トップページ > ニュース速報 > 2011年07月08日 > hvpgc7VIP

書き込み順位&時間帯一覧

1128 位/25573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000211300000225121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ディズニーコラボレーション”プリンセスライン feat 西又葵
レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?
ロゼッタストーンって英語話せるようになるの?なんか胡散臭いんだけど
ファミ通は叩きまくるくせに海外大手サイトのレビューを鵜呑みにするジャップの海外コンプは異常
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
睡眠で大事なのは”時間”じゃなく”質”だから"quality of sleeping"に拘れよ
読書スレ
カルト映画の魅力

書き込みレス一覧

ディズニーコラボレーション”プリンセスライン feat 西又葵
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 01:26:50.69 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
イラストレーターやゲームの原画家として知られ2010年には美少女イラスト界代表としてスポーツ新聞にも登場した西又葵さんとディズニーとのコラボ企画がスタートしたことが、西又さん自身のブログで報告されています。

“ディズニーコラボレーション”プリンセスライン feat 西又葵 | miety's LifeDiva

これはディズニー作品に登場するプリンセスたちを西又さんが描くというコラボ企画。まずは第1弾として、西又さんの描いたティンカーベルの複製イラストがカリフォルニアとフロリダのディズニーリゾートで展示・販売されるとのこと。

直筆サイン入りのものはキャンパス地で350ドル(約2万8000円)、サインなしのものはベースは紙で125ドル(約1万円)。

西又さんによると
やっとやっと!このお仕事が発表できることになりました!!
いったい何年前から動いていたのでしょうか…( ゚д゚ )?
とりあえず数年はかかっておりますw
とのことで、かなりじっくりと準備を重ねた企画のようです。また、いずれは日本でも見られるようになるとのことで、シリーズを重ねると他のプリンセスたちのイラストも登場することになるようです。

西又さんといえばJAうごが萌え米袋のイラストに採用したら注文が殺到したり、全世界発売の「スター・ウォーズ画集」に日本代表の1人として参加したりしています。今後は活躍の場を世界に広げていくのでしょうか。

http://gigazine.jp/img/2011/07/06/disney_aoi_nishimata/aoi_nishimata_tinkerbell.png
http://aoinishimata.img.jugem.jp/20110702_648117.jpg

http://gigazine.net/news/20110706_disney_aoi_nishimata/
レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 01:32:01.05 ID:hvpgc7VIP
4年前に1000円分くらい延滞したのをポストに入れたままそれきりなんだけど
督促もないし、カードの有効期限が切れてそれ以来ツタヤに一度も行ってない
これどうなってんの
ロゼッタストーンって英語話せるようになるの?なんか胡散臭いんだけど
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 01:35:53.89 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
 ロゼッタストーン・ジャパンは7月7日、語学学習ソフトの最新版「Rosetta Stone Version 4 TOTALe」がiPadアプリからも利用できるようになったことを発表した。

 iPadアプリの名称は「TOTALe Companion HD」。TOTALeの利用者を対象としており、App Storeから無料でダウンロードできる。TOTALeのうち、基本プログラム「Rosetta Course」の会話、リスニング、読解などの主要トレーニングをカバーしている。
iPadならではのタッチ操作で語学の問題に回答でき、Rosetta Stone独自の音声認識機能を活用した発音練習も利用できる。

 TOTALe Companion HDはWi-Fi環境で利用する。iPadアプリにはPC版の学習状況が引き継がれるという。TOTALe Companion HDはTOTALeが対応している24言語のうち、アイルランド語、アラビア語、ヘブライ語、ペルシア語を除く20言語に対応している。

 ロゼッタストーン・ジャパン代表取締役社長の塩濱剛治氏によれば、日本のRosetta Stoneユーザーのうち44.9%がiPadを保有しているという。同社はiPadアプリを提供することで、ユーザー満足度を向上させられると期待している。

 今後はネイティブスピーカーとのオンライン会話レッスン「Rosetta Studio」をiPadに対応させ、Android端末向けアプリも提供する計画だ。

 ロゼッタストーン・ジャパンは7月1日よりRosetta Stone Version 4 TOTALeの価格を、7万9800円から5万4800円に値下げした。
Rosetta Studioなどのオンラインサービスの利用期間を従来の15カ月から3カ月に短縮したことで大幅な値下げを実現できたとしている。オンラインサービスの期間延長は別料金で契約できる。

http://japan.cnet.com/news/service/35004961/?ref=rss

レンタルDVDの延滞料金ってなんとかして踏み倒せないの? 所詮はバイト相手だろ?
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 01:41:28.95 ID:hvpgc7VIP
>>97
正規のサービサーってそんな無茶するの?
ファミ通は叩きまくるくせに海外大手サイトのレビューを鵜呑みにするジャップの海外コンプは異常
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 11:38:30.10 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
ゲーム評価についての話を昨日書いたので、この機会にこっちも書いておきたい。

日本でファミ通というと、もう腐敗の象徴のような扱われ方をしていて、信用ならないものの代名詞になっているわけだが、それなのに海外大手サイトのレビューは何の抵抗もなく受け入れられているのが、私にはずっと前から激しく疑問だ。

