トップページ > ニュース速報 > 2011年07月05日 > ZUse6UPd0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/26779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003181615131810084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
球宴でもオレ流…落合監督 守護神・岩瀬を先発起用
市橋、拘置所で毎日、腹筋腕立て300回!
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
東大卒Jリーガー「授業を集中して聞く。あと1日1時間半の予習。普通に勉強していたら入りました」
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
楽しんご「年下もいいっすね〜、逆ラブ注入されちゃいましたよ〜」
エアロスミスって チャラララッチャラララッチャー ウォーディセーイ!っていう曲だけの一発屋だよね
ν速民のレスの切れ味にワロタwまるでおさかなのソーセージw 2ちゃんねるって面白いですね!w
ビーノって美味いよな スナック菓子でもトップクラスだと思う
女の衣服にザーメンをつけ、「体液がついていますよ」と親切に教えてあげた元教諭が暴行容疑で逮捕
二岡、清水、仁志 何故この三人は巨人にいれたのか 明らかに小物だよね
スーツは営業だけ。営業以外はオフィス勤務も客先訪問時も私服でOKという世の中が正常

書き込みレス一覧

次へ>>
球宴でもオレ流…落合監督 守護神・岩瀬を先発起用
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 15:45:50.53 ID:ZUse6UPd0
>07年7月20日の球宴第1戦(東京ドーム)でも大胆な
>投手起用法でファンを驚かせた。先発・上原から高津、林、木塚…と、9投手を1イニングずつ投げさせ1安打完
>封で勝利した。

この時もだんだん球速が早くなるようなリレーだったんだよね
最後がクルーン→球児だったと思うから、ガンよりは体感速度ってことなんだろうけど
そういうリレーの先発というのは、つまりそういうことなんだよ
市橋、拘置所で毎日、腹筋腕立て300回!
663 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 15:54:37.80 ID:ZUse6UPd0
ゲイって本当に必要以上に体を鍛えたがるよね
ああ、この人はゲイじゃなくてバイかな
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 15:57:11.95 ID:ZUse6UPd0
>>166
7000円男だっけ?あれがそうだと思うよ
あの画像って、顔を隠せば順当に67万円>7000円だと思う
もちろん、67万円の方は一癖あるから異論もあるだろうけど
東大卒Jリーガー「授業を集中して聞く。あと1日1時間半の予習。普通に勉強していたら入りました」
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:03:12.30 ID:ZUse6UPd0
>>228
でも、東大は一応は薬・理・工を進学後に選べるからね
高校生・受験生にとってはいろいろ進路を妄想できて魅力的なんだよ
実際は大学入ってちょっと遊んじゃったりすると恐ろしい進路になったりするんだけどね
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:05:49.18 ID:ZUse6UPd0
>>192
そういう趣味でボトムはデニムなの?
インコテックスのスラックスとかチノじゃなくて
市橋、拘置所で毎日、腹筋腕立て300回!
675 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:07:39.80 ID:ZUse6UPd0
>>673
目的にもよるけど、腹筋はこれでいいんじゃないの
球宴でもオレ流…落合監督 守護神・岩瀬を先発起用
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:10:00.66 ID:ZUse6UPd0
>>38
日本一をきっちり決めたんだから日本人としては十分でしょ
北京は起用法がおかしかったし
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:12:40.93 ID:ZUse6UPd0
>>211
いいね
一つでもこだわるところがあるなら「面白みに欠ける」なんてことはないんじゃん?
球宴でもオレ流…落合監督 守護神・岩瀬を先発起用
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:16:05.63 ID:ZUse6UPd0
>>40
オチはノムさんと似た考え方だから、投手の代打送られそうだな
対抗して学生時代に打撃が良かった投手を代打に…それこそ代打・岩瀬送られるかもw
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:17:52.26 ID:ZUse6UPd0
ニュー速民なら産地を挙げるどころかダージリンのロットまで語りそう
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:23:15.12 ID:ZUse6UPd0
>>28
ムックに食品付けるとまずいんじゃないの?
