トップページ > ニュース速報 > 2011年07月14日 > ZP6D0DaUP

書き込み順位&時間帯一覧

346 位/26349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000000000181400380010039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
女性漫画家って高橋留美子以外パッとしないよな
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
もう収束は無理ゲーだろ 汚染水配管、完全にちぎれる
【日米決戦】 女子サッカーW杯決勝は 日本VSアメリカ合衆国  FIFAランク1位の最強
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家

書き込みレス一覧

【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
380 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:05:36.71 ID:ZP6D0DaUP
>>348
ドイツのエシュデ事故みたいなの起こせば世界からの信用も下がって誰も買わなくなるよ
フランスと日本製が世界トップと言われる理由はそこ

ドイツのICEは新幹線に負けないぐらい優秀な奴だが
あの事故の影響で世界に売り込んでも買い手がなかなかつかないから
中国なんぞに最新型を売るハメになったわけだし

フランスのTGVとかもう時代遅れなのになんでアレが売れるのか未だによくわからん
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
419 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:09:59.68 ID:ZP6D0DaUP
>>389
それは正論なんだが
基本的に微妙な地域にばかりTGV売り込んでるんだぜ
どこがいいのか俺には理解できない

都市部で利用するならTGVは五月蝿すぎる
それについてはフランス本国でも問題になってるが
それをクリアしようとすると動力集中型ではもう物理的に無理だ
TGVは騒音に関しての改良を全くしないので

その分ICEとかのが優秀だっていわれはじめてはいるんだがな
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
463 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:13:42.86 ID:ZP6D0DaUP
>>422
台車は最新のICE3のものをほぼ完全コピーして使ってる
ICE3の車両はシーメンス製

無理やり速度が出せるのはアレのおかげ
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:18:54.06 ID:ZP6D0DaUP
それにしても中国のサイトみたら
380出すとかいっておきながら310ちょいしか出てないって文句出てるな
310なら日本で320出すんだからかわんねーだろとか話題になってる

一応言っておくと、東海道新幹線は2012年に一部区間で330kmだからね
よろしくね、JR東海は「300km以上は興味ない」とか表向きいってるが
JR東が「320で運転する」とか言い出したらすぐ330km!とか言い出した

マジJR東海さんは最初から本気出す事できないのかよ
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
549 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:21:38.70 ID:ZP6D0DaUP
>>512
こうなるのを楽しみにしてるよ?俺は
ttp://whhh.fc2web.com/image/ICEaccident.jpg
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
566 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:23:28.07 ID:ZP6D0DaUP
>>535
だから一部区間だって
元々試験走行でそこで営業最高速度を伸ばそうなんてことやってたんだよ
N700系で300以上走らせられる区間を模索してたが

一部区間のみいけるってんで
時間短縮を兼ねてそこだけ330km出す予定らしい
というか、N700系ってそんな事できたのな
俺は300以上は騒音以前に無理だと思ってたのに
どうしてそんな高性能なのをもっと早く教えてくれなかったの
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:30:08.03 ID:ZP6D0DaUP
>>619
新幹線車両は確かに渡したけど
新幹線用のレールとかの技術は渡してないし

連中「あー、レールね、いらないアル、ウチのがいい鉄作れるアル」とかいって
たしかあそこは運行システムも独自で
マジで車両だけしか望んでなかったはず

だけど、ほら、新幹線って車両もそうだけど
それを支えてるのは運行システムとレールであって
その2つが足りないなら事故多発もありえるよな、当然
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
711 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:34:37.86 ID:ZP6D0DaUP
>>630
E2とICE3のときに無理やり350km運転をして
レールに問題が発生して
「欠陥です!」っつーのが露呈して最高速度300kmまで落とした上
今回の上海までの区間は新しいルートだよ

380kmで5時間云々つってるが
未だに350kmにも到達してないことが現地の連中によって暴露されてる
なんでこんなにアンチがいるかって
日本で言う国土交通局の連中が大量の金を横領して
高い金を見積もって組み立てるのを装っていたが、実際は超格安で手抜きで作られていて
欠陥があるはずなんだがどこが手抜き業者なのかも隠蔽でわからなくされていて

