トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月08日
>
zQ3Ydp5P0
書き込み順位&時間帯一覧
213 位
/25573 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
5
7
5
0
0
0
0
0
1
0
4
3
12
3
0
1
0
1
3
1
0
0
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(京都府)
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
ソニー系列会社の工作員の多さは異常 携帯、パソコン、テレビ、ゲーム、音楽、そして
Googleが公開した無料パズルゲーム「Nexus Contraptions」が面白すぎて中毒になる人続出
最強スマホメーカーHTC 2Qは売上、利益共に倍増!
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
「モンゴル帝国はすごすぎる。 こいつら歴史上トップクラスの強さじゃね? 領土広すぎるだろ……っ!」
【ν速自殺部】「今日こそ自殺します(チラッチラッ」
地震 2011/07/08 03:36:11
「アニメの絵馬なんか気持ち悪い」→「あの花」ファンの絵馬で埋め尽くされた秩父神社の絵馬が全滅
パスタごときに1000円近く出す奴はバカ 自作ので十分美味い
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
278 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 02:15:45.15 ID:zQ3Ydp5P0
つうかお前ら忘れてるみたいだけど
MS: Appleへの資金援助+Officeの格安販売←→Apple: GUIライセンス提供(+両者今後訴訟を起こさない)
1990年初頭のこの和解がある以上MSにユーザインターフェース面で大胆な動きはできない
逆にApple準拠なら何やってもいいレベルなんだよ
ソニー系列会社の工作員の多さは異常 携帯、パソコン、テレビ、ゲーム、音楽、そして
334 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 02:34:18.92 ID:zQ3Ydp5P0
>>324
葉鍵の設置理由は正確にはそういう意味ではないけどな
鍵っ子はもとより、葉っぱ信者も飲み込まれただけだし
そもそも葉鍵設置に至ったまでの変遷に信者そのものはそこまで関与していないのは分かるだろ
正直当時を知らずにwikiとかでかじっただけだと思うけどさ、あの手の騒動で騒いで荒らして板を止める連中ってのは大抵別だろ?
Googleが公開した無料パズルゲーム「Nexus Contraptions」が面白すぎて中毒になる人続出
102 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 02:40:03.29 ID:zQ3Ydp5P0
情弱Google信者にはこのレベルが流行るのかー
Mac/iPhoneの長年の連れ添いソフトEnigmoこそ至高といわせてもらおう
http://www.pangeasoft.net/enigmo/files/screenshots/pic25.jpg
最強スマホメーカーHTC 2Qは売上、利益共に倍増!
156 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 02:47:23.57 ID:zQ3Ydp5P0
>最強スマホメーカーHTC
んっ
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
664 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 02:57:29.31 ID:zQ3Ydp5P0
>>658
あれって内蔵メモリ1GBだろ
3年前にデスクトップにメモリ512MBのGPU入れようか半年悩んでた俺が馬鹿みたいだわ
「モンゴル帝国はすごすぎる。 こいつら歴史上トップクラスの強さじゃね? 領土広すぎるだろ……っ!」
733 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:02:26.33 ID:zQ3Ydp5P0
最近海外の反応スレ多くね?
海外の反応(アフィ)→2ch→まとめ(アフィ)→のサイクルか
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
674 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:07:29.72 ID:zQ3Ydp5P0
>>666
なんの為のユニボディなのか
つうかMacとなると速攻でネガが貼られるのがうぜー
割高不要ソフト満載の国産でも使ってろよ
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
352 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:19:14.56 ID:zQ3Ydp5P0
>>290とマウスどっちが手がラクかと言われれば、10人中9人は>>290選ぶと思う
つうかマウスは持たなきゃならないのが苦痛でもう触る気がおきなくなる
【ν速自殺部】「今日こそ自殺します(チラッチラッ」
6 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:36:40.27 ID:zQ3Ydp5P0
でかいか?
地震 2011/07/08 03:36:11
213 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:37:01.26 ID:zQ3Ydp5P0
やばい!!!
