トップページ > ニュース速報 > 2011年07月08日 > vxgv5c6O0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/25573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0610500003100009162814811000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
【東電 58.9 %】 (北海道)
名無しさん@涙目です。(群馬県)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
「Windows 8」は使い勝手が激変 タッチ操作が中心に
「モンゴル帝国はすごすぎる。 こいつら歴史上トップクラスの強さじゃね? 領土広すぎるだろ……っ!」
オシリーナ「お尻の○穴が見えるんじゃないかってくらいアップから始まります(笑)」
キムチと一緒に食べると最強にウマい食べ物
【国会】菅がぼっち
「原発反対派は電気使ってないんだよね?」 ←これを完全論破できる猛者おる?w おらんわなw
韓ドラぶっ続けのフジ局内から「まるで韓国のTV局だ」の声 3時のあなたとかタイム3復活して
天外魔境新作キタ━━━━(´・_・`)━━━━ッ!!
ラッパーMEUBISH氏のブログが酷すぎると話題に なんやこいつ?
  ケイゾク2 「SPEC」 映画化 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
NTTドコモ、i-mode搭載ならiPhone販売在り得る
貧乏でノートパソコンしか買えない奴がデスクトップを買う人を情弱とか言っているのを見ると滑稽だよね
助けて!婚約破棄されそう!
石原さとみと綾瀬はるかの巨乳バトルが勃発 ノーブラで現場入り
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
今の世界ってつまんないよな 未開の地もないし大抵のことは発明・証明され済みだし
ドラゴン松本の娘 「ツイッターでパパの評判見た。もう学校に行けない><」
ゲイって確実に増えてきているよな ここ最近は特に
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
152 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:00:06.67 ID:vxgv5c6O0
>>145
何とかしてくれっていったいどうすればいいんだ?
人類は放射能に対してある程度の防御力しか持ってないぞ
そんなものを推進してガシガシ日本中に建設してきた
自公政権こそ何とかしてこなかったのかっていってんだよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
175 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:03:13.24 ID:vxgv5c6O0
>>162
それは事故後の対応ってことだろ?
それは出来る範囲で果たしていってるだろ
しかも野党の邪魔がなければもっとスムーズだったろうな
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
186 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:05:46.04 ID:vxgv5c6O0
>>180
そのうちいくつが
自公政権なら違ったといえるんだ?
おれは自公政権ならもっと酷かったと思ってるがな
石原さとみと綾瀬はるかの巨乳バトルが勃発 ノーブラで現場入り
404 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:06:09.11 ID:vxgv5c6O0
>>399
ほれてまうやろ!
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
207 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:08:26.10 ID:vxgv5c6O0
>>201
官僚におんぶに抱っこの自公政権なら
未だに放射能は漏れてないって言い張ってたかもしれない
今の世界ってつまんないよな 未開の地もないし大抵のことは発明・証明され済みだし
80 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:10:10.78 ID:vxgv5c6O0
>>1
深海いけ深海、捗るぞ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
224 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:10:58.15 ID:vxgv5c6O0
>>213
野党だから言えたんじゃないの
与党時代の自公政権は官僚の手足同然だからね
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
245 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:13:16.59 ID:vxgv5c6O0
>>235
いやすげーも何もこの国の実質的な支配者だからな
仮に自公政権でなく民主党が万年政権だったとしても
同じ風になってただろうよ
本当に政権交代してよかったと思うわ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
266 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:16:19.49 ID:vxgv5c6O0
自民党はあと500年は国民が許さないだろう
それぐらい積年の恨みというものが国民にはある

