トップページ > ニュース速報 > 2011年07月02日 > vuiwr2HE0

書き込み順位&時間帯一覧

656 位/23151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000119100141116228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
八高線の魅力
汚らしく下品で不快感を覚える方言って何弁?
”おビールを楽しんでおくれやす” 18歳の舞妓が接待するビアガーデン開業
福島の小名浜港 震災後初 マグロ水揚げ
【原発】”広野へ行こう”が合言葉…避難準備区域で空き巣繰り返していた地元少年5人逮捕
”うっぷんがたまっていた” 繰り返しハンマーで義母を殴り殺そうとした山形の無職男逮捕
山形労働局に寄せられた相談”いじめ・嫌がらせ”過去最多に…「解雇」上回り360件
群馬の大スター・中山秀征「SLが群馬の底力見せる」鉄オタ数百人が歓喜の雄たけびをあげる
園庭・校庭活動OK…群馬・空間放射線量測定 最高0.6μSv/h
孫正義氏 国の運営任せられたら「私がやるんだったら、税金を一切取らないで運営できます」

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

八高線の魅力
198 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 11:32:06.00 ID:vuiwr2HE0
新しき村
汚らしく下品で不快感を覚える方言って何弁?
490 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 12:51:31.94 ID:vuiwr2HE0
河内弁
”おビールを楽しんでおくれやす” 18歳の舞妓が接待するビアガーデン開業
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:02:55.07 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
リンク先に動画あり
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201107020024.html

京都市上京区にある京都最古の花街・上七軒(かみしちけん)で1日、
芸舞妓(げいまいこ)が浴衣姿で客をもてなす恒例のビアガーデンがオープンした。
風情を心待ちにしていた客が詰めかけ、庭園内のテーブルに乾杯の輪が広がった。

 舞妓の市桃さん(18)は「うちらも夏の気分になって楽しおす」と話していた。
9月5日まで。午後5時半〜10時。問い合わせは上七軒歌舞会(075・461・0148)へ。

(北垣博美)

【動画】芸舞妓がもてなすビアガーデン

http://www.asahi.com/kansai/gallery_e/view_photo_sumai.html?sumainews-pg/OSK201107020020.jpg 


福島の小名浜港 震災後初 マグロ水揚げ
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:04:50.86 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001107020003

いわき市の小名浜港で1日、震災後初の水揚げがあった。地元のいわき海星高校の
生徒が乗った実習船・福島丸(499トン)が、ハワイ沖でとったメバチやキハダのマグロ
など計約9トンを積んで帰港。漁港関係者は「やっぱり魚を見ると気持ちが高まる。
復興への大きな一歩だ」と喜んだ。


 同高は津波で校舎が損壊、生徒は近くの別の高校で学ぶ。今回は震災の影響で
えさなどの手配がつかず、予定より約3週間遅れて出航、44日間の実習航海を終えた。


 小名浜港では6月、八丈島沖へ出漁したカツオ漁の船団が水揚げをいったん予定したが、
原発事故の風評で流通経路を確保できず、やむなく千葉県・銚子港に変更した。(西堀岳路)


【原発】”広野へ行こう”が合言葉…避難準備区域で空き巣繰り返していた地元少年5人逮捕
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:12:07.38 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110702k0000e040043000c.html

東京電力福島第1原発事故で「緊急時避難準備区域」に指定された福島県広野町で
空き巣を繰り返していたとして、福島県警は2日、同県いわき市平中神谷(かべや)、
無職、松本直樹容疑者(21)のほか、少年3人を含む計5人を窃盗などの容疑で逮捕
したと発表した。あわせて5人の自宅などから押収した盗難品の一部、約100点を公開した。

 他に逮捕されたのは、いわき市平上片寄(かみかたよせ)、とび職、菅波大樹容疑者(21)と
事件当時17〜19歳の少年3人。

 逮捕容疑は4月下旬〜5月下旬、避難中で無人だった広野町内の民家2軒に侵入。現金
3万5000円やビデオレコーダーなど計58点(76万7000円相当)を盗んだなどとしている。

