トップページ > ニュース速報 > 2011年07月07日 > nVrKC4FL0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/25147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91110000000047123661717112088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(京都府)
魂が震えた名曲教えろ
地震 2011/07/07 00:15:32
7月7日と言えばもちろん、そう…                               七夕
どうしてエヴァの「持ち味」をその後「エロゲ」が受け継いでしまったのか?
クロノ・クロスって面白いの?
男同士の友情ってたまに一線を越えることもあるよね?
Microsoft、サムスンにAndroid端末1台の売上につき$15の特許料支払いを要求
ブリーチ、先週ドベ5、今週ドベ4ときて来週いよいよドベ3に  打ち切りか
未だに電柱が地上にある日本、無電柱化した韓国…どうして差がついた
 処女にこだわるのはおかしい。日本政府、「処女検査」の問題を指摘 

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:38:44.68 ID:nVrKC4FL0
>>352
元々ジョブズは日本文化の狂信者みたいな側面もあるし、禅宗での師匠さんも日本人だよな
尊敬する人物も何人か日本人がいる、まあでもって話よ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
376 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:40:46.66 ID:nVrKC4FL0
>>355
俺がレスつけなくてもいいレベルだった見たいんだな
そもそもPDA起源の話題は、Newtonの試作機を知らないか否かで全然違ってくる話
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
379 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:41:25.21 ID:nVrKC4FL0
>>368
それ結局デマだったって話じゃなかったっけ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
402 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:47:06.27 ID:nVrKC4FL0
http://iup.2ch-library.com/i/i0358616-1310035557.png
1983年
SONY信者の自爆を見るのは結構久しぶりだ
Mac板とかだとVAIO論争とか結構面白いんだがな
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:48:18.54 ID:nVrKC4FL0
>>398
釣りは死ね
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:50:23.97 ID:nVrKC4FL0
>>410
面白えやつだな
起源主張のくせに公表されていた試作機は否定するんだ

サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
427 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:51:37.89 ID:nVrKC4FL0
>>416
http://liquidpubs.com/blog/2010/11/08/apple-their-tablet-computer-history/
ちょうどいいソースがあるじゃん
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
443 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 19:56:14.79 ID:nVrKC4FL0
>>416
反応がない辺り、哀れなのはおまえの方だったと
もう相手する気ねーわ

>>437
探してたのが>>387にあったわ、SONYさんパクっちゃったのけ
The Apple Graphics Tablet (1979)
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:00:05.65 ID:nVrKC4FL0
>>446
いいから"bashful apple"でググってきたら?腐るほど見つかるから
つうかキーボードに固執してるのはあんただけって言うね
1983の数字の反論にもなってないじゃん
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
465 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:01:14.17 ID:nVrKC4FL0
>>453
現代スマフォの変遷から考えて初期のPalmTopは異端なんだけど
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
469 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:02:38.21 ID:nVrKC4FL0
それにbashfulはキーボード必須の製品じゃなかったと記憶してるんだけど
それ以前の79年の製品はキーボードすらないと言うね
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:10:28.10 ID:nVrKC4FL0
>>476
結局iPhoneまでの変遷の中で置いてけぼりにされただけだろと言う
これにアイコン表示っておまえパソコンOSからの流用品じゃねえかと、それが起源の要素かと
Newtonはただのパネルじゃなく手書き認識も可能になった事が大きい
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:11:38.07 ID:nVrKC4FL0
>>486
これのどこが同じようなもんなんだw
パネルですらないのか、これ、それにCUI?
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:14:42.88 ID:nVrKC4FL0
>>513
すまん消しちまった文字認識な
つまり当時既にスマフォで言うジェスチャーの基礎が確立されてたんだよ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
533 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:15:43.57 ID:nVrKC4FL0
>>516
だんだんと電卓に近づいてきたなw
1983の文字がそんなに嫌いか
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:17:49.53 ID:nVrKC4FL0
>>535
キーボードの年数に固執してデバイス自体に目が行かなかったおまえが自爆しただけだろ・・・
飽きたよおまえの電卓自慢
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
543 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:19:18.93 ID:nVrKC4FL0
>>538
http://iup.2ch-library.com/i/i0358616-1310035557.png
これの左下に何が置いてあるか見える?
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
555 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:21:37.51 ID:nVrKC4FL0
>>545
>もの凄いGUI搭載ってソース
ごめんよくわからん
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
574 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:27:22.10 ID:nVrKC4FL0
>>559
いや少なくともCUIではない事くらいは分かるよね・・・
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
580 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:29:15.53 ID:nVrKC4FL0
>>572
こんな有意義な時間ムダにしてるんだから知識溜め込むくらいしないと勿体ないだろ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
600 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:36:52.66 ID:nVrKC4FL0
>>582
タブレット端末もクソもねえだろ外付け入力装置も同義じゃん
どんな発想で反論材料持ってきてんだおまえ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
609 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:39:43.73 ID:nVrKC4FL0
>>586
いや辞めるのは自由じゃね?
hpにもフェローとして入ったんだろ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
620 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:42:49.50 ID:nVrKC4FL0
>>610
上なのは1位のエクソンモービルだけ
ペトロ系は軒並み下
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
632 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:48:07.80 ID:nVrKC4FL0
>>621
いやポインティングデバイスとして使わずにどう使うんだって・・・
そもそもNewton並のGUIだの語ってたのはあんただけなだが、これでもう済んだのか?
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
651 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 20:58:25.91 ID:nVrKC4FL0
>>640
"ソニー信者の起源説が崩壊した"ってニュアンスで爆死とは言ったよ、その場面では特に間違ってないと思うが
>1983年の時点でパーム超えてるんでしょ?w
どんどん妄想が膨らんでいくなおまえ、またどこから持ってきたんだコレ?
それにPC-6051だろ、これは今の流れで言うスマフォやPDAに直結してるタブレット端末でもなんでもない訳だが
勝負ならワコム方面やMac方面と好き勝手やってくれ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
665 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:03:34.58 ID:nVrKC4FL0
>>655
>GUIでパームより凄い物が1983年の時点でモバイルとして動いてたんだよね?
ごめん付き合いきれん、どっからこの文持ってきたのかせめて提示してくれ
起源説崩壊だろ、つい数分前のポインティングデバイスの議論もう忘れたのか?
あともう一度書くぞ