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
370 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:46:13.41 ID:zQ3Ydp5P0
喧嘩っ早いやつだなあ
そこらの3流ノートに付いてるだけのようなタッチパッドならわざわざ製品化するはずないだろjk
知らないで言ってんならまず実機を触って、あとは>>276でも見とけ
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
386 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 03:59:40.41 ID:zQ3Ydp5P0
>>380
1週間も使ってれば5本指万遍なく(きまぐれに)使って操作してるよ
使ってみないと分からんと思うがそういうもんだから
つうか一度マウスどけて机の上スリスリしてみればいい、別に特定の指使わなくても机は擦れるしタップもできるだろ
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
389 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 04:02:35.65 ID:zQ3Ydp5P0
>>387
なんとなくそんな感じ
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
395 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 04:21:35.78 ID:zQ3Ydp5P0
>>392
?
マルチタッチに慣れるってのならiPhoneを触る程度には感触確かめる必要あるとおもうけど
使う指云々なんてトレーニングも糞もないけど
とりあえず負担が偏るなんて当てずっぽうはやめたほうがいい
クリックに必ずと言っていいほど人差し指しか使わないマウスの方がよっぽど偏ってる
ちなみに腕動かすとか言ってるけど、こいつは腕なんか動かさずに5本指の第二関節までを無意識のまま切り替えて操作するもんだ
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
744 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 04:35:17.95 ID:zQ3Ydp5P0
ノートが邪魔とかわけわからんこと言ってるのは
http://s.reroom.jp/room_images/201101/201111446732_296x196.jpg
こう使う発想がないのかYO
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
750 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 04:41:56.00 ID:zQ3Ydp5P0
>>747
筐体が空中に浮く形になってフチの廃熱口周辺の空間に余裕ができるから
スタンダードに机に置くよりむしろ熱は逃げてくれてると感じるよ
「デスクトップ並の性能だしノートPCで充分」 ←お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
755 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 04:45:14.32 ID:zQ3Ydp5P0
>>751
いやディスプレイの後ろに置く事もできるし、実際そうしてる
体積的にも常置するか否かとか考えてもタワーとは全然扱いが違うものだよ
「アニメの絵馬なんか気持ち悪い」→「あの花」ファンの絵馬で埋め尽くされた秩父神社の絵馬が全滅
738 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[sage]:2011/07/08(金) 10:33:33.56 ID:zQ3Ydp5P0
まどか信者が嫉妬に狂ってやったのか
パスタごときに1000円近く出す奴はバカ 自作ので十分美味い
144 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 12:27:06.22 ID:zQ3Ydp5P0
ディ・チェコ最強で落ち着く
ドコモ版iPhoneクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!?? 現在アップルと交渉中
698 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 12:36:42.82 ID:zQ3Ydp5P0
>>647に過剰反応してるやつがいるけど、アホンとかいいながら真逆のパフォーマンスで
立ち回ってきたAndroid信者なんて腐るほどいると思うの
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
269 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 12:40:59.04 ID:zQ3Ydp5P0
一日中ディスプレイ凝視してるやつが、いざ電子書籍になると目が疲れる云々言ってるのを見ると本当に笑う
ドコモ版iPhoneクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!?? 現在アップルと交渉中
713 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 12:44:56.74 ID:zQ3Ydp5P0
>>702
もっと実質的なシェアとか見た方がいいんでないの?
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
189 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 13:39:22.77 ID:zQ3Ydp5P0
こういうスレって途端に旧世代デザイン好きが湧くよな
普段のスレとは比率が大違い
中古買ってろよ貧乏人
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
245 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 13:46:49.74 ID:zQ3Ydp5P0
>>239
まあ(宮崎)だからな
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
255 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 13:48:05.46 ID:zQ3Ydp5P0
まあリキッドメタルモデルまで待てよ
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
569 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:00:34.36 ID:zQ3Ydp5P0
ゲイツの予言なんてジョブズの予言なんかと比べるとクソもいい所だし
プレゼンでは現実歪曲空間なんて揶揄されるが、マジモンのインタビューを見てみれば
普段偉そうに未来を語る大企業のビッグネームが、なぜ一同に金魚の糞になるしかないのかがよくわかる
とりあえずジャブとしてクローズアップ現代のジョブズ回でも見てみるといい
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
349 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:03:48.10 ID:zQ3Ydp5P0
>>333
まるでAppleが抜け駆けしたのような口ぶりだなw
実際はロードマップも思想もありゃしない企業が業界に群がってただけじゃねえか
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
419 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:12:15.22 ID:zQ3Ydp5P0
>>393
キーボードの黒キートップは以前からマカーの間で望まれてるよな
今のデザインだとiMacやLED Displayの黒い筐体と噛み合ない
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
446 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:18:42.10 ID:zQ3Ydp5P0
>>429
>まあ4のあの画面サイズにRetinaの高解像度はちょっと無理があったからな
イミフすぎる
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
488 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:28:42.37 ID:zQ3Ydp5P0
>>456
10年間Appleをバカにする為に2chで最も使われてきた大御所指標がこの状態だからなw
それにAndroidは先月シェア成長が止まったらしい
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8
2.63% - iOS
0.72% - Android
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
577 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:31:22.70 ID:zQ3Ydp5P0
>>576
PC置くデスクは最低でも奥行き80はないと目が潰れるだろ
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
212 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:37:18.47 ID:zQ3Ydp5P0
おまえらってi-modeと国から貰った帯域独占っていうドコモの東電並みの体質に辟易してるはずなのに、なぜかSBやauより甘い裁定下すよな
別にSBやauがどうこうって訳じゃなくドコモ単品で見てさ
結局長い物に巻かれろなだけの小心者なの?
