- 【ν速ニート部】ハローワークの魅力
821 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 05:39:49.69 ID:4KeG1TTD0 - ニート対策は小学生から 町良くする活動で働く力つける
働く年齢になっても仕事や学校通学をしない「ニート」の若者を減らそうと、 大阪府がユニークな取り組みを始めた。 合言葉は「対策は小学生から」。地域とかかわりながら、 コミュニケーション能力と問題解決の力を養う試みだ。(河原夏季) 「あいさつをしましょう」 「自転車を置いてはいけないところにおかないで」 昨年12月、大阪市天王寺区の市立聖和(せいわ)小学校の3年1、2組の児童たちが、 こう書かれた段ボール製の看板を手に通行人らに声をかけた。 別の児童は、公園のごみ拾いをしたり、学校の花壇に花を植えたりした。 いずれも、町を良くしようと、自分たちで考えて実行したものだ。 児童らは1月24日、活動を人形劇で発表したり、新聞を作ったりして報告した。 これが、府が今年度始めたニート対策「まちときどきカエル」プロジェクト。 自分たちの町は自分で変えられるという意味を込めた。対象は小学3〜6年生で、すでに23校で実施されている。 小学生からのニート対策は大阪府が発案し、具体的な内容は「こども盆栽」(大阪市天王寺区)に委託した。 元会社員で代表の松浦真(まこと)さん(29)が2007年に設立したNPOで、 子どもらに働く楽しさを知ってもらうワークショップなどに取り組む。 総務省によると、ニートは全国で約60万人(10年現在)、大阪府内には5万人いるとされる。 厚生労働省の調査では、ニートの若者の約半数にひきこもり経験があり、 約6割が「人に話すのが不得意」との傾向が見られた。 松浦さんは、子どものころから、コミュニケーションを通じて問題解決のプロセスを考えることが、 「働く」ことへの意識向上につながるという。 「就職活動などの人生の岐路に立っても、どうしたら自分が社会に貢献できるか、 そのためには何をするべきかが見えてくるはず」と話す。府は新年度も続ける方針だ。(河原夏季) http://www.asahicom.jp/job/news/images/OSK201101310085.jpg http://www.asahicom.jp/job/news/images/OSK201101310083.jpg http://www.asahi.com/job/news/OSK201101310077.html
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
18 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:37:29.89 ID:4KeG1TTD0 - J( 'ー`)し「ゆうちゃん、毎日毎日ネットで情報集めてくれてありがとう。
おかげでお母さん、TVだけじゃわからなかったことも この3ヶ月でだいぶ覚えたし、マイクロシーベルトとミリシーベルトの 違いもわかるようになったよ。 でもね、ゆうちゃん、3月だって普通に働いている人たちは大勢いたの。 臨時休業とか自宅待機になった企業はごく一部なの 本当にどうしようもないのは被災地の人たちだけで関東はメルトダウンしてもダメージないの。 ゆうちゃん、同級生のけんじ君、震災後ずっと市役所に泊まって仕事してるみたい。 中学校の同級生のみわちゃん覚えてる? スーパーで朝から閉店までずっと休日なく仕事してるみたい。 従兄弟のこうちゃんは東北へ物資運ぶために毎日トラック走らせてるわ。 ゆうちゃん、この2ヶ月間何してた?何かの役に立った?誰かのために生きた? ハローワークは停電したり節電したりしてるだけで機能してるの。 求人雑誌も普通にあるのよ? みんな必死なの。 本当は一刻も早く逃げたい。でもね、逃げる前にまず自分の仕事してるの。 ホントはすごく怖いのよ?泣きたいの。でもしないの。仕事あるから。 ゆうちゃん、お母さんゆうちゃんに大金持ちになれとか言わない。 でもね、今回の震災で実はみんな、想像以上にがんばっているんだということを 肝に銘じて頂戴。 被災地の人たちはネットも出来ないし携帯もなくした人も多い。 ましてフィギュアもDVDも全部流されてしまった人もいるのよ? 生きたくても生きられなかった人たちが大勢いるの。 なのにゆうちゃんはどうして今日も生きてるの? 今日から我が家は一日2食、ゆうちゃんにはコップ一杯の水道水と おにぎり一個と福島産野菜サラダだけにします。 それから当分の間、計画停電しなくてもブレーカー落とします。 ネットも出来なくなるのよ?わかるわよね? わかったら今すぐ福島原発に行って自分のできることをして頂戴」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