 県警いわき中央署などによると、5人は知人で「広野へ行こう」を合言葉に窃盗を重ねて
いたという。広野町は国と町が自主避難を呼び掛け、住民の大部分が避難している。県警は、
地域の大半が警戒区域に指定されている隣の楢葉町でも同様に盗みを繰り返していたとみて
調べている。【和泉清充、蓬田正志】

戦利品など
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110702k0000e040038000p_size5.jpg

”うっぷんがたまっていた” 繰り返しハンマーで義母を殴り殺そうとした山形の無職男逮捕
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:19:53.97 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110702ddlk06040120000c.html

義母をハンマーで殴ったとして、天童署は1日、天童市交り江4、
無職、高橋修一容疑者(69)を殺人未遂容疑で逮捕した。「うっぷんがたまっていた。
殺すつもりだった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、同日午前11時50分ごろ、自宅2階の階段踊り場で、同居する妻の
母親のとみのさん(91)の頭を金属製ハンマー(長さ33センチ)で数回殴って、
2週間のけがをさせたとしている。天童署によると、とみのさんは1階に逃げた。
高橋容疑者はとみのさんと妻と3人暮らし。当時、高橋容疑者は酒を飲んでおり、
口論の中で殴ったとみられるという。【浅妻博之】


山形労働局に寄せられた相談”いじめ・嫌がらせ”過去最多に…「解雇」上回り360件
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:24:10.46 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110702ddlk06040090000c.html

山形労働局に10年度に寄せられた個別労働紛争に関する相談内容で、
職場の「いじめ・嫌がらせ」が360件と統計を取り始めた01年度以降最多となり、
これまで相談内容の中で最も多かった「解雇」を初めて上回った。労働局は
「これまでは、いじめや嫌がらせがあっても転職することで避ける傾向にあったが、
雇用情勢の悪化で転職できずに会社にとどまることで我慢する人が増えているの
では」と分析している。

 労働局によると、民事上の個別労働紛争の相談件数は、前年度比7%減の1761件で、
01年度の統計開始以降初めて減った。01年度以降、相談内容で増加を続けてきた
「解雇」が、08年度の430件をピークに減少してきていることが要因。08年秋のリーマン・
ショック以降、いったん増えた整理解雇などがなくなってきたためとみられる。

 相談内容で最も多かった「いじめ・嫌がらせ」は前年度から5件増え360件で全体の
20%を占めた。次いで「解雇」317件(18%)▽「労働条件の引き下げ」206件(12%)
▽「退職勧奨」204件(12%)▽「自己都合退職」164件(9%)−−などだった。

 いじめ・嫌がらせに関する相談のうち、「労働局長による助言・指導」を求めていたのが
12件。内容は「誰にも相談できず精神的にまいった。安心して勤務できるよう求める」など。

 また、「紛争調整委員会によるあっせん」を求めた相談は18件。内容は「上司の理不尽な
言動や言葉によるいじめがひどくなり退職せざるを得なくなった。精神的苦痛に対する
補償金の支払いを求める」などがあった。

 震災以降は、解雇に関する相談が目立っており、11年度は「解雇」が増える可能性が
高いという。【浅妻博之】


群馬の大スター・中山秀征「SLが群馬の底力見せる」鉄オタ数百人が歓喜の雄たけびをあげる
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:37:42.75 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110702-OHT1T00132.htm

1日から始まったJRグループなどの観光誘客企画「群馬デスティネーションキャンペーン」の
イベント列車として、JR東日本の蒸気機関車(SL)3両が2日、客車に計約700人を乗せ、
群馬県高崎市のJR高崎駅を一斉に出発した。