>>255
安泰?
政権交代前夜の日本をみてもそれが言えるかよ
石原さとみと綾瀬はるかの巨乳バトルが勃発 ノーブラで現場入り
438 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:18:01.63 ID:vxgv5c6O0
>>436
ひゃ〜参りました><
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
301 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:21:22.00 ID:vxgv5c6O0
>>282
そうして国民が税金を納めるだけのマシーンになってしまったんだろう
餓死もするし自殺もするし少子化や増税ラッシュ
書ききれん
そういう国にできたのは選挙が無い官僚だが支配者だからできたこと
今の民主党は官僚を遵わせようと必死にもがいてるのがおまえにはわからんか
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
327 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:23:40.22 ID:vxgv5c6O0
>>310
佐藤は元官僚
官僚を敵視する民主党は基本的に好かないんだろう
でも他の面で応援してたりする
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
342 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:25:09.92 ID:vxgv5c6O0
>>329
お上こそ神
そう思ってるならもう何も言いますまい
おれは違う
国民をこの圧政から開放したいってのが希望
今の世界ってつまんないよな 未開の地もないし大抵のことは発明・証明され済みだし
151 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:26:34.85 ID:vxgv5c6O0
>>146
お経って魔法なの?
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
368 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:29:13.16 ID:vxgv5c6O0
>>363
あほw
でも政権交代で希望が湧いてきたときを思い出せよ?
菅は命張って頑張ってるんだからおまえも応援してやれよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
381 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:30:57.28 ID:vxgv5c6O0
>>364
ですから。その官僚が作ってきた社会が
増税だったり少子化だったり外交がおかしかったり
原発が立ち並んだりってことだろう
それを何とかしないとってことだろう
あいつら骨までしゃぶろうとしてるぞ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
389 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:33:18.09 ID:vxgv5c6O0
>>384
いやおれはネットでおまえらの考えを変えるのが役目だろうと思ってるからな
だからこのまま家で応援するんだよw
どうせ外でたってなんの影響力もないしなw
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
395 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:34:38.52 ID:vxgv5c6O0
>>388
何せ何十年も完成した統治システムだ
試行錯誤の期間は必要だろう
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
405 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:36:10.71 ID:vxgv5c6O0
>>395
ミス
何十年もかけて完成させた統治システム

>>397
まあいずれにせよ自公政権にだけは戻してはいけないな
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
427 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:39:17.60 ID:vxgv5c6O0
>>419
操られてないから放射能情報を開示できた
おれはそういう立場
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
445 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:41:51.06 ID:vxgv5c6O0
>>438
自民にいて失望して出て行ったやつもいるだろう
しかも自民が政権与党の時代に
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
454 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:43:05.03 ID:vxgv5c6O0
>>443
屈してる?
なら望むところだね
まあさっきもいったが何十年もかけて熟成された統治システムだから
ちょっとやそっとじゃ壊れないようになってんだろうよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
459 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:43:50.24 ID:vxgv5c6O0
>>449
官僚は何の力もない自民党に興味が無いだけさ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
471 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:48:28.54 ID:vxgv5c6O0
>>463
何十年も政権与党にいたら操られるんだろうといってんだよ
あとは下らない話になりそうだからおまえもそろそろ引けよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
487 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:52:04.13 ID:vxgv5c6O0
>>476
アホはおまえだろアホ
官僚が答弁書作らないと国会答弁一つ出来なかった自民
それが操られてないでなにが操られてんだよ、自民ネトサポよ
一事が万事ですべて官僚の掌なのが自民
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
493 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:54:23.95 ID:vxgv5c6O0
>>489
ありえんじゃなくやろうとしないからだろ
政治家にはもっとコストをかけるべきだ
それが民主主義のコストなんだから仕方ない
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
497 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:55:39.21 ID:vxgv5c6O0
>>492
まあおれは組織じゃなく自発応援だからな
自民ネトサポは組織でやってるからそこが違うよねw
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
503 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 16:57:50.95 ID:vxgv5c6O0
>>499
情報を隠してたんだろ
経産省が原発推進してたからそれを続けたいが為に
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
515 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:01:08.16 ID:vxgv5c6O0
>>504
別に全然違うなんていってないだろw
違いは組織か自発かだよね、っていってんだろw

>>507
ところで自民の情報はどこのものだろうね?
まさかネットで調べたのかな?
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
523 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:04:32.78 ID:vxgv5c6O0
>>518
与党と野党の違いだろうねそれは
与党には避難させなきゃいけない責任が出てくる
ドラゴン松本の娘 「ツイッターでパパの評判見た。もう学校に行けない><」
227 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:05:44.03 ID:vxgv5c6O0
娘息子を攻撃するってのはすごい効果があるんだな
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
539 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:08:10.76 ID:vxgv5c6O0
>>529
きっと自民党も同じ対応しかできなかったよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
546 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:11:25.95 ID:vxgv5c6O0
>>544
すぐに3キロ圏を避難させたじゃん
もし自民政権だったら避難すらさせてなかったかもな
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
569 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:16:29.12 ID:vxgv5c6O0
>>556
小沢は河野太郎と同じで口だけだし
鳩山はぽっぽだしな
菅のやり方は汚いかもしれないけど
そうでもしないと変化は見込めないからね
菅ならできそうな気がするんだよ

