トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月03日
>
XQQc+6HF0
書き込み順位&時間帯一覧
71 位
/23559 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
11
11
22
17
4
0
0
5
0
0
0
0
0
0
2
1
76
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
競馬・パチンコなんて金の無駄、目覚ませよ
クソガキ「万引きしても捕まらない」「捕まったら運が悪いだけ」「捕まえない店の自業自得っしょ」
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
バカウヨ「ミンスのおかげで自民の良さが再確認できた!」 ←自民党のいいところってどこだよ?利権乙
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
【ありがとう♪】被災地に数万個の公営住宅建設 5年を目処に居住者へ払下げ 価格は破格の500万以下
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
「キムチチゲは低所得者が食べるもの」 日本のテレビ司会者の発言に韓国激怒
中国人「東京の地下鉄はクレイジー過ぎるw目的地まで何通りの行き方が出来るんだよww」
オグリキャップってどれくらい凄かったの?
オビ=ワン・ケノービの華麗な剣さばき。 ヨーダwwwwwwwwwwww
【横0-10神】 阪神が横浜を3タテ 能見8回0封、藤井&浅井3安打、マートン6号(神)
書き込みレス一覧
次へ>>
競馬・パチンコなんて金の無駄、目覚ませよ
85 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 07:55:25.60 ID:XQQc+6HF0
ちょっと前まで馬券をよく買ってたが、最近はお金が勿体無くて買わなくなったなぁ。
クソガキ「万引きしても捕まらない」「捕まったら運が悪いだけ」「捕まえない店の自業自得っしょ」
103 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 07:56:42.57 ID:XQQc+6HF0
万引きした奴に対し年齢に関係なく無報酬労働させる事ができる法律作れば、多分する奴減るよ。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
439 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 07:58:10.23 ID:XQQc+6HF0
たったの2千円かよ。原発が逝った場合のコストを考えりゃ安くね?
競馬・パチンコなんて金の無駄、目覚ませよ
90 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:00:08.99 ID:XQQc+6HF0
宝くじよりはまだWIN5の方が当たりそう
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
450 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:04:45.69 ID:XQQc+6HF0
>>441
核融合ってもう何十年も前から研究して、金ばかりかかって未だに大して進展してない技術だろ?
投資する価値ねえよ
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
455 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:06:46.63 ID:XQQc+6HF0
いつも公務員の給料減らせーとか無駄な金を使うなーとか言ってる
経済アナリスト共が金食い虫の原発に関してはやたら擁護しているのは訳が分からない。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
460 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:09:00.81 ID:XQQc+6HF0
>>454
埋蔵量は石油よりかなり少ないんだけどな。
しかも原発って人気あるから需給が逼迫する事が間違いなし。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
461 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:09:59.66 ID:XQQc+6HF0
>>457
で、いつ実現するの?もう何十年も前から研究してるけど
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
491 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:23:01.15 ID:XQQc+6HF0
ウランって埋蔵量は70年分か。確かに「現時点では」石油よりは埋蔵量多いけど
たかだか20年しか変わらないし、これから発展途上国が石油依存脱却の為にボコボコ作り始めたら
どんどん差が縮まるじゃん。
大体火力発電は石炭でも出来るし、その石炭はまだ山ほどあるし。
競馬・パチンコなんて金の無駄、目覚ませよ
108 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:30:55.90 ID:XQQc+6HF0
>>99
>>ただし両方多額の金を賭け始めたらただのクソだな。
その通り。競馬板とか行くと高額の金を賭けた事を自慢する奴が居たりするんだよなw
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
505 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:31:51.29 ID:XQQc+6HF0
>>503
だから、それはウランも一緒だろ。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
514 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:36:22.98 ID:XQQc+6HF0
>>506
動いてるのはヨーロッパの一部の国だけじゃん。
>>511
そこじゃなくて、ウランだって結局は輸入頼りで
中国やらインドやらが原発作ったら競争になるだろうがってことだよ。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
545 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:49:27.63 ID:XQQc+6HF0
>>529
だからよー。どっちも輸入頼りで無くなるのがちょっと早いか遅いかってだけで
一緒なんだよ石油もウランも。
原発は火力より優れていないし、環境的にも別に良くないし、
事故起こしたら滅茶苦茶金かかるわでいいとこねーじゃんって話。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
554 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 08:57:00.75 ID:XQQc+6HF0
大体ちょっと安全面で不安が出たら停止しないといけない原発って使えなさ杉だろ。
以前浜岡が止まった時だって、たまたまリーマンショックで生産量減ってたから
大して問題にならなかったものの、景気が良い頃に起きてたらどうなってたか。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
579 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:10:23.89 ID:XQQc+6HF0
>>565
だよなぁ
火力は石炭、LNG、石油と分散できるけど
原発はウランとそのウランからほんのちょびっと取れるプルトニウムだけだもんなぁw
原発推進派がやたらと脅してたが、原発全廃によるコスト増はたかだか千円、二千
って笑えてくるわ。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
585 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:16:45.26 ID:XQQc+6HF0
>>577
>>日本人全てか、全ての世帯数で増えるであろう月2121円の負担額の積と比べて
まさか永続的にこの負担額が続くと思ってるのか?