そのへんの法律詳しくないけど
あと、マリアージュならやっぱりフレーバー付けるだろうから香りが漏れたりして問題が起きそう
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:25:20.77 ID:ZUse6UPd0
>>234
まぁキョロも「自分ではほとんど何も考えない」という点では
親に服買ってもらってるのとそう変わらないしね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:37:18.91 ID:ZUse6UPd0
>>53
なるほど「ルピシアの」って、そういうムックが出てたんだ
ググって初めて知った
ショッピングバッグの需要はともかく、紅茶付けたほうが絶対にいいよねw
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:38:46.50 ID:ZUse6UPd0
>>248
まぁ正直なところボタンダウンにはデニムが実は一番じゃないかと思うし、
それこそデニムにはボタンダウンが一番かもしれないと最近思うようになってきたよ
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:40:13.76 ID:ZUse6UPd0
>>85
紅茶通は多いから、
インドのオークションチェックしてるとか言うレベルにならないと通ぶれないかもね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:42:40.95 ID:ZUse6UPd0
>>103
そりゃ好みもあるでしょ
売れ筋はボレロやエロスやモンターニュドールあたりだと思うけど
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:45:34.74 ID:ZUse6UPd0
>>118
それって要するに合法ドラッグじゃん
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:49:29.98 ID:ZUse6UPd0
>>285
サンキューフッチ
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:50:26.70 ID:ZUse6UPd0
>>136
メレン?
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
295 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:53:37.90 ID:ZUse6UPd0
>>291
崇めている人たちもカッコイイと思ってるか疑問だな
どっちかというと「色々凝っててスゲェ」って感じだと思う
音楽で言うなら、超絶技巧の正統派デスメタルとかを崇めている人たちに近いんじゃないかと
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 16:55:30.80 ID:ZUse6UPd0
>>158
ストレートでもミルクでも美味しいからね
攻守最強みたいなもんだよね
メレンなら「夢や」って店ももいいとか言われて買ったけど、あれはストレートでしか行けない
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:00:46.53 ID:ZUse6UPd0
>>298
質実剛健なブランドが多いことを知らないんだと思うよ
「ファッションブランド」と聞くとキャラクターブランドを思い浮かべてるんだろうね
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:04:02.93 ID:ZUse6UPd0
>>311
渕上とかはもうそういうレベルじゃないと思うよ
もちろん、いくらオリジナリティがあっても権威に評価されないと出てこれないけど
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:08:50.42 ID:ZUse6UPd0
>>192
後ろに1がついたりするよw
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:12:28.72 ID:ZUse6UPd0
>>324
まぁ研究の世界だってプレゼン能力は重視されてるし、
ファッションも「自分」というもののプレゼンと捉えれば変わっていくんだろうね
女性の方が外見以外の部分でなかなかアピールできないもどかしさに直面しがちだから、そういう意識になりやすい
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:13:27.01 ID:ZUse6UPd0
>>197
とりあえず頭のSはあんまり意味ないね
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:21:13.01 ID:ZUse6UPd0
>>340
よく読んでないでしょw
>- いま興味のあることは?
>アメリカの文化。
って言うぐらいだから、アメリカの都市もいろいろ知ってるでしょ
アメリカのいろいろな側面(これを「アメリカ」とぶった切っている)にロンドンテイストの滴を垂らしたようなイメージ、ってことでしょ
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
226 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:25:08.54 ID:ZUse6UPd0
>>210
クスミとかダマンフレールとかマニアックなところも当たってみたけど、
そのへんはマリアージュと比べると日本で手に入る種類が限られるからね
市橋、拘置所で毎日、腹筋腕立て300回!
