- 週刊少年ジャンプの新連載の宇宙漫画がすごく面白い これは度胸星と宇宙兄弟超える
431 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 00:04:12.17 ID:wSWxxxDGP - 二話で何百年後になってスターシップ・トゥルーパーズみたいな内容にすればいい
|
- 実際見たら糞だった映画
296 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 00:14:07.15 ID:wSWxxxDGP - >>285
PS2のおかげで乗客が助かるシーンは爆笑したわw
|
- オッサンに聞きたいんだけど 30になるとどんな気分になるの?
129 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 00:17:33.75 ID:wSWxxxDGP - 20代は結婚とか出世とか焦ってたけど
30過ぎたらどうでもよくなるぞ 仕事があるだけマシだと思って余暇を楽しんでる
|
- 週刊少年ジャンプの新連載の宇宙漫画がすごく面白い これは度胸星と宇宙兄弟超える
484 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 00:19:37.16 ID:wSWxxxDGP - この漫画を読んで宇宙飛行士目指す子供が現れるといいな
ジャンプは子供に影響力がある漫画であってほしい
|
- 中川しょこたん「ワンピースがつまらなすぎる。どうしても5巻ぐらいで挫折して読む気失せる」
169 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 22:38:04.97 ID:wSWxxxDGP - 矢口がアタフタしてるだろうなw
しょこたんすげええ北野誠騒動の時は結構がんばってたし
|
- プレイ後に金返せ! って言いたくなったゲーム
121 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 22:45:17.14 ID:wSWxxxDGP - PS1の中でなかなかのクソゲー「ボディーハザード」
これ作った奴と日本語版に携わった奴はゲーム業界から消えてくれ
|
- プレイ後に金返せ! って言いたくなったゲーム
147 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 22:48:11.00 ID:wSWxxxDGP - >>133
プリンスオブペルシャって二種類出てるけど 副題のある忘却の砂は結構値段安定してるのに ただのプリンスオブペルシャのほうは投げ売り価格だよな
|
- プレイ後に金返せ! って言いたくなったゲーム
183 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 22:51:31.86 ID:wSWxxxDGP - >>162
メタルギアソリッド1はPS1なのにすごい面白かったけど メタルギアソリッド2は海軍のお偉いさんみたいなのが演説してるところで面白くなくなって積んだな 同じスタッフで同じタイトルなのになんか2だけすごい違和感あった
|
- 東方作家のニコ厨(37)が日本ペイントツールSAI(\5000)の割れ使ってるのがバレて炎上 ★4
504 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 22:53:36.63 ID:wSWxxxDGP - 恥ずかしいな
5000円もだせないのかよ
|
- 中川しょこたん「ワンピースがつまらなすぎる。どうしても5巻ぐらいで挫折して読む気失せる」
627 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:06:28.89 ID:wSWxxxDGP - >>602
ワンピース面白いと言っとけば声優の仕事にありつけたり 子供に人気でるからだろ 当時ドラゴンボール人気あってもドラゴンボールが好きって公言する芸能人いなかっただろ? つまり商売っ気バリバリなわけよ
|
- プレイ後に金返せ! って言いたくなったゲーム
308 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:15:44.27 ID:wSWxxxDGP - プレイする本人の体調とか時期が悪いってのもあるんだろうな
出会う機会が別だったら神ゲーとして評価できたクソゲーもあるんだろうな
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
180 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:34:04.01 ID:wSWxxxDGP - 富野監督の人生相談で職業に貴賎はないみたいな話で
アニメってのは最終的に視聴者が見る絵は動画だから原画マン目指すより動画スタッフに徹して給料安くても 視聴者に直に見てもらえる絵が描きたいって人もいるらしいな
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
214 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:36:25.80 ID:wSWxxxDGP - でも最近だと才能ある人ならジブリやカラーに入ればある程度は将来安定だろ
だからって将来安定と考えて才能ない奴があふれたら困るけど 広告代理店に中抜きされないシステムをつくったカラーはすごいと思う
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
260 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:39:09.66 ID:wSWxxxDGP - でも好きなアニメを自分で描いて動かせるんだぜ
しかもアニメのEDでスタッフとして自分の名前毎週出るんだぜ 楽しいだろうな てか永野護も昔はアニメーターというかアニメのデザイナーだったのに どうやってあんなブランドものの服買ったりレコードとか買ってたんだろう すごい不思議
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
285 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:41:09.41 ID:wSWxxxDGP - 東映のアンニョエポエさんだっけフィリピンかタイの人で作画監督までのぼりつめたのは
プリキュアで時々名前でるし違和感ないからもしかしたら外国の人もアニメーターに興味あるのかな
|
- これは無理wって感じたRPGの場面
125 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:43:41.83 ID:wSWxxxDGP - >>122
製作者のミヤオウがラスボスの強さの調整で最後まで悩んだってインタビューで答えてたけど ぬるくするよりも手ごわくしたいってことで理不尽に強いらしいな メタルマックスのラスボスって
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
364 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:46:42.79 ID:wSWxxxDGP - >>333
庵野って大人になったな ナディアで暴走して頭まるめてNHKの人に謝れば許してもらえると思ったり エヴァの最終回で大月プロデューサーと一緒に出て実写で謝罪する映像を入れようかって言ってた子供みたいな庵野とは思えないな よっぽど嫁がしっかりもので教育されたんだろうな
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
422 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:51:48.31 ID:wSWxxxDGP - >>400
東映って意外と給料いいんだな けどアニメーターって契約扱いみたいなものだから出来高制でこれとは別の年収なんだろうな
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
448 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:54:19.81 ID:wSWxxxDGP - 一番不思議なのは幾原監督はまったく仕事してないのに
どうやって生活してるのか気になる かすみでも食っていきてるのか? ウテナと永野護との共作漫画以外まともな仕事してないだろ >>431 教えてくれてトンクス 正社員扱いなのにやめて独立する演出家多いけど独立思考が多い人材ばかりとってるんだろうな
|
- プレイ後に金返せ! って言いたくなったゲーム
409 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:56:27.14 ID:wSWxxxDGP - 逆に金出してまで買ってよかったってソフトはないのか
|
- アニメーターの平均年収110万 「絵を描く仕事が好きだから」「仕事が楽しいから」で働く人々
513 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/08(金) 23:59:59.86 ID:wSWxxxDGP - >>471
wiki見てびっくりした文化庁派遣芸術家在外研修員とかやってたんだな 幾原早く現場復帰してくれ…
|