トップページ > ニュース速報 > 2011年07月08日 > WxU51j8d0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/25573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数330000000008670010573840771



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
引きこもり 平均年齢31.61歳、平均期間10.21年 大学までは何とかなり働くことに挫折する奴が多数
結婚しろよお前ら 30歳40歳になって毎日ニュー速して終わるだけなんて人生意味ないぞ
44歳女性「いったい私の何が不満なのよ!30人もの男に会ったのに全員お断りって何? ぷんすか」
ネトウヨはとりあえず働いて国家に貢献しような。働いていない奴は非国民よ。
 「お金はなくても愛があればいいの」と嘘をつく女子がいます。男子は絶対に真に受けないで! 
助けて!婚約破棄されそう!
最近のオタクって、スイーツ(笑)と変わらないね
大阪の42歳女性「エアコンは一日中ガンガン使うとる。料金払って使うのがなんで悪いんや」
「天才とは、努力できる人のこと」 ←これはまちがい 凡人が努力したところで結果は出ない
で、でたー!シャトルランで「まだ余力あるけどだるいから辞めた」って空気出す奴www
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ

書き込みレス一覧

<<前へ
で、でたー!シャトルランで「まだ余力あるけどだるいから辞めた」って空気出す奴www
162 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 19:17:04.41 ID:WxU51j8d0
スポーツテスト懐かしいなぁ
運動神経抜群のν速民は体育ばりにめちゃくちゃ張り切ってクラスメイトと競争したよな?
で、でたー!シャトルランで「まだ余力あるけどだるいから辞めた」って空気出す奴www
210 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 19:34:21.09 ID:WxU51j8d0
そういえば入りたくもない強制の部活動でバスケ部に入ってしまったがために体育で持久走あるとすんげー憂鬱だったの思い出した
部活のために体力というか筋肉の疲労を残しておきたくないんだよなぁ
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
166 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:07:32.67 ID:WxU51j8d0
確かイチローの振り子打法か何かにも逸話があったような覚えが
無理にフォーム変えさせようとするキチガイってそこら中にいるイメージ
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
186 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:19:27.65 ID:WxU51j8d0
>>178
ぐぐったら振り子打法への理解が得られずに大木監督になるまで定着しなかったとある
もちろん、振り子打法の完成はそれ以降だけど
フォームをめぐって対立してたせいで一軍起用させてもらえなかったのは確かのようだ
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
188 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:22:20.52 ID:WxU51j8d0
>>183
周りも嫌われるの覚悟でコミュ取る必然性もないからな
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
19 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:24:21.84 ID:WxU51j8d0
俺とお前ら
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
200 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:40:36.50 ID:WxU51j8d0
>>197
たぶんニートみたいな気質なんじゃないかなぁ
野球もそんな好きじゃないかもね
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
359 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:46:08.27 ID:WxU51j8d0
>>335
ヨスガってあれだけエロ前面にだして売れなかったのか
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
422 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:51:45.89 ID:WxU51j8d0
>>391
よかった、誰も不幸にはならなかったんだね
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
476 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 20:58:53.18 ID:WxU51j8d0
>>448
萌え豚用ヒロイン
サテライトキャノンというわかりやすい必殺技
EDへの入り方から予告の演出
ニート
ドクター
ニュータイプのオチ

の良さを打ち消すに余りあるダメな点のほうが多いのも事実
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
517 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 21:05:21.56 ID:WxU51j8d0
>>496
俺は最初からまったく違和感がない幸せな脳みその持ち主だったわ
ハガレンの2期目の炎の大佐も結局慣れちまったしなぁ
「失敗作」 と聞いて1番最初に思い浮かんだもの
616 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 21:19:33.73 ID:WxU51j8d0
まどかとか書いてるやつは他の失敗作に失礼だろ
俺もクソ扱いしたい気持ちはわかるけど
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
349 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 21:47:11.31 ID:WxU51j8d0
>>337
誰でも投げれるって言ったらスライダーだろ
パワプロに影響されて図書館で投げ方調べておもしろいくらい変化したのはスライダーとナックルだけだった
西武 大石「コーチに言われてフォームかえたらMAX138キロになったわ」 これが6球団ドラフト一位か
353 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 21:50:51.41 ID:WxU51j8d0
>>351
いや、インアウトとか上下のコントロールは無理だけど確実に回転減るからおもしろいくらい落ちるぞ
俺は指短かったからフォークのほうがコントロール無理というか一切投げれなかった・・・憧れてたのに・・・
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
38 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:09:04.88 ID:WxU51j8d0
ある程度凝りだしたら音楽として優れているかとかじゃなくて音そのものを心地よく聴くことを心がけるようになるよね
クラシックとか聴いていても何もワクワクしないゴミだけど、ちょっと気持ちわかるようになってきた
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
55 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:11:59.95 ID:WxU51j8d0
>>27
1万しなくてもコスパが1万↑クラスって言われてるの買ってみればいいじゃん
Macなら特に再生ソフトとか気にしなくていいのかな、そこはよくわからん
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
63 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:13:24.58 ID:WxU51j8d0
>>52
貧乏人なのは当たってるだろ
俺も貧乏だから開放型ヘッドホン使ってるし
今の時間とか同じ部屋で人が寝てたらヘッドホンですらうるせーって言われるからな
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
70 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:15:58.60 ID:WxU51j8d0
>>46
もしかしてXD-100か?(http://www.amazon.co.jp/dp/B000652O3U)
こんなのオモチャというよりゴミ屑以下だぞ
もしこの曲いいから聴いてみ?ってこのヘッドホン差し出されたらへし折ってぶん殴るレベル
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
99 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:25:18.06 ID:WxU51j8d0
>>78
MDRシリーズの下のほうのやつか
実際聴いてみないことにはわからんからなんとも言えんな
低価格は限りなく地雷というかテレビでいったら白黒テレビ並みの性能なのは確かだけど

俺は900持ってるけど、ソニーのモニターっぽい音は嫌いなんだってのが後々よくわかった機種だったな
まぁこれは関係のないことか
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
136 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:32:15.01 ID:WxU51j8d0
>>103
いや、金持ちは防音対策バッチリで常にスピーカーでしょ
っていう極論の話
ヘッドホンは最低でも定価6万円以上のモノを使おう。でないと音楽のおの字も味わえないぞ
150 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/07/08(金) 23:36:12.91 ID:WxU51j8d0
PCで音楽聴くならヘッドホン直刺しで問題ない装置買えばええんとちゃうの
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。