トップページ > ニュース速報 > 2011年07月14日 > SokSwZwa0

書き込み順位&時間帯一覧

1083 位/26349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00347900000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
飲食店で店長が店員を怒鳴りつけている光景。 ナニ考えて客前で説教するの? メシが不味いんです
初めて彼女ができたときってどんな感じなの? 人生の最高潮ってやつ?
トヨタiQとは一体何だったのか
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
おまえら今まで何回禁酒成功した?
【お前ら勝利】生活保護下回る最低賃金…東京、大阪、その他7府県【敗北を知りたい】
EmEditor 作者の江村です。今まで静観していましたが、初めて発言させていただきます。
【画像アリ】とれたてアワビをまるごと使った、潮の香りの「アワビカレー」
海外で神格化される【忍者】── 日本じゃ忍者なんて汚れ役でどちらかというとナイトの方が大人気
ν速民ならホラー映画見ると怖くて1人でトイレ行けなくなるよな

書き込みレス一覧

飲食店で店長が店員を怒鳴りつけている光景。 ナニ考えて客前で説教するの? メシが不味いんです
79 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 02:03:44.90 ID:SokSwZwa0
よく定食を食べる居酒屋、店長らしき人以下
対応が丁寧で、飯も美味いし気に入ってた

ある日、見知らぬおっさんが店に入るなり、カウンターの中に一直線
割烹着?白衣?着てないし、出入りの業者かなと思ってたら
いきなり横柄な口調、大声で店長に説教、説教と言うか詰問開始

覚えてるけど第一声が「おい!」で、客達の視線は一気におっさんへ
しかも俺その出来事の真っ正面で、すっげえ気まずかった
話聞いてるとどうもその店は何店舗かあって、おっさんは社長らしい
それ以降なんとなく足が遠退いた
初めて彼女ができたときってどんな感じなの? 人生の最高潮ってやつ?
183 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 02:31:05.64 ID:SokSwZwa0
いわゆるNTRな始まり方だったから、手放しでは喜べなかった
そしてNTRな終わり方だったから、そんなもんだよなって気分だった
しかし後に4またぐらいかかってたと判明して
女って…と思ったな…
トヨタiQとは一体何だったのか
38 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 02:34:56.53 ID:SokSwZwa0
>>29
わかるような気がする
あとチームごとの対立、力関係で潰されたは言い過ぎだけど
営業の優先順位を下げられた車なんかも、あるんじゃなかろうか
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
135 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 03:45:26.35 ID:SokSwZwa0
コンビニじゃなくてスーパーでの話なんだが
カゴ半分ぐらいの買い物した時に、レジの女の子に
レジ袋にお付けしてよろしいでしょうか?と聞かれた

これは流石に袋ないとダメだろと思いながら、名札見たら研修生
女の子なんだけど、何故かおっさんの写真の名札
ああ、新入りさんかって思ったんだけど、それから気付いたのが
別の店員にも同じ状況で、同じ事を聞かれる

必ず聞くように徹底されてるのかと思えば、そうでもなかったり
どっちがマニュアル通りなんだろうと、時々悩む
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
140 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 03:46:51.95 ID:SokSwZwa0
>>131
デビュー時からのオワコンって、どんな苦行だよ
…俺も他人のことは言えんか
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
157 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 03:53:38.71 ID:SokSwZwa0
>>138
あンた…男ゼ…

昔住んでたとこの近くのコンビニは、オーナーらしいおばさんが
スパゲティ買ってもカレー買っても割り箸つけようとするんで

すんません、フォークがいいんですけど
すんません、スプーンがいいんですけど
言うと、割り箸そのままでフォークorスプーンをつけてくれる
最初からフォークお願いしますって言っても、割り箸つけやがるw
気付けば箸とかストロー立ててたコップが割り箸だらけ
一定量消費しなきゃならんとか、ノルマあんのか割り箸
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
169 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 03:58:36.39 ID:SokSwZwa0
>>148
うん、自分で袋持ってけば\2引きなんだけど
俺明らかに素手なんだぜ

って言うのを見た目で判断すると
妻が(夫が)袋を持ってたのにってクレームが来たり
家族全員で車まで運んだら袋要らなかったのにってクレームが来たり
そう言う世の中なのかなあとも思うんだけど

いちいち「はい、お願いします」って言うのが煩わしくて
聞かない店員を覚えるようにして、その人のレジに行く
おまえら今まで何回禁酒成功した?
41 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:05:26.73 ID:SokSwZwa0
今年に入って1度目の禁酒
2週間目ぐらい
年に2回ぐらい、1ヶ月ぐらい

>>1と違って俺の場合、体調不良になると飲んでるような気がする
風邪ひいたし酒でも飲んで…でスリップ

不思議と禁煙はもう1年以上続いてるな
【お前ら勝利】生活保護下回る最低賃金…東京、大阪、その他7府県【敗北を知りたい】
62 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:09:18.67 ID:SokSwZwa0
労基署とかが仕事しないからじゃないの?
時給換算したら日雇いのバイトの方がマシ
そんな職場を増やしたって点で
時給じゃ上でも安定とは無縁だったのが
今じゃ安定なんてものが幻想だしなあ
EmEditor 作者の江村です。今まで静観していましたが、初めて発言させていただきます。
295 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:15:37.54 ID:SokSwZwa0
>>294
だな、だから秀丸に金払ったんだけど
いま考えると、NECのPC-8801やPC-9801時代、何使ってたかな

