トップページ > ニュース速報 > 2011年07月01日 > T7849xoJ0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/23683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000018111140610139400000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東京都)
受刑者の肛門にホース突っ込んで放水 カエル殺し遊びを楽しんだ刑務官の有罪確定
【今日の産経】 「確率0%の巨大地震が起こったのだから、確率87%の浜岡原発を止めるのはやめろ」
太平洋戦争から朝鮮戦争にかけて大活躍したB-29の魅力
東電「1295人の作業員と連絡が取れない」 下請け、孫請け作業員を使い捨てにする鬼畜企業
全国民に番号を割りふって管理する制度の名称、「マイナンバー」に決定
中国で世界一長い橋が開通 長すぎワロタw やっぱ島国日本とはレベルが違った
『ブラックメロンパン』が海外で議論に 「え、ブラック(黒人)って、日本人は人種差別主義者だ!」
ファシ下「いま大阪に必要なのは独裁」 市民ではなく自分のために政治をするクズ
【適正】 警官「止めろ、撃つぞ」 もちろん止めずに逃走を図る塗装工(19) 1発撃って見事に命中
寿司を世界中に広めたのは中国人!外国の日本食レストランの多くは中国人経営

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 14:58:38.11 ID:T7849xoJ0
>>111
いや、小麦粉じゃなくてコーンミール(コーンフラワー、とうもろこし粉)使ってるからだろw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:01:17.65 ID:T7849xoJ0
>>142
付け合せは別々じゃなくてステーキに乗っけて一緒に食え
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:06:01.96 ID:T7849xoJ0
とりあえず、黒人と一緒にフライドチキンとスイカ食いに行けばいいよ。
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:07:02.28 ID:T7849xoJ0
アメリカ中華っていったら、チャプスイがそこそこ好きだったなw
中華丼っていってしまえばそれで終わりなんだけれどもw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:14:22.71 ID:T7849xoJ0
甘いオートミールは結構好きだけれどね
重湯みたいなもんだろ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:17:25.09 ID:T7849xoJ0
なんで日本はスプレンダ売ってないんだw
以前パックで買ってきたら、違法薬物と間違えられて税関でパック開封してペロペロしやがったぞw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:21:38.24 ID:T7849xoJ0
>>264
ソイミート大活躍だろ。
あれ意外に旨い。鶏肉鶏肉w
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:26:49.67 ID:T7849xoJ0
っていうかアルゼンチンに限らず南米は肉天国だろw
シュラスコ、チュラスコ、アサードあたりでググれば肉祭りの海だw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
332 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:34:41.84 ID:T7849xoJ0
ババガンプじゃないが、シュリンプも美味しいよなぁ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:39:58.25 ID:T7849xoJ0
>>348
あっ?トルティージャに喧嘩売ってんのか?
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:43:22.24 ID:T7849xoJ0
まず日本だとトルティーヤ向きのコーンミール(コーンフラワー)が手に入らないよね。
知り合いのメキシコ人が滞在した時もそれが問題だったw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 15:51:29.98 ID:T7849xoJ0
タバスコ考えた奴はえらいよな
カレー粉、醤油並に何でも食えるようになる魔法の調味料だ
こういう髪型の女の子って何考えてるの? やめて欲しいんだけど
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:55:17.43 ID:T7849xoJ0
ショートボブは横顔、サイドショットが卑怯
ロングで髪の毛クルクルやってる奴とか、鏡の正面からしか見てないだろ?
彼氏の立ち位置から見てかわいく見えるのはショートボブ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 15:58:19.71 ID:T7849xoJ0
一年ぐらい常温保存できる牛乳あるじゃん?あれ欲しいw
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
425 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:01:48.85 ID:T7849xoJ0
まぁ、チーズうまいからね。
雪印…
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:03:59.32 ID:T7849xoJ0
でも最近のイギリスは超グルメブームじゃん

日本もやたら庶民ごときがやたら食に拘るようになったのはバブルだし、
金が一旦ダボつくとやっぱり食に向かうんだろうな。
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 16:08:37.40 ID:T7849xoJ0
>>440
そりゃ金出せば東京なら店舗でも買えるんだよ…金だぜば
こういう髪型の女の子って何考えてるの? やめて欲しいんだけど
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 16:12:23.89 ID:T7849xoJ0
>>491
最近のつけまつげにはドン引きだゼェ
つけまつげが目立ちすぎて、つけまつげしか見えないw
太平洋戦争から朝鮮戦争にかけて大活躍したB-29の魅力
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:18:04.68 ID:T7849xoJ0
>>350
マーリンエンジンがありません…
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:27:38.77 ID:T7849xoJ0
まだポークチョップが出ていないだと?
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 16:30:50.10 ID:T7849xoJ0
>>482
それがこのスレでもさんざん出ているチリ(チリコンカーン)だと思うよ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Cowboy_dishing_up_chili.jpg
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:39:33.61 ID:T7849xoJ0
ミートローフもまだ出てないね。
クランベリーパイとかのお菓子も。

やっぱりアメリカ料理って、ジャンクとかファストフードのイメージが強いのかな?
東電 「7〜8メートルの津波にも耐える防潮堤が出来たよ! 見てみて!」
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 16:50:50.50 ID:T7849xoJ0
>>267
正直土嚢をなめてはいけないと思うよ。
治水の基本は土を積むこと。
最もこれが耐えられるかどうかの話は別だがw
東電 「7〜8メートルの津波にも耐える防潮堤が出来たよ! 見てみて!」
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 17:03:52.89 ID:T7849xoJ0
>>317
防潮堤は堤防と一緒で越堤したら負け。押されるのには強くても、超えると上から一気に削られる。
まぁ>>1の写真に写っている防波堤も横の丘陵も削られた形跡は無いけれども。
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 17:12:59.06 ID:T7849xoJ0
ミートパイは神戸屋とかで売ってたような気がするな
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/01(金) 17:22:53.10 ID:T7849xoJ0
まぁ食い物で遊ぶなっていう日本人的強迫観念もちょっと怖いよなw
それで「聖徳太子しってる?」みたいに烈火のごとく怒ったりするのを見るとw
太平洋戦争から朝鮮戦争にかけて大活躍したB-29の魅力
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/01(金) 17:40:53.29 ID:T7849xoJ0
B-24ってあれだけ生産機数が多くて性能も悪くないのに
B-17やB-29に比べてマイナーだよなぁ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。