- ハンマーや斧を戦場に持ち込む奴ってアホちゃうの? ヾ(- -;)
82 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 00:22:56.23 ID:758HuBG80 - >>13
半端じゃ無い糞臭がする映画じゃねーか、見る前に気づけよ
|
- 【非業】 小学6年生の渡辺瑞菜さん(11) 足を滑らせ池に転落 死亡
70 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 00:39:06.38 ID:758HuBG80 - やだ、ウチの近く!
|
- 鳥取砂丘の海岸でハングル表記のごみ回収
23 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 01:03:03.38 ID:758HuBG80 - ハングル表記のごみが流れ着くとか、日本海側ではいつものことすぎてニュースにならないと思ったけど、
韓国でゴミ防止を訴えるのか。じゃあ、ニュースだな。
|
- オーストリア軍 vs 鳥 激闘の末オーストリア軍が辛勝
45 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 01:32:16.34 ID:758HuBG80 - >>24
まあ、でも、Bundesheer を英語にするときはArmed Forcesにする決まりだから、 英語から訳すと、国防省っていうより防衛省みたいな感じではある気も。
|
- オーストリア軍 vs 鳥 激闘の末オーストリア軍が辛勝
49 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 01:40:41.24 ID:758HuBG80 - >>47
鳥はすぐに学習して慣れるからなあ。 なにするか今ひとつ読めない動物である人間が睨む方が効くとは思う。
|
- 性別の違う自分がもう一人いたとしたらセックスできる? ただし、顔はそのままだ
304 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 01:46:21.41 ID:758HuBG80 - 生まれたときから別に育ってたら姉妹と同じ程度だろ。
ぎりぎり無理だが、人によってはもしかしてって感じじゃないの?
|
- 20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
468 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 08:11:51.48 ID:758HuBG80 - >>452
国家100年の計とか言いながら、ほとんどのことが5年先まで辻褄が合ってればOKって国なのに、 原発の負担だけば、平気で数100年単位に分割して一年あたりの見かけの数を減らしてるのか。 まあ、この計画も、大甘なんだろうけど。
|
- 20年後の電気料金、原発撤退なら月2121円増 原発維持の場合でも負担増の可能性 日本学術会議
484 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 08:19:38.80 ID:758HuBG80 - 下手な予測をすることが、かえって原発をのさばらせてきたよなとこもあるよねえ。
何十年先には最終処理もどうにかなるからゴミも心配ないみたいな。 こういう試算には、火力の進歩とかは入ってなくて、原発は進歩するみたいになってそう。
|
- 九電が世論操作をしていたことが判明 佐賀県民を装い「原発賛成」メールを大量に番組に送りつける
46 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 09:59:35.38 ID:758HuBG80 - このぐらいの世論操作はかわいいもんだろ。
想定外の脆化で今一番危ない原発と言われてるのに、調査拒否して、 国が安全に責任をとるから安全っていう話で再開しようとしてること自体が、 問題のすり替えによる世論操作だしな
|
- 鳥取砂丘の海岸でハングル表記のごみ回収
60 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 10:25:37.12 ID:758HuBG80 - >>55
9号線はこんなに道幅ないだろ。 バイパスとかでも片側2車線だったりだし。
|
- ドイツと違って日本ではなぜデモが盛り上がらないのか? 驕り、慢心、環境の違い・・・
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 11:02:05.13 ID:758HuBG80 - 自分で考えないし、考えてもそこでおしまいなんだよなあ。
歴史的にみても、上尾事件みたいな暴動は偶然起こっただけで、考えて行動した訳でない、 安保闘争とかも時流で起こったに過ぎないのが実情に近い気がする。 あえて言えば、自由民権運動ぐらいだろ、何らかの形で考えながら示威行使しようとしたのは。 民族的欠陥としか思えないとこがあるな。
|
- ドイツと違って日本ではなぜデモが盛り上がらないのか? 驕り、慢心、環境の違い・・・
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 11:09:00.37 ID:758HuBG80 - >>36
確かに、規模はともかく、デモやってるよなあ。つか、参加もしたwww。 でも、新聞に小さく載っただけだったな。
|
- ドイツと違って日本ではなぜデモが盛り上がらないのか? 驕り、慢心、環境の違い・・・
52 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 11:15:20.23 ID:758HuBG80 - >>41
百姓一揆と暴動はかなりというか全然違うぞ。 江戸時代の一揆には不文律だけどルールがあって、 武器は使わないし(だから、鉄砲をもってるのに使わずに竹槍をもって行う)、 打ち壊しで略奪?したものも、持ち帰りには作法と制限があったりする ナマの記録みたら解るけど、「実に行儀正しく…」とかって幕府吏員が日記に書いてたり。 まあ、首謀者は死刑だったりとか、今の目からみると暴動だけど、 その当時の常識から考えるとおとなしいデモに近いよ。少なくとも暴動とかではない。 飢え死続出の状況下でもそんな感じ。
|
- ドイツと違って日本ではなぜデモが盛り上がらないのか? 驕り、慢心、環境の違い・・・
65 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 11:25:15.82 ID:758HuBG80 - >>62
まあ、ドイツ人と日本人は、考え方が似てないのは確か。 ロシア人と日本人の差より大きいような気がする。
|
- 【夏】 女子小学生の服装 ゆるゆる→ν即民「パイチラ!」 ピッチリ→ν即民「身体のライン!」
192 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 20:09:51.07 ID:758HuBG80 - >>174
これどうしたら良いの?詳しい人教えて!つい何気なく開いちゃったんだよ 大丈夫だよね?釣りだよね?
