トップページ > ニュース速報 > 2011年07月03日 > w8EjNCl/0

書き込み順位&時間帯一覧

528 位/23559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000034125000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(富山県)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
【聖子明菜】昭和アイドルの歌唱力は異常【百恵神】
【バイク】楽しく美しく自分らしく駆ける
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件

書き込みレス一覧

20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
825 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 10:48:32.61 ID:w8EjNCl/0
こんな記事が読売紙面の一面だったんだぜ
全ての事件より大きな報道
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
830 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 10:52:01.59 ID:w8EjNCl/0
>>777
チェルノブイリが起きたときは世界中の推進派が統計学的に何千年に一回起こるかどうかの
ありえない確率の事故と言ってたな
【聖子明菜】昭和アイドルの歌唱力は異常【百恵神】
795 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 10:56:54.72 ID:w8EjNCl/0
ジャニタレは昔よりもうまい人は増えたかもな
近藤真彦初期型なんてそれはもう凄いものだったぞ
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
844 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 11:03:08.61 ID:w8EjNCl/0
原発が生まれてから100年も経っていないだろうけど
その間に確率的にありえない事故が何回起きたか

ヒューマンエラーなんて防げないし想定外も防げないだろう
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
862 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 11:17:55.24 ID:w8EjNCl/0
どこに捨てるにしても莫大な金はかかるだろうしな
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
865 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 11:19:00.01 ID:w8EjNCl/0
この読売ですらこれからの原発は安全対策にコストを掛けないといけないから
この試算より高くなるかもしれないと逃げているからな
【聖子明菜】昭和アイドルの歌唱力は異常【百恵神】
802 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 11:58:18.20 ID:w8EjNCl/0
昭和のアイドルを今見直すとみんな太っていて驚くな
まぁ今のアイドルが病的に細すぎるせいもあるんだろうけど昔はぽっちゃり型ばかりだ
【バイク】楽しく美しく自分らしく駆ける
278 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/03(日) 12:22:52.20 ID:w8EjNCl/0
とりあえず長瀞いって戻ってきた



ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
279 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:00:52.07 ID:w8EjNCl/0
■「20代に読んでおくべき本」ランキング
1位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎夏海
2位 マネジメント- 基本と原則/P・F・ドラッカー
3位 28歳からのリアル/人生戦略会議
4位 金持ち父さん貧乏父さん/ロバート・キヨサキ
5位 7つの習慣―成功には原則があった!/スティーブン・R・コヴィー
6位 竜馬がゆく/司馬遼太郎
7位 20代に必ずやっておくべきこと/中島孝志
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000018-rbb-ent

タイトルはインパクト勝負だな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
296 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:02:06.68 ID:w8EjNCl/0
>>278
女の子向けだといないわけではないけど
あまり定着しなかったな。自分の絵が流行から外れると逆にデメリットになりやすい
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
304 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:02:50.44 ID:w8EjNCl/0
イケメンパラダイスを越えるものはないな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
322 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:04:13.75 ID:w8EjNCl/0
>>264
片っぱしから昔出した本から作絵を無くして一般として売っている糞がいてな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
334 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:05:20.90 ID:w8EjNCl/0
【上半期、最も読まれた本 TOP10】順位/書名・著者名/期間内推定売上部数
1 「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉/ 1,053,064
2 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海/ 962,495
3 「KAGEROU」齋藤智裕 /818,942