 大きな汽笛の音とともに、煙をもうもうと吐いてSLが動きだすと、集まった数百人の
鉄道ファンらは盛んにカメラのシャッターを切った。

 出発前の式典には、同県藤岡市出身のタレント、中山秀征も出席し、「SLの力強さや激しさ、
重々しさが群馬の底力を見せてくれると思う」とあいさつした。

 3両のうち、C61とC57は連結して上越線水上駅(群馬県みなかみ町)へ、D51は信越線横川駅(同県安中市)へ向かった。

 キャンペーンは9月末までで、主にC61とD51の2両が運行。9月下旬には秩父鉄道(埼玉県熊谷市)のC58も上州路にお目見えする。


園庭・校庭活動OK…群馬・空間放射線量測定 最高0.6μSv/h
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:43:51.17 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110701-OYT8T00676.htm
群馬県は30日、県内の保育所、幼小中高、特別支援学校の園庭、校庭756か所で
行った空間放射線量の測定結果を発表した。

 一番高かった川場村の保育園の地表地点でも毎時0・62マイクロ・シーベルトで、
文部科学省が示した校庭などにおける暫定基準値の3・8マイクロ・シーベルトの
6分の1以下だった。県は「屋外での活動にまったく支障はない」と冷静な行動を
呼び掛けている。
 測定は5月28日から6月21日にかけ、校庭、園庭の中央で、県職員や県立
県民健康科学大の卒業生らが、携帯型の線量計を使って行った。同じ場所について、
地表、地上50センチ、地上1メートルの三つの高さで測った。
 地上50センチ、地上1メートル地点で最も線量が高かったのは、川場村の村立川場中で、
それぞれ0・537マイクロ・シーベルトと0・502マイクロ・シーベルト。川場村の数値が
高いことについて、県は「福島県に比較的近いことと、風の流れの影響が考えられる」としている。
 数値はばらつきがあるが、地上1メートルでの上位10地点を川場村、中之条町、沼田市が
占めるなど北毛地区で高い傾向があった。
 公立幼小中高など残り486校については測定中で、7月中に結果を発表する予定だという。
 県教委は、小学校5か所で週2回の定点観測を行っており、今後は川場村を重点的に行うことも
検討する。村は2日、不安を解消するため、同大の教授や県職員を招いて住民向けに説明会を行うという。


 全測定結果は県のホームページに掲載されている。



孫正義氏 国の運営任せられたら「私がやるんだったら、税金を一切取らないで運営できます」
27 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:47:42.39 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
「俺だったらガツンと言ってやる、っていうCM思い出した
辻元率いるピースボートって本当に被災地ボランティアやってんの? 見かけたこと無いんだけど
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 13:57:45.59 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://shinjuku.keizai.biz/headline/1192/

新宿経済新聞の2011年上半期PV(ページビュー)ランキングでは、4月1日に
掲載した「ピースボート、被災地での支援ボランティア募集−高田馬場で説明会」が
1位となった。

 ランキングは今年1月1日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを
集計したもの。震災後の「ひっそりとした新宿」の様子を伝えた記事、献血ルームの
話題、支援物資の窓口の話題、義援金を募る話題など、震災・復興にまつわる新宿
でのさまざまな記事を紹介したが、この「ボランティア募集」の記事に最も関心が集まった。
「ピースボート」では現在も引き続きボランティアを募集している。


【原発災害】3か月以上野ざらしにされた警戒区域の自動車をJAFが持ち出し
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 14:20:11.29 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201107010114.html

JAF(一般社団法人日本自動車連盟、会長田中節夫)は、政府の要請を受け、
東京電力福島第一原発事故に伴う警戒区域(半径20km圏内)からの避難住民の
車持ち出しに際し、協力しています。3ヶ月以上放置された車両はトラブルが多く発生し、
6月に実施した持ち出しでは、6割以上の車両をJAFがサポートしました。住民を乗せた
バス1台につきJAFのサービスカー1台(隊員2名)が同行し、10分以内に完了可能な
「バッテリー上がり」、「燃料の補給」、「タイヤのエア充填」に限定して対応しています。
 7月も車持ち出しが予定されています。JAFは、避難住民の生活の足である車を1台
でも多く持ち出すことができるよう、引続き同行し支援活動を行う予定です。


