トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月11日
>
yNVp0KnO0
書き込み順位&時間帯一覧
1102 位
/25501 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
3
7
2
0
0
0
0
0
0
4
2
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(山梨県)
3月11日、お前ら何処で何してた?
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
【速報】 ι(´Д`υ)アツィー
暑いから今日こそ大停電と思ったら供給能力が上積みされている件
糞ジャップってどうして極端なの?今の原発反対派と当時の戦争肯定派って構造的には一緒だよね?
書き込みレス一覧
3月11日、お前ら何処で何してた?
477 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/07/11(月) 00:43:08.62 ID:yNVp0KnO0
翌日から福島県に旅行に行く予定だったから、その準備をしていた。
もし地震が起きるのが一日ズレていたら、旅先でどうなってただろう……。
前も東北を旅行している時に、福島県のホテルで地震に遭ったんだよな。
福島県と相性が悪いのかな
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
318 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 01:25:31.82 ID:yNVp0KnO0
>>252
太陽光発電じゃ安定供給できないから原発の存廃とは無関係
これは東電を再生可能エネルギーでも胴元にしていく為の法案
簡単に騙されてんだなw
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
388 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 01:39:17.42 ID:yNVp0KnO0
>>356
最もタチが悪いのが安定供給できない太陽電池で脱原発が出来ると嘘をついていること
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
479 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 01:54:58.57 ID:yNVp0KnO0
>>428
地熱で良いんだよ
国立公園に発電施設作れないのは単に法律の問題なんだし
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
517 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:02:27.30 ID:yNVp0KnO0
>>486
日本で一番確実な国産安定熱源だからな
何処の利権だって雑魚にしたがるだろ
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
544 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:09:20.50 ID:yNVp0KnO0
>>528
国内じゃ地価やインフラ、人件費に足を引っ張られるから
技術が確立されたらどうやったって国産は負ける
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
570 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:16:39.81 ID:yNVp0KnO0
>558
これはともかくエネルギーのリサイクルシステムはもっと研究されるべき
結構無駄に捨ててる物は多いよ
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
596 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:23:57.77 ID:yNVp0KnO0
>>580
学問的には覆っても政治的には覆らないよ
もう利権がびっしりこびりついてるから
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
610 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:26:43.10 ID:yNVp0KnO0
>>598
原発は終わったのだから新たな安定供給源を探すべきでそれは太陽光発電じゃない
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
625 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:30:00.19 ID:yNVp0KnO0
>615
別に火力に戻っても良いんですけどねw
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
689 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 02:50:05.79 ID:yNVp0KnO0
>>662
海草も結構行けるらしいよ
海洋開発のためにあそこら辺一帯の漁業権が潰れて欲しいという黒い考えもあるほど
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
707 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 03:02:15.55 ID:yNVp0KnO0
>>701
WTOから脱退して鎖国(管理貿易)に移行すれば、海外とのコスト差なんて気にする必要はなくなるw
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
724 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 03:24:45.30 ID:yNVp0KnO0
>>719
中国からの輸入だって今から3ヶ月じゃ間に合わないし3ヶ月過ぎたらその後も必要じゃなくなる
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
320 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 10:30:48.02 ID:yNVp0KnO0
日本国全ての施設に太陽光パネルが付いたとした場合夜間電力の発電費用は誰が負担するのか
こっから考えていけばどんなアホだって太陽光発電高価買い取り制度はおかしいことに気付くだろ
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
330 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 10:42:32.44 ID:yNVp0KnO0
>>326
ブレーンというのは専門家集団で個々の情報には強いが総合判断に長けてるわけじゃない
首相というのは頷きながら飯を食うのが仕事
役割が違うんだよ
【速報】 ι(´Д`υ)アツィー
62 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 10:49:28.40 ID:yNVp0KnO0
庫内を冷却するために部屋中に熱を吐き出してる冷蔵庫を止めればその分エアコンに回せるのに
暑いから今日こそ大停電と思ったら供給能力が上積みされている件
194 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 10:56:30.34 ID:yNVp0KnO0
だからその日の予想需要に応じて発電力をコントロールしてるんだって
原子力じゃないんだから毎回毎回全力全開なんて燃料の無駄遣いするわけ無いだろ
イレギュラーで緊急増分さえ超えた急激な需要が出てしまえば当然停電する
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
336 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 11:08:54.31 ID:yNVp0KnO0
>>334
地熱なんて地下を掘り進んで300度程度の熱源を見つけ
さえすれば良いんだから日本の技術なら何処にだって作れる
でもやってしまうと殆どメンテ費用だけになって燃料代等が要らなくなるので
利権を求める連中にはちっとも美味しくないんだよね
糞ジャップってどうして極端なの?今の原発反対派と当時の戦争肯定派って構造的には一緒だよね?
82 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 11:31:30.78 ID:yNVp0KnO0
>>79
どっちも聞く耳持たないから言い合いばっかりで建設的な議論が出来ないんだよな
利権とか義理とか面子とか意地とか客観的なものとは全く違う物が横行しすぎだ
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
388 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 13:04:53.79 ID:yNVp0KnO0
>>371
赤い旅団ってテログループじゃなかったっけ?
菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
393 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
[sage]:2011/07/11(月) 13:12:42.51 ID:yNVp0KnO0
やっぱテログループだった。つまり
テロリストの弁護士が菅の特別顧問やってる
ぐはぁ……
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。