.jpg
この東レのネグリジェと下着風のは、エロくて良いではないか。 モデルの子もショートもロングも良く似合う。
|
- 東レが水着ショーでキャンギャル達がムチムチ
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:39:58.28 ID:oAxAse+f0 - http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/e/n/tenslives/101112_arisa_tr.jpg
|
- 東レが水着ショーでキャンギャル達がムチムチ
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:40:25.75 ID:oAxAse+f0 - http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/e/n/tenslives/101112_arisa_st.jpg
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
988 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:50:20.23 ID:oAxAse+f0 - http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html
>このわらは、同県白河市の稲作農家が、東京電力福島第一原発事故後の3月15〜20日に田から取り込み、 >浅川町の畜産農家など4カ所に販売。畜産農家は4月上旬から牛にえさとして与えていた。 >同じわらを購入した別の農家は、えさとして与えていないなどの理由で、 >このわらを食べた牛の肉がほかに流れた恐れはないという。 > >県は、同県南相馬市の農家が出荷した牛11頭から基準を超える放射性セシウムが検出された問題を受け、 >県内の農家のえさの管理状況などを調査していた。 >浅川町の畜産農家は、使用しているわらが汚染されていることを知らなかったが、 >南相馬市から出荷された牛の問題が明らかになったあと心配になり12日、県に連絡。 >県が13日にわらを調べた結果、高い放射線量を測定したため、サンプルを採取し、検査した。 嘘をついていたのが、畜産農家ではなく飼料屋だったら、畜産農家は踏んだり蹴ったりでチトかわいそう。 でも、買ったけど、牛に与えなかった畜産農家もいるんだよな。
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
998 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 21:51:45.25 ID:oAxAse+f0 - 畜産農家に、毒エサを売った白河市の稲作農家は、
まさかその田んぼで米を作っているんじゃあるまいな?
|
- アウディ、A5のデザインを改悪
82 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 21:55:36.89 ID:oAxAse+f0 - >>44
マジデカ。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:00:12.68 ID:oAxAse+f0 - http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html
>このわらは、同県白河市の稲作農家が、東京電力福島第一原発事故後の3月15〜20日に田から取り込み、 >浅川町の畜産農家など4カ所に販売。畜産農家は4月上旬から牛にえさとして与えていた。 >同じわらを購入した別の農家は、えさとして与えていないなどの理由で、 >このわらを食べた牛の肉がほかに流れた恐れはないという。 > >県は、同県南相馬市の農家が出荷した牛11頭から基準を超える放射性セシウムが検出された問題を受け、 >県内の農家のえさの管理状況などを調査していた。 >浅川町の畜産農家は、使用しているわらが汚染されていることを知らなかったが、 >南相馬市から出荷された牛の問題が明らかになったあと心配になり12日、県に連絡。 >県が13日にわらを調べた結果、高い放射線量を測定したため、サンプルを採取し、検査した。 実際にエサとして与えていなかった畜産農家もいるので、 どこまで本当か知らないけど「汚染エサとは知らなかった」ってのが本当なら 畜産農家はちょっとかわいそう。 わらをエサとして売った稲作農家の行為も、これは、ちゃんと規制されていたのか?
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
292 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:05:26.15 ID:oAxAse+f0 - あー。元は白河市の水田に生えていた草だけど、
「どこで汚染されたか」がまだ特定されていないのか。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:08:15.98 ID:oAxAse+f0 - ・白河市の水田が汚染されている。
・白河市の稲作農家が、エサとして売った時点では綺麗だったけど、 浅川町の畜産農家が野ざらしで保管していたせいでセシウムふりかけ状態。 ・両方 一体どれなんかな。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
372 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:14:39.66 ID:oAxAse+f0 - 「格納容器は壊れない。」「メルトダウンは起きない」に続いて
「チェルノブイリの場合は、食品を介しての内部被ばくが問題を深刻にした。其の点日本は大丈夫。」も破られちゃったね。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
419 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:22:08.53 ID:oAxAse+f0 - そういや、一般家庭ゴミの焼却炉にセシウムが入り込んだ経路は判明したんかね?
まだ被災地からの瓦礫の持込続いてんの?
