- 7月11日が来るぞ・・・恐怖の7.11が・・・お前ら備えておけ///
507 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 00:44:27.63 ID:1h0fIm0U0 - >>475
4本目の最初から同じアングルの気仙沼中継があるな 車が停まってるところは2階みたいなところらしく03:25(15:31:19頃)の時点では無事だ ただ、気仙沼の他の映像だとその後かなり水位が上がってるから無事か分からない http://www.youtube.com/watch?v=5CXLUMWJN78 たとえば有名なこの映像はNHKの映像にある茶色いビルから撮ったものだけど、 NHKの02:00(15:29:54頃)で流されてる緑色の屋根の建物を見ると、茶色いビルからの02:20頃とほぼ同時だろう その時点で隣のビルは2階の天井近くまで浸水してるが、動画の終わりの方では3階の真ん中より少し上まで水位が上がってる http://www.youtube.com/watch?v=v1V3wCpdAvY こっちの湾の奥のほうの映像を見ても、02:15あたりに同じ2つのビルが写ってるし、NHKの03:00あたりに写ってる白いタンクも見える その時点からさらに少なくとも2mは水位が上がってるからあの車はどうだろうな 湾の手前と奥じゃ水位が上がるタイミングが何分か違うから比較が難しいけど
|
- 心に残った震災動画
81 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 01:19:17.36 ID:1h0fIm0U0 - 3月11日のNHK総合放送内容
20110311 14:46:15 - 15:00:36 N. H. K. 01 http://www.youtube.com/watch?v=5WDCu685MQc 20110311 15:00:36 - 15:14:32 N. H. K. 02 http://www.youtube.com/watch?v=TlJKMYA5W_c 20110311 15:14:32 - 15:27:54 N. H. K. 03 http://www.youtube.com/watch?v=b35FNIahVmU 20110311 15:27:54 - 15:41:42 N. H. K. 04 http://www.youtube.com/watch?v=GntovSdZmhc 20110311 15:41:42 - 15:54:42 N. H. K. 05 http://www.youtube.com/watch?v=j1grBOw3YEQ 20110311 15:54:42 - 16:08:53 N. H. K. 06 http://www.youtube.com/watch?v=dBqSjU7GQAE 20110311 16:08:53 - 16:23:38 N. H. K. 07 http://www.youtube.com/watch?v=skiptB-a98c 20110311 16:23:38 - 16:37:02 N. H. K. 08 http://www.youtube.com/watch?v=tS276fKnR5I 20110311 16:37:02 - 16:49:03 N. H. K. 09 http://www.youtube.com/watch?v=F4VjPJrC-fI
|
- 小林って何センチから大林になるの?
56 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 01:36:12.46 ID:1h0fIm0U0 - 俺の知り合いに身長191cmの小林がいてデカ林とか呼ばれている
|
- 心に残った震災動画
96 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/11(月) 02:04:35.85 ID:1h0fIm0U0 - >>81 続き
20110311 16:49:03 - 17:01:31 N. H. K. 10 http://www.youtube.com/watch?v=C2JqxcVFPvA 20110311 17:01:31 - 17:15:20 N. H. K. 11 http://www.youtube.com/watch?v=hdcbwW-FPQM 20110311 17:15:20 - 17:29:58 N. H. K. 12 http://www.youtube.com/watch?v=sjsU4HIklRc 20110311 17:29:58 - 17:44:24 N. H. K. 13 http://www.youtube.com/watch?v=XAXV9evgeiE 20110311 17:44:24 - 17:57:57 N. H. K. 14 http://www.youtube.com/watch?v=i0Nlks_GQqk 20110311 17:57:57 - 18:12:00 N. H. K. 15 http://www.youtube.com/watch?v=BfC61Wpd8wg 20110311 18:12:00 - 18:26:58 N. H. K. 16 http://www.youtube.com/watch?v=E5gT6ACgTvU 20110311 18:26:58 - 18:39:56 N. H. K. 17 http://www.youtube.com/watch?v=poAZiF7-hvU 20110311 18:39:56 - 18:54:54 N. H. K. 18 http://www.youtube.com/watch?v=lJFXymLGoU8
|
- 心に残った震災動画
148 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 10:56:23.59 ID:1h0fIm0U0 - >>90は謎の編集がされてるけど、元動画はこれな
http://www.youtube.com/watch?v=nBeN-FCx0p8
|
- 突く突く奉仕〜突く突く奉仕〜突く突く奉仕〜突く突く奉仕〜イイヨイイヨイイヨイイヨあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ー
59 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 11:03:48.43 ID:1h0fIm0U0 - 仙台だけど数日前の夕方に一瞬だけセミ鳴いてたよ
|
- 7月11日が来るぞ・・・恐怖の7.11が・・・お前ら備えておけ///
751 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 11:41:00.02 ID:1h0fIm0U0 - >>747
逆に今回、「津波は本当にヤバいけど地震自体は大したことない、ぶっちゃけ余裕」とか思って 地震に対する油断が生じてるのがまずいと思う 地震自体だって、液状化とか地すべりとかダムの崩壊とか建物被害とか、阪神ほどではないにしても ここ数年ではトップクラスの被害が生じてるのに、津波が酷すぎてあまり注目されてない
|
- 沖縄人の名字って気持ち悪いの多いよね 日本人離れしてるっていうか…
634 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/11(月) 16:54:46.06 ID:1h0fIm0U0 - >>129
多分「仲村」の沖縄読みは「ナカンダ」だな 「仲村渠」が「ナカンダカリ」だし そうなると普通の読みは一つもない
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
831 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 18:59:57.49 ID:1h0fIm0U0 - 不安定って言うけどさ
夜とか雨の時は、電気の使用量も減るんだぞ 電力ピークが夏の暑い日ってのは言うまでもない。
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
839 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:02:39.93 ID:1h0fIm0U0 - >>250
というか金持ちがつけて儲かるようになっているのが現状 補助金は電気代全体の値上で補っている 持ち家のあるやつが特をするシステムになっている