参考動画・警戒区域にある野ざらしにされた車から・・・(14:00あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=0gnokQUAy3k
韓国って頻繁に子どもが失踪するの?
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 17:03:53.41 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.chosunonline.com/news/20110702000040

警察庁は1日、こうした内容を盛り込んだ「家庭内暴力犯罪の処罰などに
関する特例法」が、先月30日に国会本会議で可決された、と発表した。


 同特例法により、家庭内暴力の再発が懸念されると認められる場合、
警察は職権または被害者側の要請に基づき「緊急隔離」や「接近禁止」
などの措置を講じることができる。


 また、行方不明になった児童の捜索などを行うため、警察が携帯電話の
位置情報を事業者に要請できることとした「失踪児童などの保護および支援に
関する法律」も国会で可決され、来年初めから施行される。


Fラン学生「ジジイどもが大好きな司馬遼太郎を読んどけば一流企業に受かる」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 18:22:47.55 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
Fhttp://www.news-postseven.com/archives/20110702_24594.html

猛暑の中、就職シーズンも熱くなってきた。内定を得る学生が必ず読んでいる本が
あるという。人材コンサルタントの常見陽平氏が語る。
 * * *
 この間Fラン(偏差値が極端に低い大学)学生で一流企業の内定を取った学生に
取材していたんですが、彼が内定した理由は、司馬遼太郎を読んでいたことでした。
彼に限らず、就職戦線でキツそうな大学の子でも大企業に就職した子の鞄には必ず
司馬遼太郎が入っています。
 もともとこの法則は作家・編集者であり、日本語に関する本が多数ある川辺秀美さんの
『22歳からの国語力』という本で唱えられたのが最初なのですが、私の取材でもそれが
裏付けられました。

 なぜ司馬遼太郎かというと、面接官のおじさんたちも好きだからです。就職試験で不安
なのは学生だけではありません。面接する側も「この人はどういう人なんだろうか」という
気持ちが底にある。
 学生と自分の「接点」を見つけようとエントリーシートを眺めていったときに「司馬遼太郎が
好き」とあると、嬉しくなって「あの作品はどう思う?」と会話が弾む。「竜馬がゆくのなかで
誰が好き?」という質問を通してその人の人間観、組織感を把握することも出来る。
 Fラン学生というのも重要です。率直に言うと早稲田・慶応の下位10%の学生よりも、
Fランの上位1%学生の方が企業の評価は高い。早慶の下位10%には「お前、早稲田
なのにこんなこともわんかねーのかよ」と思うことが多く、逆にFラン1%の学生には「Fラン
なのに、なかなかやるじゃん」となるからです。
 その「やるじゃん」に司馬遼太郎が入っている。おじさんが司馬遼太郎が好きなのは
物語の魅力もさることながら、文章が名文の宝庫だからです。
 これから就活を迎える学生、フレッシュマンとのコミュニケーションに悩む管理職の方、
就活の学生さんには司馬作品の購読をお勧めします。人気が高いのはやはり「竜馬がゆく」
ですが、私個人は「国盗り物語」、司馬ファンの友人は「人斬り以蔵」です。


”3時のおやつはクワガタ” ニューギニアで流行
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 18:26:00.03 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.news-postseven.com/archives/20110702_24759.html

夏休みの思い出といえば昆虫採集。カブトムシやクワガタムシ採りに夢中になった人も
多いだろう。しかしながら、私たちはカブトムシやクワガタムシについて、どれだけ知って
いるだろうか。iPhoneアプリ『世界のカブトムシ』『世界のクワガタムシ』をリリースした
ばかりの小学館『図鑑NEO』シリーズ編集部に、甲虫にまつわるとっておきの話を教えてもらった

 * * *
【クワガタムシはおいしい?】
 ニューギニア島やオーストラリア、タスマニア島に分布するキンイロクワガタの仲間。
なかでもパプアキンイロクワガタは、時折大発生することがある。簡単に捕まえられるので、
ニューギニア島の地元の人は、おやつとして食べることがあるという。食べ方は羽と脚の
部分を取り除いてから、お腹の部分を食べるそうだ。

