トップページ > ニュース速報 > 2011年07月14日 > 5mMjYcrUO

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/26349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数98714770000000013736116353100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
【ネタバレ注意】  パウルくん 「日本負けます」
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★2
【超速報】今期アニメ総合
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
【敗北を知りたい】 ガンガンのラノベ盗作の大賞漫画 編集部と作者から謝罪 2

書き込みレス一覧

<<前へ
【超速報】今期アニメ総合
459 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 05:42:55.71 ID:5mMjYcrUO
オッーーーーーーーーーー日本日本日本日本
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★2
870 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 05:47:11.92 ID:5mMjYcrUO
ラノベヲタ頑張ってるな
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
401 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 14:38:38.47 ID:5mMjYcrUO
まだやってたのかよ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
422 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 15:01:55.86 ID:5mMjYcrUO
>>396
校長はそうする理由はある
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
433 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 15:11:23.45 ID:5mMjYcrUO
ラノベが目立つようになってきたのは他の本の売り上げが落ちるだけらしいな
ラノベは売り上げは今までとそんなに変わってないとか
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
448 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 15:31:57.18 ID:5mMjYcrUO
>>442
あいつは根っからの「悪」なんだよ
こうこう育ったからこうなったて同情を挟む余地がないほうが良いと思う あの場合は
悪役にも背景を求めるのはラノベらしいちゃラノベらしいが
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
478 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:02:20.17 ID:5mMjYcrUO
前スレで誰かが言ってたが
ハリーは想像力を刺激するような遊びや工夫が良いんだよ
不思議なお菓子、クィディッチ、色んな魔法etc
子供にはたまらんだろあんな世界は

本当は比べるもんではないが
あそこまで壮大な世界は今のラノベには殆どないやろ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
496 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:16:14.83 ID:5mMjYcrUO
>>491
というか
本当にそんなに終盤叩かれてるのか?
こういうメジャー作品にありがちのどんなエンドでもバッシングする奴等じゃないのか?
お前さんが言ってるのて
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
506 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:24:10.73 ID:5mMjYcrUO
>>502
そりゃあ、あんな長編作は終盤は序盤よりつまらないに決まってる
そんなのデフォやん その辺も差し引いて評価するべき
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
524 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:36:14.74 ID:5mMjYcrUO
>>509
話がどうしても暗くなるのは目には見えてはいたよ
実際に序盤でも何人も死んでるし
いずれは双方の殺し合いも含まれる流れは当然やし

まぁ、その辺は個人個人で評価は分かれるのは当然だろうけど
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
533 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:40:43.90 ID:5mMjYcrUO
>>520
総合的な評価でなく戦闘シーンの話か?
それなら元々そんな小説でもないし描写には力入れてないと思うよ
ただ、あの人の存在感は悪くなかったとは思う
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
540 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:46:19.12 ID:5mMjYcrUO
>>535
よく分からないが
戦闘シーンなら序盤から大したことなかったやん
非力なハリーが必死で戦いギリギリで勝つて緊迫感はあったが

まぁ、貴方が言ってる終盤の戦いは〜てのは少しは分かるよ
俺もそれは感じた覚えはある
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
550 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 16:53:33.14 ID:5mMjYcrUO
>>545
そんなに終盤て戦いだったか?そこまでの覚えないけど
実際、ホグワーツは最終巻まで通常運行してなかったか?
話も筋は学校生活だったやろ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
569 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 17:18:33.13 ID:5mMjYcrUO
>>566
まぁ、本当はこれでしょうな
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
584 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 17:33:17.51 ID:5mMjYcrUO
幼稚な表現、言葉足らずな表現が許されるのがラノベなのは間違いないしょっ
だから読みやすいとも言えるが
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
609 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 17:50:18.11 ID:5mMjYcrUO
>>603
そうやね 実写化は殆ど聞かないな
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
624 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:07:08.91 ID:5mMjYcrUO
神がどうたらはうるさい団体がいるだけだろ 全体的にそうてわけでなく
日本にもそんな団体いるじゃん

