- 民主党、松本復興大臣に対して「電話で注意」の処罰を下したことを発表
100 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 17:11:19.89 ID:XcF1J8Sw0 - 被災者だけでなく国民もバカにしすぎ
|
- 【B型速報】松本復興大臣はB型だった
49 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 17:16:34.49 ID:XcF1J8Sw0 - B&Bwwww
|
- 【B型速報】松本復興大臣はB型だった
224 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 17:24:16.36 ID:XcF1J8Sw0 - 松本おもろいわw
|
- γγγ スレ立て依頼所 γγγ
469 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 17:54:40.35 ID:XcF1J8Sw0 - 【自民党】三原じゅん子 松本復興大臣の恫喝発言
被災地で村井知事に発した言葉は許されるでしょうか? メディアに発した言葉は許されない言葉でしょう! テレビカメラも記者も同席させての会談で、「書いた社は終わりだぞ」って!怖い顔して。 仮設住宅にしても「知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない」 「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」 極めつけは、会議室に入ったところ村井知事が出迎えなかったことに腹をたて「お客さん(松本大臣)が来る時は自分(村井知事)が入ってから呼べ。しっかりやれ」 テレビで見たのですが、思いっきり上から目線で、、、この大臣で大丈夫? 被災地がどれだけ忙しいか一番分かっているかたでしょうに。 何県に何市があるかは勉強しましょうよ! それくらいは私にだって出来ますよ。 まして、それを言う意図はなんなのか? 被災地の方々はがっかりするでしょうね。 被災地は今、自殺者が多発している、、、その精神状態を思いやる心がないのでしょうか。 心ない言葉は慎んで頂きたいとお願いしたいです。 http://ameblo.jp/juncomihara/entry-10942974798.html
|
- 乙武さん「いいか、オレ、じつは手足ないんだ。これ、オフレコだぞ。RTしたらそいつ「終わり」だから。
194 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 17:57:15.44 ID:XcF1J8Sw0 - 笑ったw
|
- 宮崎県知事、そもそも遅れていなかった
60 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 18:52:02.31 ID:XcF1J8Sw0 - BAKA松本
|
- 松本「自衛隊なら・・・」 防衛省「いや、それ間違い。大体どうやって上下関係を付けるのか」
4 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 19:03:02.45 ID:XcF1J8Sw0 - 松本www
|
- 松本大臣の発言がヤクザ「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり辞任はしない」すごい知事やなぁ★17
849 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 19:33:14.26 ID:XcF1J8Sw0 - 松本辞任まだ?
|
- ゲンダイが松本大臣にブチギレ「コイツ頭は大丈夫か?」
188 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 22:07:16.68 ID:XcF1J8Sw0 - ゲンダイわろたwww
|
- 【速報】毎日新聞終了のお知らせ
39 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 22:43:13.22 ID:XcF1J8Sw0 - 松本渾身のギャグ「オフレコ」
|
- 松本復興大臣の発言に宮城県民が激怒。抗議が殺到中
198 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 22:51:33.41 ID:XcF1J8Sw0 - >>192
じゃあ復興大臣いらないじゃん
|
- 松本「中国はちょっと調子に乗りすぎ」
3 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 22:56:09.64 ID:XcF1J8Sw0 - 珍しく普通なスレタイ
|
- γγγ スレ立て依頼所 γγγ
542 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/07/04(月) 23:47:29.26 ID:XcF1J8Sw0 - 「三条裏はヨツ」と保護者に自治連合会役員が小学校で「解放新聞」
【京都支局】小学校の新入生保護者説明会で学区の自治連合会役員が「三条裏はヨツ」などと発言した差別事件で 府連は5月26日、京都市内の東山いきいき活動センターで「意見交換会」をひらいた。 出席を約束していた自治連合会役員はやむをえない事情で欠席。 京都市から教育委員会、人権文化推進課、山科区役所が出席。 しかし、差別発言を制止も抗議もせず放置したA校長の出席を市教委は拒否した。 意見交換会では、校長の出席拒否をただした。 また、事実関係も出席した課長がほとんど答えられず、「もちかえって上司と相談する」というありさまだった。 http://www.bll.gr.jp/news2011/news20110704-3.html
|