トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月04日
>
ChTjPHT/0
書き込み順位&時間帯一覧
477 位
/25633 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
0
1
2
3
3
3
2
0
2
6
4
5
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
俺たちのTBSが松本復興大臣に宣戦布告、停波確実か? その他キー局はスルー
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎると話題に 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★13
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★14 がんばれTBS
松本龍「発言に問題はなかった」
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★16がんばれTBS
松本復興相「映像を全部見てから、おかしいと言え」
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
松本「東北なんて分からん」→「全ての市町村を知ってる。『しっかりやる』という意味で言った」?
松本大臣の発言がヤクザ「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり辞任はしない」すごい知事やなぁ★17
松本「自衛隊なら・・・」 防衛省「いや、それ間違い。大体どうやって上下関係を付けるのか」
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
俺たちのTBSが松本復興大臣に宣戦布告、停波確実か? その他キー局はスルー
914 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 10:25:23.84 ID:ChTjPHT/0
TBSってより系列地方局のTBCが漢だったんだろ
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎると話題に 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★13
585 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 10:53:19.06 ID:ChTjPHT/0
なんか既視感あると思ったら去年の入間基地での松崎何とか議員と同じだね。
民主はこんなやつばっかだな
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎると話題に 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★13
646 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 10:58:24.60 ID:ChTjPHT/0
TBSは系列地方局のTBCが独断先行してぶち上げちゃったから仕方なくっぽい気もするけどな。
被災地の放送局でこのネタは止められないだろ。
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★14 がんばれTBS
164 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 11:35:02.46 ID:ChTjPHT/0
礼儀がなんだかとか言って松本擁護してる奴は、仕事で他社行った事ないの?
忙しい相手の時間を割いて会ってもらうんだから、
相手の都合で多少待たされるのは当然。
自分が上司でもないのに出迎えが無いから怒り出すとかもうね
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★14 がんばれTBS
268 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 11:39:36.58 ID:ChTjPHT/0
なんでまだヤフートップに来ないんだよ
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★14 がんばれTBS
514 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 11:49:30.21 ID:ChTjPHT/0
いや、何度も言うけどTBSは配下の系列局であるTBCの暴走を止められなかっただけだから
漢なのはTBC東北放送
出ちまったものは仕方が無いとみんな後乗りしてるのが現在の状況
松本龍「発言に問題はなかった」
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/07/04(月) 13:41:06.84 ID:ChTjPHT/0
こいつ行く前は「東北に行って御用聞きをする」なんて言ってるじゃないか
言ってることとやってることぜんぜん違うだろ
松本龍「発言に問題はなかった」
705 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 14:36:37.66 ID:ChTjPHT/0
>>698
これも谷垣が待たされてたんだろ?
その後の展開がまったく違うけどw
松本復興大臣の発言がヤクザ過ぎ 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」★16がんばれTBS
849 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 14:53:06.81 ID:ChTjPHT/0
>長幼の序をわきまえた方が(いい)
これって「県知事より国務大臣の方が偉いんだぞ」って意味でいいの?
松本復興相「映像を全部見てから、おかしいと言え」
277 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 15:33:10.11 ID:ChTjPHT/0
マスゴミの皆さん、オフレコ解除のお許しが出ましたよ!
松本復興相「映像を全部見てから、おかしいと言え」
393 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 15:46:10.99 ID:ChTjPHT/0
>>365
去年、松崎哲久とかいう民主の小物が自衛隊基地の納涼祭で、
誘導の隊員の胸倉掴んで「俺を誰だと思ってる」って恫喝したのもあったな。
松本復興相「映像を全部見てから、おかしいと言え」
437 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 15:54:45.52 ID:ChTjPHT/0
>>422
それって「覚えてろよ」って意味だろ
村井知事逃げてーー
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
557 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 16:00:45.61 ID:ChTjPHT/0
もう総選挙でいいだろ
どうせ国会で何も決まらないのにグダグダやってるからこうなる
スッキリさせようぜ
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
607 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 16:47:30.86 ID:ChTjPHT/0
>>588
九州というより、自分がそういう扱いしか受けたことがないといってるんだよ
出先で待たされた経験無いんじゃない?
みんな怖くて腫れ物触るようなんだろうし
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
611 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 16:49:58.94 ID:ChTjPHT/0
>>605
「来た」という連絡を受けて普通に入ってったら既に怒ってたらしいぞ
松本「東北なんて分からん」→「全ての市町村を知ってる。『しっかりやる』という意味で言った」?
230 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 17:10:15.30 ID:ChTjPHT/0
さて国会で地理テストだな
民主はさんざん麻生に漢字テスト吹っかけたんだから覚悟しておけよ
松本大臣の発言がヤクザ「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり辞任はしない」すごい知事やなぁ★17
55 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 17:12:06.22 ID:ChTjPHT/0
こいつは出先で待たされた経験無いんだろうな
相手が必ず先に入ってなくちゃいけないなんて、何たる傲慢
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
640 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 17:15:15.88 ID:ChTjPHT/0
>>637
立場の高低を印象的に報道させる作戦ですね
松本大臣の発言がヤクザ「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり辞任はしない」すごい知事やなぁ★17
436 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 18:37:05.86 ID:ChTjPHT/0
もう解散でええやろ
このままじゃ国会だって空転続きで何も決められないし、
スッキリ白黒つけようず
「解散どころじゃない」てズルズル引っ張ってもいいこと無いよ
半月我慢してどっちかの勢力に過半数預ければ色々捗るぞ
【がんばれ民主党】 松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
695 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 18:56:59.99 ID:ChTjPHT/0
>>690
自分がちやほやされてただけなのを当然のマナーだと思い込んでる
そら街道さんの息子なら皆さん恐れおののいてそうするわな
自分が待つ立場になった事など無いんだろうね
松本「自衛隊なら・・・」 防衛省「いや、それ間違い。大体どうやって上下関係を付けるのか」
921 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 20:19:16.25 ID:ChTjPHT/0
ビジネスマナーがどうたらって擁護してたやつらはどう申し開きするの?