27 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:39:45.07 ID:4KeG1TTD0 - 合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。 J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。信州大学でいい? 6年後 ('A`) 採用試験、また落ちた。信州大卒じゃだめなのかな? J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。 J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・ ユウチャン、パソコン買おうか?パソコンの大先生なら就職できるよ。 ('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。 J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。 <店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。 J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。 ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。 がんばって、パソコンの大先生 さらに5年後 (`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ! J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。さすが大先生。 いい仕事が見つかるといいねー。 カーチャンも頑張らなきゃ。 (`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい) J( 'ー`)し 大先生、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい (`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ J( 'ー`)し 大先生、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。 いい仕事が見つかって、優しい彼女も できるよ。 だってパソコンの大先生だもん。
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
41 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:43:40.23 ID:4KeG1TTD0 - J( 'ー`)し「ゆうちゃん、そこに座って。今から大事な話をするわ。
お前は人生を真剣に考えたことがあるの? もう34歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、 無職とはどういうことなの。 両親に申し訳ないと思わないの? 大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・ 従兄弟はみんな結婚して子供いるのよ? おまえは一体何をやっているの・・ 一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないの? 結婚はまあ35歳までにすればいい。 とにかく今週中に就職して。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けて。 無理です?甘えてんじゃないよ!泣き言を言ってんじゃないよ! 不景気だから?言い訳してんじゃないよ!! じゃあ従兄弟たちが普通に正社員で働いているのはなぜ? 言い訳する暇あったら就職して頂戴。 辛いのはあなただけじゃないんですぞゆうちゃん。 一番辛いのはあなたの両親と兄弟、そして親族です。 なんだ泣いてるの。何故泣くの。泣きたいのは親のこっちよ。 泣いている暇があったら就職してちょうだい こんなふざけた人生はもう終わりにしてよ。 働き出せば人生も変わる。 とにかくゆうちゃんは一刻も早く就職して これまでの怠惰な人生を贖罪して。 稼いだ給与は全て家に入れてね。 住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払って。 いいわね。ゆうちゃんの人生は今からやり直すの。 わかったわね。34歳にこんなこと言うこっちも辛いんだから。 わかったら今すぐ坊主にしてハロワ行きましょうね」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
52 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:45:53.12 ID:4KeG1TTD0 - J( 'ー`)し「お仕事は?」J( 'ー`)し「彼女できた?」J( 'ー`)し「大学は?」J( 'ー`)し「お友達できた?」
J( 'ー`)し「服買ってきたけどどう?」J( 'ー`)し「ハローワークは?」J( 'ー`)し「叔父さんくるから」 J( 'ー`)し「またフィギュア?」J( 'ー`)し「仕事は?」J( 'ー`)し「甥っ子が会いたいって」 J( 'ー`)し「今日は出かけないの?」J( 'ー`)し「資格とれたの?」J( 'ー`)し「パソコンの大先生!」 J( 'ー`)し「同窓会は?」J( 'ー`)し「お友達いないの?」J( 'ー`)し「お父さん年金暮らしになるから」 J( 'ー`)し「鼻毛鯖でいいの?」(;^ν^)「・・・」J( 'ー`)し「頼まれたPSPgo買ってきたけど?」 J( 'ー`)し「大卒可ですって!」J( 'ー`)し「従兄弟が会計士になったって」J( 'ー`)し「美容院予約したから」 J( 'ー`)し「小学校の同級生の○○ちゃん結婚して子供2人ですって。旦那さんは県庁だそうよ」 J( 'ー`)し「NHKの無縁社会見ましょう」J( 'ー`)し「食事、置いておくね」J( 'ー`)し「今日もお部屋出ないの?」 J( 'ー`)し「今週のフロム・エーよ」J( 'ー`)し「お正月に餅つきを(ry」J( 'ー`)し「弟のたかしの結婚式出てね」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:49:48.93 ID:4KeG1TTD0 - 母「はい、ゆうちゃん、ひやむぎ。ところで今何歳だっけ」