もうしっちゃかめっちゃかで「独自技術」以前に新幹線について否定的な連中が多い
380つったのに310しか出てなくて大幅にダイヤが遅れてるなど
事故や故障以前の問題がすでに提起されている
理由は「レールがゆがんでいるからでは?」とのことだが
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
747 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:38:13.52 ID:ZP6D0DaUP
>>699
それは勘違いがいくつかあるぜ
上海ルートは380km予定だったんだよ

300kmは手抜き工事が露呈した別のルートだ
トップが資金を大量に横領(いくらかすらわかっていない)していたのがバレて
そいつが「あ?レール?350kmとか無理にきまってんだろw手抜き業者に依頼したからwざまぁwwww」とかやったからな

マジ日本からしたら英雄級だわ
中国は350kmに本当に耐えられるよう大量の資金を用意したのに
実際はその半分以下の額の工事費だったらしい
レールがすぐ歪んで修理費用がすごいかかるって話から最終的にその事実が発見された
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
773 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:41:05.49 ID:ZP6D0DaUP
>>758
ICEならシーメンスだからいける
問題は、N700やE5と比較した場合にICEが優れてるかどうかだ
320km運転ができるよう作られているICE3ではあるが

乗り心地や騒音をクリアしようとしたら日本では無理だろといわれている
それでもTGVなどと比較すると圧倒的に静か

どんだけTGVはうるさいんだ?
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:47:54.36 ID:ZP6D0DaUP
>>806
それ以上に高すぎ
東京大阪の往復って2万ちょいだよな
中国の鉄道の料金を日本円で換算すると
東京大阪間の往復が8万〜10万ちょいだから

350kmから300kmに下げたのは運用上の問題もあるが
値下げの目的もあった
それでも上記のような感じだ

8万〜10万ちょいって
航空機でどこまでいけるよ
アメリカぐらい余裕じゃね
しかもビジネスとかに乗れるよな
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
874 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:51:42.34 ID:ZP6D0DaUP
>>833
ひでぇっつーか
中国が自慢げに大量に資金を入れたのに対して
「10万円ぐらいなら横領してもわからないだろう」とかやってくうちに
それが「10億ぐらいならー」「100億ぐらいならー」となっていったらしい

そもそもさ、そういう鉄道管理局のえらい連中が
海外に豪邸とか大量に所持するようになった時点で気づくべきだろ
気づいた時には「一体いくら使ったんだ!」「わかんねwwwww」とかそういう状態だったらしい

何しろ、まともな業者は殆ど使わなかったらしく
どこが手抜き工事かすらわからない
350kmでレールが歪んだのか、最初からレールが歪んでいたのか、それすらもわからず
流石の国民も「高いしなんの利点があるんだよ!」「航空機のがマシ」とか結構批判する奴が多い
格安航空会社がシェアを伸ばす中、バカみたいに金かかる上に時間もかかる電車に魅力はないってのはよくわかるぜ
【速報】中国の新幹線 またまた故障 4日間で3回目
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 00:57:48.34 ID:ZP6D0DaUP
>>897
ちなみに純粋な日本円での値段は往復1万7000円
ほとんど日本と変わらん
エリートじゃなきゃ乗りたくないわな
女性漫画家って高橋留美子以外パッとしないよな
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 11:46:06.41 ID:ZP6D0DaUP
以前からずっときになってたんだが
女性漫画家が普通の少年誌とかで連載すると必ずよくあるシーンなんだけど

むひょうじょうで「ん?」みたいな顔してるのに
台詞なしな奴があるよな

アレはなんか定型かなんかなの
すっごいよくある、ARIAとかかんなぎとかでもあるんだが
しかもそういうシーンがあるときに限って3ページぐらい台詞がなく背景絵みたいな抽象的な絵ばかり続く

ああいうのがあるのは女性作家ばかりで
男性作家でああいうシーンは殆どみない
男性作家だと背景絵があっても次のシーンで回想みたいな感じで台詞が入ってくる
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:00:20.60 ID:ZP6D0DaUP
トラブル以前にご自慢の380km/hはどうしたよ
最高速度が312/hって

そんなのE5でも余裕で出せるわ
一応、運賃を1.3倍にすれば360km出来るんですがね
やらないんですか?380/hを
350km/hのルートは手抜き工事だっただけで一応、一時期出してましたよね