松本部落大臣、村井知事の怒りに対して「うわぁ〜すごい知事やなぁ」と更なる恫喝
297 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 20:48:39.32 ID:ChTjPHT/0
そういや任命者の菅がまだ何も言ってないよな
松本部落大臣、村井知事の怒りに対して「うわぁ〜すごい知事やなぁ」と更なる恫喝
353 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:16:53.61 ID:ChTjPHT/0
>>346
県庁で面会が行われる場合、客が大臣であっても先に入れて知事は後から入るのが慣例だそうです。
宮城だけではなく福岡県庁も同様だそうですよ。
あと知事は時間通りに入ってます。
呼びつけてもいませんよ。
部落プリンス松本「私はちょっと、B型で短絡的なところがあるから・・・」 今度はB型を差別か
9 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:26:28.80 ID:ChTjPHT/0
>>1
B型をお前と一緒にしないでくれ
九州だのB型だの言い訳が多いな
命知らずの共産小池△「松本は最低。部落の地が出たな」
723 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:30:02.25 ID:ChTjPHT/0
共産党始まったのか?
松本龍「発言に問題はなかった」
831 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:36:45.91 ID:ChTjPHT/0
>>828
こいつは屑なだけで全然力ないよ
ただのボンボンだし
田中角栄みたいな善悪丸呑みした大物とは違うよ
松本龍「発言に問題はなかった」
837 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:47:12.61 ID:ChTjPHT/0
何で同じような時間に擁護レスが沸いてくるんだろうね?
九州の政治家の魅力 村山、麻生、松本龍、古賀誠、山崎拓、井脇ノブ子。九州土人の民度ェ
109 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 21:48:49.33 ID:ChTjPHT/0
麻生は何か悪いとこあったか?
村井知事「国と地方自治体は主従関係ではなく対等なパートナーだ!国の方から歩み寄ってこい!」
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 22:25:50.40 ID:ChTjPHT/0
村井も耐えたのは偉いがあのにやけ笑いは良くなかったぞ
あの場ではヘタレにしか見えなかったし
村井知事「国と地方自治体は主従関係ではなく対等なパートナーだ!国の方から歩み寄ってこい!」
48 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 22:37:16.90 ID:ChTjPHT/0
一応松本の言い分には何の根拠もないというのを貼っときますね
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110704-00000303-alterna-soci
「先に待ってるのが常識」らしい福岡県庁すら、知事が後から入ります
村井知事「国と地方自治体は主従関係ではなく対等なパートナーだ!国の方から歩み寄ってこい!」
57 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 22:44:49.69 ID:ChTjPHT/0
>>56
歴史の知識があまり無いなら止めとけ
仙台藩は別格だぞ
村井知事「国と地方自治体は主従関係ではなく対等なパートナーだ!国の方から歩み寄ってこい!」
65 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 22:50:28.28 ID:ChTjPHT/0
>>60
むしろ直接選挙で選ばれた知事の方が格上だな
松本「県でコンセンサスを作れよ」 ←これは正論じゃんw 宮城の知事は地元を無視したクズなんだが
52 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 23:06:41.39 ID:ChTjPHT/0
正論も屑が言えば説得力が無くなる見本だな
漁業コンセンサスの取り纏めだけは数少ない正論だったが・・・
偉そうに「コンセンサス得ろよ」なんて言われちゃね
それに知事だってそんなことは百も承知だろ
松本「県でコンセンサスを作れよ」 ←これは正論じゃんw 宮城の知事は地元を無視したクズなんだが
80 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 23:26:33.54 ID:ChTjPHT/0
>>59
コンセンサス形成の必要性は承知してるだろ
漁業関係者にも賛成派も反対派もいる
復興開発からの地元企業の排除は特定企業の復興利権を防ぐためだろ
ある意味英断かも知れんぞ
地元からは歓迎されないがな
松本部落大臣、村井知事の怒りに対して「うわぁ〜すごい知事やなぁ」と更なる恫喝
594 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 23:30:20.82 ID:ChTjPHT/0
>>580
たった一つの正論だけど、
みんなが何とかしなくちゃいけないって既に机上に乗っていたことを
ドヤ顔で言っただけだね
松本「県でコンセンサスを作れよ」 ←これは正論じゃんw 宮城の知事は地元を無視したクズなんだが
102 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 23:45:48.99 ID:ChTjPHT/0
>>89,90
復興開発と県内漁業の再構築がごっちゃになってるけど、
少なくとも漁業に関してはこれまでの個人漁業も排除してない。
ただ、県外からの企業型漁業も参入させろって話
そうすれば資本も投下されやすいから、港の復興整備も進む
どのみち今の漁業形態じゃすぐに後継者がいなくなって終わり
松本部落大臣、村井知事の怒りに対して「うわぁ〜すごい知事やなぁ」と更なる恫喝
627 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/07/04(月) 23:48:29.49 ID:ChTjPHT/0
>>611
それが残念ながら他社の社長に向かって、部長風情が言ってるんだな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。