トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月13日
>
(水) 12:27:16.55 ID:P/6QesRvP
書き込み順位&時間帯一覧
14 位
/焼きナスに、生姜をと鰹節を入れて醤油をたらすとうまいんじゃ ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1310530306
1310530306
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
>>149
夏の暑さは昔からだが、ここ四半世紀くらいで秋がずいぶん短くなったように感じる。 hatsukari.2ch.net
news
書き込みレス一覧
枝野幸男官房長官は12日、政府系公益法人の事業仕分けを受け、所管省庁が事業内容
を見直した結果を発表した。資産が過大と判定された7法人から計590億円が国庫納付
された。
昨年5月、第2弾として公益法人などの事業仕分けを実施。その結果を受けて70法人
に資産返納を求めた。塩の備蓄量が過大と判定された「塩事業センター」や全国農地保有
合理化協会が納付に応じる一方、日本養豚協会など16法人は拒んだ。
----------
http://www.asahi.com/politics/update/0712/TKY201107120243.html /test/read.cgi/// target="_blank">
:
[]:
菅のストレステストに耐えきれなかった海江田経産大臣がついに暴発 菅首相は閣僚席から野党にヤジ
155 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 13:34:31.02 ID:P/6QesRvP
>>153
ちょうどこんな記事が出たところ。
----------
子どもが次々と「おもちゃ」を欲しがるように、思いつくまま政策に手を伸ばし、後片
付けは他人任せ。首相が退陣の条件としている「再生可能エネルギー特別措置法案」も、
同じ道をたどるかもしれない。何事であれ、よく考えた末の発言ではないので、たちまち
矛盾が露呈する。原発の再稼動をめぐる大混乱は、その好例といってよい。
人事も、似たようなものだ。その場限りで、人をただの「駒」とみて使い捨てにしてし
まう。東日本大震災後、閣内の中核であるべき、松本龍・前復興相の辞任劇も、海江田経
済産業相の辞任示唆も、首相に重い責任がある。
官僚・行政を敵視し、「企業悪」を追及することだけが社会正義と考えがちな政治家が、
権力行使の方向舵を失うとどうなるか。「原発解散」もささやかれる首相官邸からは、壊
れた「おもちゃ」の悲鳴が、毎夜、聞こえてくる。
----------
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnpolitics/20110712-OYT8T00761.htm
塩、値上げ
83 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 13:39:09.42 ID:P/6QesRvP
>>81
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-20.html#A-26
塩、値上げ
97 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 13:52:52.96 ID:P/6QesRvP
>>83
リンク先の議事録から
----------
○蓮舫参議院議員 10万tの備蓄は、食用塩ということでよろしいでしょうか。
○説明者(塩事業センター) はい。食用塩という把握でよろしゅうございます。
○蓮舫参議院議員 それで、この備蓄というものは、食用塩の自給率が低いから、そこを
補てんするために備蓄しているという考え方でしょうか。
○説明者(塩事業センター) はい。考え方の基本は、いわゆる災害等で、例えば製塩工場
が操業できないとか、そういうことを一応想定しております。
○蓮舫参議院議員 社団法人の日本塩工業会によりますと、この国の塩自給率、食用塩に
ついては、需要量114万tに対して、能力は130万t以上。つまり、ニーズに対して16万t以
上つくれる能力があるけれども、それでも、なお10万tを備蓄して、そこに赤字があって、
その赤字を埋めるために、もともと国、JT、そして、センターへ承継された609億円を積
み続ける理由は何でしょうか。
----------
こういう経緯で「ムダな」備蓄をやめて>>63のように子ども手当の資金を調達した。
塩、値上げ
109 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 14:06:26.82 ID:P/6QesRvP
>>98
何十万トンも調達して緊急輸入すればコストが上がる。そういう需給バランスによる価格
の変化が食用塩に及ばないように、国が塩事業センターに委託して食用塩を備蓄していた。
今年の春までは。
塩、値上げ
113 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 14:13:17.40 ID:P/6QesRvP
>>111
海外通販でものを買うのとはわけが違う。何十万トンも市場で買い付け、船を借り上げて
運んでくるんだ。
焼きナスに、生姜をと鰹節を入れて醤油をたらすとうまいんじゃ
26 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 14:48:55.39 ID:P/6QesRvP
>>25
あのくらい甘い方が合うのかもね。
塩、値上げ
132 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 15:19:58.95 ID:P/6QesRvP
>>131
「裏目」というのはバクチの言葉だからね。政治をバクチにしてしまったのが民主党であ
り、それを支援していたマスメディアなのさ。
菅のストレステストに耐えきれなかった海江田経産大臣がついに暴発 菅首相は閣僚席から野党にヤジ
162 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 15:41:34.00 ID:P/6QesRvP
>>161
>どうしてこうなった
バカが民主党に投票したから。
菅のストレステストに耐えきれなかった海江田経産大臣がついに暴発 菅首相は閣僚席から野党にヤジ
164 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 16:02:23.95 ID:P/6QesRvP
