- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
463 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:14:47.39 ID:2+RCpSsV0 - >>460
お前は何を知ったかぶっているんだ
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
465 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:16:20.67 ID:2+RCpSsV0 - まあU種6年目で50万オーバーってのは毎回特昇とか基地外じみた勤務評定じゃないと無理か
脳内U種の奴だな
|
- おしっこ!
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:19:35.47 ID:2+RCpSsV0● ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
ガガーリンのおしっこ 福島第一原子力発電所の事故報道の一端にかかわりながら、6月8日に国際宇宙ステーションへ向かった古川聡さん(47)が 搭乗したロシアのソユーズロケットについて調べていた。そこで思い知ったのは、工学の中核にあるべき謙虚さや自然への畏怖の 念といったものだ。 草原が地平線まで続くカザフスタン・バイコヌール基地。ソユーズロケットの発射台まであと1キロメートル弱の場所にさしかかると、 古川さんら宇宙飛行士たちを乗せたバスがなぜか止まる。すると、彼らはやおらバスから降り、小用に立つ。1961年に人類初の有人 宇宙飛行を成し遂げたガガーリンがここで小用に立って以来、歴代飛行士たちの欠かせない伝統になっているのだそうだ。 バイコヌールに根づく伝統はほかにもある。ソユーズロケットが発射台まで運ばれる場面を飛行士が見るのは縁起が悪いとして、 地上スタッフと飛行士の家族が代わりに見る。打ち上げ直前の記者会見を終えると、飛行士たちが映画「砂漠の白い太陽」という アクションコメディーをなぜか見るのも習わしだ。打ち上げの約6時間20分前、宿泊先のホテルのドアにサインをするのもお約束 とのこと。 こういうジンクスや神頼みのたぐいは宇宙開発の世界ではよくあるようで、小惑星探査機「はやぶさ」の管制室にも神社のお札が まつられていた。なにも科学者・技術者と神との邂逅 かいこう などと言いたいわけではない。自ら作った機械への徹底した懐疑主義。平たく言えば、「人事を尽くして天命を待つ」ということだ。 打ち上げ時の突風や落雷などの天候異変、宇宙空間での極端な温度変化、宇宙線による電磁波障害、飛行士たちのヒューマンエラー などを考えれば、自己否定にも似た懐疑主義は当然のことだろう。想定できない最悪の事態に備えるには、謙虚になるしかない。 ソユーズロケットの打ち上げ総数は1700回以上で、成功率は97%以上。もちろん、事故はあって、1967年に打ち上げられた ソユーズ1号機の帰還時、パラシュートが帰還用カプセルにからまってウラジミール・コマロフ飛行士が死亡した。71年には帰還時に 宇宙船に空気漏れが生じ、飛行士3人が死亡する事故が起きた。 http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnscience/20110623-OYT8T00747.htm
|
- おしっこ!