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
501 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 22:36:20.41 ID:oAxAse+f0 - >>421
まあでも「風評被害」を洒落にならないくらいでかくしたほうが 「復興とか」「風評被害に負けない」とか、政府のヨタ話に付き合ってられなくなって 廃業、移住といった、本来やらなければならないはずのことをやろうとする動きに繋がるかなって気もするんだよねえ。 もう収束なんてありえないんだし 汚染が広がっている、続いていくってことを前提にした対策をとらないと、 そう遠くない未来に、「何であの時に封じ込めておかなかったんだ」って悔やむことになりそう。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
547 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 22:44:16.87 ID:oAxAse+f0 - 事故が起こる前に掲げていた、原子力の安全確保のための最重要課題が
「放射性物質を封じ込めておくこと」だったのに 一度事故がおきたら、「これくらいなら問題ない」といいながら、 バンバン拡散させちゃってんのはいったいどういうつもりなんだか。
|
- 「10万です」 「えっ」 「牛は10万ベクレルの牧草をたっぷり食べて出荷しました」 椅子から転げ落ち
593 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 22:54:45.62 ID:oAxAse+f0 - まあ、原子力安全保安院の西村審議官は、3月17日のインタビューで
電源復旧、冷却装置作動で事故を収束させられることを前提に、 今後の日本の原子力政策の行く末を心配してたからなあ。
|
- 石原知事「日本はキチガイ国家に囲まれてる。こんな危険な状況は世界中どこにもない。核兵器が必要だ」
235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/14(木) 23:16:00.97 ID:oAxAse+f0 - 昔は支持者向けのリップサービス、ポーズでやってたところもあるんだろうけど
最近はもうガチのキチガイだと思う。
|
- 東京に双葉民500人が集結 「国の責任で双葉を元に戻せ」「避難者の生活保障を」横断幕を持って練り歩く
154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 23:40:25.82 ID:oAxAse+f0 - >双葉地方町村会長の井戸川克隆双葉町長らが激励の言葉を寄せた。
この人、よくもまあこういう場所に出てこられるよな。 http://www.saitama-np.co.jp/news06/30/10.html 福島第1原発事故で加須市の旧騎西高校に集団避難している双葉町の6月定例町議会は29日、 市騎西総合支所で2日目を迎え、町議7人が一般質問を行った。 「なぜ双葉郡の中で双葉町だけ県外に避難しているのか」 「福島県内に役場機能を移設する考えはあるのか」など、役場機能の位置に質問が集中。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110701/CK2011070102000058.html 双葉町議会 町長専決2件不承認 「回避できたはず」批判続出 不承認になったのは、役場機能を同市へ移した「双葉町埼玉支所設置条例」と、 町民のもう一つの集団避難先の福島県猪苗代町に出張所を設置する条例。 被災者一人に最高三万円を貸し付ける基金の積立金を三百万円増額する条例改正案も否決。 町長給与を七割削減する条例改正案などは可決された。
|
- 東京に双葉民500人が集結 「国の責任で双葉を元に戻せ」「避難者の生活保障を」横断幕を持って練り歩く
156 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 23:42:43.76 ID:oAxAse+f0 - http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280574_01.html
町は、原発立地自治体に払われる交付金などを見込んで90年代にハコモノを乱発。 借金返済に追われ、早期健全化団体に転落するほど、一時は切迫していた。 7、8号機の誘致凍結を解除すると、その見返りに毎年9億8千万円の初期対策交付金が町に入った。 だが、町に住民をとどめるために誘致した原発のせいで、いまは町に住民が近づくこともできない。 「安全を担保されるのが条件だった。しかし、これだけの事故が起きると、あれで良かったのだろうかとも思う。 厳しいのは、いつ戻れるか先が見えないことです」 町は今月末までには、アリーナから再移転する予定だ。 避難生活の長期化を見越して、生活基盤を築くために仕事に就く町民も増えそうだ。 だが生活基盤ができれば、ふるさとには戻りづらくなる。 噴火災害で全島避難した伊豆諸島・三宅島の場合、住民は避難前の4分の3に減っている。 伊沢議員は言う。「だから一日でも早く戻りたい。最近、こんなことも考えるんです。 日本地図から双葉町がなくなってしまうんじゃないかって」
|
- 東京に双葉民500人が集結 「国の責任で双葉を元に戻せ」「避難者の生活保障を」横断幕を持って練り歩く
161 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/07/14(木) 23:45:41.17 ID:oAxAse+f0 - 双葉町民、特に双葉町長を担ぎ出したんじゃ
福島、双葉郡の団結なんて望めないんじゃあないのかね。
|