トップページ > ニュース速報 > 2011年07月03日 > 3A949JfE0

書き込み順位&時間帯一覧

562 位/23559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000342345130501032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長野県)
名無しさん@涙目です。(北海道)
6月の交通事故死亡者数が0人の都道府県があった さてどこでしょう?
圓子(まるこ)結来(ゆら)ちゃん5歳、32歳専門学生の車に轢かれて死亡
山小屋のオーナーってそこに住んでるの?頭おかしいの?
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
今日の昼食
猛暑でナプキンやタンポンを取り替えるのが面倒、今年は長時間垂れ流しのおむつタイプが売れ筋!
【mixi】 上智大学生がVIPコミュの人気とりのために勃起したペニスを晒す暴挙に出た件
今の巨人にスター選手っているの?
北乃きいtwitter始めました
カレーをご飯に混ぜて食べるのは下品で汚いですよ。1人なら良いですが人前で食べるなら配慮しましょう

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

6月の交通事故死亡者数が0人の都道府県があった さてどこでしょう?
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 01:52:05.84 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
長野県内で6月に起きた交通事故で発生から24時間以内に死亡した人はおらず、統計のある1955(昭和30)年以降、
初めて月別の死者がゼロとなったことが1日、県警交通企画課のまとめで分かった。
これまで月別の死者が最も少なかったのは55年2月と56年2月のともに1人だった。昨年6月は8人が死亡している。
 同課は、死亡事故の多発を受けて12年ぶりに出した「非常事態宣言」(発令期間4月20日〜5月20日)や関連の事故抑止対策の効果があったとみている。
 一方、ことし1〜6月の死者は前年同期比7人増の57人。このうち、65歳以上は同5人減の30人だった。
事故の件数は同69件減の5024件、負傷者は同137人減の6267人だった。
 交通企画課は、引き続き高齢者や歩行者などの事故防止の啓発活動や違反取り締まりに力を入れるとしている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110702/KT110701FTI090007000.html
圓子(まるこ)結来(ゆら)ちゃん5歳、32歳専門学生の車に轢かれて死亡
143 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 11:29:05.38 ID:3A949JfE0
>>127
南国アイスファンだって可能性の方が高いだろ
山小屋のオーナーってそこに住んでるの?頭おかしいの?
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 11:32:41.16 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
 伊那市長谷と山梨県南アルプス市境の北沢峠で2日、第53回長衛祭が開かれ、南アルプスの本格的な夏山シーズンを告げた。
晴天の下、県内外の約140人が参加。南ア北部の登山道を開拓、山小屋を建設した竹沢長衛(1889〜1958年)の碑の前で遺徳をしのび、登山の安全を祈願した。
 両市などでつくる長衛祭実行委員会委員長の中山晶計・伊那市長谷総合支所長(69)が「山を愛し、人を愛した長衛翁の開いた登山道が迎えてくれる。
安全で幸せな登山をしてほしい」とあいさつ。参加者が碑に献花した。
 式の後は、同市長谷小学校6年生の合唱などが響く中、昼食を取りつつ交流した。
3年前に横浜市から長谷に移住した坂野秋子さん(60)は初めて長衛祭に参加。
「知らない人同士でも山が好きということで仲良くなれる」と話し、3日の駒ケ岳(2967メートル)への記念登山を楽しみにしていた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110703/KT110702GVI090005000.html
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP110702TAN000066000.jpg
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
336 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 11:42:00.58 ID:3A949JfE0
アニメのBDだと国内盤よりも画質が劣化してるのが多いから気をつけろよ
全く同じものが廉価で買えるわけじゃねーぞ
今日の昼食
3 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 12:03:53.64 ID:3A949JfE0
赤いきつね
猛暑でナプキンやタンポンを取り替えるのが面倒、今年は長時間垂れ流しのおむつタイプが売れ筋!
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 12:12:53.65 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
節電対策で冷房が弱められ、通勤途中でもオフィスでも猛暑が実感されるこの夏。「満員電車で半袖Yシャツを着た男性の腕の汗が気になる」という女性の意見も少なくない。
となれば、普段は汗や臭いをさほど気にしないビジネスマンであっても、否が応でも「暑さ対策」の意識を高めざるをえなくなるだろう。
 そんな人たちに向けて大王製紙は、ビジネスマン向けの汗拭きシートを発売する。その名も「エリエールfor MEN おしぼり感覚でゴシゴシふけるドデカシート」だ。
 真夏やスポーツ後に汗を拭くシートは女性にはお馴染みの商品。男性向けも10〜20代の若者をターゲットにした商品は多数市場に出ている。
除菌ウェットティッシュ最大手の大王製紙は、そのノウハウを生かして30代以上のおじさん向けの汗拭きシートにも参入すべく長く機会を伺っていた。
 というのも、年間約60億円の男性向け汗拭きシート市場は、マンダムの「ギャツビー」が60%以上、花王「メンズビオレ」と資生堂「UNO」が10%弱のシェアを持つ寡占状態。
販売経路に関しても、エリエールが長年取引していたドラッグストアやコンビニエンスストアのバイヤーは雑貨担当であり、汗拭きシートは新たに化粧品担当になるため、参入障壁が高かったのだ。
 そんな折、東日本大震災による商品の売れ行きの変化が参入のきっかけとなった。
紙おむつや生理用品はまとめ買いされ、長時間対応タイプが売れ筋に変わった。
「生活者需要の変化を目の当たりにし、ビジネスマン向け汗拭きシートのニーズを確信した」(斎藤真・大王製紙ホーム&パーソナルケア事業部商品企画第一部部長代理)。
夏の新商品計画が修正を迫られ、急遽プロジェクトチームが立ち上がった。
 開発のポイントは若者向け商品との差別化だ。
「薄いシートをちまちま取り出して拭くのは面倒くさい」「コロンのように香りが強いのは気恥ずかしい」というおじさんビジネスマンの意見を商品に反映させた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110630-00000001-diamond-bus_all
今日の昼食
62 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 12:26:03.53 ID:3A949JfE0
>>35
カレーに挽肉やちくわを入れる家は団地住まいの貧乏人
これ豆
【mixi】 上智大学生がVIPコミュの人気とりのために勃起したペニスを晒す暴挙に出た件
56 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 12:28:05.99 ID:3A949JfE0
なんでこういうバカは半角カナを使うの?
なんか決まりがあるの?
山小屋のオーナーってそこに住んでるの?頭おかしいの?
47 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 13:24:56.73 ID:3A949JfE0
>>41
ヘリから投下してるだろ
今の巨人にスター選手っているの?
73 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 13:29:02.53 ID:3A949JfE0
>>70
サブローが3を付けられませんがどうしたらいいでしょうか?
北乃きいtwitter始めました
2 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 14:03:04.72 ID:3A949JfE0

