- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
185 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 02:37:05.96 ID:gCz/lKa50 - なんかもう、何もかも薄っぺらで付いていけない
ホントに薄っぺらで何もない、伝えたいことも、やりたいことも別に無いんだろうな、ゆとり世代の音楽っつーのは・・・
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
227 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 02:42:34.39 ID:gCz/lKa50 - ワンオーケーってのググってみた
ダサ・・・ まさに「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」を体現するかのようなファッションバンド 今の若者の衝動って、こんな発散の仕方で良いのか? 例えば、こいつらがブルハみたいに20年後に誰かが語ってるバンドになることは決してありえない こいつらよりルックスが良くて、テクのあるバンドが出た時点で終わり、こいつらである意味が全くないバンド。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
272 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 02:52:51.85 ID:gCz/lKa50 - つーか、「ホンモノ」不在のこの音楽界で
CDのライナーとか昔から書いてる人達、どうやって無理やり今のバンド褒めてるんだろう・・・ 「何この糞みたいな音楽」って我慢できずに言っちゃいそうなんだが
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
289 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 02:55:17.70 ID:gCz/lKa50 - >>282-283
日本限定じゃ厳しいが 日本で挙げるなら、「たま」
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
327 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:00:34.19 ID:gCz/lKa50 - 本当に寒い、糞みたいな時代だ
アニメもゲームもポップスも、糞みたいな劣化コピーの劣化コピーの氾濫で もう何もない、この国から新しいカルチャーは生まれないと、この10年の停滞見て心底痛感する
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
436 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:17:00.81 ID:gCz/lKa50 - ホンモノ以外は残らない
10年後に、今のゆとり世代が聴いてる糞バンドの数々の音楽は、ゆとり世代でさえ聴いてない 陳腐すぎて、何も残らないし、聴き続ける理由がないからだ ファストフードミュージックというか、「代わり」ができたら、もうその別のモノで満足してしまう程度の無個性 RAD?ワンオク? なんだこりゃ、ああなんかどっかで見たよ・・・もういいよそういうの バカテクとしても中途半端だし、若者として若者に何を伝えたいの、「オレら可愛い系です」「オレらカッコいいです」? ダサすぎるだろいい加減
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
495 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:26:48.21 ID:gCz/lKa50 - ああマジつまんねぇ・・・ ワンオク、こんなの聴いて「満足」の耳の腐った連中が今の若者だとするなら
こいつらからモノホンの音楽が生まれることは二度とない。 10年後に残ってるの、冗談抜きで初音ミクだけじゃね、それぐらい何もない今の日本って。 そういえば、ZAZENかゆら帝の前座で出てきた犬式って謎の和レゲエバンド見てぶったまげたが 消えてしまった… 惜しかった、面白いもの持ってたのに ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm529718
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
521 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:33:33.87 ID:gCz/lKa50 - >>498
いやなんか違うな だって、15年〜10年前に電通ゴリ押しだった「ニセモノ」の 浜崎だのAVEXのミリオンヒット曲、お前ら今まったく聴いてねーじゃん ニセモノは絶対に残らない、音楽舐めんな 10年後、20年後も語り草になる曲以外に、やっぱり本質なんかない 音楽に限らず、アニメも映画もそう、日本のカルチャーは最高まで登りつめた途端、劣化の一途。 もう、正直やることねーだろうな、もう無いから、おっぱい出しとけ、みたいな。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
563 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:41:17.69 ID:gCz/lKa50 - ああもう、ほんとダサい・・・
日本に限らず、アメロックもダサすぎ、どうして音楽界こんなことになった・・・
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
584 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:46:43.71 ID:gCz/lKa50 - なんかサブカルって、安っぽい言葉になったな・・・
今のサブカルって、どこもアングラ臭しない、ヴィレッジバンガードで育ちました、みたいな 陳腐な、どっかで見たような連中ばっか、ああもうほんと新しいものが全く無い日本って、マジ閉塞感を感じる
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
624 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:54:47.65 ID:gCz/lKa50 - どんな糞バンドも
ピアノとシューゲイザー系なら「オサレ」 もう、勘弁して・・・
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
637 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 03:57:49.68 ID:gCz/lKa50 - ああ、ジッタとかTOKIOとか、分かるわ・・・
「良い」よね、問答無用で、なんで今の若い世代のバンドってこんな気色悪いんだろう・・・ たぶん、こいつら自分好きすぎるんじゃねーのかな、ゆとり教育世代って自己肯定がバブル期の女みてーだ こいつら自身に抱え込んでるフラストレーションが無いから、声も届かない、なんも共感できない 語ってる愛も薄っぺら、RADのその歌詞はなに? なんか甘い言葉並んでるけど、全然やさしくないよ 千年メダルの歌詞100回読み直せ
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
654 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:01:50.76 ID:gCz/lKa50 - >>633
salyuとか、上手く歌って雰囲気もあるよ でも、こういう人日本じゃ芽が出ないよね
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
688 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:11:22.96 ID:gCz/lKa50 - >>659