一般人が読むタイトルオーラを感じようぜ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
351 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:06:06.94 ID:w8EjNCl/0
>>337
あれは有川さえ売れていればいいんだろ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
369 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:07:56.38 ID:w8EjNCl/0
一般小説のほうがタイトルや帯の見出し文句の効果が高いとは言うな
フリーター家を買うやホームレス中学生なんてタイトル勝ちだ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
385 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:09:39.01 ID:w8EjNCl/0
>>377
おっさん板なんだから銀英伝だろ。
ウルフガイ世代が残っているとは思えんし
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
395 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:10:40.86 ID:w8EjNCl/0
絵だけで決まるなら禁書と同じ挿絵のメイド刑事も売れまくりだろう
なぜこちらはドラマ化なんだよ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
436 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:14:56.81 ID:w8EjNCl/0
ウルフガイにしても昔の若者向けのアクション小説はヒロインがすぐレイプされて萎える
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
456 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:17:08.28 ID:w8EjNCl/0
『塩の街 wish on my precious』(電撃文庫 メディアワークス 2004年) のち角川文庫
『空の中』(メディアワークス 2004年 のち角川文庫 2008年) ISBN 978-4043898015
『海の底』(メディアワークス 2005年 のち角川文庫 2009年) ISBN 978-4043898022
『クジラの彼』(角川書店 2007年)のち文庫
『ラブコメ今昔』(角川書店 2008年) ISBN 978-4048738507
『図書館戦争』(メディアワークス 2006年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4840233613
『図書館内乱』(メディアワークス 2006年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4840235624
『図書館危機』(メディアワークス 2007年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4840237741
『図書館革命』(メディアワークス 2007年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4840240222
『別冊 図書館戦争I』(アスキー・メディアワークス 2008年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4048670296
『別冊 図書館戦争II』(アスキー・メディアワークス 2008年 後に角川文庫 2011年) ISBN 978-4048672399
『レインツリーの国』(新潮社 2006年)のち文庫 ※『図書館内乱』に出てくる小説を実際に小説化したもの。
『シアター!』(メディアワークス文庫 2009年) ISBN 978-4048682213
『シアター!2』(メディアワークス文庫 2011年) ISBN 978-4048702805
『有川浩脚本集 もう一つのシアター!』(メディアワークス文庫 2011年)
『阪急電車』(幻冬舎 2008年)のち文庫
『三匹のおっさん』(文藝春秋 2009年) ISBN 978-4163280004
『植物図鑑』(角川書店 2009年) ISBN 978-4048739481
『フリーター、家を買う。』(幻冬舎 2009年) ISBN 978-4344017221
『キケン』(新潮社 2010年)ISBN 978-4103018728
『ストーリー・セラー』[1](新潮社 2010年) ISBN 978-4103018735
『県庁おもてなし課』(角川書店 2011年)ISBN 978-4048741828


売れる作家ってタイトルのつけ方も上手いものだな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
475 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:19:20.62 ID:w8EjNCl/0
狼と香辛料は主人公は髭な青年だし
色々とひねった部分が多かったな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
497 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:21:38.02 ID:w8EjNCl/0
桜庭はもともとラノベ作家として機能していたわけではないからな
今の場所が一番あっているんだろ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
555 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:28:38.64 ID:w8EjNCl/0
去年一番売れたのがもしドラで今年は謎解きはディナーのあとでだしなぁ
一般人は小説を普段読まない人が大多数なんだから
どうしてもこんな感じになるな

一般向けほど質なんて飾りですよ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
568 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:30:02.84 ID:w8EjNCl/0
>>560
冲方丁が直木賞をとっても驚かないな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
620 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:34:59.84 ID:w8EjNCl/0
今のジャンプとかも学生主人公だらけだしな
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
651 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:37:24.95 ID:w8EjNCl/0
>>635
あらすじを読むといつも面白そうに見えて困る
まぁプロットを作るのは上手い人なんだろうな

ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
657 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:37:57.98 ID:w8EjNCl/0
>>649
ノベルス系は今でもそんな感じなんじゃね
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
669 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:38:58.66 ID:w8EjNCl/0
西尾の挿絵のいい加減さはガチ
あれ本当にプラスに働いているのか
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
680 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:39:51.28 ID:w8EjNCl/0
デュラララのヒロインって誰なんだ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
726 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:44:14.77 ID:w8EjNCl/0
今一般小説の世界では中村祐介コンパチの表紙が増えまくっているんだよな
少し前からその傾向があったけど謎解きはディナーのあとでの大ヒット以降は加速がついた感じだ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
767 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:50:44.10 ID:w8EjNCl/0
仮想戦記も読んでやれよ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
784 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:52:37.76 ID:w8EjNCl/0
デュラララの成田小説とか女キャラも少ないしお前ら好みだろ
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
816 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:57:28.19 ID:w8EjNCl/0
虚淵の文体は結構好きだな
エロゲーも追い出されラノベでも成功しない。
もう彼の作風が通用するところはないのかと思ったんだがまさかアニメ脚本のほうで成功するとは
ライトノベルのタイトルが酷過ぎる件
818 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/07/03(日) 13:58:18.18 ID:w8EjNCl/0
>>812
絵も酷いけどそれ以外にデブ主人公って誰得なんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。