- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
384 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 19:42:16.12 ID:1gLkvpOS0 - >>366
言葉の定義が最初ってだけだろ。だから、「今でいう」とわざわざ書いたんだが日本語が読めない人か? PDA的製品なんてのはappleよりも前に存在してたから。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
386 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 19:43:19.45 ID:1gLkvpOS0 - >>383
さぁ?w ソニーだしw まぁ、値段が高かったってのもあると思う。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
416 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 19:50:15.69 ID:1gLkvpOS0 - >>402
1983年当時のappleキーボードじゃないけど、それ・・・ なんか哀れになってくるからコラを必死に持ってくるのは辞めなよ・・・
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
446 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 19:56:44.58 ID:1gLkvpOS0 - >>427
は?どこにもその画像がapple公開のデザインとは書いてないけど・・・? そもそも、そのキーボードはGSキーボード。GSは1986年発表のコンピュータ。 1983年には影も形も存在してません。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
453 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 19:58:23.08 ID:1gLkvpOS0 - そもそも、なんでPDAの話が液晶とキーボードを合体させたラップトップPCの話に摩り替わってるんだ?
そんなPCなら1983年以前にもいくらでもあったけど? ID:nVrKC4FL0必死過ぎw
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
486 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:07:20.70 ID:1gLkvpOS0 - >>458
1983年のモックがあったから何? 製品として存在しないものを持ってきても意味が無いと言ってるんだけど? 1983年にはNEC同じようなのを「製品として」出してましたけど? http://www.geocities.jp/afoxai/pokecom/pc8201.jpg
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
516 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:12:40.62 ID:1gLkvpOS0 - エプソンさんは1982年に出してますねぇ。
http://www.en-phots.net/PC-HC20-XY5Z5416.jpg そもそも、コンピュータを携帯して持ち運びたいなんてのはシャープが70年代からやってたことでw これは1980年の製品。 http://www.retropc.net/ohishi/museum/pc1211_1.jpg PDA的な物なんてのは日本にも沢山あったんだよねぇ。 物を知らない人はアップルが始祖ニダ!!とか思い込んじゃってるんだろうけど、かわいそうになってくる^^;
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
530 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:14:44.58 ID:1gLkvpOS0 - >>512
タブレット型のPCとしか言ってないんだけど モックの段階でなんでGUIだってわかるんだ? おまえはエスパーか何かか?
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
535 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:15:49.78 ID:1gLkvpOS0 - >>528
ホルホルしてんのはアップル信者のID:nVrKC4FL0だろ 日本語も読めないんなら2chに書き込みしないほうがいいぞ無職ヒキコモリ
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
538 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:17:40.81 ID:1gLkvpOS0 - >>533
今あるコンピュータは元々電卓がルーツなんだから当たり前だろ。おまえはアホかw で、お前の持ってきたキーボードと画面がついたモックがものすごいGUI搭載のコンピュータだというソースは?w 都合が悪くなって必死に話しそらしてんなよw
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
541 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:18:48.98 ID:1gLkvpOS0 - >>539
うん、おまえのモック自慢にも飽きたから そのモックがGUI搭載の物凄いものだったっていうソースをひとつよろしく^^
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
559 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:23:00.89 ID:1gLkvpOS0 - >>543
それが何? 物凄いGUIの証拠にでもなるとでも?w
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
564 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:25:04.34 ID:1gLkvpOS0 - >>561
は?w アランケイはxerox研究所の人間だったんだよ。 それの研究所に視察に行ったジョブズが先進性に驚いてパクったwのがlisa
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
582 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:29:49.78 ID:1gLkvpOS0 - >>574
なんで? お前の脳内では手書き入力装置があればGUIなのか?w ならPC-6001はGUIって事だよなぁw http://club.pep.ne.jp/~j.aikawa/pc6001/pc6051.htm そもそも、お前が必死になってる左下のがペンかどうかも怪しいけどw で、モックの段階でnewtonクラスのバリバリGUIだったっていうソースまだぁ?wまちくたびれたよww
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
