トップページ > ニュース速報 > 2011年07月14日 > gI0nwVW90

書き込み順位&時間帯一覧

1940 位/26349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000600010000121316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(東京都)
今日はビリー・ヘリントン兄貴が産まれた日なんですよ
Дачники грозят устроить
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
NHKで顔面格差社会★2
化学、どこで挫折した?

書き込みレス一覧

今日はビリー・ヘリントン兄貴が産まれた日なんですよ
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 02:00:19.82 ID:gI0nwVW90
TDN系がいまだに残ってる一方で、ヤマジュンやパンツレスリングは
完全に終わコンになったよな
どこで差がついたんだ
Дачники грозят устроить
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 02:12:03.01 ID:gI0nwVW90
youtubeや4chanとかに書かれてる英語話者の書く英文は
大抵の奴なら読めると思うが
逆に日本語の勉強をしてきた外国人が2chの日本語を見て
ちゃんと読めるのかは気になる
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
736 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 11:03:09.46 ID:gI0nwVW90
この裁判って消費者契約法(平成13年)を根拠にしてるから
それ以前の更新料は還ってこないよ

これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
743 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 11:15:36.94 ID:gI0nwVW90
>>738
原告は消費者契約法10条を盾に更新料の無効を主張している
だからこの裁判の結果がどうなろうが、消費者契約法成立以前の
平成13年以前に支払った更新料は戻ってこない
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
754 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/14(木) 11:28:37.17 ID:gI0nwVW90
いや、無効になって不動産業界は大混乱、大家は首吊り多発になる
断言する
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 11:38:06.54 ID:gI0nwVW90
「更新料はオーナーに入らない」ってのは厳密には間違い
更新料はオーナーが受け取るが、その中から手数料として
仲介業者が更新料に相当する額を徴収するというのが正解
つまり今回更新料が無効になっても仲介業者は生き残る
「更新料自体」は受け取ってないんだから
死ぬのは「更新料を貰ったことになってる」大家だ
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
764 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 11:41:17.08 ID:gI0nwVW90
>>762
うちの場合仲介業者が管理もやってるから
そう書いてしまった
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
770 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 11:46:42.83 ID:gI0nwVW90
>>765
裁判は大家とやることになるよ
更新料から手数料名目で一定の金額(全額の場合を含む)を
ピンハネして大家に渡してるんだから
更新料が無効となればそれを支払う義務があるのは大家
Дачники грозят устроить
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 15:51:26.05 ID:gI0nwVW90
>>274
メンシェヴィキ乙
NHKで顔面格差社会★2
35 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 20:42:20.21 ID:gI0nwVW90
右と左では世帯収入が倍以上違うだろうな
左は親父が医師とかのステータスのある職業だろう
間違いない
NHKで顔面格差社会★2
462 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 21:08:42.75 ID:gI0nwVW90
>>256
偏差値が高くなればなるほど顔面奇形率は減るからな
高偏差値の大学にはブサメンはいても
公立の小中にいるようないかにもって感じの池沼面はまずいなくなる
NHKで顔面格差社会★2
687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 21:27:13.24 ID:gI0nwVW90
>>537
いや、優れてる
顔のパーツの配置などの理想値は既に算出済み
例えば歯列矯正はそれを見て歯をどれだけ動かすか判断する
学者はわかってるが誰も真実を言えないだけ
化学、どこで挫折した?
407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 22:14:11.32 ID:gI0nwVW90
高校化学は計算問題含めて暗記科目だから挫折する要素ないだろ
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
933 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 23:14:25.88 ID:gI0nwVW90
>>931
何を勘違いしてるのか知らんが
更新料が無効になっても悪徳業者は死なない
死ぬのは更新料を受け取ったことになっている大家だけ
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
934 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 23:16:28.74 ID:gI0nwVW90
一番問題なのは自宅の一部をアパートにして
ローン返済に充ててるようなケース
まとまった金なんて持ってないから一家心中も多発するだろうな
これ無効になったら取り戻せるの? 賃貸マンションの更新料訴訟 あす最高裁判決
942 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/14(木) 23:56:00.12 ID:gI0nwVW90
自宅の一部をアパートとして貸していた場合
例えば月5万で4部屋貸してた場合
京都ルールだと更新料は年間40万
それが10年だから400万
実際は利息がついて600万
一般庶民の零細アパート経営ですらこれだ
明日無効が確定したら死者が大量に出る
悪徳業者は消えないけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。