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
589 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:18:53.28 ID:XQQc+6HF0
原発推進派がやたらとdisってた小出の主張の方がよっぽど説得力があると言わざるを得ないな。
これでは。原発の分を火力に置き換えても大きな損失が無い事が分かってしまった。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
595 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:22:07.63 ID:XQQc+6HF0
>>590
高速増殖炉なんかが実現するよりは早く変わるんじゃね?
月2千円増で安全が買えるなら安すぎるわ。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
618 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:31:48.99 ID:XQQc+6HF0
>>607
大地震が起きる度にビクビクするよりはマシだな。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
628 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:35:34.94 ID:XQQc+6HF0
原発を無くしたら電気代上がって海外に工場が流出するじゃんとか言いそうだが
発展途上国なんて安定して電力供給できてない国ばかりだからな。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
646 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:39:55.72 ID:XQQc+6HF0
>>630
何で自然エネルギーの話が出て来てるの?原発分を自然エネルギーで賄おうぜ!とか
言ったかな。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
660 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:44:36.61 ID:XQQc+6HF0
喫煙してる奴がタバコやめたらお釣りがくるぞ
バカウヨ「ミンスのおかげで自民の良さが再確認できた!」 ←自民党のいいところってどこだよ?利権乙
64 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:48:52.83 ID:XQQc+6HF0
むしろ自民がいかにクソだったかがよく分かったけどな。
民主も大概だらしないが、民主が手を焼いてる問題を放置してたのは自民だからなー。
バカウヨ「ミンスのおかげで自民の良さが再確認できた!」 ←自民党のいいところってどこだよ?利権乙
75 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:52:20.51 ID:XQQc+6HF0
>>72
政党政治がクソで、ファシ下みたいな独裁上等みたいな人間が持て囃されるようになったら
世も末だな。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
13 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 09:53:30.35 ID:XQQc+6HF0
電機業界って営業利益率がしょぼいせいか、しょっちゅうクビ切ってるな。
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
703 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:00:53.49 ID:XQQc+6HF0
>>680
あんたが「自然エネルギー発電の方が既存の火力発電と比べて技術革新の余地があるだろう」って希望的観測
そんな希望的観測してないぜ。
まあ自然エネルギーが進歩して安くなるのかもしれんけど
基本的に人口減による電力需要減少とか省エネ技術の更なる発展が大きいと思うけどな。
それにウラン頼みの原発と石炭、石油、LNGと分散できる火力を比較した場合
短期的に2千円アップしても将来的に考えて原発の方が発電コスト上がりそうだしな。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
38 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:06:33.90 ID:XQQc+6HF0
>>25
技術者だって陳腐化しちまった製品を担当してた奴らはクビ飛ぶか、
>>33の言うように営業に配置転換だぞ。
【ありがとう♪】被災地に数万個の公営住宅建設 5年を目処に居住者へ払下げ 価格は破格の500万以下
12 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:10:53.47 ID:XQQc+6HF0
被災者に限らず、もっと一杯公営住宅作って安く売れよ。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
53 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:13:10.28 ID:XQQc+6HF0
>>47
マーケティングと言うかいかに人件費削って、利益を出すかだよな。
この業界は。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
59 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:16:05.74 ID:XQQc+6HF0
NHKでやってる下流の宴の父親役って絶対三洋の社員がモデルだろ
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
758 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:19:26.31 ID:XQQc+6HF0
PPSより自家発電だろ。
自家発電機の部品メーカーが地震発生後に注文殺到してウハウハらしいからな。
【ありがとう♪】被災地に数万個の公営住宅建設 5年を目処に居住者へ払下げ 価格は破格の500万以下
23 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:21:10.11 ID:XQQc+6HF0
>>13
浮浪者で溢れかえるよりマシだろ
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
77 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:23:48.18 ID:XQQc+6HF0
>>72
笑えねー・・・
日立も家電儲からんからやめるとか言ってたなこの前。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