カレーをご飯に混ぜて食べるのは下品で汚いですよ。1人なら良いですが人前で食べるなら配慮しましょう
59 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 14:05:26.50 ID:3A949JfE0
>>56
あれ結局さくまさんが殺したんじゃないの?
夏に聴くべき音楽とは
115 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 14:45:34.97 ID:3A949JfE0
柴咲コウ Invitation
http://www.youtube.com/watch?v=Zi_eoJzM1Gw
「米ロサンゼルス 初音ミク コンサート」が感動の大成功!! 新たな伝説の誕生へ
81 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/07/03(日) 15:00:49.82 ID:3A949JfE0
ありがとうミクさん
日本人として誇らしい
パンの具はブルーベリーが最強だよな マーマレード(笑)
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 15:05:15.92 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
高崎市箕郷町富岡のブルーベリー園「カニ沢ブルーベリーの丘」が2日に開園し、招待された箕郷町第三保育園の園児と保護者ら50人が、ブルーベリー狩りを楽しんだ。
 同園は、地元のウメ栽培農家11軒でつくる「かにさわブルーベリー研究会」(永井浜男会長)が運営。
9年前に山林約3ヘクタールを開墾して苗木3千本を植え、一般開放は5年前から。無農薬栽培が人気でリピーターも多い。

 訪れた園児たちは、自分の背丈ほどの木に実った大粒のブルーベリーを手でつまみ、うれしそうにほおばっていた。
4歳の娘と収穫を初体験した福島由利さん(33)は「子どもが喜んでいっぱい食べました」とうれしそうに話した。