|
- 大泉洋の魅力
189 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 20:29:34.32 ID:758HuBG80 - wikiってみたら、ミスターってなんかスゴイ人なんだな
面白い事もいわねーし、消えろや!って思ってた
|
- 何も買わないで店を出るときの気まずさは異常
144 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 20:32:16.41 ID:758HuBG80 - >>8
むしろ逆、言われると申し訳ない気持ちになる
|
- 圓子(まるこ)結来(ゆら)ちゃん5歳、32歳専門学生の車に轢かれて死亡
530 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 20:35:07.11 ID:758HuBG80 - つっこみどころ満載ってレベルの記事じゃねーぞ
|
- 【夏】 女子小学生の服装 ゆるゆる→ν即民「パイチラ!」 ピッチリ→ν即民「身体のライン!」
216 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/07/03(日) 20:44:32.47 ID:758HuBG80 - >>215
そう聞いたら、なんかムズムズしてきて、シコシコピュしたお
|
- ベトナム人実習生6000人を日本に呼び、時給300円で原発作業に投入へ
570 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 21:59:05.08 ID:758HuBG80 - 福島に行かなくても、原発で働いてるうちに事故とかで被曝するやつが出てくるだろ、これ。
やめとけよ。いまの日本がやっていいことではない。
|
- 政治が良くならないのは有権者のせい。だが有権者がしっかりするにはどうすれば良いのか?
278 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 22:47:33.79 ID:758HuBG80 - 代議員の選任・解任を任意に行う本来の姿のソビエト制にすれば案外上手く行くかも知れない気もする。
定期的に選出母体と会合を開く訳だから母体も政治的な能力を上げていくだろうし。 もちろんソ連はもとよりどこも一度も実現なんてしたことないけど。
|
- 政治が良くならないのは有権者のせい。だが有権者がしっかりするにはどうすれば良いのか?
309 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 22:56:13.86 ID:758HuBG80 - >>296
たたき上げならまだ良いけど、 2世3世が2世3世であることだけで当選して疑似エリート作ってるのがいけない気がする。 もちろん引き抜かれる奴なんていないしね。
|
- 新幹線も在来線も走行できるフリーゲージトレイン 四国で試験走行 実際に営業するのは長崎
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 23:13:19.87 ID:758HuBG80 - そもそも、長崎は、複線化するより新幹線のほうが安いって話から始まった路線でなかったっけ。
フリーゲージの車両が高かったり、保線が大変だったりだと、話が違ってくるよね。
|
- 政治が良くならないのは有権者のせい。だが有権者がしっかりするにはどうすれば良いのか?
390 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 23:41:39.69 ID:758HuBG80 - 見込みあるやつを見つけてきて、政治家や官僚に育てあげるのが、主権者だろ。
その手間を惜しんでいるというか、どうすればそういうエリートを見つけて育てられるか 真剣に考えてこなかったのがいけなかったと思うな。 やりたい奴から選ぶんでなくて、必要な奴を育てるという発想に転換しないと駄目だろ。
|
- 福島原発ー「4号機建屋が完全崩壊の危機」 現職の東電関係者が語る
157 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 23:51:25.49 ID:758HuBG80 - >>155
真剣に、現状がひっくり返ってとんでもないことになってからやっと騒ぎ出すとか、 かなりの確率でありそうだから、余計、怖いよなあ
|