ハリー・ポッターも魔女が出るからうんたらでキリスト教圏の学校によっては図書館で入荷禁止とかあるんだとよ
だけど子供とかにはそんなの関係ねー!やろ つーか、大人てくだらないのに拘るんだなて見えるはず
面白ければウケるっしょ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
636 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:22:02.74 ID:5mMjYcrUO
>>632
1000万部>例えばどれ?
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
642 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:29:13.08 ID:5mMjYcrUO
>>641
ネギま!?乙
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
655 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:41:38.72 ID:5mMjYcrUO
>>651
ラノベがそんなのは浅いのは事実やろ
重厚なテーマとかまず却下されるだろラノベなら
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
657 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:43:21.65 ID:5mMjYcrUO
>>653
ただ聞いただけだよ 深い意味はない
軽くググったらハルヒ、オーフェン、とあるは出てきた
他もあるかは知らんが
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
666 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 18:53:10.11 ID:5mMjYcrUO
>>664
少なくとも俺のレスはハリー・ポッターは重厚なテーマだ!と比較する意図はない
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
112 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:09:45.30 ID:5mMjYcrUO
>>71
アニマックスで無料開放日でちょうどその回だったんだよな
実況で「このフラグはなんだったんだろうな…」てレスばっかりだった
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
133 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:15:26.25 ID:5mMjYcrUO
>>77
またまた冗談はお止めなさい
私が一歩が日本チャンピオンになったの見たのだいぶ前ですよ
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
155 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:20:53.39 ID:5mMjYcrUO
逆にいえばこれだけ長続きできるのはそれなりに売れてるからだろ?
お前らが買わないで引退の花道を作ってやれよ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
701 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:22:45.76 ID:5mMjYcrUO
>>685
逆もしかりです はい
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
706 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:25:38.20 ID:5mMjYcrUO
>>700
うーん、俺は異論あるな
ラノベてのはラノベ掲載誌に載った奴やそういう出版社から出た奴を言うべきでないかな
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
183 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:29:59.15 ID:5mMjYcrUO
>>159
どうだろうな 惰性で買う奴はまだまだいそう
最新刊を出すと週間売り上げランキングの十位くらいにはまだいそう
イメージだけどね
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
718 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:32:34.30 ID:5mMjYcrUO
>>714
そんなのは分かった上でみんな遊んでるんでしょ
【マガジン】 一歩で今更鷹村に網膜剥離フラグ 「OverDrive」作者のサッカー漫画が打ち切り
211 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:42:58.65 ID:5mMjYcrUO
一歩が完全にオワコンになったのはあれだろ
宮田がどうたらになって一歩との試合がチャラになったところ
宮田が一歩に会いにきて一生交えないかもな、とか言ってたの
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
736 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:46:46.46 ID:5mMjYcrUO
>>733
だからラノベじゃないんだよ それらは
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
742 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:52:01.89 ID:5mMjYcrUO
>>738
じゃあ有川つー人はラノベでいいんじゃないか
池永て人のは知らんが漫画アニメ化されたらラノベなのか?
森見の四畳半もアニメ化されたからラノベておかしいやろ
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
758 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 19:57:16.81 ID:5mMjYcrUO
>>753
自分でラノベつーてるならいいんじゃねえの 自分で言ってるんだから
ただ、そんなことを言ってない人も含むのは疑問やね
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
766 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:01:42.66 ID:5mMjYcrUO
>>762
いや、たった一人の例で間違いだとは認めないよ
この有川て人の自己申告だけでラノベの枠組みが広がるとは俺はとても思えない
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
785 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:15:10.74 ID:5mMjYcrUO
>>771
すまんが、意味が分からんな
仮定の話か?つまり結局はイメージの問題だと?
逆にしたら大して変わらないてことか?
それならそうでもないだろ、だいたいターゲット層が違うんだから
ラノベは内容もラノベの内容なんだから

俺が森見や貴方は言ってないが宮部みゆきもラノベに入れようとしてる人に反発するのは
明らかに二次寄りオタ寄りの「ラノベ」を議題にしてて本人もそれが議題と分かってるはずだが
それの評価やレベルを上げるためにか森見や宮部を例に出してくるところが嫌
ラノベとは一線引いてるのに巻き込んでくるのが本当に嫌
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
792 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:21:15.33 ID:5mMjYcrUO
>>788
そうかもしれんが
今の「ラノベ」にこの二人の作品が当てはまるとは思わない
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
798 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:27:40.79 ID:5mMjYcrUO
>>789
いやいや、ラノベてつい最近できた言葉だし
そんなに昔からある言葉ではないみたいだし
その上で「ラノベ」てイメージはハルヒ、俺妹、とあるとかああいうののイメージが今は強いよね?

