トップページ > ニュース速報 > 2011年07月04日 > F1oZEImH0

書き込み順位&時間帯一覧

477 位/25633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数032000001300000000000881237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(catv?)
松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★3
盗んだ軽トラで無免許運転していた高校生男女4人 横転して女子高生1人重体残り3人骨折
洗濯物が臭い!洗っても臭い!干しても臭い!洗わなくても臭い!もうやだ!
男の子は女の子のムダ毛にゲンメツよっ! ツルツルにしなさい
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎると話題に 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★12
【U-17W杯】王国ブラジル相手に2点のリードを奪われ絶体絶命のピンチ
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
”終わりの始まり” 地デジカウントダウン初日 苦情殺到2万3千件 「邪魔だ」「脅迫だ」「納得いかない」
JALが札幌から東京をタクシーで移動するツアー販売中!その距離1000km
もう新宿に家電量販店いらないと思っている奴

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

松本復興大臣の発言がマジキチ過ぎると話題に★3
277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 01:39:33.01 ID:F1oZEImH0
先日までなら、市がどこの県に属するのか十分に理解できてなかったのか理解していなくてもまだ共用範囲。
でも、大臣になった今、それは「「ただちに」」覚えるべきのこと。
盗んだ軽トラで無免許運転していた高校生男女4人 横転して女子高生1人重体残り3人骨折
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 01:48:08.91 ID:F1oZEImH0
第一京浜の大森町駅でひっくり返っていたワンボックスカーは無事だったのだろうか。
洗濯物が臭い!洗っても臭い!干しても臭い!洗わなくても臭い!もうやだ!
677 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 01:50:43.29 ID:F1oZEImH0
洗わずに毎度買うしかないわ。
男の子は女の子のムダ毛にゲンメツよっ! ツルツルにしなさい
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 02:02:54.65 ID:F1oZEImH0
男だってフェラしてもらうときのエチケットとして毛きれいに刈りそろえておくよね。
男の子は女の子のムダ毛にゲンメツよっ! ツルツルにしなさい
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 02:03:30.61 ID:F1oZEImH0
毛抜きで丹念にゾーン付近抜いているよ。
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎると話題に 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★12
238 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/04(月) 08:56:39.45 ID:F1oZEImH0
一体何が始まるんです?
ヤクザ的な人を支配する力がないと政治家とかやってけないんだろうなぁ・・・とは思うけど
擁護する余地ねーわw
【U-17W杯】王国ブラジル相手に2点のリードを奪われ絶体絶命のピンチ
771 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/04(月) 09:46:19.11 ID:F1oZEImH0
にっぽんあといっぽん
【U-17W杯】王国ブラジル相手に2点のリードを奪われ絶体絶命のピンチ
840 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/04(月) 09:49:17.60 ID:F1oZEImH0
ふざけんな!!!!!
【U-17W杯】王国ブラジル相手に2点のリードを奪われ絶体絶命のピンチ
876 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/04(月) 09:50:17.45 ID:F1oZEImH0
ぎゃあああああああああああ
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:04:30.38 ID:F1oZEImH0
運賃値上げするというのなら、3方向囲んでホームに冷房くらいつけろと言いたいわ。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
50 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:05:18.27 ID:F1oZEImH0
>>17
京浜東北線なんて新子安〜大宮なんて車両共通だろ。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:07:07.17 ID:F1oZEImH0
>>45
もともと新宿付近の複々線化工事費の加算してたのをやめた。
同様に工事に金のかかった東急の新玉川線区間(今の田園都市線の一部)の加算もやめた。
”終わりの始まり” 地デジカウントダウン初日 苦情殺到2万3千件 「邪魔だ」「脅迫だ」「納得いかない」
852 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:20:46.05 ID:F1oZEImH0
JR東日本 あと**日のときのように毎日CM変わってほしいな。
JALが札幌から東京をタクシーで移動するツアー販売中!その距離1000km
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:36:35.97 ID:F1oZEImH0
ずいぶん昔、東京から普通電車で西へ向かった終電少し前に広島へ着いた。
仕事だと広島新幹線で往復できるのにずいぶん遠いなと思った。