「商業メディアのレビューが全く参考にならない」というわけではないが、あくまで「圧力のかかった状態で書かれた物である」という前提を基に読まないといけない。

海外でのレビューでも金銭のやり取りや接待で評価を上げようとした、なんて話はいくらでも転がっているし、メタスコア次第で給料が変わるなんて話もチラホラ聞くので、ひょっとしたら海外のレビューを巡る動きは日本以上にドロドロしているかもしれない。
いずれにせよ、広告主と掲載メディアという関係を保っている以上、フェアな評価というのは不可能に近い。

圧力をかけるのはなにもメーカーだけではなく、仕事関係、読者の目、面子など、とにかく色々なものが絡む。下手に注目作をけなすと炎上するし、そのゲームのファンに嫌われるしで得しないので「大作はあまり内容が酷くない限り、基本的に褒める」という力が働く。

恐らく、最近の日本国内で「海外レビュー」がもてはやされているのは、以下のような理由からだろう。

海外レビューは辛口なので正直なはずだ、という思い込み

海外という自分のあまり知らない世界(英語!)での話だから、無条件にカッコイイ

ぶっちゃけ本文を読んだことがないので内容は知らない

この「となりの芝生は青い」的な考え方は海外にもあるらしく、以前とあるゲーム雑誌には「ファミ通はクールで最高のゲーム雑誌」みたいな外国人の話が載っていて、苦笑いしてしまった。どこの国にいても、他国のものは新鮮で刺激的に見えるものだ。
>>2
続く

ファミ通は叩きまくるくせに海外大手サイトのレビューを鵜呑みにするジャップの海外コンプは異常
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 11:38:51.53 ID:hvpgc7VIP
>>1

商業メディアのレビューというのは、特殊なスタンスで書いていない限りは不純なものになるのが当たり前であり、読者はそれを理解した上で読む必要がある。一般ユーザーの書くレビューとは分けて考えなければならない存在なのだ。

まあテレビで毎日流している「絶品料理」の紹介番組と同じで、根本的な問題は「でかい魚をけなしても得しない」という構造なんだろう。これを出来る限り回避するには「寛容さ」が必要になるのだと思う。
http://sub.game-damashi.com/weblog/2011/05/22/522/
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 12:00:50.79 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
 国内最大の書籍見本市「第18回東京国際ブックフェア」が7日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。世界30カ国から過去最多となる1200社が出展している。電子書籍に関するハードウェアやサービスを展示する「国際電子出版EXPO」も同時開催される。


 東京国際ブックフェアの開催期間は7月7日〜10日で、一般公開日は7月9日〜10日。国際電子出版EXPOの開催期間は1日短く7月9日まで。展示会の入場料は1200円だが、事前に登録を行うことで無料招待券を入手できる。

 国際電子出版EXPOの展示会場には、NEC、東芝、パナソニックといった大手電機メーカーが出展し、電子書籍端末を展示。アドビシステムズや大日本印刷、凸版印刷なども出展し、電子書籍の制作や販売に関するソリューションを展示している。
また、国際ブックフェアの展示会場には国内外の出版社が出展し、会場内限定で一般書からコミック、専門書などを特別価格で販売している。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/tkybook18th/20110707_458820.html
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 13:57:14.71 ID:hvpgc7VIP
>>679
キチガイのtweet持ってくるなよ
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
755 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 14:04:40.54 ID:hvpgc7VIP
>>746
携帯はソース読めないし貼れないから主観的な意見しか言えないよ
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
781 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 14:10:04.45 ID:hvpgc7VIP
>>769
ワンピとかの一部人気漫画を除いたら、マンガゴラクとかの明らかに売れななそうな本ばっかりなんだけど
リイド社とかがコンビニに対して強い営業力持ってるの?それともコンビニで漫画買うのは中高年なの?
なぜ日本で電子書籍は普及しないのか
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 14:13:04.00 ID:hvpgc7VIP
>>782
コンビニでゲーム全然売れないからデジキューブ潰れちゃったんだけど
睡眠で大事なのは”時間”じゃなく”質”だから"quality of sleeping"に拘れよ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 20:40:28.36 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
は大切。しかし、忙しくて睡眠時間が十分でない、寝る直前に嫌なことばかり思い出してしまい、すっきりと眠ることができないという方もいるのではないでしょうか。
 そこで、『幸運を引き寄せる 寝る前5分の魔法の習慣』 (佐藤伝/著、アスコム/刊)から、イイ睡眠をとることによって「なんとなくイイ気分」で毎日をおくる方法をご紹介したいと思います。

 仕事などで忙殺されている現代人は、睡眠時間を削ることを当たり前だと思っています。
 しかし、睡眠をおろそかにしていては、効率よく仕事をすることはできません。
 本書によれば、私たちの生活習慣において、最も重要視すべきなのは質の高い睡眠なのだそうで、その中でも特に大事なのは「寝る前5分」だといいます。

 あなたの「寝る前5分」の習慣はどのようなものでしょうか。
 深夜になってもテレビをみたり、携帯で遊んだり。または、その日起きた嫌なことを思い出して、目が覚めてしまう。これでは、イイ睡眠をとることはできません。
 そんなときは次のことを、寝る前に実践してみてはいかがでしょう。