>>559
いやだっておれでさえ原発付近はやばいだろって思ったしw
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
602 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:24:35.95 ID:vxgv5c6O0
>>587
まあ命を預かるっていう点は確かにそうだけど
ただ解せないのは広範囲で避難をさせるが普通だって誰しも思うのに
学歴の高い民主党議員がそれに気づかなかったはずが無いてことだよね
何か事情があるんだと思うよ
情報を隠す隠さないは別にして
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:34:28.64 ID:vxgv5c6O0
>>609
うん、悲しいね
まあ後世の日本国民が過去に原発という愚かな物を作ったことを
こういう掲示板などで茶化して笑える世の中になっていることを願うばかりだよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
640 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:37:10.99 ID:vxgv5c6O0
>>19
ナイスでもなんでもないだろ
人類はまだ放射能に対する攻撃力を何も持ち合わせてないんだから
火なんか消せるはずが無いだろ
そんなものを作ったやつが悪いんだよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
645 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:40:48.99 ID:vxgv5c6O0
>>641
え?願いを持つ人間は情緒的で女の腐ったのなの?
どこの占い本にそんなの書いてあるの?
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
653 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:46:29.51 ID:vxgv5c6O0
>>649
じゃあどうすりゃ収まるのか言ってみろよ

世界中が援助の手を惜しまないといっている現状で
メルトアウトが起きてんだぞ?
何もできないと言ってる様なもんだろドアホ

いいからどうすりゃいいか言ってみろよ
どうすりゃ放射能漏洩が止まるかを
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
660 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:51:14.10 ID:vxgv5c6O0
>>657
いや質問読めない?
どうすりゃ放射能漏洩が止まるか言ってみろつってんの
日本語ムツカシイ?
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
672 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:57:28.29 ID:vxgv5c6O0
原発なんてどうしようもないものを作った自民が悪い
これが結論だろ
晒し首でもなんでもいい、国民の気の済むまで野党やってればいいんだ

事故処理は現在進行形だから評価できないからな

>>665
いやおまえ自分が何言ってるかわかってる?
まあ見てる人はわかってると思うからこれ以上言わないが
一言だけ言わせろ
煽るしか脳が無い叩くしか脳が無い
それも阻まれると意味不明なことで絡むしかできないようなアホは
迷惑だから消えてくれ

>>666
何をやってんだよ?
極端な話ただ見てるだけだろ
流れる放射性物質を含んだ水を何とか止めようとしてるだけだろ
火は消せないんだよ
これは別に菅だからじゃなく世界中が手出し出来ない状態だろ
ソ連みたいに被曝無視で石棺作るか?
そんなこと日本でできるかっつーの
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
675 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 17:59:56.41 ID:vxgv5c6O0
愛知間違いしたな
何で愛知二人も同時に絡んでくるんだよ
愛知は自民党の支部かなんかあったっけ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
677 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:01:03.85 ID:vxgv5c6O0
>>676
だからやっつけられないっていってんだろ
やっつけられない怪物を野に放った自民党を叩けバーカ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
685 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:04:19.59 ID:vxgv5c6O0
放射能を積極的に倒す方法があるならおまえら
今すぐ政府に教えてやれよ
無いならぐだぐだ文句言うなよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
691 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:06:41.49 ID:vxgv5c6O0
>>683
その段階の話してない
放射能が爆発などで漏れた場合
放射能を倒す(無力化とでもいおうか)方法が無いっていってんの
つまり想定外が起こり得る中でそんなものを国策として重視してきた自民党こそ
最大の責任者だってこと
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
695 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:08:23.45 ID:vxgv5c6O0
>>689
信用とかじゃなくて
放射能を止める方法がまだ人類が持ってないってこと
指揮者が菅でも谷垣でもこれは変わらぬよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
708 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:14:38.06 ID:vxgv5c6O0
>>702
信用って信じることだろ?
人類に放射能を無力化する方法がないことを知ってるおれが
仮にどうやって信じる(ここでは信じない)ことができるんだよ?
頭悪すぎだろおまえw

信じる信じないじゃなく科学的視点で
放射能を止める方法がないのに福島が収束することは
ありえないだろってことよ、頼むよ自民ネトサポ
日本語くらい理解しろよ
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
710 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:15:43.36 ID:vxgv5c6O0
>>706
連投すんなw
また別な愛知と間違うだろw
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
722 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:20:02.17 ID:vxgv5c6O0
>>719
ですから。それでしたらね?
放射能を止める方法を教えてくださいって言ってるのですよ、ネトサポさん。
菅首相 「原発事故、自民党と公明党にも責任ある」
729 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/08(金) 18:30:20.37 ID:vxgv5c6O0
自民党は真摯に反省して一族郎党全員丸刈りにして
国民の前で全員が原発政策についての謝罪をして
その上で一族郎党の財産を賠償としてすべて国に収めて
それくらいして初めて与党への挑戦権が与えられる
今のままでは500年経っても与党になれないぞ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。