【色が変わるカブトムシがいる】
 ヘラクレスオオカブトの仲間であるグラントシロカブトは主にアメリカ南部に分布している。
その体色は湿度によって変化することでも知られている。普段の体色は白っぽい色だが、
体が湿っていると、胸は黒、前羽は茶色い色になる。


アラフォー「どうせできない」 40歳代の殆どの女性はナマでSEXすることが判明!
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 18:30:43.50 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.news-postseven.com/archives/20110702_24614.html

R40世代の女性500人にセックスに関するアンケートを行ったところ、『あなたは
ここ1か月の間にセックスをしましたか?』という問いに対し、「YES」と答えたのは、
500人中、152人の30.4%、「NO」と答えたのは348人で69.6%となった。

 さらに、「YES」と答えた人たちに、『避妊はしていますか?』と質問してみると、「NO」が
54.6%、「YES」が45.4%となり、半数強が「していない」という結果に。

 日本家族計画協会クリニック所長の北村邦夫さんは、「妊娠について充分な知識も、
分別もあるはずの40代で、予想外の妊娠をして中絶にいたるという人も多いのですが、
セックスが頻繁ではないため、“もうできない”という思い込みもあるのでは。決して油断は
しないでいただきたいですね」と語る。子供がほしい場合以外は、積極的に避妊すべき。

※女性セブン2011年7月14日号


Fラン学生「ジジイどもが大好きな司馬遼太郎を読んどけば一流企業に受かる」
54 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 18:40:15.25 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
岩手医大薬学部3浪して入って道間違えたと気付いて
卒業後アイリスオーヤマに入社した経緯がある

なんか遠回りしちゃったよ
”3時のおやつはクワガタ” ニューギニアで流行
58 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 19:52:12.49 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
ワールドダウンタウン
”小さいけどだめですか?” 温泉旅館が実際に聞いた「外国人客の行動・発言集」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 20:09:03.99 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://news.nicovideo.jp/watch/nw80975

■玄関はそこじゃない!
「お客様が車で一緒に宿についたので駐車場からご案内したら、玄関の自動ドアを
入ろうとした時、そこで靴を脱ごうとしてるんですよ。それで“待って! ここではまだ
脱がなくていいから!”と慌てて止めました。しかも日本語でとっさに(笑)相手の商社
マンの方も大笑いしちゃってたので、自分が笑っても大丈夫でしたけど(笑)」(40代女性)
初めての日本。ビジネスだからマナーも肝心。本人は勉強してきたのに、それが裏目に
でてしまったようです。

■小さいけどだめですか?
小さいことでくよくよ悩んで入れずにいるより、ちゃんと連絡してみた方がいいのではないかと
思いますが、ネットでやりとりされた質問の中には「包帯して入れば大丈夫じゃない?」という
珍回答まで。(※)いや、むしろ怒られると思いますよ!
一方で、「恥ずかしいから一緒のお風呂には入りたくない」という外国人も。日本人との
“裸のつきあい”にはついていけない人もまだまだいるようですよ。

■日本人の“寝方”にビックリしちゃった!?
「ベッドがないけど、日本人は立ったまま寝るの?」当然ですが相手はまたも大爆笑。
笑いをかみ殺すのに必死だったそうです。「確かに入ると座卓があってお茶出すし、
布団がすぐに敷いてあるわけじゃないけど立って寝るって……。どんなホスピタリティ
だよって話が(笑)」(30代女性)
日本人は布団で寝ると言うことを知らなかったのでしょうか……。


【ドナドナ】ニホンザーネン種の子ヤギ競り市、大盛況 飯田
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 21:54:13.05 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110702/CK2011070202000117.html

飯田市大瀬木の三尋石(みひろいし)集畜場で1日、全国的に珍しい子ヤギの競り市
「下伊那子山羊市場」が行われた。この春に産まれたばかりのかわいらしい子ヤギが
次々と競り落とされ、大盛況だった。

