トップページ > ニュース速報 > 2011年07月02日 > DklHXQCn0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/23151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000465212324130100000169



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
育毛シャンプー(笑)スカルプDは最悪(´−ω−`)高級シャンプー資生堂TSUBAKIは素晴らしい(o・ω・o)
高速道路 SA・PAの問題点 「脂っぽい物や肉類中心の食事が多く、女性向けの食事が少ないこと」
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
放射線量の測定結果をブログで公開していた自民都議会議員、遺体で発見される
エロティクス・エフってどういう層に需要があるの?
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
【重要】電脳コイルとはなんだったのか
堀江貴文受刑者、収監後、有料メルマガ(月840円)の読者が13,000人と急増 月収は1,000万円以上に

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
476 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:07:13.72 ID:DklHXQCn0
>>465
アトラス、ハドソン、バンナムなども終わってるだろw
カプコンもそろそろ開発者が歯抜けになってるみたいだし。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
517 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:10:26.60 ID:DklHXQCn0
>>488
任天堂もリメイクくらいになってきてるし、そのリメイクも外注。
>>489
日本国内のゲーム市場が壊れかけてるから、マジでどうでもいいんじゃないかな。

>>490
カプコンはそれなりに抵抗してるけど、開発者募集要項見てるともう社内開発する力が残ってなさそう。

>>491
無知すぎ。PSPでもDSでもPS3でも海外ゲームは遊べるからやってみたらいいのに。
ああ、英語わからないか、かわいそうに。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
525 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:10:59.45 ID:DklHXQCn0
>>518
同意
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
547 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:12:13.89 ID:DklHXQCn0
>>527
エスコンなんかより、ENERGY AIRFORCE aimStrike ! が遊びたいんだよ、俺は。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
555 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:12:47.39 ID:DklHXQCn0
>>512>>534
話はちょっと違うけど小学館集英社なんてもう貸しビル屋だからなあ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
560 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:13:17.88 ID:DklHXQCn0
>>537>>545
日本みたいに教育が充実してる国で、英語を読み書き会話できないとか池沼もいいとこだろ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
571 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:14:01.97 ID:DklHXQCn0
>>562
でも海外はDSでも結構面白いのをコンスタントに出してたんだよなー
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
576 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:14:27.41 ID:DklHXQCn0
>>565
だよなw 怪盗ロワイヤルとやらもアメリカのオンゲパクリなのにw
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
593 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:15:27.67 ID:DklHXQCn0
>>578
だよねえ(´・ω・`)日本の漫画とゲームの会社は、既に漫画とゲームで生計立ててないからなー
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
607 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:16:17.09 ID:DklHXQCn0
>>548
>>dragon age origins
これってそもそもおもしろくなかったような

>>587
いや、教材は揃ってるから自学自習でなんとでもなるよ。海外だとそこまで外国語資料揃わないし
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
622 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:17:02.91 ID:DklHXQCn0
>>599
>>ネイティブスピードのリスニングが無理

三ヶ月もあればビッチでも出来ることを、どうして出来ないの?
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
634 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:17:50.60 ID:DklHXQCn0
>>599>>615
というか、DSやPSPあたりの海外ゲーム漁ったら発見は多いよ。PS3もリージョンフリーみたいなもんだから、いろいろ遊べるし。
どうして貪欲に情報あさらないのかなあ?って思う
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
649 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:18:55.31 ID:DklHXQCn0
てかさ、
3DSのVCでGBのゲーム、レッドアリーマーを今遊んでるんだけどさ
冗談抜きでGB世代のゲームのほうが面白かったりするんだよね。
海外でもGBの頃のゲームって未だに遊ばれてたりするし。