いやー、「やりたいこと」が全力で見えてるアーティストは気持ち良いよ どんな不恰好でもそれはカッコいい。 ゆとりバンドはマジ意味不明、意味が分からないんじゃなくて、意味が分かりすぎる カッコ付けたいだけ、モテたいだけ、奇をてらいたいだけ以外に意味がなさすぎる。 「若者の音楽っていつの時代もそんなものだよ」ってしたり顔で言うけど それって嘘だよな、今も残る大御所バンドってのは、ちゃんと若い頃から「考え」てた、腹になんか持ってた。 >>661 当時から聴く耳ある奴からはニセモノ扱いだったんじゃないの? 世代じゃないから知らんが ユニコーンと同時期に出てくるなんてお可哀想としか言えんな
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
694 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:13:58.47 ID:gCz/lKa50 - 「あたしロック好きでー」系の女はヤレるのは事実
ほぼヤリマン
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
709 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:17:56.44 ID:gCz/lKa50 - あと、>>701みたいに頭と性格が同時に悪い女も多いから注意
V系おっかけの女も手を出すのはNG
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
722 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:20:40.37 ID:gCz/lKa50 - 女に個性持つなってのも酷な話だよな
男の理想は「お人形さん」なのは、間違いないけどね、男もほんとワガママ
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
734 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:24:05.58 ID:gCz/lKa50 - >>723
でも本当はそんな女好きだよバッキャロー
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
771 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:32:28.38 ID:gCz/lKa50 - もうロックは和洋問わず本当に「死んだ」って感じだけど
別の分野では才能ありそうな若者ちょくちょく見るなー 降神とかキセルとか、凄い世界観持ってるなーと
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
789 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:36:17.24 ID:gCz/lKa50 - しかし巧妙なスレタイだな
音楽好きが聞いて腹立つ琴線みたいなのを心得てやがる
|
- 男同士の友情って本当にあるの?
172 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:39:01.13 ID:gCz/lKa50 - 10代〜20代前半ぐらいまでは
ガチであるよな友情、社会人になってからは、YMOの坂本教授が言うように 「大人になって友達とかいるやつアホ、もっと大事なモンできて普通それどころじゃない」ってのは真理 当然、親友だった相手もそう思うように成長してるし社会的立場が出来上がってる、要は、大人ってこっちゃ。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
827 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:47:39.87 ID:gCz/lKa50 - >>825
結婚してください
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
860 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 04:59:19.14 ID:gCz/lKa50 - >>845
メディアの「仕掛け」じゃねーの? 80年代以前にもガールズロックなんか海外に腐るほどいたのに 何を以ってして売り出そうとしてたのか知らんが、「日本から来た」ってのがバブル絶頂期の日本にとっては 海外にとって最大のコピーだったんじゃないの。 ハッキリ言って、彼女らの音楽に感ずるところは一切ないです。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
872 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:03:33.32 ID:gCz/lKa50 - >>859
ロックバンドのライブハウスの観客と レイヴ会場の観客の、薬物使用率を比較したら 100人に対し ロック1:99レイブ こんな感じになるんじゃねーかな、日本のロックファンって、世界一良い子揃いなんじゃないの
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
900 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:11:50.72 ID:gCz/lKa50 - >>882
そういう懐の深いバンド、全然見なくなったなぁ、キリンジは良かった。 似非キリンジみたいな、歌詞の内容スカスカなのに気取ってますみたいなのならいくらでもいそうだが ムーンライダーズなんて、日本から二度と出てきそうにないよね。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
913 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:18:15.02 ID:gCz/lKa50 - BOφWYは凄ぇよ、それしか言えないよ。
たかが群馬のヤンキーが、たった5年であそこまで音楽的に成長し しかも人気絶頂で解散とか、まさにロック。 布袋のギターセンスは病気、テクとかじゃなくて、誰も思いつかないあのフレーズは。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
936 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:28:24.18 ID:gCz/lKa50 - ゆとりの耳ヤバイ、マジ腐ってる・・・
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
961 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:39:34.24 ID:gCz/lKa50 - 神聖かまってちゃんとか、正気で聴けるヤツが
ムーンライダーズとかマジで語って欲しくない、やっぱ女なんて、何一つ分かっちゃいないんだ こいつら流行ってブランド価値が出てきたものには、なんでも飛びつくだけなんだ Gacktが「あたしガンダム好きでーw」とか言ってる女に 「女ごときにガンダムの何が分かるんだよ」と言ってたが、至言だわ。 女の“好き”には本質ナシ。
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
968 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:41:33.74 ID:gCz/lKa50 - >>962
いやお前のことだよ、気持ち悪ぃな
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
978 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:48:04.19 ID:gCz/lKa50 - >>970
もういいって、挙げてるバンドのセンスは中々良いな、聴く耳あるヤツなのかな?と思ったら ID全部辿ったら、どうも何か違う、要は「わたし分かってます」を主張したいがために サブカル御用達のヴィレバンの書物で得たような知識で、延々バンド名並べてるだけ お前の底はもう見えた、ワンオクと神聖かまってちゃん、よくお似合いだよお前に。
|
- 男同士の友情って本当にあるの?
