トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月02日
>
Oi10TIiY0
書き込み順位&時間帯一覧
1214 位
/23151 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
3
5
3
1
2
3
1
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
橋下「お前ら節電しなくていいぞー」
吉野家ピンチ
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
タイトルに「セブン」が付く作品は傑作
あの花の魅力
書き込みレス一覧
橋下「お前ら節電しなくていいぞー」
36 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】
(長屋)
[sage]:2011/07/02(土) 10:48:51.20 ID:Oi10TIiY0
橋下は本当にやることに共感できるな
吉野家ピンチ
225 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】
(長屋)
[sage]:2011/07/02(土) 10:58:34.80 ID:Oi10TIiY0
すき家、松屋と比べると吉野家は値段高いって印象しかないな。
味はそんなに変わらないと思うし。
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
45 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 12:04:42.30 ID:Oi10TIiY0
>>42
自業自得じゃね?
MPEG LAのGoogleの反旗問題と同じで業界全体を無視して自分の利益だけ考えた結果
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
53 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 12:06:50.94 ID:Oi10TIiY0
>>47
即金で5兆円だっけ
倒産寸前と言われてた時期でも借金ゼロだった自社完結主義なだけはある
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
113 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 12:55:15.77 ID:Oi10TIiY0
Google叩きたくてどうこうというよりそれだけの事してるからじゃねーの
ここ1年半は素行の悪さがサムソン並みじゃん
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
129 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 13:09:57.91 ID:Oi10TIiY0
>>123
ワロタ
信者からすればGoogleの素行は最高なんだろうなあ
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
166 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 13:33:29.76 ID:Oi10TIiY0
>>160
その根拠は?いい加減フィルター外せよGoogle教徒は
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
180 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 13:41:46.04 ID:Oi10TIiY0
>>169
Androidを製造してる各社を訴えた方が、Google単体より賠償額が大きくなるからって理由で
Google本体が訴えられてないケースもあるんだぜ
AppleもMicrosoftもNokiaもそれぞれ各社を訴えてる
訴訟を引き起こすようなソフトウェアを流してるのはGoogleだけどな
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
196 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 13:48:18.55 ID:Oi10TIiY0
グーグル様とか宣うのが湧いてたこれまでが異常だっただけ
つうかそいつらがスイーツレベル
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
203 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 13:51:21.36 ID:Oi10TIiY0
>>192
Motorola、サムソン、HTCの訴訟なんて典型的
しらねーんなら黙っとけ
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
217 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 14:02:39.97 ID:Oi10TIiY0
>>213
上の一連の特許は全てGoogle絡みだけど、それにOrcleとかも加わるわけで
なぜ今回のオークションでGoogleが独占を狙ったか想像もつかんのか、ケツに火がついてるからだよ
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
246 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 14:21:04.72 ID:Oi10TIiY0
Googleはパクりまくってるけど、パクられてる企業的には
それを受け取って製造してる企業を訴えた方が数も量も大きくなるって寸法だろな
それを信者は言い訳してGoogleはパクってないんだとか寝言ほざいてるけど
iPhoneが出る以前のAndroidってタッチパネルでさえなかったんだぜw
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
277 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 14:52:15.79 ID:Oi10TIiY0
>>276
うわあ・・・
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
288 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 15:12:28.92 ID:Oi10TIiY0
>>283
んー、敢えて言うなら(なんちゃって)オープンソース信奉者かもしれませんが。
Androidって開発企業に金払わせて使わせてるらしいけど
大抵のオープンソース信者にとっては有料枠のオープンソースは敵でないの?
タイトルに「セブン」が付く作品は傑作
147 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 16:33:07.50 ID:Oi10TIiY0
意外にあるのな
あの花の魅力
101 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 16:37:13.51 ID:Oi10TIiY0
>>43
煽れたのは序盤だけだがな
だんだん昼ドラ風味が強くなって終盤は部分要素が劣化確定して安心してた感があるし
アップルやソニーなどの企業連合が、ノーテルの特許を3600億で落札。特許なんて踏めば済むだろ常考…
322 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 17:19:31.19 ID:Oi10TIiY0
ジョブズの枕元に悪魔が降臨してiOSを公開ライセンスにするみたいな話が出たら面白いんだけどな
誰が見ても、一回頷くだけで帝国築けるのにあえてそれをスルーしつづけるある種の無欲さの理由が知りたい
あの花の魅力
370 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 17:32:25.96 ID:Oi10TIiY0
>とらドラだって今になって評価が上がってきてるじゃん
えっ
あの花の魅力
412 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 17:44:50.41 ID:Oi10TIiY0
>>390
2008年秋
蔵アフ、00、かんなぎ
ここらへんに比べりゃ評価認知度話題性が空気もいい所だろ
あの花の魅力
456 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/07/02(土) 18:05:29.75 ID:Oi10TIiY0
テーマが貧弱だったよな
テーマが太かったら、ジャンル的に最終話後は友達を大事に〜だの信者の今後の自負()のオンパレードだったはず
泣けた泣けたとは書くけどプライドが邪魔してそういう濃いレスが付かない、結局その程度
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。