衰えたのは事実なんだろねえ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
660 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:19:34.42 ID:DklHXQCn0
>>650
というか、日本の娯楽市場が崩壊間近なのに、
国内の豚向けにゲームや漫画つくってるアホどもは、
いったい何をどうしたいんだ?って思う。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
676 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:20:39.26 ID:DklHXQCn0
>>659
なぜかリメイクしたら微妙になるんだよな。ソースはファミスタ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
681 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:21:01.76 ID:DklHXQCn0
>>664
3DSとWiiUが勢いなんてつく未来は一切ないよ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
697 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:22:04.82 ID:DklHXQCn0
つーか、Wiiで思うんだけどさ
Kinectに勝てるわけないじゃんね。

圧倒的に上をいかれてるけど、どうするんだろねー
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
711 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:23:06.33 ID:DklHXQCn0
>>696
というか、DS/PSP/PS3ではリーフリで遊べるから普通に海外ゲー遊んでるよ。
別に国内に入ってこなくても輸入屋は多いし。
むしろ、トップではない北米ゲーム底辺層のほうが豊かな発想で奇想天外なゲーム出したりしてくるぞ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
719 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:23:39.66 ID:DklHXQCn0
>>699
ちょっと1年くらい留学してきたらどうだ?
お前が大学生なら学校から行くプログラムくらいあるだろ。
放射線量の測定結果をブログで公開していた自民都議会議員、遺体で発見される
657 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:24:35.25 ID:DklHXQCn0
>>1>>596
(´・ω・`)・ω・`) コワイネー
/  つ⊂  \
育毛シャンプー(笑)スカルプDは最悪(´−ω−`)高級シャンプー資生堂TSUBAKIは素晴らしい(o・ω・o)
716 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:24:57.73 ID:DklHXQCn0
>>715
最近薄毛の女の子増えてるよな。
高速道路 SA・PAの問題点 「脂っぽい物や肉類中心の食事が多く、女性向けの食事が少ないこと」
382 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:26:26.69 ID:DklHXQCn0
>>381
どれも思い当たるわー。真夏はきっときついよね。
そうか、トラッカーたちはアイドリングでエアコン使ってたのか。
おれはそういうことはしようと思わないんだけどなー。
というか、普段でもアイドリングは切ってるわ。
育毛シャンプー(笑)スカルプDは最悪(´−ω−`)高級シャンプー資生堂TSUBAKIは素晴らしい(o・ω・o)
718 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:27:07.54 ID:DklHXQCn0
>>717
シーブリーズは髪の毛ゴワゴワになるイメージ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
769 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:27:57.93 ID:DklHXQCn0
>>723
どっちもやって、和ゲーだめぽって思うもんな。

>>724
同意
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
781 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:29:07.35 ID:DklHXQCn0
>>725
Kinectは圧倒的だよ。確かに狭い日本の部屋じゃ難しいけど
6帖スペースを全部Kinect用に準備したら、あれほど未来的なハードはないと思ったわ。
実際、Wiiコンいじってた開発者がほぼ全員Kinectに移ったじゃん。
XNA開発環境も含めてMSの独り勝ちだよ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
790 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:29:57.21 ID:DklHXQCn0
>>777
海外版の特典はスゴイの多いよな。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
806 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:31:02.92 ID:DklHXQCn0
>>742
ランティスとか聞くだけできめえな
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
820 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:32:29.45 ID:DklHXQCn0
>>801
薄給でゲーム作るくらいなら、自宅でRPGツクールでも起動してたほうがマシ。
ボランティアなら生活保護の不正受給を自治体に通報とかしてたほうがよほど世の中をマシにするしな。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
828 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:33:09.28 ID:DklHXQCn0
>>816
モバゲグリーのバブルは終わっただろ。
任天堂も先行きは怪しいよ
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
836 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:33:34.89 ID:DklHXQCn0
>>819
WiiUは何の意味もないハードで終わるだろ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
845 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:34:22.88 ID:DklHXQCn0
>>824
さらに一般人でも開発環境が手に入るところとかな。
XNAプラットフォームがどんだけすごいのかわかってないアホがかわいそう。
あとはKinectだな。追随できる会社がないだろうよ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
855 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:35:17.87 ID:DklHXQCn0
>>844
PCゲームとXboxゲームの垣根をXNAで取っ払うから、いくらでもあるよ。
フライトシム系も持ってこれるだろうし。あとレースゲームでなんかあっただろ、有名なのが。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
865 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:36:03.56 ID:DklHXQCn0
>>854
そりゃ日本の腐ビッチが金を落としてくれる時代ならよかったが。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
870 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:36:39.82 ID:DklHXQCn0
>>863
Fableは1-3通して結構楽しかったからな。やや批判されてる3も俺は結構好き。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
899 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:39:19.18 ID:DklHXQCn0
>>887
QIX++
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
906 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:39:38.07 ID:DklHXQCn0
>>890
もうマリカはお腹いっぱいだってば。Wiiので十分
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
919 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:40:35.55 ID:DklHXQCn0
QIXみたいな延々と遊べるパズルゲーム出してくれよな。
ルミネスとQIXとグンペイリバースをいつまで俺はスコアアタックしてりゃいいんだよ。
世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
932 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 16:41:32.79 ID:DklHXQCn0
>>921
その批判は超わかるんだけど俺は3のほうが好きな稀有な人なんだ。
王になる前と後をもう少し煮詰めてくれたら楽しかったと思うんだけどね。
エロティクス・エフってどういう層に需要があるの?
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:26:30.48 ID:DklHXQCn0
>>1>>6
スレタイに無理がある。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
189 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:27:50.29 ID:DklHXQCn0
>>170
正解