Jet-Termかなんかに付いてたのか、まいと〜くに付いてたのか
KTXの関係かWTerm関係か
なんかパソ通の、端末ソフト系だったような気がする
あの時代有名だったエディタって何があったっけ

職場じゃ最初のはMIFESで、次がvzだったのは覚えてる
飲食店で店長が店員を怒鳴りつけている光景。 ナニ考えて客前で説教するの? メシが不味いんです
94 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:29:31.93 ID:SokSwZwa0
>>87
本部に通報したのは一度だけだと思う

オープンしたばかりのコンビニで、店員が談笑してたのはいいんだけど
そのうちの一人が、客に背中向けて、レジカウンターに座ってた
しかも午後7時ぐらいで、結構客も居るって状況で

多分俺以外にもクレームつけた人は居ると思う
それから、かなり改善されたんだけど
他のコンビニよりは変な店員が多いまま、もう10年以上か
【画像アリ】とれたてアワビをまるごと使った、潮の香りの「アワビカレー」
475 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:32:02.43 ID:SokSwZwa0
俺はあの広島を、己の名誉を証明した勇者として
しばらく忘れることはないと思う
おまえら今まで何回禁酒成功した?
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:38:13.01 ID:SokSwZwa0
>>42
自分が強いかどうかは知らないけど
毎晩720mlボトルを2本飲んでた時期がある
食道静脈瘤破裂で入院してからは、酒はほとんど飲まない
でも止めるには至らず、アルコール依存治療の施設に入った
さらに酒量は減ったものの、まだ完全には止められない
おまえら今まで何回禁酒成功した?
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 04:41:57.32 ID:SokSwZwa0
>>53
同感だ、0どころかマイナス行きそうだ
美味いもの食ってる時に、酒の無い寂しさなあ
半端ねえ

煙草なら、しばらく控えてると、食ってる時に邪魔になるとか
食い終わってから吸いたくても、ちょっと我慢すればなあ…
飲食店で店長が店員を怒鳴りつけている光景。 ナニ考えて客前で説教するの? メシが不味いんです
113 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:00:56.93 ID:SokSwZwa0
>>110
マニュアル徹底主義が生み出したのもあるかもな
組織内の秩序を保つためのマニュアルになってたら
客からすればウザいだけなんだが

上司にもマニュアル上司用のマニュアルがあって
それに従わないと、更に上から叩かれる訳で…

でもトップの人らにはマニュアルなんて無いから
好き放題に振る舞ってたりするんだよなあ、なんて
かなり昔の職場を思い出してみた
【お前ら勝利】生活保護下回る最低賃金…東京、大阪、その他7府県【敗北を知りたい】
109 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:04:32.92 ID:SokSwZwa0
>>81
とっくに諦めた俺だけど
なにかいい方法ある?
テロとか抜きで
おまえら今まで何回禁酒成功した?
72 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:13:15.04 ID:SokSwZwa0
>>64
中毒と依存症は微妙に違う
中毒は、それを摂取することで、心身に影響が及んだ、及んでいる状態
依存症は、それ無しじゃ生きられないは…大袈裟か
それによって気が楽になったり、苦痛が和らぐのが常態化した状態

で、無意識に依存することって言うのもあって
>>67の言ってる状態なんか、まさにそう。俺もそう
だって長年連れ添った物が、ある日突然なくなるんだぜ
そんなの考えられないよ
アルコールじゃなくても、対人関係でもあるらしいから
色々気をつけようって話らしい

支離滅裂ですまん、飲んでる時の方がまともに文章書けるんだ
海外で神格化される【忍者】── 日本じゃ忍者なんて汚れ役でどちらかというとナイトの方が大人気
41 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:15:20.85 ID:SokSwZwa0
>>38
韓国は関係nあいでしおん?;
コンビニで「袋いりますか?」「はい」て言ったらなぜか店員が「入りますか」と間違えて俺を袋に詰め始めてワロタw
210 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:17:32.94 ID:SokSwZwa0
>>209
この前なんかのニュースで見たよ
おまえら今まで何回禁酒成功した?
79 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:20:29.06 ID:SokSwZwa0
>>75
禁煙なんて簡単だ、俺は何度も禁煙に成功してる
そんなジョークを思い出した
おまえら今まで何回禁酒成功した?
82 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:26:46.18 ID:SokSwZwa0
>>78
人によるっぽい、その作品を読んだことは無いからわからんが
離脱症状って言うらしいんだけど、いわゆる禁断症状
軽度の人でも3日ぐらいで無意識に暴れる人とかもいる
ν速民ならホラー映画見ると怖くて1人でトイレ行けなくなるよな
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:34:00.04 ID:SokSwZwa0
ホラー映画での経験は中学生ぐらいまでだけど
漫画の「不安の種」は、いい歳したおっさんになって
マジで風呂とかトイレに困った

結果がどうなるかわからんけど、嫌なシチュエーション
あれで色々膨らむ不安
だから不安の種なんだろうけど
おまえら今まで何回禁酒成功した?
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/14(木) 05:41:50.11 ID:SokSwZwa0
>>85
飲んでも酔わないってのは、肝臓障害の第一歩って話がある
医者に聞いたら、肝機能が弱ればアルコールで
なんらかの弊害が出て来るはずって言うし、都市伝説だと思う
でも俺が一時期そうだったので、一度消化器内科とか
出来れば肝臓病に強い病院で、徹底的に診てもらうことを勧める
って言っても血液検査、エコー程度なんだけどな、最初は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。