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:27:03.47 ID:ZUse6UPd0
>>717
逆に体を鍛えてる人が好きでもあるしね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:28:28.68 ID:ZUse6UPd0
>>230
普通に実体験でしょ
じゃなきゃ唐突すぎるw
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
371 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:31:22.76 ID:ZUse6UPd0
>>365
それは言えるww
真っ先に目に飛び込んできたのは「CHANEL」の文字だし
アメリカ×ロンドンェ…
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
376 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:34:39.88 ID:ZUse6UPd0
三島はゲイなだけじゃなくて徴兵失格やら運動音痴やら体にまつわるいろいろなコンプもあるからなぁ
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
252 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:38:39.46 ID:ZUse6UPd0
マリアージュでこの手の企画物を買うと茶さじが無駄に増えたりする
凝りだすとどうせデジタルスケールで測るようになるのに
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:44:40.83 ID:ZUse6UPd0
>>386
そりゃそうでしょ
生まれつき骨格が素晴らしい人なんてほとんどいないし、
相当なトレーニングで美しく筋肉をつけたりしない限り、体に合わせて作って綺麗なラインが出るなんてなかなかないことだよ
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:49:17.23 ID:ZUse6UPd0
>>255
フォションのダージリンとの比較なら、トワイニングのヴィンテージの方のダージリンでいいよ
その条件だと他になかなかないな
あと、某紅茶サイトが推してるフランスのマイナーなブランドのブレンドダージリン
名前忘れちゃったけど
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
411 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:52:36.53 ID:ZUse6UPd0
>>408
背広の起源も軍服だからチェスターもミリタリーと言えるし…もう避けようがないよね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 17:59:19.39 ID:ZUse6UPd0
>>280
同じだよ
ポンパドールなんかは違う会社だけど
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:00:35.43 ID:ZUse6UPd0
>>426
小中でいじめられなければいいね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:06:31.48 ID:ZUse6UPd0
ザストランド逝ったんじゃないの?
楽しんご「年下もいいっすね〜、逆ラブ注入されちゃいましたよ〜」
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:10:17.19 ID:ZUse6UPd0
たまげた
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:12:53.92 ID:ZUse6UPd0
>>442
形が古臭いのはそのテーラーにも原因がありそうだけどね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:14:39.99 ID:ZUse6UPd0
並行輸入が許されてた頃はフォートナムの知名度は一般にも高かったよ
フォションの角缶と同じような値段・取り扱われ方だった
今は三越がおかしなことやってるからな
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:19:04.53 ID:ZUse6UPd0
>>454
イリザロフ法+人工皮膚・骨などのバイオ技術の発達でなんとかなるはず
日本ほどファッションに気を使っててダサい国は無い
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:24:15.69 ID:ZUse6UPd0
歯がガタガタな女の子はちょっと好きだけどw
海外での歯並び信仰は凄いよね
歯並びが悪いだけで他が良くてもブス扱いされたりする
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:26:24.93 ID:ZUse6UPd0
>>308
POISONのほうがすごいでしょ
曲先でむりやり歌詞を詰めたんだろうけど、それにしてもあの流れで「POISON」は紙ががってる
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:30:14.55 ID:ZUse6UPd0
>>312
フレーバーのバニラよりは自然で優しい感じだよね
しかも紅茶としては力強いからミルクはまさに最高レベルの相性
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:32:54.03 ID:ZUse6UPd0
あと、ミルクならウェディングインペリアルも捨てがたいな
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:34:30.78 ID:ZUse6UPd0
>>323
フレーバーの定義によるけど、グランボワは天然のバニラ(モーリシャスバニラ)を使用
他にVANILLE DES ILESっていう、茶葉にバニラの香りを移した(狭義の「フレーバー」)ものがある
エアロスミスって チャラララッチャラララッチャー ウォーディセーイ!っていう曲だけの一発屋だよね
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:37:15.79 ID:ZUse6UPd0
代表曲があるアーティストは、興味のない人から見ると「一発屋」に見えることもあるよね
最強紅茶といえば?( ^ν^)「ミルクティー!」 A「ダージリン」 B「アッサム」 (;^ν^) 「えっ、あれ?」
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/05(火) 18:38:36.13 ID:ZUse6UPd0
>>333
いいじゃん
うちらだって全種類飲んだわけじゃないからよくわかんないことは色々あるよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。