トップページ > ニュース速報 > 2011年07月04日 > bD2NtEDP0

書き込み順位&時間帯一覧

852 位/25633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03776200000000300000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【中国電 - %】 (島根県)
名無しさん@涙目です。(島根県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★3
英語、どこで挫折した?
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に Twitterでも爆速拡散中 ネット革命キタ★6
松本復興相の圧力に従った読売 「知恵出さない奴は助けない…つもりで」
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★7
レディー・ガガ、玉ねぎ衣装で「徹子の部屋」初出演(画像あり)
こだま車内に「体長約1メートルの蛇出現」 東海道新幹線、運転打ち切り
ドビーとスネイプとフレッドが死ぬ『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 7月15日(金)より全国上映
品川さん「フルーツポンチの村上がダサイ、どうしようもないクズ野郎のくせに! ギャハハハハ!」

書き込みレス一覧

松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★3
145 : 【中国電 - %】 (島根県)[sage]:2011/07/04(月) 01:35:18.11 ID:bD2NtEDP0
a
英語、どこで挫折した?
135 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 01:38:24.59 ID:bD2NtEDP0
筆記体は今はやらない
昔だと単語は筆記体で書いて覚えてうんたら
英語、どこで挫折した?
200 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 01:58:24.40 ID:bD2NtEDP0
英語を日本語に和訳するって結構疲れる
日本語を文としてきちんと成立させないといけない
英語を自分の中で理解する方が簡単
英語、どこで挫折した?
224 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 02:05:29.57 ID:bD2NtEDP0
>>202
ちょっと前まで英語力を鍛える為にBBCのニュースを和訳してって言うのをやってた
だけど自分の中では意味は理解できてるのにそれに対応する日本語の文がなかなか出てこない
でこれはあんまり意味が無いんじゃないかと思ってやめた
英語、どこで挫折した?
253 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 02:18:13.58 ID:bD2NtEDP0
>>204と>>217をイギリス人に見せた事が有るけど
that that...の方は説明するとあぁーなるほどと言う反応
バッファローの方は説明しても駄目だった
イギリスでbuffaloを動詞として使わないみたい
そもそもbuffaloを動詞として使うって少しスラングっぽい気もする
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に Twitterでも爆速拡散中 ネット革命キタ★6
87 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/07/04(月) 02:34:10.82 ID:bD2NtEDP0
ヘタレマスゴミ
英語、どこで挫折した?
295 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 02:42:46.12 ID:bD2NtEDP0
>>285
同時通訳とか酷いよな
訳わかんない日本語聞かされた上英語を聞こうと思っても通訳の日本語と被っちゃってもうゴッチャゴチャ
英語、どこで挫折した?
302 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 02:46:22.39 ID:bD2NtEDP0
>>293
英語の機械翻訳の精度はexiteの方が上だよ
翻訳後に単語の意味を変えてうんたら〜とかも出来るし
松本復興相の圧力に従った読売 「知恵出さない奴は助けない…つもりで」
3 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/07/04(月) 02:48:57.48 ID:bD2NtEDP0
ここぞと言う時に報道しないマスゴミ
英語、どこで挫折した?
330 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 02:57:45.19 ID:bD2NtEDP0
>>319
それは本当に同感
どんな言語でも最初から発音がきちんと出来るとストレス無くその言語を学べる
最終的にその言語が出来るようになるかどうかは別だけど
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★7
36 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/07/04(月) 03:08:25.30 ID:bD2NtEDP0
ぶっ◯す

