- あまりにも糞すぎて途中で投げてしまったゲーム
763 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 00:02:02.37 ID:rmzaUAFGP - イリスのアトリエは音楽がなかなかいいよね
|
- ゆとり世代「バブル世代が羨ましい。まさに大人の理想。ああなりたい」
462 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:24:48.19 ID:rmzaUAFGP - >>458
FRBもそうだが"なぜか"中央銀行、日銀は民間企業なんだよな 君たちは諭吉が日本銀行券ではなく、政府発行券であるほうが自然だと思うだろ? しかしマネーサプライを決めているのは”なぜか”民間企業なんだよ 白川さんはよくやってるのかやってないのかは知らんが、自国通貨を安易に毀損しないところは評価してるわ 毀損すればバブルの真似事ができるだろうが、それはもはやかつてのバブルと等価ではなく 奪われるためのバブルにしかならないだろうから
|
- アメリカ「日本と韓国をぶっつぶす。こいつら似たもの同士だし」
485 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:49:19.84 ID:rmzaUAFGP - http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/2355f79e2b11b4ad5668e42ad4801825
ビルトッテンの痛烈な指摘、世界経済は信用創造とやらの負の影響によって一気に破壊される 必死になってチキンレースを繰り広げているのがアメリカ まだ日本は理性を保っているが別のとこでやばいという 日本国債という積み上がったものも結局はチキンレースの産物だからな
|
- 中国 2014年に破綻へ
82 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:51:45.98 ID:rmzaUAFGP - アメリカユーロ日本中国
さあチキンレースが始まった この中にイギリスも入れるべきか?
|
- 中国 2014年に破綻へ
92 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:53:55.64 ID:rmzaUAFGP - 日本と同じ感じで死ぬんだろうな、日本よりかはまだ少しは頭が回るようだが
|
- 中国 2014年に破綻へ
97 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:55:13.38 ID:rmzaUAFGP - >>87
自国通貨を毀損したら優良企業までお安く買い叩かれるだけだな、今の惨状だと
|
- 中国 2014年に破綻へ
108 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:56:44.53 ID:rmzaUAFGP - 財政健全化とか寝ぼけたこと言わなくていいよ
踏み倒せ、あらゆる法的秩序が物理によって無効になる
|
- 中国 2014年に破綻へ
119 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:57:53.43 ID:rmzaUAFGP - >>107
中国はそれほど米国債を持っていない、日本の1/100くらいじゃないかな それにも拘らず日本より動向を注視されているという皮肉www
|
- 中国 2014年に破綻へ
122 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 06:58:40.93 ID:rmzaUAFGP - 借金踏み倒して貧乏国家になるしかねえよ
|
- 中国 2014年に破綻へ
133 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:01:16.50 ID:rmzaUAFGP - イベントドリブンで売り崩せばバブルなんて一撃で葬りされる
イベントすらも作れるというのならバブルが崩壊しないはずがないよね
|
- 中国 2014年に破綻へ
142 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:03:10.42 ID:rmzaUAFGP - >>134
ほんとだわ、進化したな中国 なんでもいいけどFRBが売り抜ける前に日本は売れよ
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
836 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:06:42.29 ID:rmzaUAFGP - まともな死に方しねえなという予感はあるね
|
- 中国 2014年に破綻へ
179 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:10:12.58 ID:rmzaUAFGP - 中国が武器生産に余念がないのは国家戦略的に極めて正しかったと思うよ
願わくば日本敵対が実はブラフでその武器がこっちに向かわないことを願うのみだ
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
840 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:12:14.76 ID:rmzaUAFGP - 年金に関しては確実に払い損になることがわかってるからな
いかに存続させるかよりもいかに次世代に禍根を残さないか、そこらへんにこそ使命感が湧くよね
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
848 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:24:10.78 ID:rmzaUAFGP - 増税なんてのは寝言だから踏み倒せばいい
いくら借款の中に返せと書いてあったところでそんなもんは知らんで通じる 財政健全化などありえないことがもうよくわかったから
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
849 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:26:15.42 ID:rmzaUAFGP - 国債を踏み倒すのも、懸命な民が取り付け騒ぎを起こすのも結論自体は変わらない
遊び倒したツケを政治的混乱で返すわけだ 放蕩の象徴がどうなろうと、どれだけ酷い目に合おうとオレは知らんで通じる
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
852 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:28:14.33 ID:rmzaUAFGP - 他でもない明確な力学がこの国を、あるいは世界を下向かせようとしている
問題なのはその先にどんな社会が待ち受けるのか、期待はしていないけどな この国の人間に哲学なんてそんなものは
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
856 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:33:49.22 ID:rmzaUAFGP - 会社が敵?本当にそうか?