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:19:47.57 ID:2+RCpSsV0 -
それでも、その後はこれまで40年間、死亡事故は起きていない。そして、事故が起きなくなった時期はなぜか、宇宙飛行士が「砂漠の 白い太陽」を見始めた70年代と符合する。 もちろん、ジンクス頼みだけではない。ソユーズにはナイフや斧(おの)などが積まれている。宇宙飛行士が緊急脱出した場合の装備だ。 極寒の地などに不時着した際、森から木を切り出して耐風マッチで火をつけ、暖をとる。救助チームが到着するまで、生きのびるためだ。 ライターではなく、マッチという点も熟慮の片りんがうかがえる。 何よりすごいのは、改良を少しずつ続けながらも原型は初号機から40年以上も変えないソユーズロケットの設計思想だ。古川さんが 受けた訓練の大半も「こんなこと本当に起きるの」と疑問に思ったという事態に備えたものだった。 翻って、日本の原発はどうか。交通事故を絶対起こさない自動車、墜落しない飛行機……。「絶対安全だ」と言える技術などあるわけが ないのに、原発関係者は長年、「経済効率」からか「エネルギー安全保障」の観点からか、「絶対」を繰り返してきた。 その言説を信じていたかどうかは別にして、結果的にそれに乗っかってきた私たちの社会のありようが今、問い直されている。それは、 ガガーリン以来の小用を「非科学的だ」として冷笑してきた科学文明のありようなのだろう。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
467 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:20:15.61 ID:2+RCpSsV0 - >>466
期末勤勉手当に超勤は関係ない
|
- 鳥越俊太郎「私たちは東日本大震災に心を奪われニュースはそれ一色だが、沖縄問題を忘れてはいけない」
45 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:24:27.65 ID:2+RCpSsV0 - 民主のせいで沖縄の基地問題がこじれたことは忘れてはいけない
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:29:06.49 ID:2+RCpSsV0● ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)の愛称募集! 平成23年度に打ち上げ予定の「第一期水循環変動観測衛星 GCOM-W1」の愛称を募集します。 GCOM-W1は雨や水蒸気の量、海水の温度など水について観測を行い、地球環境変動の研究や気象予測、漁業などに活用されることが 期待されている衛星です。 愛称が採用された方の中から抽選で1組2名様を、種子島宇宙センターでのGCOM- W1の打ち上げ見学にご招待いたします。 皆様からの素敵な愛称をお待ちしております。応募は8月31日(水)17:00まで! http://www.jaxa.jp/ 愛称募集頁 https://www.gcom-w1-campaign.jp/ 【応募要領(詳細)】 「第一期水循環変動観測衛星 GCOM-W1(ジーコム ダブリュ ワン)」にふさわしい愛称を付けてください。 募集期間 平成23年7月1日(金)10:00 〜 8月31日(水)17:00 (日本時間) (はがきの場合は、8月31日(水)の消印有効) 応募条件 ひらがな、もしくはカタカナであること。(ひらがな/カタカナ混じりでもよい。) 「第一期水循環変動観測衛星 GCOM-W1」の内容や目的をイメージできること。 発音しやすいこと。 ローマ字表記しても読みやすいこと。 過去に打ち上げた日本の人工衛星等の愛称と同一とならないもの。(過去の愛称は別紙参照)http://www.jaxa.jp/press/2011/07/20110701_gcom-w1_j.html#at
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:31:38.53 ID:2+RCpSsV0 - >>12
そりゃ金星探査だ
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:37:58.75 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
┌─────────────────―───────┐ □どこよりも早い! 9月の新刊予定(2011年9月10日発売)□ └─―───────────────────────┘ ◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(9) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ ◆神様のメモ帳8 著/杉井 光 イラスト/岸田メル ◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンIV<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY) ◆へヴィーオブジェクト 電子数学の財宝 著/鎌池和馬 イラスト/凪良 ◆さくら荘のペットな彼女5.5 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ ◆ストライク・ザ・ブラッド2 戦王の使者 著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子 ◆花×華(4) 著/岩田洋季 イラスト/涼香 ◆なれる!SE5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア 著/夏海公司 イラスト/Ixy ◆アンチリテラルの数秘術師3 著/兎月山羊 イラスト/笹森トモエ ◆アトリウムの恋人2 著/土橋真二郎 イラスト/植田 亮 ◆夜のちょうちょと同居計画!2 著/菱田愛日 イラスト/さんた茉莉 ◆烙印の紋章IX 征野に竜の慟哭吹きすさぶ 著/杉原智則 イラスト/3 ◆シースルー!? 著/天羽伊吹清 イラスト/雛咲 ◆人見知り部は健全です 著/佐野しなの イラスト/笹井さじ ◆はじめてのクソゲー 著/麻宮 楓 イラスト/ネムネム ◆白奈さん、おいしくいただいちゃいます 著/似鳥航一 イラスト/瑠奈璃亜 ◆バベル 著/中田 明 イラスト/ひと和 ソース:○●『電撃文庫ブートレッグ』 Volume.118(2011/06/30)●〇