ただ、気違いツイッター民とかじゃなくて、きちんとした人からの質問とかね。
だれか公開質問状つくってあげたら?
【重要】電脳コイルとはなんだったのか
71 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:29:24.07 ID:DklHXQCn0
>>1
スレタイに無理がありすぎ。電脳コイルの話したくても、これだと嫌だ。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
201 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:31:27.28 ID:DklHXQCn0
>>195
どっちかっていうと出来レースを感じるけどな。
>>194
孫が相手をしましょうっていう指先には社員のアンチなりすましとかさ。

よくあるパターンだけど、騙されるニュー速民っているの?
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
204 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:33:32.29 ID:DklHXQCn0
>>202
というか、孫は「必ず勝てる池沼ニート」or「社員の仕込み」しか相手にしないでしょ。
プロレスと一緒。騙されてるやつはアホ。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
208 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:34:42.29 ID:DklHXQCn0
>>203
つ>>204な。
真性なんて支離滅裂なんだからいくらでもサンドバックにできる。
2ちゃんのコテをすりつぶすのは俺らでも出来るし。

そんなもん相手にしてる暇があるなら、別のところとやればいいんじゃん?
商売上不利益になるようなことはしないでしょ、あのハゲは。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
210 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:35:23.90 ID:DklHXQCn0
>>207
その結果が安かろう悪かろうの未来じゃ意味ないと思うけどー。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
215 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:37:50.04 ID:DklHXQCn0
>>211
別にお前がSBユーザーかどうか聞いてないけど、そもそもtogetterなんて見なけりゃいいだけでは。
サンドバックっつーか、ハゲの立場なら通報したら終わりだろ。
なんつーか、わざわざ公開処刑したがってるあたり禿げ散らかしてるハゲの性格の悪さが見て取れる。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
218 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:38:10.83 ID:DklHXQCn0
>>213
気違いが質問しても無駄だから要らん。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
220 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:38:47.78 ID:DklHXQCn0
>>217
本当に賢い人間はハゲと関わるのを避けるだろ。

>>216
まあ、商売人としてはそれで正解だけどね。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
222 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:39:18.01 ID:DklHXQCn0
>>219
まさに出来レースの演出型詐欺なんだけど、ガチと信じてるアホはプロレスファンか何かなのかな。
孫正義、ソフトバンク粘着批判ブログとの対談「私の方は受けてたつ!」
227 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 17:40:20.47 ID:DklHXQCn0
>>223
どうでもええがな。
とりあえず一番いいのは、ニュー速でよく立つ、
堀江と孫の偽装スレを放置することだよ。
お前らがピエロを構いすぎなんだよ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。