創業者でもなんでもないふぬけた雇われ社長なら敵扱いしてもいいが 社長がもし創業者なら議論は交わしたほうがいいぞ いったい誰が会社から従業員に還元されるべき利益を奪い取っているのか それが内部留保であったとしても、必ずしも内部留保は現金の形で存在せず (むしろそうでないことのほうが多い 内部留保自体は実は事業存続に関わるということもありえるから 世代間不均衡の是正を主張するのならそんな下らんことは抜きにして結成してもいいと思うが
|
- 中国 2014年に破綻へ
323 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:37:10.67 ID:rmzaUAFGP - >>247上向いてねえから、投機資金がDJIなどにに流れてるだけだからw
http://info.hd-station.net/data/us/job2.pdf 失業率変遷 リーマン以降ナーーーーーんにも変わってない むしろ悪化してね?
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
867 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:39:34.04 ID:rmzaUAFGP - 節電自体は悪いことじゃないだろ、むしろエネルギー輸入国が何故今までバンバン使ってこれたのかということだ
重要なのはエネルギーの使い方の問題であって、無条件にバンバン使うことに対して抑止力になればそれはそれで価値はある 自分で考えて明らかな無駄遣いはするなとそれだけだ 別にゲームをすることを誰も咎めはしないよ
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
881 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:45:32.13 ID:rmzaUAFGP - 人としての尊厳は持つべきだが誰かを明らかに利するための道徳秩序を受け継ぐなとオレは言いたい
特に日本の借金だの年金だのは受け継ぐな こんなデフレ≒相対債務増加の中でそもそも膨れ上がる利回りを払えなんていうほうが明らかな無理ゲー それに見合う投資も、イノベーションもどこにも見えてこない いかに貧しくとも文明的な社会を生きるか、俺のフォーカスは完全にそっちのほうへ向かってる 冷房はつけるとしても30度安定だ
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
888 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:50:59.80 ID:rmzaUAFGP - 頼れるマザー(国)がいなくなったら俺たちは誰に泣きつけばいいんだろうな
|
- 中国 2014年に破綻へ
383 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 07:53:05.51 ID:rmzaUAFGP - >>370
少子化は国家繁栄の象徴だと力説してた奴がいたが どう考えても繁栄期ではないよな
|
- 若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
921 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 08:20:32.89 ID:rmzaUAFGP - >>908
後数年もしたら書き換わるだろうなw
|
- 中国 2014年に破綻へ
450 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 08:23:06.71 ID:rmzaUAFGP - 頼むからこっちに武器向けないでくれよ
武器向けるところはもっと沢山あるしさ、こっちに武器むけなきゃ戦うつもりは全く無いからさ
|
- 中国 2014年に破綻へ
460 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 08:25:59.21 ID:rmzaUAFGP - 中国はどっちかっていうと輸入してるから供給不足が心配アル
|
- アメリカ「日本と韓国をぶっつぶす。こいつら似たもの同士だし」
494 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 08:39:31.81 ID:rmzaUAFGP - はあ?Sexしてねえよ
|
- 武田邦彦「牛乳は危険。汚染された福島・茨城の牛乳を西日本に送り、綺麗な牛乳と混ぜて売ってる」
453 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 12:53:08.95 ID:rmzaUAFGP - どこで売ってるんだよ それが最大の問題じゃ
|
- 中国 2014年に破綻へ
691 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 19:17:12.31 ID:rmzaUAFGP - 資本主義の限界が目に見えてるのに誰も止めることはできない
資本主義が止まったら死ぬべき順番を今から決めないか
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
930 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 19:19:20.81 ID:rmzaUAFGP - まあエネルギーが突然止まっても唯一カバーされる
ADSLやFTTHの中継装置が止まったらいみねえけどな
|
- 武田教授「原爆牛乳と綺麗な牛乳を混ぜて出荷が判明。 ソースは出せないけど」 2
460 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 19:21:16.81 ID:rmzaUAFGP - ソース前スレにあったろ
山形から西日本になぜか原乳が運ばれる トレーラー転倒事件
|
- トヨタ「車買ってください若者のみなさん;;」←じゃあ駐車場と路上駐車解禁しろ
330 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:16:23.99 ID:rmzaUAFGP - 無いものは無いんだよ
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
601 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:18:56.00 ID:rmzaUAFGP - >>95
日銀がなんだかんだで理性を保ってるからな 円ジャブに追従したら日本のありとあらゆる資産すら、しょーもない紙切れによって買われてしまう 中国と結託していまのうちにアメリカ買うか、あ、国債はもちろんノーサンクスで
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
616 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:21:38.06 ID:rmzaUAFGP - ハゲタカも日本の既得権益者も同等に死に晒せよ
何空虚な権利翳して偉そうにしてくれちゃってるの?