ゆうちゃん「なんだよ突然」 母「いいから、何歳だっけ」 ゆうちゃん「34歳だけど?それがどうかしたの」 母「そっかー34歳かー。大人になったわねえ」 ゆうちゃん「いきなりどうしたんだよw怖えな」 母「ふと思い出してね。ゆうちゃんが生まれた時のこと」 予定日よりもだいぶ遅くてね、難産だったの。 陣痛が来たのが夜中で、お父さん、ずっとついていてくれたのよ。 生まれたとき、ゆうちゃんは小さかったけどお父さんもお母さんもわんわん泣いて喜んだのよ。 看護婦さんたちも泣いてよかったですねって。」 ゆうちゃん「へー、大変だったんだな」 母「うん、でもゆうちゃんはすくすく育ってくれて、 3歳で字も読めて、小学校の時は神童って言われてたのよねえ」 ゆうちゃん「やめろよ、古い話は」 母「毎年正月の親戚一同の新年会でゆうちゃん大人気だったわよね」 ゆうちゃん「そうだったかな」 母「そうよ、もう叔父さん達お年玉ふんぱつして、 末は総理大臣か科学者かなんて言ってたっけ」 ゆうちゃん「もういいよ、昔のことは」 母「ゆうちゃん、これまで生きてきて一番嬉しかったことって何?」 ゆうちゃん「嬉しかったこと?そうだなー。小学生の時にスーパーマリオで初めて8−3クリアした時かな。」 母「・・・・そう。ゆうちゃん、ひやむぎ食べて」 ゆうちゃん「ああ、うん。(ズルッズルズルッ)なんつうかさ達成感っていうか、(ズルズルズルズルズルズルズルズル) やり遂げたって感じがハンパなかった・・んだよ・・なあ。(ズルルッ) あれ、なんか意識が・・・あんな・・嬉しいこと・・・もう・・・ない・・かもな・・なんか・・・・眠くな・・・って・・・き・・・・・・」 母「ゆうちゃん?」 ゆうちゃん「・・・・・・・・」 母「・・・・・・・・。お父さん、はいひやむぎ・・・。」 父「ああ・・ありがとう・・・・仕方がなかったんだ。これで・・・よかったんだ・・・」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
65 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:54:37.61 ID:4KeG1TTD0 - ゆうすけ「なんだよ話って。今忙しいんだよ」
母「忙しいってどうせラブプラスでしょ。いいからちょっと座りな」 ゆ「んだようぜえな」 母「あのね、お父さんの仕事がなくなったから。 で、収入がなくなるからこのアパート出て行かないといけないの」 ゆ「ふーん・・・で?次の住むとこはどこだよ」 母「それでね、預貯金使うわけにもいかなくて困ってたら 叔父さんがうちに来て住んでいいって」 ゆ「・・・・え?」 母「それでね、お父さんも私も申し訳ないのを承知で 叔父さんの言葉に甘えることにしたんだけど・・・」 ゆ「ちょ、ちょっと待ってよ」 母「なによ、そんなにラブプラスやりたいのかい!34歳にもなってこの穀潰しが」 ゆ「ラブプラスの話じゃねえよ!なんで親戚の叔父さん家に行くんだよ! 普通に賃貸借りればいいだろ!」 母「そんな金あったらそうしてるよ。だけどこの数年の誰かさんの穀潰しのせいで もう全く余裕が無いんだよ」 ゆ「・・・・・」 母「でね、叔父さんが一つだけ条件を出してきたの。 それはね『ゆうすけだけは一緒に住まわせないこと』だったの」 ゆ「・・・・・・」 母「ということで、お父さんとお母さん、引越しで忙しいから。 はいこれ、向こう半年分の生活費、1万円ね もし何か用事があるときは、叔父さんの家まで来てね あ、叔父さんの家にはお前の従兄弟の 市役所勤務の翔太君とその家族もいるから。 子供も2人いるからね。それじゃそういうことで」 ゆ「・・・・・」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
75 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 10:57:09.21 ID:4KeG1TTD0 - J( 'ー`)し「ゆうちゃんは神童だもん」
J( 'ー`)し「本気出してないだけよね?」 J( 'ー`)し「お正月も親戚みんなで『この子は末は大臣じゃ』って 大人気だったんだから」 J( 'ー`)し「司法試験受けないの?官僚にならないの?」 J( 'ー`)し「ゆうちゃんは神童だもん」 J( 'ー`)し「今年の就職人気ランキングよ。ゆうちゃんはどこにするの?」 J( 'ー`)し「神童ならできるわよ。かあちゃん信じてる」 J( 'ー`)し「やればできる子なんだから」 J( 'ー`)し「将来は庭付き戸建てを買ってくれるのよね?」 J( 'ー`)し「ゆうちゃんは神童だもん」 J( 'ー`)し「大丈夫よ、だってゆうちゃんは大卒だもん」 J( 'ー`)し「小学校5年の時図書委員だったもんね」 J( 'ー`)し「パソコンの大先生だからその分野では無敵よね?」 J( 'ー`)し「ゆうちゃんは神童だもん」 J( 'ー`)し「お父さんの年収800万なんて通過点よね?」
