トップページ > ニュース速報 > 2011年07月08日 > cs8y+kKVO

書き込み順位&時間帯一覧

333 位/25573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005102338



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東)
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず

書き込みレス一覧

海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
36 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 21:39:48.21 ID:cs8y+kKVO
車道が当たり前と言うなら先に路上駐車を徹底的に取り締まるのが先じゃね?

なんか順番がおかしいと思うんだが俺だけか?
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
43 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 21:43:55.22 ID:cs8y+kKVO
>>37
テールランプを前に付けて逆走して向かって来た時は事故りそうだったわ

法律を知らないのか自殺志願者なのかわからん
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
65 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 21:49:14.68 ID:cs8y+kKVO
>>41
路上駐車の取り締まりをやらない限り歩道を爆走する自転車は無くならないよな

歩道を走る自転車は車にぶつかりたくないから歩道を走るわけで
その考えで行くと車>自転車>歩行者の流れで
歩道を走る自転車は歩行者が道を開けると思うし、歩行者も怪我したくないから避けるしね
日本の法律が昔のままで現代に合わせてないのが問題だよ
いかに今までの政治家が油を売っていたかがわかる
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
74 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 21:52:00.76 ID:cs8y+kKVO
>>57
経団連(トヨタ自動車)が政治家に圧力をかける

政治家が警察に圧力をかける

取り締まりできない

歩道を爆走して事故

警察が路上駐車を取り締まる

最初に戻る
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
78 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 21:53:18.31 ID:cs8y+kKVO
>>67
法律上無理だわ軽車両なんだもん
気持ちは理解できるよ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
118 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:04:37.25 ID:cs8y+kKVO
まず自販機を禁止にしよう
これで飲料メーカーのトラックによる路上駐車がなくなる

タクシーの客待ちや休憩の路上駐車も禁止
違反すればタクシーの免許停止

工事現場へ行く為に待機中のダンプカーの路上駐車禁止
エンジンかけたままだから排気ガス出しっぱなしだし
大型車だから車道潰してるからな
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
183 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:37:52.80 ID:cs8y+kKVO
>>147
キープレフトの決まりだから仕方ない
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
186 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:38:43.82 ID:cs8y+kKVO
>>153
法律上軽車両になってますけど
免許持ってないの?
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
195 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:42:06.61 ID:cs8y+kKVO
>>193
一般道でもそれだとさ
ソースは世田谷自動車学校な
あそこはそう教えてるわ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
205 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:44:50.91 ID:cs8y+kKVO
>>198
対向車にぶつからないように常にキープレフトだと
ソースは世田谷(ry
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
208 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:46:37.79 ID:cs8y+kKVO
>>201
真ん中走っていいのは一方通行のみだと
ソースは(ry
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
214 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:49:01.41 ID:cs8y+kKVO
>>204
ママチャリは知らんが、ロードバイクはスピードが出ると安定する

人の飛び出しなんて車が走ってても同じだろう
車の方がスピード出てるのに
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
227 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:53:39.01 ID:cs8y+kKVO
>>213
俺も不思議だと思って調べたんだがそれなんだよね
教官が勘違いしてたのか、もしくはボケてるのか
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
235 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:56:47.96 ID:cs8y+kKVO
>>228
残念ながらママチャリも軽車両…
下手したら三輪車や一輪車も…
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
240 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 22:59:05.38 ID:cs8y+kKVO
>>221
自転車通行可だから問題ないけど歩行者優先
歩行者と同じ速度でかつ車道側を走らないとダメ

手で押せば歩行者と同じ扱い
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
243 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:01:04.28 ID:cs8y+kKVO
>>229
おっさんが逆走したから注意したら
「自転車なのに何で?」だと

そこから俺による授業が始まったのは言うまでもない
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
253 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:04:12.12 ID:cs8y+kKVO
>>241
今の自動車学校や教習所の教え方はゆとり教育並みだぞ