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
232 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:39:26.87 ID:zQ3Ydp5P0
>>223
10年間Appleをバカにする為に2chで最も使われてきた大御所指標がこの状態だぜw
それにAndroidは先月成長が止まった
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8
2.63% - iOS
0.72% - Android
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
253 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:41:27.56 ID:zQ3Ydp5P0
>>245
女も禿げてるしな
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
523 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:44:20.54 ID:zQ3Ydp5P0
>>516
大嘘も大概にしろ
おまえみたいなやつってどんだけ突っ込まれれば気が済むの?
iPhone5 画像流出 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
538 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:49:24.95 ID:zQ3Ydp5P0
デュアルコアのApple A5が載る事は確定してるでしょ
ドコモ版iPhoneクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!?? 現在アップルと交渉中
931 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 14:59:29.96 ID:zQ3Ydp5P0
>>929
安易にiPhoneのコンセプト流用して近代スマフォ市場に手を出したツケじゃないの
このままだとGoogleと共にAppleやMSから毟られる立場になるのはそう遠くないよ
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
419 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 15:09:08.89 ID:zQ3Ydp5P0
>>403
>>232
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
441 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 15:13:01.73 ID:zQ3Ydp5P0
>>430
Googleマップって別に各地域のマップ製作企業からレンタルしてるだけだから特にこれと言った特徴はないよ
それに反映が遅いし統一性がないし、Google自身の凄さみたいな物はこれと言ってない
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
487 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 15:22:26.65 ID:zQ3Ydp5P0
>>478
そういうのはAppleとかGoogleとかネット展開してるゲーム企業全般じゃね?
問題は3流で時代遅れなシステムのゴリ押し
【Webブラウザ】 Mac版Sleipnirがついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
9 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 17:54:18.12 ID:zQ3Ydp5P0
ぶっちゃけるとSafariでいいです
【Webブラウザ】 Mac版Sleipnirがついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
43 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 19:53:41.71 ID:zQ3Ydp5P0
マカーは今もってデザインの要求アベレージ高くなってるよな
まさかの2ちゃん専ブラHPがこれだぜwww
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ttp://www.rnatori.net/Thousand.html
ttp://scherzando.michikusa.jp/scherzando/macaron.html
【Webブラウザ】 Mac版Sleipnirがついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
47 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 20:00:18.13 ID:zQ3Ydp5P0
>>44
つうかほとんどAppleのサイト文の改変じゃね
自作でもそれっぽい単語並べて句読点打ちまくればそれらしくなると思う
一次ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
11 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 20:11:17.72 ID:zQ3Ydp5P0
2chニュース速報のデマでした!皆さん気をつけてください!
Galaxy S IIが宇宙に飛ぶらしいぞー
29 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 20:16:47.28 ID:zQ3Ydp5P0
そのころiPhoneは宇宙ステーションにいた
【Webブラウザ】 Mac版Sleipnirがついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
63 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/07/08(金) 21:17:47.09 ID:zQ3Ydp5P0
>56
こうやってSafariにならネタ超えて何言ってもいいみたいなやついるけどさ
FireFoxは一部、Chromeは大部分の原料食料をその部落()から取り寄せてる上、IEは将来部落ルールに染まる予定
最近じゃその部落はスマートフォンとかいう大都市の9割近くの家庭に食料配送始めてるし
食ってるもんは皆同じ
はっきり言うと、キチガイアンチうぜえー
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。