- サムスングループ 昨年売上高259兆
640 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 14:51:33.31 ID:5N4vphHm0 - >>533
賢いやつってのは真実の中にサラっと嘘を混ぜるからな 生姜さんは見かけは中立を装ってるが言葉の節々に反日感情が染み出てる。 まぁこいつの生い立ちを考えれば納得だが。
|
- サムスングループ 昨年売上高259兆
686 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 15:11:17.06 ID:5N4vphHm0 - >>681
フォーチュン・グローバル500 世界企業売上高TOP500 米国企業 139社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/US.html 日本企業 *71社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/Japan.html 中国企業 *46社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/China.html 仏国企業 +39社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/France.html 独逸企業 *37社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/Germany.html 英国企業 *29社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/Britain.html 韓国企業 *10社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/countries/SouthKorea.html フィナンシャル・タイムズ・グローバル500 世界企業時価総額TOP500 http://media.ft.com/cms/66ce3362-68b9-11df-96f1-00144feab49a.pdf 米国企業 162社 日本企業 *42社 中国企業 *42社(香港含む) 英国企業 +32社 仏国企業 +27社 独逸企業 *19社 韓国企業 **6社 フォーブス・グローバル2000 世界企業ランクTOP2000 売上高、利益、資産、市場価値の4つの要素を総合してランキングされる。 http://www.forbes.com/lists/2010/18/global-2000-10_The-Global-2000_Rank.html 米国企業 536社 日本企業 270社 中国企業 162社(香港含む) 英国企業 *90社 独逸企業 *57社 仏国企業 *64社 韓国企業 *51社 たしかに日本企業じゃ勝てないですね、アメリカ強すぎて。
|
- 世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
53 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 15:19:43.31 ID:5N4vphHm0 - 昔は日本しか力入れてなかったが
欧米が本気出したからだろ
|
- 世界一だった日本のゲーム産業はなぜ没落したのか?
63 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 15:20:32.49 ID:5N4vphHm0 - >>46
90年代は3つとも日本だった
|
- サムスングループ 昨年売上高259兆
698 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 15:26:04.41 ID:5N4vphHm0 - >>694
1 :はらぺこφ ★:2010/07/10(土) 15:27:26 ID:??? 米国経済専門誌「フォーチュン」が発表する「グローバル500大企業」で、三星(サムスン)電子・LG・ 現代(ヒョンデ)自動車の順位が昨年より上がった。金融危機の中でも世界市場でシェアを増やし、規模を 拡大させた結果だ。しかし順位に含まれた韓国企業の数は昨年の14社から今年は10社に減った。 8日にフォーチュン電子版で公開された世界500大企業(売上高基準)で1位は米国のウォルマートだった。 昨年は精油会社ロイヤル・ダッチ・シェルとエクソンモービルに次ぐ3位だったが、今年また世界最大企業に 復帰した。 韓国企業の場合、三星電子が40位から32位、LGは69位から67位、現代自動車は97位から78位に 上昇した。また三星生命は昨年の367位から316位に、ハンファは362位から358位に上がった。 半面、昨年72位だったSKホールディングスは今年104位に落ちた。ポスコも昨年の199位から272位 に、GSホールディングスは213位から300位に順位を下げた。 中央日報 2010/07/10 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=131043&servcode=300§code=300 >しかし順位に含まれた韓国企業の数は昨年の14社から今年は10社に減った。 >しかし順位に含まれた韓国企業の数は昨年の14社から今年は10社に減った。 >しかし順位に含まれた韓国企業の数は昨年の14社から今年は10社に減った。 減ってるのは日本だけじゃないみたいだね。
|
- サムスングループ 昨年売上高259兆
710 : 【関電 81.4 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 15:34:47.40 ID:5N4vphHm0 - >>694
2009年のあったわ 世界の売上高TOP500 日本企業 68社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/countries/Japan.html 韓国企業 14社 http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/countries/SouthKorea.html 世界企業時価総額TOP500 http://media.ft.com/cms/889d77f0-4142-11dd-9661-0000779fd2ac.pdf 世界企業ランクTOP2000 日本企業 288社 http://www.forbes.com/lists/2009/18/global-09_The-Global-2000-Japan_10Rank.html 韓国企業 61社 http://www.forbes.com/lists/2009/18/global-09_The-Global-2000-South-Korea_10Rank.html ちなみに↑も>>686も俺が作ったコピペだからな、念のため言っとくが。
|
- 天鳳の最高プレイヤー(≧▽≦)とASPIN、プロと対決するも 格の違いを見せつけられる
250 : 【関電 80.2 %】 (中部地方)[]:2011/07/02(土) 17:03:50.31 ID:5N4vphHm0 - 4戦じゃ素人も十分勝てちゃうレベルだろ
|