トップページ > ニュース速報 > 2011年07月02日 > XFTC3djI0

書き込み順位&時間帯一覧

953 位/23151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001228000352023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新潟県)
地デジコールセンターに苦情殺到 「デジタル化はもう知ってるから!字幕が邪魔」 総務省大勝利!
家庭用ゲーム市場、過去最悪の落ち幅 グリーやモバゲーに完敗
こんなぼったくりみたいな24980円の3Dもどきの負けハードを購入する価値があるのか…?
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!

書き込みレス一覧

地デジコールセンターに苦情殺到 「デジタル化はもう知ってるから!字幕が邪魔」 総務省大勝利!
757 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 13:39:04.75 ID:XFTC3djI0
地デジの遅延どうにかして
アナログより数秒遅いってなんなの
家庭用ゲーム市場、過去最悪の落ち幅 グリーやモバゲーに完敗
775 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 14:48:30.90 ID:XFTC3djI0
>>773
あれはオフィス費が高いだけで、開発自体はそんなでも無いんじゃね
それでも、それなりに掛かってるだろうけど
こんなぼったくりみたいな24980円の3Dもどきの負けハードを購入する価値があるのか…?
67 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 14:52:54.79 ID:XFTC3djI0
いつになったら・・・

と思ったけど、永久にソフト次第ってことを学ぶことは無いだろうな
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
188 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 15:36:25.06 ID:XFTC3djI0
>>170
何が言いたいのか全く分からんレスだな
モンハンはTPSじゃないし
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
221 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 15:39:07.80 ID:XFTC3djI0
>>213
TPSは視点の名称じゃねぇよ
視点ならTPVだ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
424 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:02:13.88 ID:XFTC3djI0
>>412
丁寧に作ってるだけマシだわな
日本なんてほとんどがテキトーに作ってブランド名で売ろうとしてるだけだし
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
515 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:09:58.20 ID:XFTC3djI0
>>478
小5の子はマリギャラがどうのこうのって言ってたな
ポケモンはあんまりすれ違わなかった
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
587 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:15:17.10 ID:XFTC3djI0
>>560
全然スレ違いだからレスするのもなんだが、
割とマジで日本の英語教育じゃできなくても仕方が無いと思うよ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
679 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:20:52.82 ID:XFTC3djI0
>>654
グラフィックが進化したからこそ、
シムアースとかその辺の地球シミュレータがやりたい
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
735 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:25:38.67 ID:XFTC3djI0
>>728
2500

光栄死ぬなら陸も海も全部網羅した大航海時代作ってから死ねよ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
775 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:28:32.83 ID:XFTC3djI0
>>748
3年くらいやった気がする
なんかもうバランスめちゃくちゃでどうにもならない
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
803 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:30:46.41 ID:XFTC3djI0
>>784
2500-α=3000
電源容量とか、HD出力制限とか
後2500のほうが安く買えるだろ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
947 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 16:43:28.69 ID:XFTC3djI0
>>814
EVE洋ゲーだけど、一応日本語版出るっぽいな
気が向いたらやってみるかな
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
219 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 20:50:44.65 ID:XFTC3djI0
マリギャラは酔うんよ
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
222 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 20:51:00.27 ID:XFTC3djI0
>>212
死なない方が糞だわ
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
250 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 20:55:39.88 ID:XFTC3djI0
>>242
全員逃げたら一生追い回されるだろ
自分が死んでそれで済むなら迷わず殺されるわ
後、あの場面は10人以上居る
アイテム使ってデッドアイやっても倒しきれないっぽい

メルル、プラチナまでやったけど正直アトリエ最高傑作とは言い難い
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
280 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 21:00:12.50 ID:XFTC3djI0
>>266
メキシコまで自分で行って殺してきた忘れたのかよ
自分が逃げれば次のマーストンが殺しにくるだけ
悪人が最後に殺されたからって別に不幸じゃないだろ
悪いことしてきたけど、最後に味方したから帳消しにしてね
じゃむしが良すぎるだろ
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
305 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 21:04:51.04 ID:XFTC3djI0
>>296
だからリケッツは悪人じゃないだろ
マーストンは元悪人でただ政府に利用されてただけだろ
最後死ぬのは予定調和でしかないわ
むしろ死なずに牧場物語続いてた方が不自然
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
359 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 21:12:17.70 ID:XFTC3djI0
>>352
GOW3は入ってるぞ
GeoWは2より1のほうが上なんじゃね
1しかやってないけど、仲間に指示出せなくなったりしてるとかで
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
380 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 21:15:41.60 ID:XFTC3djI0
>>360
操作性やその他もろもろで完全にPCでやった方が良いからなぁ
パッドでもやれるとかで、Halo:Warsやってみたけど、
やっぱり駄目だった
パッドでシミュレーション系はFPSより辛い
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
449 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 21:24:15.35 ID:XFTC3djI0
>>441
日本だと完全に中立に立ってランキング作れるところが無いんじゃないかな
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
754 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 22:02:13.22 ID:XFTC3djI0
>>739
ぷよぷよ15th
ぷよぷよ20th
スーファミとかPS2とか無しで、現行機だけの「名作ゲームランキングTOP100」発表!
808 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/07/02(土) 22:09:14.85 ID:XFTC3djI0
>>794
ペグルは知名度あるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。