- 【北関東壊滅】 茨城沖で、超巨大地震の可能性 330年分のひずみが一気に解放されそう
772 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 02:44:54.50 ID:7fJHf5Fj0 - 311も半年前にその危険性が指摘されていた
http://alles-a.com/news/pdf/20110315-02.pdf 当時の2chスレとその反応: 【地震】室町時代、宮城・茨城に巨大津波か 数百年おきに発生?/産業技術総合研究所 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/scienceplus/1289089795/ 1 : 白夜φ ★ : 2010/11/07(日) 09:29:55 ID:??? [1回発言] 9 : 名無しのひみつ : 2010/11/07(日) 09:41:58 ID:rmad0fzC [1回発言] 原発ヤバイでしょ 21 : ななしさん : 2010/11/07(日) 11:25:16 ID:v3neGSDX [1回発言] 福島・女川・東海原発は壊滅的打撃を受ける。 海水が引いたとしても、放射能が残存することは明らか。 34 : 名無しのひみつ : 2010/11/07(日) 20:10:14 ID:HOavQcOb [2回発言] >>9 >原発ヤバイでしょ そうだが、前もってわかっていれば、津波対策を建築基準に含めればいい 原発の発電量は膨大だから、それぐらいのコストアップはkwhあたりに直せば 大した負担にはならない 寧ろ、地震対策、津波対策をかねて 茨城の原発を廃止し、福島の原発を大型化/熱効率向上させるべく 建替えをするべきだろうな 茨城はもう古いし、地盤が悪いが、福島は比較的地盤良好だ
|
- 超強力な台風6号「マーゴン」の発生で日本列島に壊滅的なダメージか? 気象庁「非常に強い」
550 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 11:21:06.17 ID:7fJHf5Fj0 - <17日09時の予報>
中心気圧 910hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 暴風警戒域 全域 650km(350NM) また沖縄が逝くのか
|
- 【乞食速報】iPhone、AppStoreの価格レートが改定 値下げ祭りだぞーみんな急げー^^
809 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 11:30:34.53 ID:7fJHf5Fj0 - >>802
Puffinは普通に使えるよ 特に動画サイト
|
- 水産庁「海産物の放射能検査、危険かどうかの線引きは感覚で」 県「全ての魚種で検査は不可能」
64 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 12:01:15.83 ID:7fJHf5Fj0 - 水産庁認定の危険なお魚
219 Fukushima 5 May, 2011 Fukushima Iwaki City 2 May, 2011 イカナゴ(コウナゴ) 2,900 310 Fukushima 19 May, 2011 Fukushima Iwaki City 16 May, 2011 シラス 640 311 Fukushima 19 May, 2011 Fukushima Iwaki City 16 May, 2011 ムラサキイガイ 650 313 Fukushima 19 May, 2011 Fukushima Iwaki City 16 May, 2011 ワカメ 1200 329 Fukushima 19 May, 2011 Fukushima Kitashiobara Village (inland waters) 17 May, 2011 ワカサギ(天然) 780 397 Fukushima 26 May, 2011 Fukushima Iwaki City 21 May, 2011 ヒジキ 1,100 398 Fukushima 26 May, 2011 Fukushima Iwaki City 21 May, 2011 アラメ 970 405 Fukushima 26 May, 2011 Fukushima Fukushima City (Surikami River) (inland waters) 20 May, 2011 ウグイ(天然) 800 412 Fukushima 26 May, 2011 Fukushima Inawashiro Town and Kitashiobara Village(Akimoto Lake) 23 May, 2011 ヤマメ(天然) 640 804 Fukushima 29 June, 2011 Fukushima Iwaki City 27 June, 2011 キタムラサキウニ 920 881 Fukushima 6 July, 2011 Fukushima Iwaki City 4 July, 2011 シロメバル 3,200 908 Fukushima 6 July, 2011 Fukushima Date City(AbukumaRiver) (inland waters) 3 July, 2011 アユ(天然) 840 925 Fukushima 6 July, 2011 Fukushima Iwaki City 4 July, 2011 アラメ 890 http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/kensa/index.html
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
137 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 12:29:12.02 ID:7fJHf5Fj0 - >>134
マネーがゴールドに殺到しすぎてヤバイので 欧州の財政不安で金が史上最高値を更新 NY(07/13 23:21) http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210713063.html
|
- 水産庁「海産物の放射能検査、危険かどうかの線引きは感覚で」 県「全ての魚種で検査は不可能」
81 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 12:31:05.01 ID:7fJHf5Fj0 - >>77
アユも結構やばい
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
243 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 12:46:59.49 ID:7fJHf5Fj0 - >>232
中国人みたいに土地買えばいいよ
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
255 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 12:48:35.97 ID:7fJHf5Fj0 - >>249
アパート経営してるから黒字だわ
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
341 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:04:09.03 ID:7fJHf5Fj0 - >>327
日本の金融機関は外資救済するほど体力あるよ 新○・あ○○ら・農○○金を除いて
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
376 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:11:04.14 ID:7fJHf5Fj0 - >>365
その2国に寄生して生きているのが日本 どっちかが死ぬとリーマンショック時のように終わる
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
383 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:12:26.65 ID:7fJHf5Fj0 - >>374
マジ暑い 今日の全国観測値ランキング(7月14日) 12時50分現在 1 埼玉県 鳩山 36.1 ] 12:35] 2 群馬県 館林 36.0 ] 12:38] 3 埼玉県 熊谷* 35.8 ] 12:30] 〃 東京都 練馬 35.8 ] 12:21] 5 群馬県 前橋* 35.6 ] 12:30]
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
396 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:14:28.16 ID:7fJHf5Fj0 - >>391
インドは高速増殖炉が爆発しなければいいね
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
423 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:19:13.22 ID:7fJHf5Fj0 - >>403
鉄や石炭は値上がりしまくってるぞ そのせいで数年前に鉄泥棒が流行った
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
430 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:20:25.00 ID:7fJHf5Fj0 - >>426
中国人かと思って逮捕したら元アイドルだったでござる
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