87 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:26:55.08 ID:XQQc+6HF0
空調くらいか。元気なのは。あれはオフィス需要があるからな・・
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
140 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:28:29.77 ID:XQQc+6HF0
同志社は立地だけは良い。
田辺はカスだけど
20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
789 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:30:24.18 ID:XQQc+6HF0
>>721
マジでさー、困るわ。そう言うの。
いきなり自然エネルギーで代替とか脳みそお花畑じゃねえか
小出ですらそんな事言ってないのに
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
103 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:32:23.81 ID:XQQc+6HF0
>>92
今、アメリカで海外でアウトソーシングが問題になってたりする。
製造業はともかくITすらもアウトソーシング
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
154 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:34:12.73 ID:XQQc+6HF0
同志社の工学部は
「西の同志社、東の理科大」と言われるくらい4年ストレートで卒業するのが厳しいんだっけか。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
113 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:35:45.26 ID:XQQc+6HF0
>>107
幸之助の時代はライバルと言ったら日本、アメリカ、ヨーロッパの一部だけ
だったからな。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
169 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:37:27.20 ID:XQQc+6HF0
私大なんてどこも五十歩百歩だよ。世界から見れば
いや国公立でさえも。
【リストラ】 パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ
120 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:39:49.46 ID:XQQc+6HF0
>>116
関税を調整するしか無いなぁ。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
190 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:42:09.27 ID:XQQc+6HF0
>>181
国内の一流なんてもう通用しない時代だしなー。
一流気分で居られるのは学生時代までだし
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
204 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:45:59.48 ID:XQQc+6HF0
大学なんて家から近いところで、プライドが許せる程度の大学をチョイスすればいいんだよ。
どうせ就活で学歴なんてほぼ役に立たないし(マジで)
会社入ってからも役に立たないんだから
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
218 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:49:56.70 ID:XQQc+6HF0
>>211
マジでか
親泣かせ学部だな
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
241 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:55:17.75 ID:XQQc+6HF0
>>225
外資だけな。外資は確かに明記してるとこもあるからな。
他は面接まで辿りつけないなんてあり得ないから。
誰がそんな迷信流したのか知らないが。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
248 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:57:45.95 ID:XQQc+6HF0
>>239
だから迷信だってそんなもん。
学歴で切ってるんじゃなくてESと筆記で削れるんだよ。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
257 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 10:59:48.94 ID:XQQc+6HF0
マジで学歴信仰持ってる奴ってまだ居るんだなー。
バブル世代以上のおっさんかまだ就活が先にある学生はそういう信仰を持つんだろうな
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
293 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 11:08:11.63 ID:XQQc+6HF0
>>273
はいはい。就活がまだまだ先にある学生は皆そう言うんだよ。
現実知って鬱になるんだけどな。
人事が面接までに足切りしたいのは低学歴じゃなくて、コミュ力低い人なんだよ。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
301 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 11:10:23.61 ID:XQQc+6HF0
>>281
大手の(と言っても具体的に定義し辛いが)説明会行っても普通に
聞いた事のない大学名とかニッコマレベルの子居るよ?
誰が言ったのそんな事。
同志社は早慶レベルなのにMARCHレベルと思われている
326 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/07/03(日) 11:18:13.87 ID:XQQc+6HF0
>>308
学力はね、筆記で見るんだよ。SPI2とかそういうの。色々種類あるけどさ
まず筆記で学力が低すぎる奴を削って
ESで質問した事に対して、きちんと解答できてない奴(これは高学歴でも凄く多い。)
を削るの。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。