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
90 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:43:05.79 ID:2+RCpSsV0 - >>86
その小型副衛星は、GOSAT打ち上げ(まいど1号便乗の時)の大学・企業が作った衛星じゃないの
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
136 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:54:27.81 ID:2+RCpSsV0 - >>113
ほんとに無難だったのはかぐやとあかつきくらいじゃね ttp://iup.2ch-library.com/i/i0353906-1309567988.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0353907-1309567988.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i0353908-1309567988.jpg
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
10 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 09:58:12.55 ID:2+RCpSsV0 - >>9
8月 正直新約はうんこ
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
14 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:02:02.25 ID:2+RCpSsV0 - >>13
ラ板で嘲笑の的なのはむしろ禁書だろ 知らないけど
|
- 国土交通省、XバンドMPレーダによる降雨情報を一般配信開始
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:09:39.41 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
XバンドMPレーダの降雨観測情報の一般配信の開始について 平成23年7月1日 近年、増加する集中豪雨や局所的な大雨(いわゆるゲリラ豪雨)による水害や土砂災害等に対して、 適切な河川管理や防災活動等に役立てるために、国土交通省では、局所的な雨量をほぼリアルタイムに 観測可能なXバンドMPレーダの整備を進めています。 平成22年度に新たにXバンドMPレーダを設置した6地域(栗駒山周辺、新潟、岡山、広島、九州北部、 桜島周辺)について、試験運用による降雨観測情報の一般配信を7月1日から開始します。 (栗駒山周辺地域の観測範囲には、東北地方太平洋沖地震に伴い地盤が沈下した太平洋沿岸地域の 一部が含まれております。) <http://www.river.go.jp/xbandradar/> http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000356.html
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
25 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:10:05.77 ID:2+RCpSsV0 - >>24
8日後
|
- 国土交通省、XバンドMPレーダによる降雨情報を一般配信開始
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:17:00.53 ID:2+RCpSsV0 - http://iup.2ch-library.com/i/i0353925-1309569384.jpg
こんなかんじ
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
30 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:18:01.45 ID:2+RCpSsV0 - ■□どこよりも早い! 8月の新刊予定 (2011年8月10日発売)□■