ちょっと待て そこの民主は 元自民
塩、値上げ
140 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 16:16:15.35 ID:P/6QesRvP
>>137
別に余っていたわけではないんだよ。備蓄には倉庫代がかかるし、価格調整をした場合は
逆ざやが生ずるが、塩事業センターはこの費用を専売公社から受け継いだ資産を運用して
捻出していた。
民主党がこの資産に目をつけて、子ども手当の財源として没収したのさ。
焼きナスに、生姜をと鰹節を入れて醤油をたらすとうまいんじゃ
30 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 17:06:44.07 ID:P/6QesRvP
麻婆茄子で汗をかくのもまたよろし^^
焼きナスに、生姜をと鰹節を入れて醤油をたらすとうまいんじゃ
33 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 17:08:54.36 ID:P/6QesRvP
山形名物の「だし」もよろしおすな。
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/mm_bk_data/s/img_mm_series_oraho/vol_25/dasi.html
焼きナスに、生姜をと鰹節を入れて醤油をたらすとうまいんじゃ
37 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 17:16:02.02 ID:P/6QesRvP
>>36
丸のまま直火で焼いて冷水にとるのが本式だが、ムチャクチャ手間がかかるぞ。
塩、値上げ
159 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 17:32:37.24 ID:P/6QesRvP
輸入塩の価格の大半を輸送費(原油価格に左右されるうえ、臨時の傭船料ほど高くなる)
が占めていることを知っていれば、便乗値上げうんぬんという話は出てこないだろう。
http://www.geocities.jp/t_hashimotoodawara/salt6/salt6-00-10.html
なんやかんやで、去年より暑さマシじゃね?去年はもっと酷かった気がする
187 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 17:51:00.44 ID:P/6QesRvP
ι(´Д`υ)
菅のストレステストに耐えきれなかった海江田経産大臣がついに暴発 菅首相は閣僚席から野党にヤジ
171 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 18:01:37.09 ID:P/6QesRvP
会見恥股。中継予定は30分まで。
塩、値上げ
164 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/07/13(水) 18:11:46.82 ID:P/6QesRvP
>>163
>>140
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
/
昭和生まれのオッサンは出て行け 臭い
中国原油流出、とんでもない汚染規模に…情報を開示しない隠蔽体質に批判高まる
予言者です 7月13日に大きな地震が来て関東は・・・・・・
バンダイナムコ、新たなカウントダウンサイトを公開
映画タンタンの冒険(The Adventures of Tintin)が凄過ぎる 完全に実写
【民主党神対応】 10兆円以上の復興増税 酒税増税、携帯利用料引き上げ、所得税増税、法人税増税
日本企業相次ぎ韓国進出 ネトウヨは不買運動(笑) 買うもの無くなってきたな
なぜスポーツ自転車に乗る人はあんな恥ずかしい服を着て外に出られるのか
韓国オリンピック、北朝鮮と共同開催へ!?
資金200万円以内で起業するとしたら何をやる? ※成功率の高い業種
【画像】可児工業の生徒5人が女性を救助して感謝状
台風6号が相当やばいらしい 台風スレでは「史上最大規模の台風、壊滅状態になる」
【ありがとう民主党】 環境税10月1日導入へ 所得税・法人税1割増税、第3のビール増税も
ネカフェから個室が消えるらしい 風営法に引っかかるため 警察が取締開始
/4-0-0-1-0-0-1-1-0-0-3-0-9-7-13-0-1-0-0-0-2-0-0-0 target="_blank">226
4-0-0-1-0-0-1-1-0-0-3-0-9-7-13-0-1-0-0-0-2-0-0-0 :
news
[24490hatsukari.2ch.net]:1310482420
240
中国原油流出、とんでもない汚染規模に…情報を開示しない隠蔽体質に批判高まる
80 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/07/13(水) 00:26:31.15 ID:E1QwnbaO0
火を放ったらどうなるのっと
予言者です 7月13日に大きな地震が来て関東は・・・・・・
115 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/07/13(水) 00:42:12.24 ID:E1QwnbaO0
これか
バンダイナムコ、新たなカウントダウンサイトを公開
66 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/07/13(水) 00:58:04.19 ID:E1QwnbaO0
アイマス新作きたか
映画タンタンの冒険(The Adventures of Tintin)が凄過ぎる 完全に実写
126 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/07/13(水) 03:41:10.95 ID:E1QwnbaO0
>>66
なんてったって鉄のカーテンの向こう側だからな、
仕方ないよw
【民主党神対応】 10兆円以上の復興増税 酒税増税、携帯利用料引き上げ、所得税増税、法人税増税
501 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/07/13(水) 06:57:30.60 ID:E1QwnbaO0
公務員税でいいだろ
日本企業相次ぎ韓国進出 ネトウヨ
18 :
[]:
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。