あっ、これオフレコですんで
英語、どこで挫折した?
398 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:25:07.78 ID:bD2NtEDP0
>>393
フィンランド語とか冗談だろ
英語、どこで挫折した?
418 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:35:37.51 ID:bD2NtEDP0
>>400
そんな事ないぞ
スペイン語はラテン語から来てて英語を勉強してれば似たような単語もかなり有るし
確かに性と多様な変化パターンは英語には無いけど
フィンランド語はなんか異次元じゃん
何から派生したんだっけあの言語
だから単語の意味も全く推測出来ないし
動詞が10何個に変化するんだろ
どうなってんだよ
英語、どこで挫折した?
446 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:46:25.74 ID:bD2NtEDP0
何にもならなかったってのがよく分からんけど
今スペイン語と同じロマンス語のイタリア語をちょこっとやってるけど発音が日本人に易しいのと英語の知識とで面白い程スラスラ進むぞ
どの言語学ぶにしても英語の知識が有るのと無いのとでは凄い違う
英語、どこで挫折した?
450 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:47:31.79 ID:bD2NtEDP0
>>421ね
英語、どこで挫折した?
467 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:51:01.97 ID:bD2NtEDP0
>>443
強調とかその他諸々じゃないのか
isn'tとis notを使い分ける感じと一緒で
英語、どこで挫折した?
491 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 03:59:00.23 ID:bD2NtEDP0
>>482
俺は把握してないけど今まで困った事は無い
もちろん全く把握してない訳じゃ無いけど
英語、どこで挫折した?
501 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:02:51.35 ID:bD2NtEDP0
>>496
俺がそれだ
英語、どこで挫折した?
513 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:08:00.80 ID:bD2NtEDP0
>>503
語学留学と言うかそれ使わないと生きていけない状況に自分を置いて
尚且つ周りがそれで溢れてる場所にいればどんな勉強よりも早く身に付くな
自分の母国外で活躍するスポーツ選手とかがいい例
英語、どこで挫折した?
553 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:24:07.97 ID:bD2NtEDP0
>>527
改善されてないよ
発音は完璧なカタカナ
若い英語教師の発音は大丈夫だけどちょっと年取ると酷い事になってる
でどの教師も生徒達のカタカナ発音を直そうとはしない
リスニングも全く駄目
理由はネイティブの発音とスピードを体験出来ないから
ALTとか言ってるけど毎年毎年変わっちゃう
その度にオーストラリアの発音の人が来たりアメリカ西海岸のきつい訛りの人が来たり
そもそもALTが授業に参加するなんて月に1度有るか無いか
英語、どこで挫折した?
566 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:29:24.18 ID:bD2NtEDP0
>>527
よく言われるけど泳ぎ方だけ教わっても水の上で泳ぐ事は出来ないってアレだな

逆に言うと泳ぎ方を知らなくても水の中に放り込まれたら自然と泳げるようになる
英語、どこで挫折した?
587 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:43:19.15 ID:bD2NtEDP0
>>576
これよく専門家とかも言ってるけど本当なんだろうか
俺は小学校の前に英語やってて小学校時代は全く英語の勉強はしなかった
で6年生くらいから本格的に再開したけど小学校前の経験が凄いアドバンテージになってるって当時の先生(今も教えてもらってる知り合いのイギリス人)に言われた
確かに文法云々は小学校では早いかも知れないけど英語に触れる事は出来るだけ早い年齢でやっといた方が良いんじゃないかな
英語、どこで挫折した?
595 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 04:49:49.91 ID:bD2NtEDP0
ちょっと前のニュースで赤ちゃんが置かれる環境によって生後何ヶ月でmilkとmilkuの違いが分からなくなるとかなんとか無かったっけ
探してるけど見つからない
英語、どこで挫折した?
604 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 05:00:23.87 ID:bD2NtEDP0
あった

外国語に母音を挿入して聞く「日本語耳」は生後14カ月から獲得
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2010/101012/detail.html

abnaとabunaなんて言われてもって確かに思う
レディー・ガガ、玉ねぎ衣装で「徹子の部屋」初出演(画像あり)
12 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/07/04(月) 05:26:51.65 ID:bD2NtEDP0
クソワロタとしか言いようがない
こだま車内に「体長約1メートルの蛇出現」 東海道新幹線、運転打ち切り
176 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/04(月) 14:10:03.87 ID:bD2NtEDP0
大きい大蛇が出た位では騒ぐなよ
ドビーとスネイプとフレッドが死ぬ『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 7月15日(金)より全国上映
82 :名無しさん@涙目です。(島根県)[sage]:2011/07/04(月) 14:10:51.69 ID:bD2NtEDP0
スレタイが酷い
品川さん「フルーツポンチの村上がダサイ、どうしようもないクズ野郎のくせに! ギャハハハハ!」
151 :名無しさん@涙目です。(島根県)[]:2011/07/04(月) 14:12:43.20 ID:bD2NtEDP0
文章が気持ち悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。