◆新約 とある魔術の禁書目録 (2) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか ◆デュラララ!!×10 著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト ◆ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト 著/川原 礫 イラスト/abec ◆ゴールデンタイム3 仮面舞踏会 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ ◆新フォーチュン・クエスト (18) うれしい再会と人魚のおつかい<上> 著/深沢美潮 イラスト/迎夏生 ◆断章のグリムXV ラプンツェル・下 著/甲田学人 イラスト/三日月かける ◆ご主人様は山猫姫8 北域覇王編 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩 ◆幕末魔法士3 -The eastern beast- 著/田名部宗司 イラスト/椋本夏夜 ◆帰宅部のエースくん。 (2) 著/ハセガワケイスケ イラスト/ヒロユキ ◆魔法科高校の劣等生 (2) 入学編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈 ◆輪環の魔導師9 著/渡瀬草一郎 イラスト/碧 風羽 ◆変愛サイケデリック2 著/間宮夏生 イラスト/白味噌 ◆レトロゲームマスター渋沢 著/周防ツカサ イラスト/彩季なお ◆特異領域の特異点 真理へ迫る七秒間 著/範乃秋晴 イラスト/saitom ◆嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた 著/風見 周 イラスト/konomi ◆Let it BEE! 著/末羽 瑛 イラスト/Tea
|
- 9月の電撃文庫新刊 鈍器W上ほか
32 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:18:32.47 ID:2+RCpSsV0 - ┌────────―────────────────┐
■どこよりも早い! 7月の新刊予定(2011年7月10日発売)■ └─―───────────────────────┘ ◆ロウきゅーぶ!(8) 著/蒼山サグ イラスト/てぃんくる ◆神様のメモ帳7 著/杉井 光 イラスト/岸田メル ◆学園キノ(5) 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白 ◆狼と香辛料XVII Epilogue 著/支倉凍砂 イラスト/文倉 十 ◆乃木坂春香の秘密(14) 著/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ ◆トカゲの王I 〜SDC、覚醒〜 著/入間人間 イラスト/ブリキ ◆ラッキーチャンス!9 著/有沢まみず イラスト/QP:flapper ◆青春ラリアット2 著/蝉川タカマル イラスト/すみ兵 ◆彼女はつっこまれるのが好き!4 著/サイトーマサト イラスト/魚 ◆官能小説を書く女の子はキライですか?(4) 著/辰川光彦 イラスト/七 ◆偽りのドラグーンV 著/三上 延 イラスト/椎名 優 ◆魔法科高校の劣等生(1) 入学編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈 ◆あなたが泣くまで踏むのをやめない! 著/御影瑛路 イラスト/nyanya ◆ブラック・ブレッド 神を目指した者たち 著者/神崎紫電 イラスト/鵜飼沙樹 ◆回る回る運命の輪回る −僕と新米運命工作員− 著/波乃 歌 イラスト/pun2 ◆ふらぐ・ぶれいかぁ 〜フラグが立ったら折りましょう〜 著/黒宮竜之介 イラスト/はりかも ソース・〇●『電撃文庫ブートレッグ』 Volume.116(2011/05/02)●〇
|
- 菅首相の資金管理団体が拉致容疑者家族に関係しそうな団体に多額の献金
198 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:20:40.17 ID:2+RCpSsV0 - シンガンスの釈放嘆願出してるくらいだから別にふーんって感じ
|
- あまい においに さそわれたわたしはかぶとむし
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:30:17.93 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110701/41226 カブトムシ続々と羽化 立山自然ふれあい館 http://webun.jp/_images/knpnews/20110701/41226-1.jpg 元気に動き回り、木に登るカブトムシ=立山町四谷尾の昆虫王国立山 南西から暖かい湿った空気が流れ込んだ30日の県内は、気温が上昇し、真夏日となった。 立山町四谷尾(しだにお)の昆虫王国立山「立山自然ふれあい館」(筒井志朗館長)ではカブトムシが続々と羽化し、 さなぎからかえった成虫が館内の昆虫ドームで元気に動き回っていた。 この日の最高気温は富山32・8度、高岡(伏木)32・4度で富山で4日連続、高岡で3日連続の真夏日となった。 同館では、1週間前からカブトムシの羽化が始まった。29日夜から30日朝にかけては、今季最多の約700匹が 飼育場のおがくずから出てきた。同館によると、ピークは今週末で、1日に約1500匹が成虫になる。 2日からは「夏の企画展」が始まり、来館者はカブトムシに触れることができる。8月31日までの期間中、常時数百匹が ドームに放され、購入もできる。世界に生息するカブトムシやクワガタムシの標本も展示される。 富山地方気象台によると、1日は気圧の谷が通過し、朝は雨が降る。日中は晴れるものの夕方に梅雨前線が近づき、 再びぐずつく見込み。 http://webun.jp/_images/knpnews/20110701/41226-2.jpg http://webun.jp/_images/knpnews/20110701/41226-3.jpg
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
192 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:37:04.23 ID:2+RCpSsV0 - >>191
かぐやの時は、認定証とクリアファイルとピンバッジ
|
- 自民党 ←原発が狙われたら日本終了なのに軍備を放置してきたクズ政党