300km/hにした理由はレールが歪んだからで
上海ルートは手抜き工事がないから最初から380km/hでしたよね
400km出せたとかは全部うそだったんですか?312km/hなんて
欧州の連中より遅いんですけど
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:11:35.12 ID:ZP6D0DaUP
>>126
本国でめちゃくちゃ批判的な理由は以下のものがある

・中国が金稼ぎと自慢のために無駄に投資をして作らせたが、運賃が高すぎて乗れない

・中国が投資した額に対してかなりの額が横領されて逮捕者が出ているが
 建設費が削られた分手抜き工事が大量に発覚している

・ぶっちゃけ中国だと格安航空機のが評判がいい、航空機より遅いくせに高いとか意味がない

・かけた分の金を空港整備に使えと当時から言われてたが、その反対を押し切って数十兆円規模の投資を鉄道に行った
 しかしながら「年間3000億以上の赤字」を計上してしまう超赤字路線であり
 米国などに売り込んではじめて元が取れるが、米国が「日本のがいい」つって白紙撤回したのをはじめに
 イギリスでも「日立製を買う」つって敗北したため、後がない
 特許申請して「ドヤ!」とかやってみるも、相次ぐ故障などに「いや、だから買わないんだろ」と逆に火に油を注ぐ形に」

はっきり言って中国国民には
日本での感覚で大阪まで片道7万円前後の料金なんて高すぎて払えない
何しろ日本生活感覚にしなくても上海まで片路1万8000円からだ、高すぎる、航空機のがいいと日本人でも思う感覚だ

赤字解消のために中国がとった方法は日本などと同じ金額にする事だった
あまりにも高すぎて「テレビ購入した方がマシじゃボケ!」ってなってんだよ
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:18:10.61 ID:ZP6D0DaUP
>>162
そもそも運行システムとレールに関しての技術は高すぎて採用できなかったので
自国のを採用している

この2つが高速鉄道では重要なのがわかってない
それについては中国の国鉄の幹部が「車両よりも運行システムを買えよ!!!」と言ってたが
国の偉い連中は日本人にだまされて「車両が高性能ならなんとかなる」としてしまったんだ
原因は本来は制限速度200kmの場所を270kmで走るN700系などの存在だ

これを見た連中は勘違いしたんだ
N700系が実は300km以上出せる余裕をもった車両だってことを知らなかったらしい
だから「最初から中国式の400km制限カーブなら多少質が悪くても余裕余裕」とかほざいてたんだけど
実際は直線はなんとかなるが曲線では大幅な減速を強いられている
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:24:29.45 ID:ZP6D0DaUP
>>176
ちなみに国が発表した当初は7000円でした
これなら安い、北京から上海まで使うならアリと思う
だがいざ運用するとすげーコストかかることがわかって

すぐ値上げした
現在は片路1万8000、往復3万6000だ
日本だと丁度今だと東京から鹿児島までと同じ距離だが
東京から鹿児島中央までの片路は4万円
半額と見れば安いかもしれないが

日本の人件費考えたら全然高いよな
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:27:51.24 ID:ZP6D0DaUP
>>207
んだな
ま、実際超高いんだけどな

日本と同じ真似をした場合
上海と北京での運賃は日本の同じ距離の4分の3ぐらいになると言われている
日本が4万だと片路3万5000だな
うん、冷静に考えて日本ですらこんなに移動するなら航空機のがマシだ

その分の利点は「安全性」とこれに限る
そういうのがない中国高速鉄道に対して国民が怒るのも無理はないよ
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:33:36.63 ID:ZP6D0DaUP
>>250
ダイヤ乱れまくりだよ
何しろ「380km/h」で運行できた場合で組んでるのに
312km/h以上出てないんだもの

あっちの鉄オタがガックリきてたよ

実はこれな、同じ事が昔もあったんだ
中国がTGVをパクった320km/hを出した車両に人を乗せて運行したら
ブレーキが効かないわ、信号システムと車両システムが噛み合わずにあわや正面衝突しそうになるわで
中国の偉い人がブチ切れて、それで新幹線やICE3を購入する方向性になったわけよ
運行システムと噛み合わなかったのは「人を乗せたら300km出せないのに300kmでダイヤその他を組んでた」からで

