- 風属性って何か冷遇されてね? バギとかヒューイとか…
182 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 00:17:59.83 ID:0z4xaO2S0 - バルバリシアをディスるなよ
|
- ホットパンツはそそる
653 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 09:12:37.07 ID:0z4xaO2S0 - >>5
Hootersかよw
|
- 娘の名前を「紫姫」にしました どう? ステキでしょ♪
185 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 09:40:03.82 ID:0z4xaO2S0 - 「むらさき」じゃないのかw
|
- 円高で80円超えそう…アメリカ雇用統計悪化を受け
31 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 10:17:56.29 ID:0z4xaO2S0 - 予想外とかいってるけど、予想通りなんだが
|
- 円高で80円超えそう…アメリカ雇用統計悪化を受け
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 10:20:56.98 ID:0z4xaO2S0 - >>22
奴らが雇ってるのは高給取りばかりで、末端の雇用は抑えてるからな しかも雇い留めるために既存従業員の給料ばかり引き上げてる。これが賃金上昇してるのに雇用増えないからくり
|
- 円高で80円超えそう…アメリカ雇用統計悪化を受け
65 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 10:41:28.25 ID:0z4xaO2S0 - >>63
それ自体はたいした問題じゃないんだ。さらなる緩和か緊縮財政に移るかで、判断の岐路にきたってことがポイントで
|
- 円高で80円超えそう…アメリカ雇用統計悪化を受け
77 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 11:02:43.89 ID:0z4xaO2S0 - 円高進んでも、それ以上にアメリカのインフレがひどいんであんまりメリットないよ
|
- 円高で80円超えそう…アメリカ雇用統計悪化を受け
102 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 12:23:35.71 ID:0z4xaO2S0 - >>97
> 靴磨きの少年が妹の話をしたら に見えた
|
- 菅首相:突然の原発再稼働撤回は、料理屋を三軒ハシゴした三軒目でイタリア人に言われて決めていた
370 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 12:27:05.90 ID:0z4xaO2S0 - どうやってもいいからこいつを総理の座から引きずり降ろせ
絶対王制の時代ならいざしらず、現代日本でここまでクズなトップは初めて見たわ。鳩もひどいが
|
- リンゼイ母「侮辱のキワミアッーvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv」
58 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 14:16:32.45 ID:0z4xaO2S0 - 娘が殺されたのはお悔やみだけど、こいつらの頭の中は「英国人>日本人」意識でいっぱいなんだろうなと思う
|
- OracleがGoogleだけに飽きたらずAndroid端末メーカーにも直接金を要求
70 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 16:47:09.71 ID:0z4xaO2S0 - >>44
正確にはJavaじゃなくてJVM関連の特許みたいだけど なので似たような仕組みで実装したのは全部アウトみたいな
|
- 被災地で泥かきボランティアツアー、1泊3日で29800円
474 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 20:55:24.41 ID:0z4xaO2S0 - この手のボランティアって政府が交通費とかくらい支援してやるべきだろ
初期の時点ならともかく、腐敗が始まっててこのクソ暑い時期に行く奴いないぞ
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
492 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:05:59.23 ID:0z4xaO2S0 - >>476-477
その代わり、基本料だけで40-70ドルとられるぞ。それにプラスして30ドル。さらにSMSは別料金 税金合わせると1ヶ月だけで85-90ドルコース
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
514 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:13:51.40 ID:0z4xaO2S0 - AT&Tは最低40ドルの基本料金プランがあって、これに1ヶ月2GBで25ドルのプランを足すと65ドル
さらにテザリングするには20ドルの追加が必要だけど、こうすると4GBまで上限が上がる これだけで100ドル近くとられるんだけど、4GBって意外となかなか減らない もうiPhone 4出てから1年近く経ってるけど、まだ一度も4GBを使い切ったことない
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
531 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:19:46.50 ID:0z4xaO2S0 - >>528
定額プラン入らないとWiMAX使えないんじゃないっけ? 定額プランにWiMAX利用料が上乗せされる感じ
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
556 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:37:59.82 ID:0z4xaO2S0 - >>546
パケ定が存在しないのにどうしろと。ちなみにVerizon WirelessとAT&Tのデータ定額廃止前後の価格は下記の通り VZW:30ドル(Unlimited)→30ドル(2GB) ATT:30ドル(Unlimited)→25ドル(2GB) VZWは30ドルでテザリング可だけど、ATTは別料金として20ドル追加。ただし容量キャップの上限が4GBになる 基本料金はデータ定額廃止前後で変わらず
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
366 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:52:20.24 ID:0z4xaO2S0 - 79円いきそうだねぇ
|
- 【重要】ユーロ円、死者が出るレベルの相場
372 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:53:22.47 ID:0z4xaO2S0 - >>365
まぁサービス業と海外進出だろうね。地産地消なら為替レートの影響関係ないし
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