29 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:38:19.03 ID:2+RCpSsV0 - 神奈川だと思ったら神奈川だった
自民が防衛予算増額しようとしたら減額させた民主の支持者だよなこいつ
|
- 放射能汚染のない「ほくりく野菜」ブランドに
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:41:12.25 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
「越中野菜」ブランドに JA富山中央会穴田新会長 県JAグループをまとめるJA富山中央会の総会が30日、富山市新総曲輪の県農協会館で開かれ、副会長の穴田甚朗氏(69) (高岡市農協会長理事)が新会長に就任した。穴田新会長は全国最下位の県産野菜の産出額を増やすため、マスコットキャラクター などを使うPR強化で「越中野菜」のブランド化を目指す考えを示した。 全国最下位産出額増を 県内農業産出額の大半は稲作が占め、野菜は40億円(2009年)と全国47都道府県で最下位。穴田氏は総会後、記者団に対し、 「複合経営でコメだけでなく花や野菜の栽培にも努力する。技術指導や、作ったものを有利に販売するノウハウも蓄積したい」と語った。 具体策として、JA職員が消費地の市場やスーパー、コンビニに出向いて野菜を売り込むほか、県産野菜を「越中高岡野菜」 越中砺波野タマネギ」など、越中を冠した名称に統一。また、親しみやすいキャラクターを設定することで、県内産地の一体的な ブランド確立を目指す。穴田氏は「富山のものを食べておいしいければ、別の野菜も『越中ならおいしいだろう』となる」と、相乗効果に 期待した。 ただ、「(野菜や花など)園芸が今の40億円から3、4年で一気に80億円になることはない。10年くらいの振興が必要」とも強調した。 中央会の運営については、基本理念として〈1〉農業の復権〈2〉地域の再生〈3〉JAの変革――の三つを掲げ、「県内17組合の発展と 組合員の経済的・社会的地位の向上に邁進努力する」とした。 穴田氏は1965年に県信連入り。専務理事を経て、2001年に高岡市農協組合長となった。6月10日の17組合による投票で計35票の うち16票を得て、2002年から中央会長を務めていた江西甚昇氏(78)を1票差で破った。任期は2014年6月までの3年。 http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub1/keizai/ho_s1_11070101.htm
|
- 放射能汚染のない「ほくりく野菜」ブランドに
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:41:37.95 ID:2+RCpSsV0 - ごめん越中野菜だった
|
- 映画RAILWAYS第2弾、主題歌はユーミン
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 10:45:57.55 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
ミュージシャンの松任谷由実が、三浦友和の主演映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の主題歌(曲名は未定)を 担当することが分かった。松任谷は、中井貴一が主演を務めた前作「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010) でも、主題歌「ダンスのように抱き寄せたい」を提供している。 「RAILWAYS」シリーズ第2弾の舞台は、富山県の富山地方鉄道。1カ月後に定年を迎える鉄道員の男と、自分の人生を見出そうと する妻を通して、第2の人生に向き合う夫婦の姿を描く。 主人公・徹を三浦、妻・佐和子を余貴美子が演じるほか、塚本高史、岩松了、「中川家」の礼二、仁科亜季子、清水ミチコらの出演が 決定した。 前作に続き製作総指揮を担当した阿部秀司プロデューサーは、「『RAILWAYS』は今までと概念の違うシリーズ作品。 シリーズ映画と聞くと同じ配役や設定を思い浮かべるが、このシリーズの特徴はそれがないということ」と説明。 松任谷に主題歌を依頼した経緯について、「『RAILWAYS』というタイトルだけがひとつの記号の作品でした。 だが、何かもうひとつ記号を付けたいと思い、表紙と裏表紙のようなイメージで、作品の最後を松任谷さんで締めるというところに 行きついた。もしこの先、3作目、4作目と続いても必ず松任谷さんに曲をお願いすると思います」と明かした。 なお、三浦と余の姿とともに、「いちばん近くにいるのに、一番わからないあなた。」というキャッチコピーが刻まれた本ポスターも完成した。 「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」は、11月19日から富山先行公開。12月3日から全国公開。 http://eiga.com/news/20110701/16/ http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/27896/110701railways_large.jpg?1586
|
- 富山ライトレール、七夕に特別車両を運行「StarlighTRAM」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:20:52.71 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