http://www.jomo-news.co.jp/news/d/2011/07/03/news10.htm
http://www.jomo-news.co.jp/news/d/2011/07/03/news10.jpg
【節電】 オフィスが暗い・・・こんなんじゃ気持ちまで暗くなるわ
25 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 15:47:59.47 ID:3A949JfE0
照明暗くされるとやる気も出ないし眠くなるし目が疲れるしで疲労がマジですごい
もう死にたい
『TERA』の装備がエロすぎる件
120 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 15:57:40.50 ID:3A949JfE0
PSO2はどうなるのか
『TERA』の装備がエロすぎる件
222 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 16:09:32.40 ID:3A949JfE0
>>185
おまおれ
ソフトバンク弱杉ワロタwwwwwwオリックス2日連続サヨナラ勝ち
5 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 16:16:21.32 ID:3A949JfE0
俺たちのHISAO
「友達が池に落ちてから上がってこない」 縁にコケが生えていたため自力で上がれず小6女児死亡
15 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 16:18:15.07 ID:3A949JfE0
この字面は絶対にかわいいよ
渡辺瑞菜
すげえかわいいなまえだな
(`。Д ゚´) カレンチャンが一番人気に応える
19 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 16:22:21.71 ID:3A949JfE0
同級生2スレ
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
452 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 16:58:08.42 ID:3A949JfE0
ナウシカくらいしか欲しいのないわ
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
468 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 17:43:41.36 ID:3A949JfE0
>>457
節子、それナウシカや!
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
500 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 18:10:55.42 ID:3A949JfE0
>>441
結局これは釣りなんだな?
タクシー(60)と乗用車女性(21)が追突し、タクシーだけ死亡 女性の車の頑丈さは異常
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 18:15:50.34 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
 2日午後9時35分ごろ、鹿沼市上野町の市道交差点で同市鳥居跡町、タクシー運転手、福田栄さん(60)のタクシーが、
赤信号で停車中の同市、女性会社員(21)の乗用車に追突し、福田さんは約4時間後に死亡した。
女性会社員にけがはなかった。
福田さんは業務中で、鹿沼署で原因を調べている。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110703/556205
新人のマリちゃんに言い寄ってもまるで手応えがない件
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 18:17:52.07 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
3年前から1台だけになり存続の危機にあった塩原温泉名物「トテ馬車」を、文字通り引っ張ってきた牝馬「マリちゃん」が、足のけがが回復せず引退することになった。
5月下旬から後継馬が加わり、2頭体制で運行が始まったばかり。関係者も急な事態に戸惑いをみせるが、「残念だが、けがなら仕方がない」と、4日午後4時からお別れ会を開く。
 9年前、北海道から4歳で塩原にやってきたマリちゃん。
13歳という年齢も考え、馬車を運行する「塩原観光トテ馬車」の大脇仁三代表(58)が、後継馬を新たに購入。
マリちゃんは今シーズン4月から、塩原温泉観光協会が市の緊急雇用創出事業の後継者育成として採用した新人御者、西海石匡代さん(28)とコンビで馬車を引っ張っていた。
 5月下旬、馬小屋内で左後ろ足をねんざしているのが分かり休養していたが、なかなか回復しなかった。回復には3カ月以上かかるとの獣医師の診断もあり、引退させることにしたという。
 40年以上トテ馬車を運行してきた大脇さんは「これまでの馬の中でマリちゃんはおとなしく、一生懸命働いてくれた良き相棒だった。お疲れさまと言いたい」とちょっぴり寂しそう。
 昨年6月、「トテ馬車応援隊」を発足させ活動してきた上田忠司代表(51)は「残念だが、けがなら仕方がない。最後までトテ馬車の火を守ってくれてありがとう」とマリちゃんの労をねぎらった。
 大脇さんによると、マリちゃんは当面、青森県の牧場で静養するという。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110702/556108
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110702/556108/image/J201107020340.jpg
海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
568 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 20:37:47.50 ID:3A949JfE0
>>562
米欄で捗るぞに猛烈にかみついててワロタ
なんだこのクズどもw
【画像あり】被災地の合同結婚式に北乃きいさんがピンクのワンピース姿で登場
6 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 20:38:32.65 ID:3A949JfE0
便
【画像あり】被災地の合同結婚式に北乃きいさんがピンクのワンピース姿で登場
25 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 20:40:26.85 ID:3A949JfE0
なんで村岡万由子を絡ませるの?かんけいなくない?
【画像あり】被災地の合同結婚式に北乃きいさんがピンクのワンピース姿で登場
106 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 20:50:21.38 ID:3A949JfE0
だからなんで村岡混ぜてるんだよ
氏ね
オグリキャップってどれくらい凄かったの?
91 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 20:53:16.77 ID:3A949JfE0
しんかんで変換できないんだけど?
さすが試される大地、ATOKにすら見放されてるのかよwwww
蛍が飛ぶロマンチックな雰囲気の中、浴衣の彼女とキス…そして打ち上がる花火…
1 :名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/07/03(日) 22:42:27.52 ID:3A949JfE0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
 飯田市の天竜川東部の中山間地に位置する龍江4区の住民でつくるNPO法人「七和の会」が2日、地元の農産物直売所などを会場に「ほたる祭り」を開いた。
龍江地域づくり委員会による男女の出会いイベントが今回初めて祭りに合わせて行われ、飯田下伊那地方の男女33人も参加。地元住民らと一緒にホタルの光を眺めながら夕涼みを楽しんだ。
 直売所の前には焼き鳥や焼きそばなどの露店が並び、日没前に始まった祭りの雰囲気を盛り上げた。
子どもたちは金魚すくいをしたり、露店の調理を手伝ったり。ギターや歌のコンサートなどもあり、出会いイベントの参加者たちは会話を弾ませていた。
 午後7時半すぎ、集まった人たちはゲンジボタルが生息する紅葉川沿いへ歩いて移動。せせらぎと虫の音が響く中、黄緑色の光を放ちながら舞うホタルを目で追っていた。
 出会いイベントに参加した下伊那郡豊丘村の女性(29)は他の参加者と眺めながら、「初めてホタルを見て、なんだかロマンチックな気分」と話していた。
 同会によると、ことしはホタルの幼虫が食べる巻き貝カワニナの数が多かったことから、ゲンジボタルが例年より多く舞ったという。
 ほたる祭りは2007年から、出会いイベントは09年から毎年開かれている。
同会理事長の熊谷秀男さん(61)は「たくさんホタルが舞って、訪れた人に喜んでもらえた。これからも愛される祭りにしていきたい」と話していた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110703/KT110702SJI090013000.html
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP110702TAN000113000.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。