440 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:25:24.47 ID:7fJHf5Fj0 - >>437
未納率2倍でもうだめぽ 国民年金:未納率40.7%…最悪を更新 http://mainichi.jp/select/today/news/20110714k0000m010143000c.html http://mainichi.jp/select/today/news/images/20110714k0000m040166000p_size5.jpg
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
452 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:29:45.51 ID:7fJHf5Fj0 - >>442
ドイツ 17.12% ギリシャ10年債利回り 6.20% スペイン10年債利回り 5.89% イタリア10年債利回り 2.54% ドイツ10年債利回り http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a6mgAy7Ca99U
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
461 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:32:31.62 ID:7fJHf5Fj0 - インフレ&円安になれば大企業は儲かって、一般庶民は物価高で死ぬ
|
- 地震 2011/07/14 13:11:41
87 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:42:59.65 ID:7fJHf5Fj0 - M5.2だけど震度2
|
- 「デフォルトの寸前」 米国債格付け、引き下げへ
506 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 13:45:23.60 ID:7fJHf5Fj0 - >>501
どうせまた増えだすから 「急激な高齢化の方が深刻な問題」 中国広東省が「一人っ子政策」の緩和を申請 http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011071354468
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
64 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 14:05:17.58 ID:7fJHf5Fj0 - >>1
関東暑すぎ http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201107141300-00.png
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
69 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 14:09:29.95 ID:7fJHf5Fj0 - これで90%超えないんだから、もう計画停電はないよね
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201107141400-00.png
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
112 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 14:48:00.68 ID:7fJHf5Fj0 - >>99
海風のおかげで風ある日は涼しい
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
161 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 15:59:20.13 ID:7fJHf5Fj0 - >>158
東京湾の津波よりは、山奥の土砂崩れの方が危ないヨ
|
- 壁の内部に廃材投棄か、積水ハウス支店捜索
189 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 16:11:13.39 ID:7fJHf5Fj0 - 健康にやさしい積水ハウス
積水ハウス、空気配慮型の住宅「エアキス」:ホルムアルデヒド濃度が基準値の2分の1 http://www.zaikei.co.jp/article/20110713/75886.html
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/14(木) 16:26:34.76 ID:7fJHf5Fj0 - >>143
北陸終わってた 14日午後2時台の最大電力は512万キロワットで、使用率は93・7% http://www.sankeibiz.jp/business/news/110714/bsd1107141545012-n1.htm
|
- 千原ジュニア骨折 全治3カ月 ヒールを履いた女性に足の小指を踏まれる
90 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 16:30:19.30 ID:7fJHf5Fj0 - ヒールよりカート轢き逃げの方がヤバイ
|
- 【チキンレース】電力使用状況、91%で東北が独走中
175 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 16:58:49.18 ID:7fJHf5Fj0 - >>173
思ったより供給能力が高まったから 当初は5000万しか行けないと思われてた
|
- 家電量販店が情弱からスマートフォンの設定で搾取開始 Twitter設定1000円 Skype設定1500円
230 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 17:27:08.13 ID:7fJHf5Fj0 - 思ったより安いじゃない
PCのインターネット設定とか1ケタ違うし
|
- 節電の影響で熱中症による死者が、すでに去年の4倍
93 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 17:54:18.84 ID:7fJHf5Fj0 - 扇風機売ってないのが原因
扇風機さえあれば、エアコンなんて不要
|
- 東京湾の火力発電所 新設・再開を急ぐ
49 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 17:55:57.82 ID:7fJHf5Fj0 - >>48
これで脱原発達成ですね 節電継続ならば
|
- 武田邦彦「石油があと数十年でなくなるというのはまちがい。 だから原子力は不要。 将来は明るい」
9 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 18:08:23.44 ID:7fJHf5Fj0 - >>1
石油の確認埋蔵量が今後も増え続けると仮定するアホ教授
|
- 武田邦彦「石油があと数十年でなくなるというのはまちがい。 だから原子力は不要。 将来は明るい」
58 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 18:18:33.28 ID:7fJHf5Fj0 - >>56
日本じゃないアル
|
- 武田邦彦「石油があと数十年でなくなるというのはまちがい。 だから原子力は不要。 将来は明るい」
76 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 18:24:07.65 ID:7fJHf5Fj0 - >>70
電気代2倍でいいなら、だいたい何でもOK
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
28 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 19:39:32.69 ID:7fJHf5Fj0 - >>1
ついにイジメまで 札幌の被災者住宅に汚物まかれる 鍵穴もいたずら http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/305518.html > 福島県などから避難してきた被災者
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
73 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 19:45:11.06 ID:7fJHf5Fj0 - >>53
業界の反応 JAグループ福島肉牛振興協議会の和田山孝明副会長(60) 「東電、原発のせいだ」 「稲が取れず、輸入の稲わらも配合肥料も高騰している。餌代の補償や支援もない中、畜産家は報われない」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/dst11071201090001-n1.htm
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
198 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 20:03:36.83 ID:7fJHf5Fj0 - 南相馬記録更新おめ
福島県南相馬市/稲わらから放射性セシウム7万5000ベクレル検出 http://www.ryutsuu.biz/commodity/d071133.html
|
- 【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家
400 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/14(木) 20:24:31.94 ID:7fJHf5Fj0 - >>390
200ベクレル超えたら全部ダメ
|