214 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:51:10.72 ID:gCz/lKa50 - >>211
超イヤ、イヤすぎる ν速・VIP・メンヘル・違法板・ダウン・パチンコ・スロット あーもう、絶対に人間のクズだし
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
989 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:53:35.20 ID:gCz/lKa50 - >>985
いや読んでるよ、このスレの中では面白い方だし 期待してたのに、かまってちゃんの話で一気に萎えた
|
- たまには若手ロックバンドでも聴こうと思う ワンオーケーロックっていうの聴いとけばいいんだろ
1000 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:57:05.64 ID:gCz/lKa50 - >>988
初期の1000%コミックガロから飛び出してきました!みたいな頃は良かったね 陰陽座が初めて出てきたとき「犬神サーカス団めっちゃ格好良くなったな!」と思ったら、人違いだった。
|
- エアリスは売春婦?
386 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 05:59:37.25 ID:gCz/lKa50 - >>374
すごい、最初の数行読んだだけで絶対に好きになれない なんて薄っぺらいキャラ設定なんだ・・・
|
- 素人時代はヒャダイン名義では金を取らない宣言していたのに・・・なぜ変わってしまったのか
941 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:03:59.92 ID:gCz/lKa50 - 別に才能あって、元からプロで、それで飯食ってる(食えてる)わけだから
なんも問題ないような気がしてならない・・・ 才能ないのに電通のゴリ押しで売り出されてる芸能人やミュージシャンが腐るほどいる中で
|
- 2chやニコニコってマジ語彙力が無い奴多くてヤバイよな。定形レスばっかだし。
206 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:10:15.74 ID:gCz/lKa50 - わこつっていうか「うぽつ」の時点で吐き気
2ちゃんスラングって、気持ち悪いとかいうレベルじゃない なんだよ「メシウマ」って、また意味が品性下劣っつーか・・・ なんか2ちゃん出来てから日本人の良いとこは失われ、下品さだけが加速したように思えてならない
|
- ハンマーや斧を戦場に持ち込む奴ってアホちゃうの? ヾ(- -;)
253 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:21:19.18 ID:gCz/lKa50 - FEといえば斧冷遇だけど
これは正直、現実的にどうしようもない部分だよね 「何持ってきちゃってんの? ソレなに、斧? なんで戦場に持ってきたの?」って、誰でも思うもんね。
|
- 2chやニコニコってマジ語彙力が無い奴多くてヤバイよな。定形レスばっかだし。
218 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:31:53.89 ID:gCz/lKa50 - >>217
君、絵本や児童文学って知ってるかい? >>214でまともなこと言ってるかと思ったら、>>207の文意は解せないんだな
|
- お前ら朝起きたら可愛い女の子になってたらどうするの?
179 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:40:22.00 ID:gCz/lKa50 - >>97
吉富昭仁って、何度も何度も同じシチュエーション書いてるけど よっぽど幼少期に性的なトラウマあるんだろうな 同級生の美少年が、何かの劇で女装してる姿に興奮してしまった背徳的な思い出とか あと、この人のレズ物はすごく良い。
|
- 真夏のアイスのおいしさはガチ、特にサクレレモン
61 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 06:55:02.19 ID:gCz/lKa50 - お金ないから、あんずバーしか買えない
|
- 真夏のアイスのおいしさはガチ、特にサクレレモン
70 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/03(日) 07:29:10.21 ID:gCz/lKa50 - え、100人いたら99人は食うでしょ
|
- 北乃きいtwitter始めました
224 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/07/03(日) 14:19:32.83 ID:gCz/lKa50 - >>199
かといって特に普通に話す話題もないという
|