トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月11日
>
pCoicL1A0
書き込み順位&時間帯一覧
411 位
/25501 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
3
6
4
3
0
0
0
3
7
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
宮崎吾朗「ジブリはしばらくファンタジーから離れると思う」 日常モノか恋愛モノ来るか…!?
オーストラリア「温暖化対策で電力会社等に炭素税導入するぞ!」1d当たり約2000円 市場は嫌気
【漫画家】 「ハヤテのごとく!」作者 人生を振り返り、「ちょっと・・・疲れちゃったな・・・」
小4女児(身長139cm、体重32.5kg)が行方不明 宇都宮東署が公開捜査
長友が新シーズンも早速コミュ力を披露している件
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」 → ラノベ作者が発狂、早速挑発
東電「溶融した核燃料の回収は10年後に始めます(´・ω・`).」
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
ルービックきゅーぶ!の魅力
7万ベクレル超の放射性物質を検出した柏市の市長「危険厨は引きこもりニートだからwww」
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
宮崎吾朗「ジブリはしばらくファンタジーから離れると思う」 日常モノか恋愛モノ来るか…!?
647 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 02:42:54.15 ID:pCoicL1A0
後継者がこれじゃ会社の先が見えてるな
ロリコンが死んだら信玄亡き後の武田家状態だろ
宮崎吾朗「ジブリはしばらくファンタジーから離れると思う」 日常モノか恋愛モノ来るか…!?
665 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 02:59:06.52 ID:pCoicL1A0
ナウシカの漫画版読めばわかるけどあれは毎年量産できるような世界観じゃないよ
オーストラリア「温暖化対策で電力会社等に炭素税導入するぞ!」1d当たり約2000円 市場は嫌気
17 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 13:49:29.14 ID:pCoicL1A0
シャングリ・ラは時代を先取りしてたんだな
【漫画家】 「ハヤテのごとく!」作者 人生を振り返り、「ちょっと・・・疲れちゃったな・・・」
76 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:00:51.64 ID:pCoicL1A0
もうハヤテ終わらせてマガジンに移籍して新連載なんかやってほしい
サンデーは編集が無能すぎ、長期連載でつまらなくなるのは半分が編集の責任だろ
小4女児(身長139cm、体重32.5kg)が行方不明 宇都宮東署が公開捜査
336 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:07:22.89 ID:pCoicL1A0
日本語しか話せないってことは日本の学校いかせてるのか
イジメで心壊れて家出したのかね
長友が新シーズンも早速コミュ力を披露している件
85 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:09:13.34 ID:pCoicL1A0
お前らなら隅っこで愛想笑いだな
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」 → ラノベ作者が発狂、早速挑発
808 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:11:12.92 ID:pCoicL1A0
Twitterはほんと人間性が滲み出るな
東電「溶融した核燃料の回収は10年後に始めます(´・ω・`).」
44 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:56:30.84 ID:pCoicL1A0
>>18
周辺のコンクリート片や瓦礫と合体して象の足化してると思われる
圧力容器内ならスリーマイルで成功例があるけどメルトスルーした燃料棒の回収は世界初
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
29 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:38:27.24 ID:pCoicL1A0
評判悪かったメモ帳の1話ってあれJCのオリジナル回じゃないの?