七夕に「StarlighTRAM(スターライトラム)」 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110701-803679-1-L.jpg ポートラムの七夕装飾のイメージ図(富山ライトレール提供) 富山ライトレール(富山市)は、七夕に合わせ、同市北部を走る路面電車「ポートラム」の車両1台に織姫とひこ星、 天の川を描いた特別装飾を施し=イラスト=、7月7日から1か月間運行する。 特別装飾車両は「StarlighTRAM(スターライトラム)」と命名した。7月9日には同車両を貸し切りにし、星空をイメージした LEDライト約1000個で車内の天井を装飾するイベントも行う。午後7時26分に富山駅北を出発し、岩瀬浜駅との間を往復。 アテンダント(乗務員)による星座の物語の読み聞かせや、岩瀬浜駅での短冊の飾り付け、7月中旬に発売予定の「ポートラム スイーツ(仮称)」の試食会もある。LEDライトの点灯は両駅に停車時のみ。 同社はイベントの参加者を募集している。定員は30人。問い合わせは同社(076・426・1770)へ。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110701-OYT8T00043.htm
|
- JAXAが衛星の愛称を募集中、ふざけたのは送るなよ
342 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:27:47.03 ID:2+RCpSsV0 - わだつみいいな、わだつみで応募するわ
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
505 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:31:28.05 ID:2+RCpSsV0 - >>498
本省、それも財務でもない限り残業の手当なんて多くて4割分しかつかないだろ 予算枠以上には支給できないからな
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
508 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:34:37.83 ID:2+RCpSsV0 - >>507
退職する頃には給与法ガンガン改定されてて基本給が下がってる→退職金も下がってる ってことだろ
|
- 自衛隊の陸海空共同支援が終了、救助人数一万九千、遺体収容九千五百、食事四百七十万食提供
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:40:28.45 ID:2+RCpSsV0 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
被災地 3自衛隊支援が終了 2011年7月2日 朝刊 北沢俊美防衛相は一日、東日本大震災の被災者支援などを効率的に行うため陸海空三自衛隊の部隊を一元的に運用してきた 「統合任務部隊」(JTF)指揮官の君塚栄治東北方面総監に対し、同部隊の解散を命令した。 今後は地元の陸上自衛隊東北方面隊を中心に活動を継続する。 JTFは震災発生三日後の三月十四日に編成され、同十八日からは十万人態勢で活動してきた。現在は四万二千人。 今後、支援の必要性が減れば、さらに縮小を検討する。 これまでに一万九千人を救助し、行方不明者の捜索では九千五百人の遺体を収容した。被災者に累計四百七十万食を提供。 給水、入浴、医療、道路修理などの支援も行った。陸上での大規模な行方不明者の捜索は終え、食事の提供や入浴などの 生活支援を中心に実施する。 北沢氏は、一日の省内の会議で「迅速、的確に行動した指揮官、隊員に心から感謝する。活動が国民の深い大きな共感を得た ことは、防衛省・自衛隊の歴史に大きな一ページを築いた」と評価した。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011070202000040.html
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
513 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:43:17.75 ID:2+RCpSsV0 - >>512
給与削減は小泉時代からずっとやり続けてるしな
|
- 俺「ネトウヨおるかー!!」ネトウヨ「…」俺「おるようだな、今すぐ行くで」
80 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:46:17.05 ID:2+RCpSsV0 - ぐぬぬスレ乱立してた静岡だろどうせ
|
- 自衛隊の陸海空共同支援が終了、救助人数一万九千、遺体収容九千五百、食事四百七十万食提供
9 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:51:32.03 ID:2+RCpSsV0 - >>7
>今後は地元の陸上自衛隊東北方面隊を中心に活動を継続する。
|
- 俺「ネトウヨおるかー!!」ネトウヨ「…」俺「おるようだな、今すぐ行くで」
105 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 13:56:09.01 ID:2+RCpSsV0 - >>94
自分の名前が入ってるローカルファイルのアドレス貼ったバカってことだろ
|
- 自衛隊の陸海空共同支援が終了、救助人数一万九千、遺体収容九千五百、食事四百七十万食提供
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 14:02:10.55 ID:2+RCpSsV0 - >>16
海災部隊指揮官・横須賀地方総監
|
- 自衛隊の陸海空共同支援が終了、救助人数一万九千、遺体収容九千五百、食事四百七十万食提供
19 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/02(土) 14:08:05.01 ID:2+RCpSsV0 - >>18
おっときづかんかった
|