トップページ > ニュース速報 > 2011年07月02日 > 0+jRZX6q0

書き込み順位&時間帯一覧

873 位/23151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数240000000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08

書き込みレス一覧

楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:13:13.82 ID:0+jRZX6q0
>>857
田中は通算でもあまりよくないからね
最強クラスにはせめてダルの通算くらいは超えないとな
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:15:34.93 ID:0+jRZX6q0
ちなみに残り80イニングで8失点では0点台はいけないな
180イニングなら、17失点までに抑えないといけないから、許される失点は5点までになる
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:16:21.81 ID:0+jRZX6q0
>>866
それは今季のみの?
それとも投手の格付け(つまり通算という意味)?

楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
872 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:18:18.97 ID:0+jRZX6q0
>>870
とにかく100イニングで12失点やってるわけで、
それよりもペースをあげないといけない

無理
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
876 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:19:26.33 ID:0+jRZX6q0
>>874
残念ながら田中はダルより遥かに下ね

松坂と野茂は野茂がずっと上
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:21:33.32 ID:0+jRZX6q0
>>880
日本人だろ
田中オタにいっておくと、史上最高ともいわれてる投手の1人はダル

田中は通算戦績が最高レベルからみて悪すぎる

楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:23:08.82 ID:0+jRZX6q0
>>885
それでもまだダメだという事になる
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:24:59.08 ID:0+jRZX6q0
>>892
そういうこと
まさに正論
早漏ということにつきる

一番大事なのは続ける能力 その積み重ねができるかどうかが実力になる
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:26:30.74 ID:0+jRZX6q0
>>896
アメリカとか欧州に済んでみろよ
ワールドワイドな考え方が学べるはず
もともと日本人も海洋と大陸からの人が交配してなりたってるが
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:28:20.91 ID:0+jRZX6q0
まさに正論 反論のしようがない

892 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 00:23:49.18 ID:vYJCrz5j0
いつも思うんだが、今期だけの成績で判断とか言ってるやつは防御率ランキング眺めればいいだけだろ
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
918 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:30:15.37 ID:0+jRZX6q0
>>915
交流戦期間中のダルは防御率0,25だったからな
今月の月刊は田中かもな
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
927 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:32:05.62 ID:0+jRZX6q0
>>921
ん?交流戦のダルビッシュの防御率は0,2だぞ

ちなみに7年通算交流戦防御率も1位
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:33:35.61 ID:0+jRZX6q0
>>925
いやマエケンは200イニングやってるが田中はやったことないしな
タイトルも0だし
マエケンは十分凄いぞ タイトル総なめは事実だし
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
934 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:34:10.59 ID:0+jRZX6q0
>>929
ダルの交流戦の防御率は0、2だけど?
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:35:26.84 ID:0+jRZX6q0
>>935
マエケンも凄いと思うが?
最多勝、最優秀防御率、最高勝率、最多奪三振、沢村賞、200イニングだし
200イニングはダルがいてもいなくてもたいしたもんだよ
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
948 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:37:19.30 ID:0+jRZX6q0
>>936
ハムは援護がなかったりするからな
武田なんか6試合ほど無援護で負けてたし、
昨年はダルが40イニングほどで2失点やってたが、その期間1勝しかできなかった
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
955 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:39:32.44 ID:0+jRZX6q0
>>952
いがみあってないし
ダルはすでに稲尾金田クラスの凄い奴

リーグ平均を通算で換算すると通算戦績でもむしろ上回ってるくらい
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:40:43.50 ID:0+jRZX6q0
>>954
ドラフト制度移行、登板数において最速で勝ってるが、
無援護も多いからね
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
969 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:43:29.30 ID:0+jRZX6q0
>>967
手厳しいな
たしかに球数は多め、基本
涌井よりは少ないと思うが
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:45:26.11 ID:0+jRZX6q0
>>973
無理

楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:50:02.00 ID:0+jRZX6q0
>>951>>979
今年は開幕が遅かったからね
3月23日くらいの開幕が、4月12日開幕になった
3週間ほど遅れた

10月半ばから下旬までシーズンはあるよ
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
992 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:53:09.86 ID:0+jRZX6q0
>>985
それがいい
毎年ダルがいて、それに毎年確変数字を出す投手が出て来る 
(岩隈も成瀬も田中も唐川も武田が確変投手というわけではない)
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
996 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:54:10.36 ID:0+jRZX6q0
>>989
それはない
音年もなかなかだった内容

ちなみに岩隈もタイトル総なめにしたあとはあまりよくない
岩隈はカクヘンとは言われないようにマエケンも大丈夫だ
楽天 田中がマジで怪物 12登板 100回1/3 被安打68 与四球7 奪三振106 13失点 12自責点 防御率1.08
999 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/02(土) 00:54:55.17 ID:0+jRZX6q0
996は昨年ね

マエケンは凄すぎた
またやるよ
毎年やるのはダルくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。