トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月11日
>
C5Z0LkY70
書き込み順位&時間帯一覧
1017 位
/25501 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
2
0
0
0
0
1
5
1
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
トヨタ「車買ってください若者のみなさん;;」←じゃあ駐車場と路上駐車解禁しろ
【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
北海道大学教授の奈良林直さん 「プルトニウムの毒性は食塩と大差ない」
書き込みレス一覧
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
63 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:02:44.90 ID:C5Z0LkY70
ゴキブリ自体に有害性はないけど
ゴキブリが住んでいるところは病原菌ウヨウヨの所だから
病原菌を住居中に媒介することが都度ある
つまりゴキブリは有害
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
85 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:08:17.81 ID:C5Z0LkY70
>>78
エアコン
流し台、洗面台、風呂場の各配管は格好の住処
ちゃんと利用する時以外全部塞いでるか?
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
103 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:13:15.89 ID:C5Z0LkY70
昆虫は宇宙から来たってのを真面目に研究してる学者もいるんだよな・・・
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
123 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:18:26.26 ID:C5Z0LkY70
>>106
そうらしいな
詳しいことは分からんが
進化の過程になくて、いきなりとある時代から
そっくりそのまま化石がでまくったとかなんとか
若者が絶望する国ニッポン 「自分たちの活動が社会に影響を与えられる」わずか24%
502 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:21:56.08 ID:C5Z0LkY70
そりゃ逃げ切り推奨してる老人が牛耳ってる社会ですもの
未来なんかねーよ
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
149 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:27:38.10 ID:C5Z0LkY70
セミは気持ち悪いよ
ゴキブリ並みかそれ以上を誇る
しかし奴らは家に住みつかないし入ろうともしない
ゴキブリは俺たちこ見える所に出て来るから嫌なんだ
ゴキブリって地球の環境にとって何か有益な働きをしているの?
157 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 03:29:52.76 ID:C5Z0LkY70
>>147
浴槽なら余裕じゃんお湯かけてやれば一網打尽
部屋に出られたら怖いが浴槽なら勝てる
しかし汚いな
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
123 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:43:11.94 ID:C5Z0LkY70
客「マイルドくれ!」
俺「えーと・・・どちらの銘柄でしょうか?」
客「マイルドってんだろ?常識も知らねーのかお前?」
俺「・・・。」
マジで頻繁にこういうゴミ客は来る
学生時代やってたが、キチガイ客の溜まり場がコンビニだよありゃ
適当になるのも分からんでもない
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
177 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:51:46.30 ID:C5Z0LkY70
あと袋なるべく分けないのは
わけてクレーム入る事が多いんだよ
団塊の糞客とか
「荷物が増えるだろうが!」とか「ゴミ増やしてんじゃねーよカス!」
とか怒鳴りつけて来るからいちいち謝るのめんどい
だからって「袋分けますか?」って聞くと
「あたりメーだろ!」とか怒鳴る奴も結構いる
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
202 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 14:55:34.75 ID:C5Z0LkY70
>>188
そういう身の覚えのある客が今このスレで発狂してるんじゃないか?
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
359 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:24:46.94 ID:C5Z0LkY70
>>340
お前が老けてるだろ 気を落とすなよ
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
446 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:36:06.47 ID:C5Z0LkY70
>>438
そういう変な客は結構いるよ
ほんとやった事ない奴にはネタだと思うだろうけど
マジでいるよ
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
571 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 15:55:53.09 ID:C5Z0LkY70
>>558
何も言わなくてソフトだしたら
「ボックスだよ 常識も知らんのか?」って言われた事あるよ
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
612 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:01:50.98 ID:C5Z0LkY70
タバコ客でマルメラとかマルメソとか言ってくる客はまだいい
客「ライト!」
こう言ってくる客がたまーにいる
団塊のジジイだが当然それだけじゃ分からんから
聞き返したり番号でお願いします
とか言うとキレだす
コンビニで洗剤とおにぎりを買ったら無言で同じ袋に入れられたときは目を疑った ゆとり店員恐るべし
715 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 16:21:29.72 ID:C5Z0LkY70
>>696
コンビニバイトやめてからは自分も言う様になった
トヨタ「車買ってください若者のみなさん;;」←じゃあ駐車場と路上駐車解禁しろ
166 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 21:59:44.05 ID:C5Z0LkY70
消費者に助けをもらい出したらもうその企業は終わりってこった
的な内容の事をウォーレンバフェットが言ってた
もうトヨタはオワコン
車なんていらなーよ
そもそも車が売れない理由はトヨタ自身が作った様なもんじゃん
トヨタ「車買ってください若者のみなさん;;」←じゃあ駐車場と路上駐車解禁しろ
246 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:06:40.71 ID:C5Z0LkY70
>>194
すげーな・・・
正に今の日本に当てはまってる
いっそ日本潰れた方がいいな
【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
579 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:15:42.62 ID:C5Z0LkY70
っても2円ほど下落しただけじゃん
ここ1週間だと4円ほど落ちてるけど
地震直後のドル円相場に比べりゃまだまだ甘ちゃんじゃん
たいしたことない
【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
600 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:18:45.34 ID:C5Z0LkY70
>>590
プロが9割が負ける市場と言っておりますよ
勿論50年前に存在したヘッジファンドの約9割ほどが現在お潰れになっております
【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
737 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:42:07.78 ID:C5Z0LkY70
>>714
ギリシャはギリシャショック前は日本より信用力の格付けが上だったんだぜ?
勿論ギリシャ財政が崩壊してるのを知っていながら
自らの利権のためにひたすら上位格付けを出して市場を混乱させてきたのも
ゴールドマンサックス
投資会社は世界の癌
【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
776 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 22:49:50.53 ID:C5Z0LkY70
>>757
その通り
奴らは如何にチートして市場をぶっ壊すかしか考えてない
政府と企業が連んでる
例えは政府が介入するにしても企業側と「いつするか?」、「どの位の量を」など
詳しく示し合わせて介入するから大儲け
詳しい事は俺も分からんが、世界最大のヘッジファンドのボス
ジョンテイラーがそう指摘してた
北海道大学教授の奈良林直さん 「プルトニウムの毒性は食塩と大差ない」
85 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/11(月) 23:58:44.36 ID:C5Z0LkY70
教授ってのは馬鹿しかいないんだな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。