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
630 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:23:38.87 ID:rmzaUAFGP - ドイツ銀行もギリシアに突っ込みすぎワロタ
誰が得するんだろうね、さぼったギリシャと売り崩す金融資本だよね 結局歴史は繰り返すのか
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
641 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:24:39.55 ID:rmzaUAFGP - 円安とかよほど絶望的な状況にならない限りはこない、てか80円てぶっちゃけ高すぎだから
50円くらいが妥当
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
669 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:29:03.46 ID:rmzaUAFGP - >>646
基軸通貨の要件 通貨価値が安定していること 高度に発達した為替市場と金融・資本市場を持つこと 対外取引が容易なこと 発行国が多様な物産を産出していること(いつでも望む財と交換できること) これ日本には微妙 軍事的に指導的立場にあること(戦争によって国家が消滅したり壊滅的打撃を受けない) ~~~~~~~ これ超重要 ドルの価値がかろうじて生き残ってるのは軍事的装備が整っているから 資本主義が最後に頼るものは軍事力に他ならない 中国が必死に軍拡する理由もおそらく同じ、覇権主義という面も勿論あるだろうが 今世紀で覇権を握るために必要なものは軍事そのものよりも軍事力に裏づけされた経済力である
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
674 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:30:08.40 ID:rmzaUAFGP - >>646
基軸通貨の要件 通貨価値が安定していること 高度に発達した為替市場と金融・資本市場を持つこと 対外取引が容易なこと 発行国が多様な物産を産出していること(いつでも望む財と交換できること) これ日本には微妙 軍事的に指導的立場にあること(戦争によって国家が消滅したり壊滅的打撃を受けない) ~~~~~~~ これ超重要 ドルの価値がかろうじて生き残ってるのは軍事的装備が整っているから 資本主義が最後に頼るものは軍事力に他ならない 中国が必死に軍拡する理由もおそらく同じ、覇権主義という面も勿論あるだろうが 今世紀で覇権を握るために必要なものは軍事そのものよりも軍事力に裏づけされた経済力である
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
685 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:31:42.89 ID:rmzaUAFGP - それでもドルはクソ
ユーロも微妙 ポンドもなんか最近下落基調 そして人々はニュージーランドに救いを求めるのだ
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
702 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:34:59.91 ID:rmzaUAFGP - むしろ統一通貨よりも地方通貨にしたほうがいい
円(九州) 円(西日本) 的な メンドクサイ?なら死ね
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
710 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:36:38.79 ID:rmzaUAFGP - >>704
今はちょっと安くなってるけど中国倒れてもオレは豪ドルが生き残るんじゃないかとひそかに思ってる 紛れも無い投機通貨だけど、よその国のファンメンタル図がクソすぎて半分守りにもなってる気がしてならない
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
730 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:40:43.47 ID:rmzaUAFGP - >>705
統一通貨にしたところで誰が発行を握るかを考えれば世界通貨など幻想にすぎないことがわかる 円を見ればわかるだろ?日銀は日本政府統治下ではないんだ 日銀が、無限に刷れる輪転機を持ちながら あくまで日本政府に"貸し出す"だけ 誰が返すの?国民です 増税が必要だのなんだの言ってさ それが経済成長という支えがあれば全てがうまくいく、しかしうまくいかなければ究極的には経済収縮だ 俺たちは紛れも無く資本主義の未来を歩いている、いや歩かされているといったほうが正しいのかもしれないが
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
751 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:43:59.27 ID:rmzaUAFGP - スーパー便所紙最強世界大戦
いかに便所紙として優れているか、ふき心地がよいか、その序列でレートは決まる 円はなかなか高評価を得ている、それだけだろ
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
755 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:45:13.30 ID:rmzaUAFGP - >>706
元はそもそも変動幅が決まっている オレは投資対象としてはありだと思うけどな、バカなだけかもしらんが
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
767 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:47:37.05 ID:rmzaUAFGP - 中国があれだけ為替レートに関して介入できるのは
一つは米国債を持っていること、一つは軍事力を持っていること 日本は米国債を持っているが、軍事力は持っていない 何よりアメリカの需要でまかなわせていただいている部分もあるから強く言えないよね 中国は莫大な内需(と多数の問題)を持っているけど
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
781 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:50:22.48 ID:rmzaUAFGP - 中国はなんだかんだで日本を信頼してくれてるんだなあ
それを紙屑にしないためにも敵対はしないでくれよ?
|
- シミュレーションRPGの魅力
290 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 22:59:18.34 ID:rmzaUAFGP - ベルサガのあの音楽、アンニュイ?な雰囲気、勝機が無い感は至高だよね
小説もなかなか面白かった覚えがある、また読むか
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
814 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 23:02:02.72 ID:rmzaUAFGP - 日本こそ唯一先を進むことができるか、先に倒れることができるか
目の前で見ることを許された国に違いないだろう
|
- シミュレーションRPGの魅力
371 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 23:16:50.56 ID:rmzaUAFGP - ベルサガは地味だけどストーリーとマップとその難易度の説得力というか
非常に繊細さを感じさせるところがよかった 聖戦のほうが遊びやすく万人向けなのは確かだし俺も好きだが
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
831 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/11(月) 23:19:42.77 ID:rmzaUAFGP - 結局のところ信用収縮が起こった際の解決策を資本主義は何も用意していない
そのときちょうどそれに当たった人間に割を食えと言うのだ 本当に割を食うべき人間は違うはずなのに
|