 飯伊地方は子ヤギ生産が盛んで、JAみなみ信州などが主催して今年で62回を数える
伝統の市場。農家のほか一般の人も参加できるのが特色だ。この日はニホンザーネン種の
雌雄計37匹が競りにかけられた。

 競り場では「メー、メー」と鳴く子ヤギが1匹ずつ登場。競りを仕切る「競頭(せりと)」の威勢の
よい掛け声が響き、最高額の8万5000円で競り落とされると、会場はどよめきに包まれた。

 参加した長野市のパート石田紀み子さん(64)は「元気の良い子ヤギを買うことができました。
大切に飼育します」と笑顔で話した。 (今泉慶太)



夏にウナギ喰う奴ってバカだろ…胃が疲れるぞ、オクラとかヤマイモとか食え
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:02:52.57 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011070202000070.html

例年以上に冷たい食べ物に注目が集まる今夏、食品各社はこぞって新商品の販売や
新しい食べ方の提案に乗りだしている。専門家は冷たい食品について、栄養価が高く、
消化の良いものを適度に摂取することを勧めている。 (境田未緒)

 放送大非常勤講師などを務める栄養士、佐藤秀美さんによると、夏に食欲が落ちるのは、
血液の温度が上昇し、脳の摂食中枢が抑制されるため。また、水分を大量に取るため胃液が
薄まり、消化能力が落ちる。胃も膨れてほかのものが食べられず、スタミナ不足に陥って
夏バテになりやすい。

 このため、「栄養があって消化の良い食品を、食欲がわくように冷やして食べれば、栄養が
補給できる」と佐藤さん。ただし、一度にたくさん食べると、冷えすぎて胃の血流が悪くなり、
消化能力が低下することがあるので注意が必要だ。

 特に必要な栄養素は、発汗で失われる塩分やカルシウム、鉄などのミネラル。エネルギー源
となる炭水化物と、エネルギー代謝に必要なビタミンB1、B2、スタミナ源のタンパク質も取りたい。

 佐藤さんのお薦めは、ビタミンB1が豊富な豚肉を、少量の水で野菜と一緒に蒸し焼きにする
「冷しゃぶ」。ごまだれ、ポン酢など、たれをいくつか用意すれば食欲も進む。

 食欲が落ちてきたら、さっぱりと胃に優しいものを。そうめんや冷やしがゆに、ビタミンやミネラルが
豊富なネバネバ野菜や海藻をトッピングする。かつお節をたっぷり使ったオクラやモロヘイヤのおひたし、
もずく、長芋などがよい。

 「まずは食べやすいもので胃を刺激してから、ほかのものも食べるようにすると体力が回復する」と
佐藤さん。「甘い飲み物やデザートは血糖値を上昇させ、満腹中枢を刺激するので、食事前は控えて」
とアドバイスしている。


ある事情で弟夫婦の女の子を預かった40代半ばの毒男「汗の混じった甘い匂いが…」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:09:05.72 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/doyou/CK2011070202000185.html

四十代半ばの独身男性が、やむを得ない事情で弟夫婦の生後間もない女の子を預かり、
一人で育て始める。堀江敏幸さん(47)の最新長編『なずな』(集英社)は、そんな設定の
小説だ。「娘が小さかったころを、書きながら思い出しました。忘れていた子育てが、
書くことでよみがえってきた。初めての体験のような感じで、新鮮でした」

 舞台は人口数万人の架空の地方都市。隔日刊の小さな地方紙記者として街の話題を
追う主人公は在宅勤務となり、ベビーカーを押して取材に行く。急な発熱や予防接種、
チャイルドシートの取り付け…。どの親も経験する、些細(ささい)だがとても大きな出来事が、
一つ一つ丁寧に描かれる。近所の小児科医一家やスナックのママ、同僚記者が、家族代わり
に二人を助ける。