今回も同じ事がすでに発生してる
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:41:26.21 ID:ZP6D0DaUP
>>287
待てよおい
比較するならE5だろ
それか最強の猫耳新幹線だろ

これに勝てる変態鉄道なんて世界のどこにもいやしないから
ttp://www.yscompany.com/tomosaku/Resouce/fastech_normal3.jpg

そりゃ、時速200kmで走るディーゼル列車とかあるけど
でも、あれは変態紳士とか言われてるし
本当の変態は日本だけだろ
中国なんぞに勝てるわけねーから
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 12:47:37.80 ID:ZP6D0DaUP
>>308
日本語ちゃんと読めないのか長屋は
誰がこれがE5なんつったよ
もう収束は無理ゲーだろ 汚染水配管、完全にちぎれる
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 13:16:24.79 ID:ZP6D0DaUP
あーもう
このシステムがドイツ製ならまともだったはずなのに
フランス製なんかにするからこなる
だからイタリア製とフランス製は信用できねーんだ
中国版新幹線のトラブルに 「まあ、日本の新幹線だって事故は多いんだから」(中国メディア)
456 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 14:20:01.71 ID:ZP6D0DaUP
>>437
単純にコストがかかってんだよ
他国と同じ技術にしねーと300kmとか無理なんだけど

そうするためには当然相応のコストが必要
日本の半額程度で300kmを走らせられていると考えれば十分安いんだが
それでも国民の1ヶ月の平均所得の8割近くとめちゃんこ高いのは事実だ

そういう意味では本当に数十兆円かけてっから技術的には高いものがある
ただ、それが「国民を乗せて走るべき高速鉄道」として成り立っていないんだ
エリートしか乗れない
日本人みたいな連中ですら「高い」と思うほどの値段
上海と北京の移動なんて航空機のが絶対に安いし早い

だから外国の旅行客も利用しない
日本もそれは同じだが、日本の場合は日本人が利用するから関係ないしな
【日米決戦】 女子サッカーW杯決勝は 日本VSアメリカ合衆国  FIFAランク1位の最強
395 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 14:29:00.43 ID:ZP6D0DaUP
おまえらなでしこってブスばかりっていうけど
美女なんて一言もいってねーぜ?

大昔の時の美人って意味だろ
沢とか見てみろよ

アレの顔を白くして眉毛を剃ってお歯黒塗ったら完璧じゃねーか
そういう意味でのなでしこだろ
美女軍団なら素直に「美女ペアのオグシオ〜」とかいわれてんだろ

【日米決戦】 女子サッカーW杯決勝は 日本VSアメリカ合衆国  FIFAランク1位の最強
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 14:34:13.87 ID:ZP6D0DaUP
>>400
日曜日とかなら瞬間視聴率だけなら80%超えられるかもしれない
【日米決戦】 女子サッカーW杯決勝は 日本VSアメリカ合衆国  FIFAランク1位の最強
409 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 14:36:33.54 ID:ZP6D0DaUP
>>406
そこら辺はオノヨーコとか考えるとわかるんじゃないかな
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
656 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 17:35:50.00 ID:ZP6D0DaUP
よくさ、絵をトレースしてなけりゃokというが
一応言っておくとトレースじゃなくて模写しても複製権の侵害にはなるからな

ただ、じゃあ「著作権違反じゃねーか」っていうと
完全な模写ならそうだが
ポーズについては単なる発想で著作権が保護する領域じゃない

だからトレースでーと言われてはくるんだが
ま、どうでもいいことか
もはや出版社なんて昔は「俺達が法律を作る!」とかやってたが
法律のほの字もしらねーようなカスが法律の本とか独自に作ってるレベルだからなぁ
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
733 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 17:50:25.58 ID:ZP6D0DaUP
>>694
設定は所詮アイディアだよ
小説の盗作とは、判例上ほぼ一字一句同じ文章がいくつも散見されており
全体の内容も全く同じに構成されなければ成立しない