608 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 21:59:58.48 ID:0z4xaO2S0 - >>605
変わってないから書かなかっただけなのに
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
617 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:05:58.32 ID:0z4xaO2S0 - >>613
いや、携帯料金高いのはその通りだぞ。データ通信プランつけると毎月最低でも80-90ドルはいくしな
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
632 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:21:07.82 ID:0z4xaO2S0 - >>629
いや、そういう話はしてないから 俺が書いたのはアメリカの携帯料金の内訳だけだから
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
640 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:25:48.75 ID:0z4xaO2S0 - >>631
いや、データ通信プランのみだともう少し割高になる iPadとタブレット用のプランが特殊なんだと思う。いちおうテザリングできない前提だし http://www.wireless.att.com/cell-phone-service/cell-phone-plans/data-connect-plans.jsp
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
646 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:29:40.90 ID:0z4xaO2S0 - >>643
まあ35ドルになってるけどね。割高ってよりは、基本料アップって感じか
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
663 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:40:59.82 ID:0z4xaO2S0 - >>656
アメリカの場合、問題はベース料金の設定なんだよな。どれだけ最低限払わせるのかってのが 追加の1GBってのは誤差でしかないんだと思う。実際、2GB越えることほとんどないし
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
672 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:50:20.63 ID:0z4xaO2S0 - >>671
嘘ではないよ。ポストペイド契約だと40ドルの音声通話プランがデフォルトでついてくるから でなきゃスマートフォン2台合わせて毎月170ドル近い料金なんて払ってないわ
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
676 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:55:13.76 ID:0z4xaO2S0 - >>674
セットでついてくるものを分離してもしょうがないだろ でなきゃSBのホワイトプランとかパケットは高めでも基本料金は安いんだから だいたい1ヶ月何百分の無料通話ついてきても、ほとんどロールオーバーするだけで使い道ないんだし
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
677 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 22:55:57.27 ID:0z4xaO2S0 - >>674
さらにいうと、昔はiPhoneとか契約するのにデータ通信のみとか不可能だったから
|
- 道の駅やサービスエリアなどで「車中泊」を楽しむ人が増えている
13 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:09:29.86 ID:0z4xaO2S0 - エアコンでガソリンもったいないよな
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
686 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:19:28.87 ID:0z4xaO2S0 - >>683
さっきも書いたけど、最新端末使いたきゃポストペイドで契約するしかないって話 iPhoneがSIMや契約プランと独立した形で買えるようになったのは、ついここ1ヶ月くらいのこと 基本料>データ通信料のアメリカとデータ通信料>基本料の日本を単純比較するのもフェアじゃないと思うけど > 下限が$40なんて適当なこと言うなって話。 下限が40ドルじゃなくて、通話つきの基本料金だろ。データ通信したきゃさらに上乗せ
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
688 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:23:27.81 ID:0z4xaO2S0 - >>687
プリペイド使いたきゃ、プリペイド用端末かSIMロックかかってない端末持ってくる必要あるじゃん
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
693 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:27:55.30 ID:0z4xaO2S0 - >>691
安い割引き端末買って2年縛りで料金払い続けるか、 どっかで高いSIMロックなし端末買ってきてプリペイド使うかの違いじゃね?
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
696 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:31:59.06 ID:0z4xaO2S0 - >>695
日米で条件は一緒でしょ。なのにデータ通信だけ分離する理由がわからん
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
701 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:40:06.59 ID:0z4xaO2S0 - >>699
両方で実際に使って支払ってみての感想なんだけどな 普通に毎月の支払い見るだけならSBで0円iPhone使ってたほうが安いし。AT&TでiPhone使うのと比べて アメリカがもともとデータ通信がオマケ的なものだった経緯からいまの料金体系になってること考えて、 なんかフェアな比較じゃないよね。実態とも違うし
|
- 【iPhone死亡】パケ定額終了、月2GB以上は従量課金開始
705 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/11(月) 23:47:31.82 ID:0z4xaO2S0 - もういいや疲れた。ID変わるしそれでいいよ
|