もうハッキリ言うが
貴方はラノベを曖昧にしてその隙間を狙いラノベレーベル作品と一線引いてる作品を混同して
ラノベレーベル作品の立場やレベルを高くしようとしてる人に見える
本当に森見や宮部をラノベと見てるかは疑問 体よく利用してないか
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
816 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:43:22.82 ID:5mMjYcrUO
>>802
>俺の定義したいラノベってのは初心者向けの小説って事なんだよね

これがねー、だから都合が良すぎるように感じるんだよな
貴方の過去レスを見てると俺が言うヲタ寄りラノベを読んでる人でしょ?貴方
なんでラノベが理不尽に叩かれるか分からないみたいに言ってるし

簡単に言えば
普段は「お勧めのラノベを教えてください」てレスがあったら
「ハルヒ、俺妹、とある、バカテス…」て森見や宮部もこんな時は思いつきもせずラノベレーベル作品ばっか答える奴が
ラノベの質なんかの話になると都合よく森見も宮部もラノベしょっ!てやってる感じがスゲーする
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
833 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 20:57:59.98 ID:5mMjYcrUO
>>822
だから、そのオタク向け以外のラノベてのにラノベレーベル以外の作品を含みつつ
しかし、実際の貴方の中のラノベはラノベレーベル作品が中心なんじゃないの

俺が言った「おすすめのラノベ」 て質問に貴方は本当にラノベレーベル以外を思いついたか?
京極とかも言ってたけどさ

こんなの不毛なのは分かってはいるが
棲み分けはしようぜて思う 俺もラノベレーベル作品をたまに読んでるからそう思う

ちなみに貶すつもりはないがノリや熱くなるとそうなってるかも
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
843 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 21:08:09.47 ID:5mMjYcrUO
>>837
俺は貴方を萌えラノベヲタにした覚えはないんだけどな
ただ、本当にそんなに普段からラノベを拡大解釈してるのかて話なんだが
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
851 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 21:14:47.83 ID:5mMjYcrUO
>>848
わかりました レッテル貼りみたいになったりすいやせん
もう終わりやす
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
893 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 21:56:14.26 ID:5mMjYcrUO
>>884
三姉妹探偵団がーーーーーーーーーーーーーーー
酷いことになってるーーーーーーーーーーーーーーー
萌え絵みたいなまでの内容じゃねーーーーーーーのに

本当に日本はどこに向かってるんだろうか
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
903 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 22:01:58.23 ID:5mMjYcrUO
いずれ横溝正史作品も酷いことになりそうだな…
もうなってそうでこえー
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
908 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 22:04:29.12 ID:5mMjYcrUO
>>901
まぁ、今のそういうのが好きな若者にはな
表紙をリニューアルするにしても他にやりようはないのかよとは正直思う
でも、これが売れるんだろうな
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
916 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 22:09:31.88 ID:5mMjYcrUO
>>905
これは前に見た時は爆笑したな ジョジョやんて
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
938 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 22:23:50.35 ID:5mMjYcrUO
>>925
今それが通用する売れるとは思わないが
昔のほうが個性があって好きだ
萌え絵なんかでリニューアルされても昔のほうを集めるな俺は
個性、味があってそっちが良い
外人ヲタク「何で日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」★3
940 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 22:25:48.23 ID:5mMjYcrUO
>>936
俺は酷評ばっか見たな
ドラッガー関係ないやんてレスもよく見た
【敗北を知りたい】 ガンガンのラノベ盗作の大賞漫画 編集部と作者から謝罪 2
32 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 23:36:36.39 ID:5mMjYcrUO
次のハリー・ポッター対ラノベスレはここですか?
【敗北を知りたい】 ガンガンのラノベ盗作の大賞漫画 編集部と作者から謝罪 2
55 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 23:39:02.83 ID:5mMjYcrUO
>>28
福岡w
こんなクズだったのか!
【敗北を知りたい】 ガンガンのラノベ盗作の大賞漫画 編集部と作者から謝罪 2
91 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[sage]:2011/07/14(木) 23:42:13.63 ID:5mMjYcrUO
>>74
お前かよ!
楽しかったな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。