単なるアイディアなのに似ているだけでアウトになるのは
編集著作物だけだ

これは電話帳事件などで調べてくれ
電話帳は元々「名前とかを並べただけ」だから
条文で「並べ方とかに個性がありゃ保護する」としている

それ以外は基本的に類似つったら「完全一致」しなけりゃならねぇ
文章なら例えば設定があった場合その設定画一字一句同じならアウトってところだ
推理小説のトリックなどの所謂アイディアは著作権法では保護しないので

設定なんてのは文章を変更するだけでいくらでもok

もしアイディアが保護されないならガンダムのビームサーベルなんてとっくにアウトだぜ?
ライトセイバーとビームサーベルはアイディアの一致なだけだよ
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
744 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 17:53:21.67 ID:ZP6D0DaUP
わり、文章がおかしかった
もし仮にアイディアが保護されてしまうと

・ロボット
・人造人間
・光の剣

まずこういう設定がパブリックドメインになるまで全てアウトになる
ライトセイバーもどきなどもそうだ
発想は保護しない、それが鉄則だよ
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
785 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:03:40.14 ID:ZP6D0DaUP
>>766
だから所詮設定は発想だっつーの
あのな、設定をアウトにしたら今頃娯楽作品なんて全滅だぜ

一人がロボットという存在を考えたら
ロボットに類似する発想は全部アウトだ
じゃー次は改造人間か?そいつが改造人間を考えたら
後の連中はそれすらも使えない

そうなると著作物にはなりえない動物とかで物語を展開するしかなくなる
今頃アニメや漫画はどこにでもいる動物やパブリックドメインになったジャンルでしか成立しないクソコンテンツになってたぜ?

ちなみに発想を保護したのだとしたら、ロボットは1998年以降でしか使えない
ガンダムなんて当然生まれてない
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:05:23.46 ID:ZP6D0DaUP
>>782
メガバカは完全とレースをしてたから翻案権の話が出てた
ま、二次著作物くさい絵もあったしトレースも認めたからアレは事実だろう
ただ、著作権は所詮親告罪であるのでパクられた側が訴えなきゃ意味がない

俺らが訴えるべきはそういうことをやろうとする精神、つまりモラルだ
モラルハザードがおきてるんだよな、この業界
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
825 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:12:32.15 ID:ZP6D0DaUP
>>811
あのさ
ぜんぜんそれジャンル違うよ

ノンフィクをフィクションとして誤魔化したのと
単なる架空創造物を一緒にすると話がごっちゃになるからやめたほうがいいと思うよ?
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:16:11.99 ID:ZP6D0DaUP
>>835
最初の作者は大人だったな
公表権を主張して二次著作物として認めるだけだったのに拒否るとか
アホだよなぁ
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
883 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:20:43.61 ID:ZP6D0DaUP
>>848
法的にゃそうだ
モラル的にはどうだろう

漫画賞あたりから落選という理由にゃ十分なる
俺としてはぶっつぶれてくれてかまわんよ?
著作権に関する知識なんて
いくら極めても仕事にならねーから、こういう時しか利用価値ねーしな
同じような事が特許なら金になるんだぜ?おかしいよなぁマジで
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:22:33.60 ID:ZP6D0DaUP
>>880
こういう業界ってのは昔からあくどい事した者勝ちみたいな世界があったのさ
本当の天才ってのは極まれにしかいない

だから長期連載とかになるとドンドンボロが出てくる
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
916 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:25:57.23 ID:ZP6D0DaUP
>>871
しかし同時受賞した奴を見てみるとそいつからもパクリ発見!
実はその下の優秀賞こそがフルオリジナルだった!

みたいなハンマー投げみたいに相次ぐドーピングで金メダルみたいな事ないの?
少年ガンガンの大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に しかも作者はVIPPER★4
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 18:29:49.47 ID:ZP6D0DaUP
>>925
受賞取り消し
とりあえず落ちろ

他人のアイディアを殆ど加工せずに利用するカスが評価されるべきじゃねぇよ

ガンダムに対するマクロスぐらい努力しないと駄目に決まってるだろ
【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
807 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/14(木) 21:17:15.18 ID:ZP6D0DaUP
つか今回の流れってえびすの問題で全頭検査したら見つかったとかいう話なんだろ

えびすの社長もたった1つだけ俺らにいい事してくれたな
こういうのなんかことわざでないの?
悪人が何か事件を起こしたことでもっと凄いことがわかるーみたいな奴


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。