◆自分の人生のヴィジョンを考える
 何を所有したいかよりも、何がしたいか。さらに言えば、どんな自分でありたいのか、を寝る前に考えてみてください。寝る前に自分のヴィジョンを考え、気づくことで、そのイメージを次の日につなげることができます。に気づくことで、

◆寝る前の3分瞑想
 寝る前の3分間、今日の出来事の中で、「よかった」と感謝できることだけを考えてください。睡眠に不満をもっている人は、人生全般において、不平・不満を抱いている場合が多いです。悪いことは追体験しないことが大切です。
>>2続く
睡眠で大事なのは”時間”じゃなく”質”だから"quality of sleeping"に拘れよ
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 20:40:53.83 ID:hvpgc7VIP
>>1

◆明日になる前に寝る
 最優先すべきなのは、「今日、寝て、明日、起きる」。寝ている時間は無駄、という考えを改めてください。
午後10時から午前3時くらいにかけて「眠りのゴールデンタイム」というものが存在し、この時間帯に寝るのが一番効率的です。夜更けまで無理をすると、次の日の午前を無駄にしてしまいます。
 本書には、この他にもリラックスして眠るためのメソッドが多く紹介されています。

 また、目覚めの習慣を改善することで、さらに睡眠の質を高めることが出来ます。そのうちの一つをご紹介しましょう。

◆朝一番に発する言葉で自分の気持ちをナビゲートする
 「楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのである」という言葉があります。朝起きたら、「あー、気持ちいい」と口にしてみてください。「あー、」とつけるのがコツです。
こうすると、自分の潜在意識が良い意味で騙されてしまい、本当に気持ちいい朝を迎えることが出来るそうです。

 よい睡眠がとれなかった日はなんとなくイライラして、仕事や人間関係もギクシャクしてしまいがちです。これを機に、寝る前の習慣を見直してみるのはいかがでしょうか。睡眠の質が上がり、気持ちのよい朝を迎えることが出来ますよ。
(ライター/タカダエリ)

http://www.sinkan.jp/news/index_2061.html
読書スレ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 21:45:59.80 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
 伊豆市立修善寺図書館(同市小立野)はこのほど、夏場の節電対策の一環として、図書館利用者を対象に手作りのうちわの貸し出しを館内で始めた。市の節電策で冷房設定温度を従来より高めたため、うちわを使って読書を楽しんでもらおうと職員が発案した。
 うちわは、図書館の呼び掛けに応じた押し花や絵手紙の愛好会のメンバーがボランティアで制作した。館内に展示し、利用者が好きな絵柄を自由に選べる。アサガオなどの草花の絵とともに「涼風セルフサービス」「緑のカーテンで節電しよう」などと文章も添えられ、
多彩な絵柄が利用者を楽しませている。
 図書館を含む伊豆市の公共施設は室温が30度以上にならないと冷房を使用しないと決めた。うちわは100本用意し、中伊豆、天城、土肥の各図書館にも10?15本置くという。
小倉祐二郎修善寺図書館長は「節電で暑い夏になるが、うちわをうまく使って読書を楽しんでほしい」と話す。

http://www.at-s.com/news/detail/100043624.html
カルト映画の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 21:56:10.31 ID:hvpgc7VIP ?-PLT(20001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
アメリカではあのクエンティン・タランティーノ監督が公開初日に来場。チケットもソールドアウトするなどカルト的な人気を博した衝撃の映画『ムカデ人間』で、ムカデの頭となっていたのはひとりの日本人青年だった。彼はなぜ、こんなヤバい作品に出演したのか!? 
そして彼の肛門と美女の口は接触していたのか!?(笑)。すべての謎を解き明かすべく俳優・北村昭博を直撃! すると現れたのは、実にフレンドリーなナイスガイだった!

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/06/5692/
読書スレ
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 22:13:30.09 ID:hvpgc7VIP
ドグラマグラの映画はどこで見れるの?
ツタヤでビデオ借りてビデオデッキ買って見るか、尼のマーケットプレイスで2万出して買う以外に方法ある?
読書スレ
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 22:14:11.47 ID:hvpgc7VIP
ここじゃない
カルト映画の魅力
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 22:14:50.61 ID:hvpgc7VIP
ドグラマグラの映画はどこで見れるの?
ツタヤでビデオ借りてビデオデッキ買って見るか、尼のマーケットプレイスで2万出して買う以外に方法ある?
カルト映画の魅力
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 22:21:54.91 ID:hvpgc7VIP
>>38
新宿か池袋のツタヤ行ってみるか

ニコニコに上がってたみたいだけど、削除されてるんだよな残念
読書スレ
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 22:43:15.35 ID:hvpgc7VIP
井坂は魔王しか読んだことないけど、びっくりするくらい退屈だった
漫画版のほうが100倍楽しめるレベル
カルト映画の魅力
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/08(金) 23:36:12.70 ID:hvpgc7VIP
お前らタイトル挙げるだけじゃなくて会話しろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。