|
- フクシマ産自動車から高い放射線を検出、出荷停止へ
738 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 11:00:32.23 ID:4KeG1TTD0 - これ、各国とも日本の工業製品の
完全輸入停止したほうがいいだろ。
|
- 求人倍率・失業率が改善し続けてる。 未だ無職の奴は人間のクズだな
68 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 11:44:13.86 ID:4KeG1TTD0 - 2011年現在 全国ニートひきこもり総数(世代別労働者に対する割合)
10代 12% 20代 28% 30代 5% 40代 2% 50代以上 1%
|
- 5号機がお漏らしと発熱
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 13:24:08.42 ID:4KeG1TTD0 - >>1
これで水漏れなら 今朝の俺のおねしょも水漏れじゃねえかwwww
|
- 電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
487 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 13:38:20.71 ID:4KeG1TTD0 - >>9
こういう捏造してはずかしくないのかな。 国のインフラを支える企業の社員が こんなブラック企業みたいなわけないだろ。
|
- 『TERA』の装備がエロすぎる件
92 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 15:53:44.59 ID:4KeG1TTD0 - >>1
国産じゃない こんなんやるくらいならFF14やる人が普通
|
- 『TERA』の装備がエロすぎる件
223 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 16:09:36.51 ID:4KeG1TTD0 - FF14に追いつけないチョンゲやって楽しいの?
|
- オビ=ワン・ケノービの華麗な剣さばき。 ヨーダwwwwwwwwwwww
105 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 16:12:34.72 ID:4KeG1TTD0 - ダースモールの中の人も
ユアンマクレガーもヘイデンクリステンセンも ちゃんと特訓したからすごいと思うけど 一番すごいと思うのは ドゥークーの真の中の人。 ちなみにクリストファー・リーは顔だけだから。
|
- 面接官「君、短期で辞めてばかりなのはどうして?」 (^ν^ )「上司に恵まれませんでした」
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 17:26:21.12 ID:4KeG1TTD0 - J( 'ー`)し「失礼します。あの先日の面接の結果と聞いて参上いたしました」
人事「母ちゃんさん、さあどうぞこちらへおかけください。 結論から申し上げます。 母ちゃんさん、是非当社で働いていただけませんか」 J(;'ー`)し「ええっ!?私が?ご冗談がすぎますよ?」 人事「とんでもない、母ちゃんさん、少し調べさせていただきましたが、ご結婚なさるまで ○○銀行でお勤めになっていらっしゃったとか」 J( 'ー`)し「は、はい、確かに結婚までの8年間勤務しておりました」 人事「当社としては、母ちゃんさんのそのご経験を、是非当社の経理部で発揮していただきたいのです」 J(;'ー`)し「し、しかしこんなおばさん、戦力になるとも思えませんし、だいたい若い子が嫌がりますよ」 人事「そんなことありません!母ちゃんさんのようなバ 経験豊富な人材は今の日本には貴重なんです」 J( 'ー`)し「あ、あの、お話の途中ですが、先日の面接はゆうちゃんの採用面接だったのでは・・」 人事「はい、前回はそうでした。しかしゆうちゃんさんのような粗大ゴ 有能な人材は当社にはもったいなさすぎます。 もっと別な場所で、力を発揮していただきたいと思い、ゆうちゃんさんは今回ご縁がなかったと」 J( 'ー`)し「・・そうなんですか。 残念です。 しかしだからといって私を採用とかやはりからかわれているとしか思えません」 人事「母ちゃんさん、銀行勤務時代、主任にまでなっていますよね? 資格も簿記1級、珠算1級、漢検2級、秘書検1級、素晴らしい経歴です。 今の当社の経理部は若い子ばかりで経験豊富な人材がいません。 そこで母ちゃんさんに若い子の指導的役割をしていただきたいのです」 J( 'ー`)し「そこまで・・・こんなおばさんにできるのでしょうか・・・」 人事「勤務時間などは相談に応じます。もちろん給与も正社員とまでは行きませんが、 それに近いレベルをお約束します。交通費も全額出します。 昼食も社員価格で食べられます。それに当社は社員食堂がビュッフェスタイルで食べ放題です。デザートも」 J( 'ー`)し「デザートも!?」 人事「デザートも! どうですか、いい時間ですし、この後社食でランチでも」 J( 'ー`)し「はい!御社にお世話になります!!よろしくお願いします!」
|