現場が危惧して公安委員会とかに何とかしろと言うぐらい
時間がないから試験に出る所しか教えない
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
257 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:05:33.30 ID:cs8y+kKVO
>>251
あと路側帯にある電柱な
あれ歩行者や自転車の邪魔なのにね
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
260 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:06:29.22 ID:cs8y+kKVO
>>246
心配だから指摘したのに、喧嘩を売られたと勘違いするバカがいるんだぜ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
265 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:09:29.13 ID:cs8y+kKVO
>>261
そこに自転車専用の標識があればそこを走らないとアウトなんだけどな
無ければ車道を走っても問題ないかも知れん
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
273 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:11:05.24 ID:cs8y+kKVO
原付バイクよりもスピードを出しても良い自転車
不思議な国だな
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
277 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:12:30.66 ID:cs8y+kKVO
>>269
逆走してきたら右側に避けろって事?
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
281 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:13:26.03 ID:cs8y+kKVO
>>268
じゃあ二輪車は?
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
302 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:18:10.07 ID:cs8y+kKVO
>>268
凸凹の酷さにもよるでしょ?
濡れた路面でもスピード出す奴は出す
それが自転車じゃなくて二輪車でもね
金属ってマンホールとか?直線なら滑らないな
カーブならヤバいけど

路面が濡れてたら速度を落とすし、凸凹ならパンクの恐れがあるから徐行になるよ
それを知らない奴はロードバイクの知識がないだけ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
309 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:19:40.25 ID:cs8y+kKVO
>>294
お互い左回避しないとダメだからね
俺は逆走してきたら左に寄せて進路を塞ぐけど
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
319 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:22:13.66 ID:cs8y+kKVO
>>297
無理して車の横を通ろうとしてない?
俺なら信号青の状態で自転車が真っ直ぐで前の車が左折するなら
その車の後ろで車間距離を開けて走るけど
別にレースをしているわけじゃないしね
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
326 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:24:30.11 ID:cs8y+kKVO
>>292
不便かどうかは人それぞれだろ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
340 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:28:20.22 ID:cs8y+kKVO
>>320
自転車で走行の場合ね

車の時は路肩に寄せて停車したりするわw
そうすると目の前で逆走自転車が止まって歩道に上がるかしかないのな
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
354 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:31:38.50 ID:cs8y+kKVO
>>320
なんで自転車で走ってて逆走に道を譲るの?
左回避しなきゃいけないのに?
こっちがいきなり右側に回避したら後続車に迷惑だし事故になるだろ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
363 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:33:11.89 ID:cs8y+kKVO
>>351
ちなみに電柱って金を払えば撤去できるんだぜ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
368 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:33:50.82 ID:cs8y+kKVO
>>341
あなたの運転技術が未熟なだけじゃないの?
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
376 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:35:54.24 ID:cs8y+kKVO
>>370
朝の新聞配達のスーパーカブが歩道を爆走しているわ
日経やら朝日新聞やら
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
384 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:37:53.21 ID:cs8y+kKVO
>>339
交通弱者の観点から言えば歩行者を守る為に車道を走れだから
車道に出たら今度は自転車や原付バイクが交通弱者になるわけだもんな
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
392 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:43:11.36 ID:cs8y+kKVO
>>385
左側を走ってる時は左折車に配慮して前に出て信号待ちするな
巻き込み事故防止の意味で

青信号なら先に左折させてから直進、自分も左折なら後ろで待機するわ
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
398 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:44:29.99 ID:cs8y+kKVO
>>375
沖縄県なんてダイヤ無視だぞw
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
410 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:49:26.00 ID:cs8y+kKVO
なぜ自転車が信号無視するのか?
警察が捕まえないから

逆走が何故減らないのか?
警察が捕まえないから

歩道で爆走する自転車が減らないのは何故か?
警察も自転車で爆走するから
現場に急行で自転車走らせてるけど、緊急車両じゃないんだぜw
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
423 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:52:51.83 ID:cs8y+kKVO
>>404
それ単に自転車に乗ってる奴の安全意識が無いだけ
車を運転している自転車乗りならやらないんじゃない?

年寄りやら主婦、糞ガキぐらいだな
海外では当たり前…「自転車は車道通行」約4割の人が知らず
434 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/07/08(金) 23:55:45.41 ID:cs8y+kKVO
>>421
ウインカーは30m手前からだよな?
直前とかマジ怖いわ
しかも寄せないでいきなりだもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。