去年、宇都宮線などを乗り継いで福島まで行き競馬をしたあと、仙台まで行ったわ。
もう新宿に家電量販店いらないと思っている奴
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:37:46.76 ID:F1oZEImH0
なんとかビジョンもダービーの前日にさりげなく回復していたよね。
もう新宿に家電量販店いらないと思っている奴
55 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:39:08.11 ID:F1oZEImH0
>>17
秋ヨドができたのも6年くらい前だろ。アキバの人の流れを変えるとまでいわれていたけど、
新たな人の流れは作ったが、中央通の人の流れを変えたのはそのあと加藤の乱まで待たないといけなかった。
東京六大学は無理でも、東京12大学に入りたい
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 21:56:50.74 ID:F1oZEImH0
>>5
俺の母校も北区から三鷹の田舎に引越してしまった。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:40:24.83 ID:F1oZEImH0
>>59
京浜東北線の4ドア化に続き、山手線も絶賛4ドア化中なので完了次第問題ないと思う。
山手線のホームドアの完了をまたずに次は京浜だろうなと多くの人は予測。
これを機にずいぶん前にぽしゃった京浜の11両化計画も復活しておけと思う。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:41:45.69 ID:F1oZEImH0
>>65
新宿や池袋は人がたくさんいるにしても狭くはないだろ。
御茶ノ水や蒲田みたいなところは狭い。その割に蒲田は人身事故あまり起きないけど。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:42:41.36 ID:F1oZEImH0
>>69
車両は約1億で2x53億 110億円程度。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
75 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:44:50.56 ID:F1oZEImH0
>>72
京浜の11両化は、バブルくらいのころに検討されたけど工事に金がかかりすぎるからといって頓挫したと聞いた。
蒲田や石川町なんてかなり苦しそう。品川や大森何かはもとからかなり余っているけど。
XP使いはWindows8に向かっている OSシェア XP 51.13% Win7 27.13%
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:47:57.01 ID:F1oZEImH0
業務用途PCだか個人用途PCだかわからない集計は本当に意味がない。
【今買時悪】レノボNEC「価格どんどん引き下げる」
133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:55:26.77 ID:F1oZEImH0
あのおかしなぽっちが着いたPCが出回らないことを祈るばかり。
意外と知られていないが、すりすりパッドを圧倒的に高機能化させたのはNEC。
【今買時悪】レノボNEC「価格どんどん引き下げる」
134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:55:52.78 ID:F1oZEImH0
タッピングとか端っこスクロールを最初に実現したのは意外と知られていない。
釧路に来て(´;ω;`) 北海道は札幌だけじゃない(´;ω;`)
584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 22:59:38.42 ID:F1oZEImH0
真夏日が20年なかった釧路市。
飛び地ができた釧路市。
駅ビルはあるのに駅ビル地下は閉鎖されていて駅ビル1Fの数店舗のみ営業の釧路駅。
帯広空港が1日6本の東京便体制となり、今後使い勝手が悪くなった空港の釧路空港。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:05:16.93 ID:F1oZEImH0
>>95
今はドア位置が異なるタイプのでも対応できるタイプが開発されてきた。どこまでいけるかわからんが。


>>96
都内のJRならたいてい押し屋いるだろ。
2018年冬季オリンピックの開催地が6日決定 韓国が最有力候補
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:07:14.88 ID:F1oZEImH0
長野より南でやれるのかよ。
2018年冬季オリンピックの開催地が6日決定 韓国が最有力候補
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:08:14.00 ID:F1oZEImH0
冬をもう一度できるレベルの日本の都市は札幌くらいだろ。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:10:48.62 ID:F1oZEImH0
>>103
都内近郊で中央線が過去10年で事故トップだったのは2008年のみだが。
2002、2004-2007、2009-2010は京浜東北線
2003は山手線
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:11:21.43 ID:F1oZEImH0
>>106
ウソつかなくていいから、今のD-ATCになってからそんなオーバーランはできなくなった。
2018年冬季オリンピックの開催地が6日決定 韓国が最有力候補
52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:13:20.58 ID:F1oZEImH0
仙台や福島のような気候のところで冬のオリンピックできるわけないだろ。
釧路に来て(´;ω;`) 北海道は札幌だけじゃない(´;ω;`)
612 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:15:52.40 ID:F1oZEImH0
>>585
2年半くらい前の冬にいったとき、線路の下を通る自由通路はつかえたけど。
駅ビルの地下は閉店のためとかいって入口のシャッターおりて通路ごと閉鎖されていたよ。
2018年冬季オリンピックの開催地が6日決定 韓国が最有力候補
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:19:28.73 ID:F1oZEImH0
>>54
規模的な話で行けば、札幌なら余裕で可能だろうが
そのあとの箱をうまく使えるかどうかということを考えたら夏の開催はよほどの好景気がないと難しいだろ。
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:21:51.93 ID:F1oZEImH0
>>111
都内のJRだと4ドア・3ドア混在なのは東海道・宇都宮・高崎・常磐くらいでは。。。
4・6ドア混在は山手線、埼京線、総武線(黄)
駅からの転落を防ぐ「ホームドア」、運賃値上げ・税金負担で整備容認が6割
116 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:23:51.12 ID:F1oZEImH0
三田線もホームドア着いた直後は、ドア閉まり遅れで遅延多発だったけど
今はとくにそんなこともないし。ラッシュのきつくない路線だとそれなりなんでしょ。

京浜東北とかラッシュが弱まったとはいえ、結構混んでいるし。
釧路に来て(´;ω;`) 北海道は札幌だけじゃない(´;ω;`)
621 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:25:11.41 ID:F1oZEImH0
帯広市は、日本最大級の花火が上がるカチマイ花火とかいうのを聞いたことがあるけど
釧路はまったく聞いたことがない。
釧路に来て(´;ω;`) 北海道は札幌だけじゃない(´;ω;`)
627 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/04(月) 23:27:00.07 ID:F1oZEImH0
>>620
ラーメン屋を求めて1km位先の病院から駅まであるいたのだが、近隣ラーメン屋は1件もなく
靴屋(東京靴流通センター)とプラモデル屋しかなかったと記憶。

結局、駅ビル1Fの定食屋で豚丼を食べた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。