- 「プー」と呼ばれる害虫 J( 'ー`)しうちにも一匹いるわね・・・
227 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 17:42:53.72 ID:4KeG1TTD0 - _ l
/ ̄\./ ̄ ヽ お こ l オギャー i o ol!。 。 l 前の l [分娩室] ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー |  ̄ ̄| きよ i 彡! ヽだは l | | | っく l つ }`・。⊂ iな l | | ! _| と頑 ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄ l. | | / ヽ 良張 ゝ--'. l | | , o。 ', いっ  ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| | | <、u / 子た | | | ー ノ にな きっと将来は | | | / ヽ 育! パソコンの大先生よ l | | _/ l ヽ つ あなたの子だものね l | | しl i i ぞ ハハハ.... l | | l ート !  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___| | ネ ,, _ | ┐  ̄¨¨`  ̄ ̄ ┐ ッ / ` 、 | じ コ _ 笑 ち ト / ヽ | ゃ l / ヽ. わ ょ 楽 / ⌒ ⌒ l | ね ヒ l @ @ l せ w し l し l | え l l U l ん w い l , --- 、 l | か吹 ヽ, ー ノ. な 朝 ユウチャン…ゴハン、ココニオイトクネ… な > 、 _ヽ -- ' _ ィ l w い / i ヽ、 w か キョウモ、ソトデナイノ…? あ/  ̄ ヽ | w た / /l l ! └ ら オネガイダカラ ヘンジシテオクレ・・・ ! ヽ| └ ___| i_l___l l__ ゴホッ ゴホッ> / | / し'幵幵幵幵ソ | ト ' └─────┘カタカタカタ…
|
- ベトナム人実習生6000人を日本に呼び、時給300円で原発作業に投入へ
23 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 18:13:02.53 ID:4KeG1TTD0 - そこまで作業員足りてないのかよ・・・・
国内の10〜40代の若者に 強制召集かけちゃだめなのか? 国家的非常事態なのに。
|
- J( 'ー`)し「けんちゃん結婚式の時の彼女本当素敵なドレスだったわね。かあさんそんな夢毎日見るの」
25 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 18:26:12.49 ID:4KeG1TTD0 - けんちゃんの特徴
1.ダサい、垢抜けない 2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす 3.学歴コンプレックス 4.彼女いない暦=年齢 5.ロリコンだったり、または大人しそうで清楚な女性を好む 6.すぐ横になる 7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など) 8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚 9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない 10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする 11.犬と猫なら犬が好き 12.自分の性格は良いと思っている 13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される 14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う 15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い 16.気がつけば友達がいない。敵が多い 17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない) 18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する 19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い 20.真面目な顔して変態 21.普段無口で臆病だがネット上では威勢を張る 22.「資格を取って人生逆転」と意気込んで早数年 23.パソコンの大先生である 24.世界中の自分以外の人間は全て馬鹿だと思っている
|
- 働けど働けど生活保護以下の暮らし 「働いたら負け」は本当だった。
90 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/03(日) 20:09:44.69 ID:4KeG1TTD0 - 生活保護以下の賃金が嫌なら
そう言えばいいのに 誰も文句言わないから 企業側としては 「あ、これで十分生活していけてるんだ」 って思うじゃん? だからそのままなの。 こっちもちゃんと従業員のこと考えてるんだよ?
|