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
156 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:53:20.85 ID:pCoicL1A0
>>83
最近のラノベアニメじゃ俺妹と刀語は面白かったよ
それ以外は無個性の駄作ばかり
主人公高二窓側後ろから二つ席ヒロイン降ってきて同居主人公がくどくどナレーション
何故こんな同じ設定ばかりにするのかわからんハンコみたいなのばっかり
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
191 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:58:33.41 ID:pCoicL1A0
ヒロインキャラデザで釣ってるのにあんま可愛くないし
初回で双子の姉みたいな同じ顔のキャラが出てきて紛らわしいことこの上ない
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
295 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:10:25.32 ID:pCoicL1A0
>>262
引きこもりのロリをペロペロするアニメだと思ったら陳腐な推理ごっこをみせられてヒロインも大して可愛くなかったでござる
引きこもりのロリをペロペロするアニメだったら普通に評価されてた
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
382 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:18:50.87 ID:pCoicL1A0
ツインエンジェルはコテコテの古臭さに味があっていいのに理解されてないのか
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
447 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:26:30.91 ID:pCoicL1A0
ゴシックも原作はラノベだったんだな
アニメはうまくラノベ臭さを取れてたと思うよ
全話みたがずっと漫画が原作だとおもってたし
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
572 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:43:35.57 ID:pCoicL1A0
グロワーぜはラノベと真逆の作風だろ
イベントらしいイベントなのもないんだから
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
604 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:48:44.84 ID:pCoicL1A0
>>595
アニメじゃないがJINは最終回だけで挽回したな
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
684 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:58:41.46 ID:pCoicL1A0
>見るつもりなかったのにキャラデザと「探偵」という言葉に惹かれてほんまくだらんものを見させられた。
>それも30分と思ったら1時間やて。しかしなんやろなあこのくだらなさは。
>もうちょっと絵とか演出とかギャグっぽくさえしたらそれで許される話のような気もするんやけど。
>マジやから耐えられん。
これは俺もそのまんまこの感想だったな
ラノベアニメは3話か4話で1巻分終わるからそれまではみる
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
760 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 17:09:11.04 ID:pCoicL1A0
>>708
原作者がこんだけ顔真っ赤で反論するってことは企画会議でシナリオプロットで関わってるんじゃないか
ラノベって大体1巻が一番面白いしシリーズ構成上3話あたりで「あーここで一巻が終わりなんだな」って終わり方する
これもそうなると思ってるが
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
888 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 17:27:24.10 ID:pCoicL1A0
アリスに萌えられるならゴシックになれる可能性あるけど
アリスがたいして可愛くなかったから致命的なんじゃないか
『かまいたちの夜』のライター、某ラノベに「つまんねー」→ラノベ作者&信者が発狂、早速挑発★3
982 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 17:46:23.19 ID:pCoicL1A0
次スレはやくしろ
ルービックきゅーぶ!の魅力
17 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 17:52:30.92 ID:pCoicL1A0
姉貴いくつなんだよ
BLOOD-Cの等身を半分くらい分けてやりたい
ルービックきゅーぶ!の魅力
47 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 18:00:58.03 ID:pCoicL1A0
日笠の制服姿は吐き気がするほど可愛いだろ
7万ベクレル超の放射性物質を検出した柏市の市長「危険厨は引きこもりニートだからwww」
31 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 18:34:14.25 ID:pCoicL1A0
香山はレッテル貼り意図受け止められるコラムだったことを謝罪したが
恐れていた政治家が政治的なレッテル貼りで引用しだす馬鹿が出てきたか
不明の小4女児、無事保護 友だちの家に居た?だと・・・
36 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 18:36:43.42 ID:pCoicL1A0
・家庭に事情がありどうしても家に帰りたくなかった
・誘拐されて囲われてたが公開捜査にびびって脅迫写真とられて口裏を合わせられた
どっちかだな
シミュレーションRPGの魅力
221 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:45:41.10 ID:pCoicL1A0
スティングのユニオンシリーズは悪い方向に凝ってて好きなんだけど
マニアックになりすぎるのはジャンルが先細るだけだな
STGや格ゲと同じく
シミュレーションRPGの魅力
275 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:55:36.36 ID:pCoicL1A0
過去の遺産で生きてるスクエニが何故半熟英雄を捨てたのかわからん
あれはシリーズ化すればブランドタイトルになれそうなのに
シミュレーションRPGの魅力
283 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:57:48.20 ID:pCoicL1A0
信長の野望はSLG
戦国ランスはSRPG?
シミュレーションRPGの魅力
295 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:00:15.84 ID:pCoicL1A0
「揺るぎなき信念のRPG」とか「キスよりすごい音楽って本当にあるんだよADV」とか
ジャンルなんてメーカー自信が適当につくってるんだから細かい定義なんてないだろ
シミュレーションRPGの魅力
314 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:05:11.95 ID:pCoicL1A0
今年のおすすめは神採りアルケミーマイスターだな
最近で一番熱中したゲームだよ
シミュレーションRPGの魅力
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:06:32.78 ID:pCoicL1A0
リメイク版のTOは仕様変えたのは英断だったが1周クリアで飽きちゃったな
シミュレーションRPGの魅力
393 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:20:38.70 ID:pCoicL1A0
聖戦はトードの系譜とか優良MODが出まくってるだろ
シミュレーションRPGの魅力
430 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:27:18.26 ID:pCoicL1A0
最近のコンシューマじゃやり込めるSRPGなんてほとんどないな
ここ数年でやりこんだのはカルネージハートエクサだがありゃSTPGと言えるか怪しい
シミュレーションRPGの魅力
528 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:46:24.49 ID:pCoicL1A0
>>504
死神隊と偽善者解放隊の単純作業だし
シミュレーションRPGの魅力
584 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:53:45.95 ID:pCoicL1A0
戦場のヴァルキュリアの初代は面白かったな
オーダー偵察の封印前提だが
2はストーリー糞すぎ3はマップが無駄に大杉
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。