それにPC-6051だろ、これは今の流れで言うスマフォやPDAに直結してるタブレット端末でもなんでもない訳だが
勝負ならワコム方面やMac方面と好き勝手やってくれ
つうか再度言わせてもらうがこれはワコムみたいなもんだろ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
676 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:06:48.27 ID:nVrKC4FL0
今度はマルチタッチと静電式タッチパネルを混同するやつまで現れたぞ
どうやらATMのシステムとiPhoneのシステムを同レベルの物だと思ってるらしい
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
686 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:10:09.90 ID:nVrKC4FL0
>>668
なるほどあれか、PalmTop起源説支持派って訳か
必死に1983の文言に噛み付くあまり、他のデバイスを忘れてるんじゃないの?
http://liquidpubs.com/blog/2010/11/08/apple-their-tablet-computer-history
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
693 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:11:49.04 ID:nVrKC4FL0
>>670
毎度思うがブーメランだよなこれ>昔から技術力はそんなにない
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:13:59.09 ID:nVrKC4FL0
>>691
妄想はおまえの方
決算見てこいよ、ここ数年うなぎ上りだから
つうか不況で虚業方面のソフトバブルが弾けてるだけ、Googleなんかはもう落ちる一方
ハードも売ってるAppleを出すとかバカ同然
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
700 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:15:40.44 ID:nVrKC4FL0
>>694
おいおい話を変えるなよ
http://liquidpubs.com/blog/2010/11/08/apple-their-tablet-computer-history
これの下の方見てね、1989年笑以前のものが沢山並んでるから
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:27:25.99 ID:nVrKC4FL0
>>706
ITバブルは分かりきってるから
それに業績爆上げのAppleを混ぜた理由が乏しい
そもそもバブルだったのはソフトパワーで持ってる会社、ハード屋のAppleとは無関係
グルーポンなんて典型出してAppleと対比させるなっつうの
そういうのは完全落ち目のGoogleにでもやっておけばよし
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
724 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:31:42.03 ID:nVrKC4FL0
>>715
そりゃサムスンは買収でやってきた企業だからね
まあ同レベルで買収やってきたMSやGoogleも等しく低レベルだよね
買収を1年に1社やればいい方のAppleはなんなんだろうねえ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
732 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:35:37.49 ID:nVrKC4FL0
>>722
Appleを否定的に見た理由になってないんだけど、甘いとかそういう希望論はいいよ
株価過大評価とか言ってたけど、他の大企業の方が明らかにそれだと判断は付いてる?
囲い込みで有利とか知ったこっちゃないが、Appleは元からハード/ソフトを担うオールマイティーな企業なんだけど
あなたの話から見れば、Appleは非常に強いように見えるyo

サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
746 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:44:19.57 ID:nVrKC4FL0
>>740
飽きれるわ
これから重要になってくるのはコンテンツホルダーとの折り合い
Appleは映像、音楽、画像、出版とここまで手を広げてるんだけど
まさに市場拡大のパートナー、勘違いしてないか?
こういうのがどうしようもないのがTV企画を爆死させたGoogleとかだよ
本当に下らない
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 21:55:59.64 ID:nVrKC4FL0
>>750
つうか今の世でAppleより幅を拡げられる企業があるか
映像ならピクサーBBCからキー局まで、iTunesで音楽、Adobeカラマネで画像印刷、iBooksで出版
どうやったらサードとの関係が下手って結論になるんだと
否定的に見るなら他企業の例をしっかり挙げたらどうだ?その上で語れよ

>エンタープライズ分野でアップルが論外なのは説明の必要ないよね?
出始めのiCloudを言いたいんだろうけど極論も程々にしとけよw
力を入れたばかりでまだまだなのは当たり前の事だとおもうが
そもそもiCloudはまだ開始してないしな
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
773 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 22:02:09.36 ID:nVrKC4FL0
>>762
いや実際足がかりのようなもんだろ
というかそれほど語るに乏しい一事業を持ち出してAppleを語られても困ると
さっさと例を挙げてくれ、もう抽象論はうんざりだから

>つうか今の世でAppleより幅を拡げられる企業があるか
>映像ならピクサーBBCからキー局まで、iTunesで音楽、Adobeカラマネで画像印刷、iBooksで出版
>どうやったらサードとの関係が下手って結論になるんだと
>否定的に見るなら他企業の例をしっかり挙げたらどうだ?その上で語れよ
サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/07(木) 22:06:34.89 ID:nVrKC4FL0
>>777
ここまで議論してもAppleの株価が過大評価ってレスの内容が全然見えなかったんだけど
最後まで具体的な比較も無し、か
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。