 これほど言葉を尽くしてゼロ歳児に迫る小説があっただろうか。<黒すぐり>のような瞳、
<ミルクと汗の混じった、甘い匂い>、おむつの中の<爆裂音>、言葉にならない喃語(なんご)の
響き…。五感を研ぎ澄ました丹念な描写が、赤ん坊の心の内まで探り出そうとする。「突然、
子供を預かって育てる設定のフィクションはよくありますが、一般的に言って、もう会話を交わせる
年齢の子が多いのではないでしょうか。しかし、ゼロ歳児はひとこともしゃべってくれません。周囲の
者が、感覚を総動員してその子と交信しなければならないんです」

 堀江作品は、書物や映画の引用が魅力的だ。今回は童謡「ぞうさん」で知られる詩人まど・
みちおさんの作品が随所で引かれ、強い印象を残す。例えば「ミズスマシ」。ミズスマシの描く円
を見て、その中心が遠のいていくことに気づく作品だ。主人公はその詩を読み、胸騒ぎを覚える。

「中心が遠ざかるのは、赤ん坊を前にしたときの感じに似ています。一番深いところに触れることが
できないまま時間だけ過ぎていき、気付くと、もう相手は大きくなっている。そして、こちらの手を
離れて行く。時間は別れの連続なんです。まどさんの言葉はやさしくて、すごく深い。ミルクしか
飲んでいない赤ん坊が出したおしっこや便のように澄んだ言葉です」


岩手「修学旅行に来て」 学校「新幹線が福島を通るので嫌です」  これが大人の断り方か…
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:18:24.53 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
米坂新幹線計画か
【速報】携帯電話を使うとインポになる ―WHO発表
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:31:03.53 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/02/5605/

また、『携帯電磁波の人体影響』(集英社新書)などの著者でジャーナリストの
矢部武氏は、電磁波のこんな危険性も警告する。

「男性の生殖能力が低下する可能性も指摘されています。米・クリーブランドの
アショク・アガーワル博士が、携帯電話の使用頻度による精子の数運動率、
生存率、正常形態率の変化を調査した結果、使用時間が増えれば増えるほど、
それぞれの機能は低下しました。また、精子に携帯電話を近づけて通話状態にし
直接電磁波を照射する実験も行なっています。この実験でも生殖能力の低下が
はっきりと表れました。同様の研究はオーストラリアでも行なわれ、やはり携帯
電磁波が精子細胞に悪影響を及ぼすことが示されました」
”亡夫の遺品を整理した” ゴミ捨て場に旧日本軍の砲弾捨てた70代女性「危険じゃないと思った」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:47:01.66 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
”亡夫の遺品を整理した” ゴミ捨て場に旧日本軍の砲弾捨てた70代女性「危険じゃないと思った」

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110702ddlk32040599000c.html
浜田市は1日、市内のごみ置き場のごみ袋の中から旧日本軍が使ったとみられる37ミリ砲弾
(長さ約16センチ、重さ約600グラム)が見つかったと発表した。

 市によると、70代の女性が砲弾を乾電池などと一緒に不燃ごみ(危険物)として指定ごみ袋に
入れ、袋に名字を書いた上で、28日にごみ置き場で捨てた。同日午前10時ごろ収集作業員が
発見。不審物として市に届けた。市は警察を通じて自衛隊に照会。「砲弾だが危険性は低い」
との回答を受けたという。

 市によると、女性は亡夫の遺品を整理していて見つけたといい、「(女性は)たとえ弾と思っても、
危険性の認識は低かった」としている。砲弾は自衛隊が処理する。【大西康裕】


”亡夫の遺品を整理した” ゴミ捨て場に旧日本軍の砲弾捨てた70代女性「危険じゃないと思った」
16 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 22:52:41.94 ID:vuiwr2HE0 ?-PLT(12048)
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
昔の家って何でもあるよな
懐中鉄砲とか
Fラン学生「ジジイどもが大好きな司馬遼太郎を読んどけば一流企業に受かる」
133 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 23:26:23.08 ID:vuiwr2HE0

好きな評論家 参考になる評論家っている?
146 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/02(土) 23:29:03.35 ID:vuiwr2HE0
評論家って放送禁止用語さえ言わなければ楽な仕事って聞いたんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。