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
850 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:04:38.75 ID:1h0fIm0U0 - >>837
つーか、太陽パネルの発電量は 太陽パネルある-太陽パネルない だから どんな安物つけてても、絶対にプラスになるだろ。
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
855 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:05:37.64 ID:1h0fIm0U0 - >>847
パソコンもそうだよね、来年買う方がお得、っと20年ぐらいいいつづけてるw
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
861 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:06:49.76 ID:1h0fIm0U0 - >>852
バイオエタノールが流行りだしたら、食糧危機になったじゃんw
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
867 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:08:31.13 ID:1h0fIm0U0 - >>858
雨降ってるときは電気の使用量も下がるんじゃないかな(夏の場合)
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
877 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:10:02.34 ID:1h0fIm0U0 - >>868
風力は騒音が問題 地熱は温泉地じゃないと無理 太陽光は日本全国どこでも一応できる。
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
887 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:12:03.24 ID:1h0fIm0U0 - >>875
太陽光発電は一応実用化されて、市販レベルになってるじゃん 利権とかもあるだろうけど、日本全体の発電量としてはプラスになってるから、別にいいと思うけどなー
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
902 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:14:54.11 ID:1h0fIm0U0 - >>880
新築なら確実に儲かる 新築の太陽光パネル設置率は確か50%超えてるはず >>883 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB 風力発電 騒音公害と健康被害 [編集] 風力発電機や風車の騒音(風切り音や低周波エネルギー)が問題とされ、設置の計画に対して、予定地の住民の反対運動もおきている。 俺はwiki程度の知識しか無い。 wikiが間違っているなら訂正しておいてー
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
916 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:16:52.03 ID:1h0fIm0U0 - >>890
ピークを問題にするなら 太陽光にカネを使うより、その金で火力発電所を建てた方が効果がある
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
925 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:18:32.26 ID:1h0fIm0U0 - >>900
タダというか、今新築に付けたら10年で元が取れる そして10年間の買取保証も付く 台風で屋根が飛んだり、火事で家が燃えたりしたら損するけどね。
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
937 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:20:36.60 ID:1h0fIm0U0 - >>927
>曇ってて暑い日 それでも、太陽光パネルが無いよりは、少しは発電できるでしょ。 0よりはプラス。
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
960 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:23:05.51 ID:1h0fIm0U0 - >>939
パネルを売る側には便利だけどね 今現在でも『10年で元が取れます。10年間は買取保証があります』 といって、新築に付けて回っているわけでして
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
966 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:23:55.99 ID:1h0fIm0U0 - >>954
まーね 太陽光は未来ぽくて好きなんだけど、火力の方がいいと思う。 天然ガスのやつね
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
981 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:25:16.40 ID:1h0fIm0U0 - >>962
2011年現在だと 補助金なしで20年で元が取れる 補助金ありで10年で元が取れる
|
- 俺ら「太陽光発電」に洗脳されてねえか? 屋根に導入して本当に得になるのかよ。 騙されてる?
995 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 19:27:06.56 ID:1h0fIm0U0 - >>984
がんばれもんじゅ
|
- たな大津波映像が公開―アクセス数1万1千回を超え 宮古市職員撮影
222 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/07/11(月) 19:31:26.90 ID:1h0fIm0U0 - >>6
ひでーな
|
- 『かまいたちの夜』脚本家がラノベアニメを批判 / そのラノベ作家が皮肉コメントでお返し
96 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 20:19:02.55 ID:1h0fIm0U0 - 杉井はシオンのエロ描写をもっとガンバレ
|
- たな大津波映像が公開―アクセス数1万1千回を超え 宮古市職員撮影
291 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 20:45:47.32 ID:1h0fIm0U0 - 確かに重くて見るのに苦労するな
スレが立ってアクセスが集中してるのか
|
- 元俳優の黒田勇樹、何故か嫌儲に降臨、全レス中
139 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/11(月) 21:07:42.58 ID:1h0fIm0U0 - >>70
ドラマでレイプシーンあったよね あれ、変な空気になったりした?
|
- 中国「ジャップの空気読む全体主義怖すぎワロタ・・・絶対いつか軍国主義にもどるわ」
64 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/11(月) 21:32:51.27 ID:1h0fIm0U0 - 2chでもそうだよな
最近は知らんけど、少し前の+とか酷かったな スレの最初の数十レスで流れができあがって、その後に別の意見を書きこむとフルボッコされる感じ ニュー速は主流意見と逆の意見もかなり許容される雰囲気だけど レス乞食とか釣りとかの存在が結果的にいい方向に作用してる感じ
|