588 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:32:19.57 ID:1gLkvpOS0 - >>579
協力関係?w 後にappleの人間になったのは、appleがパクリ終えて製品出した後だろ。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
621 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:43:32.35 ID:1gLkvpOS0 - >>600
モックにペンがあればGUIだというお前こそどんな発想してるんだ?w で、モックの段階でnewton並だったってソースまだかよw話逸らしてる暇があったら早くググって持って来いよww
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
640 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:52:44.16 ID:1gLkvpOS0 - >>632
元々タブレットって絵を書くためのデバイスだけどw お前の論理だと、手書き入力装置が存在したPC-6001もGUIになる、それだけの話w で、おまえが>>402でsonyのパームトップを否定するソースとしてモックを持ち出してきたんだから、 当然その時点でsonyを超えてないといけないわけだが、そのソースをお前は提示できないのはなぜなの?w SONY信者は自爆したんでしょ?wはやくソースもってきてよーw1983年の時点でパーム超えてるんでしょ?w まさか、apple信者の自爆ですか?ww
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
650 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:57:04.02 ID:1gLkvpOS0 - >>643
ペン入力型のデバイスは絵を書く為だよ。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
652 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 20:58:45.64 ID:1gLkvpOS0 - >>649
成功したのがアップルなだけで指で入力するタイプは昔からあったよ。 静電容量型も別にappleが開発した技術じゃないし。
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
655 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:00:16.66 ID:1gLkvpOS0 - >>651
だから、"ソニー信者の起源説が崩壊した"んでしょ?w GUIでパームより凄い物が1983年の時点でモバイルとして動いてたんだよね? 崩壊したんだから当然ソースがあるはずなわけで、早くもってこいと言ってるんだよw モック?そんなものソースになりませんからwww
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
661 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:02:43.70 ID:1gLkvpOS0 - >>653
どっちが朝鮮人なんだかw起源はアプルニダってかw タッチパネル携帯なんて大昔から存在してたんだよw http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.jpg http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.htm
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
668 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:05:06.71 ID:1gLkvpOS0 - >>665
>起源説崩壊だろ、つい数分前のポインティングデバイスの議論もう忘れたのか? だから、そのモックのタブレットでGUIのPDA OSが動いてた証拠を持って来いと言ってるんだが?w 今の時点で起源崩壊してるのはお前の脳内でだけなのw 早く、起源がわかる証拠を持ってきなさいと言ってるんだよw日本語わかる?w
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
674 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:06:11.60 ID:1gLkvpOS0 - >>667
「成功したのがアップルなだけで」って文字が読めなかった朝鮮人かw これだから脊髄反射で反応する低能は困るwwwwww
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
677 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:07:14.29 ID:1gLkvpOS0 - >>673
俺の書き込みの何処を読めばサムスン擁護に見えるんだ?w いくら仲間が居なくて悔しいからって勝手に仲間にしようとするなよ朝鮮人w
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
684 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:09:45.53 ID:1gLkvpOS0 - >>680
日本語が読めなくてそんなに悔しかったのかwwwww 成功しなくても先にやられてたら特許は取れないのよwわかったかな朝鮮人君w
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
689 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:10:52.46 ID:1gLkvpOS0 - ガラクシーは世界で売れて成功したらパクリじゃないニダ!!!!→長屋ID:1uSemB3C0のアホな論理w
|
- サムスン「アップルの分際で生意気なので潰す」
694 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 21:12:06.97 ID:1gLkvpOS0 - >>686
で、そのモックでPDA OSが動いていたという証拠は?w いくらモックを持ってきても起源にはならないのよwまだわかんないのかなぁ?w モックなんて後からでも作れますからねw朝鮮人の考えだとモックでもOKなんだろうけど、世の中では違うのよw
|
- 【奈良涙目】 JR東海「リニアのルートは『奈良市付近』だけど『奈良県内』とは言ってない」
91 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 22:53:44.11 ID:1gLkvpOS0 - >新大阪以外ではかえって不便になる」とし、新大阪駅をターミナルとする考えを改めて示した。
梅田にも駅があったら便利なんだけどな
|
- "黒フリーオ"って何者なの?静岡からでも在京キー局全部見れるの?
142 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/07/07(木) 22:58:46.70 ID:1gLkvpOS0 - むしろ、偏向報道しかしないキー局がいらない
|